検索結果

基礎の浮上り・回転と捩れの連成する鋼構造立体架構の動的応答と耐震設計に関する研究
研究代表者: 坂本順  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023051) / サカモト,ジュン / Sakamoto, Jun
課題番号 : 61302066
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 河野守  名古屋大学, 工学部, 助手 (60170205) / 渡辺雅生  大同工業大学, 助教授 (80023183) / 小浜芳朗  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50023304) / 内田保博  三重大学, 工学部, 助手 (80168707) / 森野捷輔  三重大学, 工学部, 教授 (00027278)
研究期間 : 1986 - 1987
キーワード: 立体架構 / 基礎の浮上り / 回転 / ロッキング / 並進ー捩れ連成 / 動的捩れ偏心 / 地震応答 / 耐度設計 / 鋼構造立体架構 / 基礎の浮上り・回転 / 捩れ連成 / 動的偏心 / 耐震設計
KAKENデータベース
超伝導体-半導体結合による新電子現象の開拓と電子デバイスへの応用に関する研究
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 62420020
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 応用物性
研究分担者: 井上真澄  名古屋大学, 工学部, 助手 (00203258) / 藤巻朗  名古屋大学, 工学部, 助手 (20183931) / 高井吉明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50109287) / 赤崎勇  名古屋大学, 工学部, 教授 (20144115)
研究期間 : 1987 - 1990
キーワード: 超伝導デバイス / SNS接合 / InSb / 三端子デバイス / Nb / 超伝導体ー半導体結合 / 近接効果 / 超伝導半導体結合 / 超伝導ー半導体結合 / 電子デバイス
KAKENデータベース
レーザによる希薄混合気体流の光学的解析
研究代表者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028) / フジモト,テツオ / Fujimoto, Tetsuo
課題番号 : 62420026
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / 山下博史  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40111835) / 山下新太郎  岐阜大学, 工学部, 助教授 (20023236) / 藤田秀臣  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023136) / 中村育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127) / 酒井康彦 名古屋大学, 工学部, 講師 (20162274)
研究期間 : 1987 - 1990
キーワード: レ-ザ / 希薄気体 / 混合気体 / CARS / LIF / スペクトル / モンテカルロ直接シミュレ-ション / 質量分離 / レーザ / 光学 / 分光 / モンテカルロ直接シミュレーション法 / モンテカルロ直接シュミレーション法
KAKENデータベース
知識情報作業空間の最適環境制御に関する研究
研究代表者: 中原信生  名古屋大学, 工学部, 教授 (70115608) / ナカハラ,ノブオ / Nakahara, Nobuo
課題番号 : 62420042
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 建築設備・環境工学
研究分担者: 山羽基  名古屋大学, 工学部, 助手 (10220435) / 伊藤尚寛  名古屋大学, 工学部, 助手 (30192496) / 相良和伸  三重大学, 工学部, 助教授 (30109285) / 久野覚  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70153319) / 辻本誠  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90115600) / 奥宮正哉  中部大学, 工学部, 講師 (30160815)
研究期間 : 1987 - 1990
キーワード: インテリジェントビル / 床吹出空調システム / 旋回流型吹出口 / 空調システム動特性 / モデリング / ベクトル・スカラ-比 / ビル情報システム / 故障率 / 低温空調方式 / 室内上下温度分布 / ル-バ-付き照明器具 / 2層モデル / 火災危険度評価 / 大温度差空調 / 床吹出 / 流れの可視化 / ルーバー付き照明器具 / 映り込み / 熱負荷シミュレーション / 低温空気吹出 / VDT / 映り込みモデリング / 情報の統合化
KAKENデータベース
ビーム励起・誘電加熱による粉体の焼結・溶融に関する速度論的研究
研究代表者: 外山茂樹  名古屋大学, 工学部, 教授 (50115606) / トヤマ,シゲキ / Toyama, Shigeki
課題番号 : 62430021
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 化学工学
研究分担者: 村瀬和典  名古屋大学, 工学部, 助手 (50210034) / 森英利  名古屋大学, 工学部, 助手 (10144130) / 中村正秋  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30023279) / 神保元二  名古屋大学, 工学部, 教授 (80022995)
研究期間 : 1987 - 1990
キーワード: 焼結 / 溶融 / 粉体の充てん構造 / 焼結体微構造 / レ-ザ-加熱 / 傾斜機能材料 / 塩化物の水素還元 / 振動充てん / ファインセラミックス / 圧縮成形体 / 水素還元 / 超微粒子 / X線CT法 / 炭酸ガスレ-ザ- / 冷間等方圧プレス / 粉砕 / 焼結助剤 / 超微粒子の充てん / ビーム励起 / 熱間静水圧プレス
KAKENデータベース
新しい縦型放電励起方式を用いた高速紫外パルスレーザの研究
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 63420036
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 電子機器工学
研究分担者: 平松美根男  名城大学, 理工学部, 講師 (50199098) / 岸本茂  名古屋大学, 工学部, 教務員 (10186215) / 河野明広  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40093025)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: 自動予備電離 / 縦型放電励起 / 高速紫外パルスレ-ザ / 窒素レ-ザ / XeClエキシマレ-ザ / 矩形断面レ-ザ管 / レ-ザ吸収分光測定 / 準安定原子 / 電子密度 / シュタルク幅法 / 準安定原子密度 / 高速紫外パルスレーザ / 自動予備電離方式 / 窒素レーザ / XeClエキシマレーザ / 準安定準位密度 / レーザ吸収分光測定 / 電子密度測定
KAKENデータベース
高分子電解質及びゲルの粘弾性
研究代表者: 野田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023055) / ノダ,イチロウ / Noda, Ichiro
課題番号 : 63430019
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 高分子物性・高分子材料
研究分担者: 高橋良彰  名古屋大学, 工学部, 助手 (40188066) / 室賀嘉夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (00115643) / 松下裕秀  名古屋大学, 工学部, 講師 (60157302)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: 高分子電解質 / ポリNメチル2ビニルピリジニウムクロライド / 準希薄溶液 / 絡み領域 / 零ずり粘度 / 定常状態コンプライアンス / 管模型 / 網目高分子 / 粘弾性 / ポリ(Nーメチルー2ービニルピリシニウムクロライド) / 静電相互作用 / ポリ(Nーメチルー2ービニルピリジニウムクロライド)
KAKENデータベース
繰り返し外力を受ける薄肉箱形断面鋼骨組構造物の耐荷力と変形特性に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 63460152
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 土木構造
研究分担者: 水野英二  名古屋大学, 工学部, 助手 (80144129) / 伊藤義人  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30111826) / 山田健太郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (50109310)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: 鋼構造物 / 耐荷力 / 変形 / 弾塑性 / 繰り返し荷重 / じん性 / 耐震設計 / 座屈 / 座属
KAKENデータベース
プロトン導電性セラミックスを利用した電気化学的水素分離に関する研究
研究代表者: 岩原弘育  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023125) / イワハラ,ヒロヤス / Iwahara, Hiroyasu
課題番号 : 63470061
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 無機工業化学・無機材料工学
研究分担者: 江坂享男  鳥取大学, 工学部, 教授 (70116317) / 余語利信  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00135310) / 内田裕之  鳥取大学, 工学部, 助手 (20127434)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: 水素分離 / プロトン導電体 / 硫化水素 / 水素センサ / 水素分圧制御 / 移動度 / 濃淡電池 / セラミック / プロトン / イオウ / 拡散限界電流 / プロパン / 電位走査法 / プロトン導電性セラミックス / 水素選択透過 / 水素混合ガス / ペロブスカイト型酸化物 / プロトン導電率
KAKENデータベース
水資源有効利用のためのコンパクト高効率オゾナイザの開発
研究代表者: 山部長兵衛  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30093082) / ヤマベ,チョウベイ / Yamabe, Chobei
課題番号 : 63550210
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 電力工学
研究分担者: 堀井憲爾  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023223)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: オゾナイザ / 直列ギャップ / トリガ-回路 / グロ-放電 / オゾン / 生成効率 / トリガ回路 / 初期電子 / 同軸円筒型 / 二重放電方式 / オゾン生成 / オゾン生成効率 / 二重放電 / トリガー回路 / 最大オゾン生成効率 / 拡散グロー放電
KAKENデータベース
カルマンフィルター理論によるRC構造物の劣化剛性の評価
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 63550351
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : コンクリート工学・土木材料・施工
研究分担者: 二羽淳一郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60164638) / 加藤雅史  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50115549) / 梅原秀哲  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (70151933)
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: カルマンフィルタ- / 格子桁橋 / RC立体フレ-ム実験 / 剛性推定 / 1次系 / 2次系 / カルマン・フィルタ- / 入力波形 / 実橋梁 / 剛性劣化 / 同定 / RC構造物 / 剛性同定 / カルマンフィルター / 固有ベクトル / 固有振動数 / RC高架橋
KAKENデータベース
構造を制御したポリシロキサン機能材料の評価
研究代表者: 川上雄資  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80109280) / カワカミ,ユウスケ / Kawakami, Yusuke
課題番号 : 63850184
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 豊島伸行  (株)メニコン, 研究員
研究期間 : 1988 - 1990
キーワード: ポリジメチルシロキサン / 気体造過膜 / 液晶性高分子 / 分子設計 / 固体NMR / 分子運動性 / 透過選沢性 / スペ-サ- / オリゴシロキサン / 立体規則性ポリマ- / 気体透過膜 / ポリシロキサン / ポリエ-テル / 構造一機能相関 / 拡散係数 / 緩和時間 / マクロマー / グラフト重合体 / 気体透過 / 高分子液晶 / 膜 / 表面修飾 / ガラス転移温度 / 側鎖の運動性 / スピンースピン緩和 / 立体規則性ポリマー
KAKENデータベース
スクラムジェットエンジン内の極超音速反応流
研究代表者: 藤原俊隆 名古屋大学, 工学部, 教授 (90023225) / フジワラ,トシタカ / Fujiwara, Toshitaka
課題番号 : 01302024
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 林光一 名古屋大学, 工学部, 助教授 (60156437) / 麻生茂 九州大学, 工学部, 助教授 (40150495) / 中村佳朗 名古屋大学, 工学部, 教授 (80115609) / 久保田弘敏 東京大学, 工学部, 教授 (30114466) / 手島光司 京都教育大学, 教授 (90026104)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: スクラムジェット / 極超音速流 / 乱流火災 / 混合 / 酸水素反応 / レ-ザ-誘起蛍光法 / 乱流模型 / 数値解析 / 乱流火炎 / 乱流混合 / ア-クジェット
KAKENデータベース
超高熱流束プラズマの実現によるダイバータ模擬実験研究
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 01420044
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 核融合 / 周辺プラズマ / ダイバ-タ / プラズマ・壁相互作用 / プラズマ対向壁 / シ-ス / 高熱流 / プラズマ・壁・相互作用 / プラズマ壁相互作用
KAKENデータベース
人工超格子膜の磁気的性質および光磁気記録媒体への応用
研究代表者: 内山晋  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023022) / ウチヤマ,ススム / Uchiyama, Susumu
課題番号 : 01460139
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 綱島滋  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80023323) / 縄手雅彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (10198400)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 光磁気記録媒体 / 磁性薄膜 / 磁気光学効果 / パラジウムコバルト人工格子 / 垂直磁気異方性 / 磁気歪み / 人工格子 / コバルト / 貴金属 / 光磁気記録 / 磁気ひずみ / 下地効果
KAKENデータベース
宇宙におけるソフトドッキングに関する基礎的研究
研究代表者: 鈴木正之  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20023286) / スズキ,マサユキ / Suzuki, Masayuki
課題番号 : 01460161
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 丹羽昌平  名古屋大学, 工学部, 助手 (30023287)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: ドッキング / ソフトドッキング / 緩衝制御 / コンプライアンスの制御 / ショックアブソ-バ- / 特異摂動法
KAKENデータベース
メカニカルアロイングにおける非平衡相の生成及び分解過程の研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 01460212
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 古谷野有  名古屋大学, 工学部, 助手 (00215419) / 福永俊晴  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60142072)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: メカニカルアロイング / メカニカルグラインディング / ミリング / 混合のエンタルピ- / CuーTa / 中性子回折 / EXAFS / Fe_<16>N_2 / 窒素雰囲気 / アンモニア雰囲気 / 中性子回析 / アモルファス化 / 銅ータンタル系 / 銅ーバナジウム系 / ニッケル-ジルコニウム / 銅-亜鉛金属間化合物 / 銅-タンタル混合粉末 / DSC / 欠陥エネルギ-
KAKENデータベース
新しい位置検出型中性子計数管の作製とそれを用いた原子炉動持性解析等への応用
研究代表者: 森千鶴夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023068) / モリ,チヅオ / Mori, Chizuo
課題番号 : 01460264
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 木村逸郎  京都大学, 工学部, 教授 (40027404) / 仁科浩二郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023222)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 位置検出型計数管 / ^3He中性子計数管 / 比例計数管 / 中性子束分布測定 / 位置分解能 / 位置直線性 / 金線放射化法 / 中性子ストリーミング / 位置検出器 / 中性子計数管 / ^3He計数管 / 中性子空間分布測定 / 中性子エネルギ-分布測定 / 中性子線量当量率 / リアルタイム測定 / ロングカウンタ- / 位置検出型 / 核分裂計数管 / 空間分布測定 / 挿入型 / 臨界実験装置 / 空間分布 / 動的測定 / リアルタイム / 未臨界実験装置
KAKENデータベース
分散処理環境に適した情報処理教育システムの構築
研究代表者: 櫻井桂一  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助教授 (30115571) / サクライ,ケイイチ / Sakurai, Keiichi
課題番号 : 01460270
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 科学教育
研究分担者: 大石弥幸  大同工業大学, 工学部, 助教授 (00144121) / 岡田稔  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (60201985) / 三輪和久  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (90219832) / 熊谷毅  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (90125815) / 梅崎太造  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (40193932)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 情報処理教育 / 分散処理システム / 計算機ネットワ-ク / UNIX / ユ-ザインタフェイス / ワ-クスティション / パ-ソナルコンピュ-タ / ワ-クステイション / ユ-ザインタフェ-ス / ワ-クステ-ション
KAKENデータベース
鉄炭化物の合成と磁性に関する研究
研究代表者: 平野眞一  名古屋大学, 工学部, 教授 (30016828) / ヒラノ,シンイチ / Hirano, Shin-ichi
課題番号 : 01470071
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 無機工業化学・無機材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 鉄炭化物 / 磁性粒子合成 / 磁性薄膜合成 / 磁気特性 / 炭化鉄 / 磁気記録用材料 / 高飽和磁化値 / 保磁力
KAKENデータベース
植物毛状根細胞の培養に適したバイオリアクターの開発と有用物質の生産
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学部教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 01470116
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 反応工学
研究分担者: 本多裕之  名古屋大学, 工学部, 助手 (70209328) / 魚住信之  名古屋大学, 工学部, 助手 (40223515)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 毛状根細胞 / ペルオキシダ-ゼ / 分泌生産 / 高濃度培養 / アグロバクテリウム / バイオリアクタ- / 植物 / 吸着カラム / 蛋白質分離 / 植物細胞 / 増殖阻害物 / 電気伝導度
KAKENデータベース
コバルト/貴金属人工超格子膜の磁気光学効果
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 01550011
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 応用物性
研究分担者: 岩田聡  名古屋大学先端技術共同研究センター, 助教授 (60151742)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 人工超格子 / 磁気光学効果 / コバルト / パラジウム / プラチナ / ブラチナ / 人工格子 / 多層磁性薄膜 / 貴金属
KAKENデータベース
スメクテイック液晶の構造相転移の分子的機構
研究代表者: 木村初男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023032) / キムラ,ハツオ / Kimura, Hatsuo
課題番号 : 01550012
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 応用物性
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 棒状分子系の相転移 / 分子間排除体積効果 / 分子間引力効果 / スメクティックA液晶相 / コラムナ-液晶相 / AAA積層六方晶相 / 第3ビルアル近似 / 層圧縮弾性率 / 棒状分子系の秩序状態 / スメクティックA相 / コラムナ-相の安定性 / 排除体積効果 / 液晶の物性理論 / 棒状分子系の液晶状態 / スメクティックA液晶 / 分子間分散力 / コラムナ-液晶 / 第3ビリアル近似 / ネマティック・コラムナ-相転移 / 液晶のスメクテイック相 / ネマテイック・スメクテイックA相転移 / 相転移濃度 / スメクテイック相の層厚さ
KAKENデータベース
電子スピン共鳴を用いたナウマン象の歯化石の年代測定に関する研究
研究代表者: 鄭台洙  名古屋大学, 工学部, 教務員 (60109296) / テイ,タイシュ / Tai, SooChong
課題番号 : 01550042
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 中島敬行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40023113)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 電子スピン共鳴 / ナウマン象 / 年代測定 / ESR / 自然放射線 / 炭酸ラジカル / ^<14>C法 / 地層 / 化石 / γ線蓄積線量 / 考古学 / ナウマン象の歯化石 / 環境放射能 / γ線スペクトロスコピ- / 年間線量率 / 宇宙線 / 貝化石
KAKENデータベース
2本腕ロボットの利き腕機能に関する研究
研究代表者: 末松良一  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023232) / スエマツ,ヨシカズ / Suematsu, Yoshikazu
課題番号 : 01550205
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機械力学・制御工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 双腕ロボット / 利き腕機能 / 学習制御 / 適応制御 / 協調制御 / 2本腕ロボット / 力制御 / 分散システム
KAKENデータベース
回転軸の危険速度通過と能動的振動抑制法の研究
研究代表者: 石田幸男  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10092991) / イシダ,ユキオ / Ishida, Yukio
課題番号 : 01550206
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機械力学・制御工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 回転軸 / 危険速度 / 非定常振動 / 非線形振動 / 分数調波振動 / 和差調波振動 / FFT / デジタル信号処理 / 危険速度通過 / 能動的振動制御
KAKENデータベース
等式言語処理系の項マッチングに関する研究
研究代表者: 平田富夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10144205) / ヒラタ,トミオ / Hirata, Tomio
課題番号 : 01550282
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報工学
研究分担者: 坂部俊樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60111829) / 稲垣康善  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023079)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 等式言語 / 項マッチング / 木パタ-ンマッチング
KAKENデータベース
ICP質量分析における共存元素等による干渉機構の解明と干渉除去
研究代表者: 河口広司  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023220) / カワグチ,ヒロシ / Kawaguchi, Hiroshi
課題番号 : 01550573
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 誘導結合プラズマ / 質量分析 / 四重極質量分析計 / 共存元素の干渉 / 原子量依存性 / 空間電荷 / イオン化平衡 / プラズマ電位 / スペクトル干渉 / 四重極質分析計
KAKENデータベース
溶液中における低分子量高分子の構造
研究代表者: 室賀嘉夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (00115643) / ムロガ,ヨシオ / Muroga, Yoshio
課題番号 : 01550691
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 高分子物性・高分子材料
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 低分子量高分子 / 高分子鎖のコンフォメ-ション / 高分子鎖の局所構造 / 高分子鎖の溶液物性 / Xー線小角散乱 / ポリアクリル酸ソ-ダ / ポリエチレン / ポリメチルメタクリレ-ト / X線小角散乱 / 高分子溶液物性 / X線小角散乱法
KAKENデータベース
逆相ミセル液膜によるタンパク質の分離
研究代表者: 竹内寛  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40043286) / タケウチ,ヒロシ / Takeuchi, Hiroshi
課題番号 : 01550730
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 化学工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 逆相ミセル / タンパク質 / 液ー液抽出 / 液膜分離 / 可溶化含水率 / 物質移動係数 / リゾチ-ム / 可溶化平衡 / 抽出速度
KAKENデータベース
メタプログラミングの基礎的研究
研究代表者: 阿草清滋  名古屋大学, 工学部, 教授 (90026360) / アグサ,キヨシ / Agusa, Kiyoshi
課題番号 : 01580026
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報学
研究分担者: 酒井正彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (50215597)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: プログラム再利用 / プログラム部品 / プログラム自動生成 / メタプログラミング / カスタマイズ / プログラム変換 / プラグラム自動生成 / メタプログラム / ソフトウェア部品 / ソフトウェア仕様 / カスタマイゼ-ション
KAKENデータベース
イノシトールリン脂質代謝系の細胞内情報伝達機構に関与する膜脂質物性の解明
研究代表者: 大木和夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80115394) / オオキ,カズオ / Ohki, Kazuo
課題番号 : 01580262
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 生体物性学
研究分担者: 松岡審爾  名古屋大学, 工学部, 助手 (90190420) / 加藤知  名古屋大学, 工学部, 助手 (70177442)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: イノシト-ルリン脂質 / ホスファチジン酸 / カルシウムイオン / 生体膜の構造 / 脂質とタンパク質の相互作用 / 情報伝達 / 膜物性 / 相分離 / 静電相互作用 / 疎水相互作用
KAKENデータベース
acカロリメトリによる極微量物質の熱物性値測定装置の開発
研究代表者: 八田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (70016070) / ハッタ,イチロウ / Hatta, Ichiro
課題番号 : 01850007
研究種目 : 試験研究
研究分野 : 応用物性
研究分担者: 加藤良三  真空理工株式会社, 開発本部, 室長
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: acカロリメトリ / 極微量物質 / 熱物性 / 比熱 / 熱容量 / 熱伝導率 / 熱拡散率 / 熱測定 / 測定法
KAKENデータベース
レーザ干渉法による微小疲労き裂開閉口挙動の高精度自動計測装置の開発
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 01850022
研究種目 : 試験研究
研究分野 : 機械材料工学
研究分担者: 後藤徹  三菱重工(株), 高砂研究所, 主査 / 横幕俊典  (株)神戸製鋼所, 機械研究所, 主任研究員 / 中井善一  神戸大学, 工学部, 助教授 (90155656) / 星出敏彦  京都大学, 工学部, 助教授 (80135623) / 大谷隆一  京都大学, 工学部, 教授 (50025946) / 辻井忠生 (株)島津製作所, 第二科学計測事業部・技術部, 主任技師
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 微小疲労き裂 / レ-ザ干渉変位計 / き裂閉口 / 破壊力学 / 実験ひずみ解析 / き裂停留条件 / 複合組織鋼 / き裂開閉口挙動 / 疲労微小き裂
KAKENデータベース
運動インピーダンス可変前腕電動義手の開発
研究代表者: 伊藤正美  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023021) / イトウ,マサミ / Ito, Masami
課題番号 : 01850088
研究種目 : 試験研究
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 辻敏夫  広島大学, 工学部, 助手 (90179995) / 湯浅秀男  名古屋大学, 工学部, 助手 (10191470) / 三田勝巳  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 室長 (40100169) / 加藤厚生  愛知工業大学, 助教授 (40064935) / 伊藤宏司  広島大学, 工学部, 助教授 (30023310) / 西岡研一  (株)今仙技術研究所, 技術課長 / 土屋和夫  労災リハビリテーション工学センター, 名誉所長 / 黒瀬靖郎 広島県立身体障害者リハビリテーションセンター, 医務部長
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 電動義手 / 運動インピ-ダンス / 筋電 / 超音波モ-タ- / 前腕義手 / 超音波モ-タ
KAKENデータベース
変断面鋼ラーメン構造物の設計基準の開発と最適設計に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 01850102
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 土木構造
研究分担者: 水野英二  名古屋大学, 工学部, 助手 (80144129) / 伊藤義人  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30111826) / 青木徹彦  愛知工業大学, 工学部, 教授 (70064946) / 寺田博昌  横河橋梁製作所, 研究所, 所長
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: 鋼構造 / ラ-メン / 設計 / 強度 / 初期不整 / 示方書 / 最適設計 / 座屈 / 示方局 / 変断面構造
KAKENデータベース
コールド・クルーシブルの設計と高融点材料の溶解・浮揚特性
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 01850149
研究種目 : 試験研究
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: 佐々健介  名古屋大学, 工学部, 助手 (30101166) / 桑原守  名古屋大学, 工学部, 助手 (70023273) / 長谷川正  名古屋大学, 工学部, 助手 (20218457)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: コ-ルド・クル-シブル / 材料電磁プロセシング / プラズマ / 自己燃焼反応 / シリコン / 高融点材料 / 金属間化合物 / 境界要素法 / 連続鋳造 / 化学的活性材料 / 単結晶 / 電磁場理論解析 / 液体急冷
KAKENデータベース
パルスCVIによる耐熱複合材料の開発
研究代表者: 杉山幸三  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023023) / スギヤマ,コウゾウ / Sugiyama, Kohzo
課題番号 : 01850177
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 無機工業化学・無機材料工学
研究分担者: 桑原勝美  名古屋大学, 工学部, 助手 (40023262) / 鈴木豊  名古屋大学, 工学部, 助手 (60023214)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: パルスCVI / 耐熱複合材料 / CVI法 / 炭化ケイ素CVI / パルスCVI法 / CVI / 複合材料 / SiC複合材料
KAKENデータベース
超微細プロセス用低エネルギー粒子ビーム源の開発
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 01880002
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学部, 助手 (70207653)
研究期間 : 1989 - 1990
キーワード: プラズマプロセス / プラズマエッチング / プラズマCVD / 表面磁場 / 多極磁場 / 高周波放電 / フラグメンテ-ション / プラズマ・表面相互作用 / 反応性プラズマ / エッチング / デポジション / 電子ビ-ム
KAKENデータベース
完全制御多分割原子炉心照射キャプセルの試作と中性子照射損傷基礎過程の研究
研究代表者: 桐谷道雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70033826) / キリタニ,ミチオ / Kiritani, Michio
課題番号 : 01890005
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 広領域
研究分担者: 佐野正之  クールス科学技術(株), 社長 / 遠藤泰一  日本原子力研究所, 材料試験炉部, 技術員 / 潮崎勝二 日本原子力研究所, 材料試験炉部, 課長 / 義家敏正  北海道大学, 工学部, 助教授 (20124844) / 吉田直亮  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (00127317) / 小島聡  名古屋大学, 工学部, 助手 (00202060) / 伊藤治彦  日本原子力研究所, 材料試験炉部, 係長 / 茅野秀夫  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60005890) / 松井尚之  名古屋大学, 工学部, 助手 (00023185)
研究期間 : 1989 - 1991
キーワード: 中性子照射 / 原子炉照射 / 原子炉材料 / 核融合炉材料 / 照射損傷 / 温度制御
KAKENデータベース
温度応力ひびわれ幅制御手法の開発とコード原案の作成に関する研究
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 02302061
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : コンクリート工学・土木材料・施工
研究分担者: 森本博昭  岐阜大学, 付属短期大学部, 助教授 (30021629) / 吉川弘道  武蔵工業大学, 工学部, 助教授 (10220609) / 梅原秀哲  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (70151933) / 佐藤良一  宇都宮大学, 工学部, 助教授 (20016702) / 二羽淳一郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60164638)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: コード原案 / FEM解析 / ひび割れ制御鉄筋 / 付着の強さ / エネルギー解法領域 / 鉄筋の付着喪失領域 / 拡張CP法 / ACI法 / コ-ド原案 / エネルギ-解法領域 / 温度応力 / 若材令コンクリ-ト / 破壊エネルギ- / strain softening / ひび割れ進展計算 / ひびわれ幅 / 剛性試験機
KAKENデータベース
地球規模汚染の予測手法の確立 : 天然放射能の大気拡散シミュレーションによって
研究代表者: 池辺幸正  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023073) / イケベ,ユキマサ / Ikebe, Yukimasa
課題番号 : 02302088
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (50089843) / 下道国  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023209) / 上野馨  金沢大学, 低レベル放射能実験施設, 教授 (00193821) / 西川嗣雄 福井大学, 工学部, 助教授 (50020235) / 田中浩  名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授 (00115594) / 茅野政道  日本原子力研究所, 環境安全研究部, 副主任研究員 / 石川裕彦  日本原子力研究所, 環境安全研究部, 研究員 / 鈴木国弘 中部大学, 自然系列物理学, 教授 / 武田喬男  名古屋大学, 水圏科学研究所, 教授 (60022604) / 加藤内蔵進  名古屋大学, 水圏科学研究所, 助手 (90191981)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: ラドン / 長距離輸送 / 大気拡散 / トリチウム / シミュレーション / 水循環 / 地球環境 / 水蒸気 / 広域拡散 / 局地拡散 / 大気拡散シミュレーション / 地球規模汚染 / 大気拡散シミュレ-ション / シミュレ-ション / トリチウム電解濃縮 / 地球環境問題 / 水蒸気輸送
KAKENデータベース
バイオリアクターによる生化学物質の効率的生産に関する総合的研究
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 02303014
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 反応工学
研究分担者: 古崎新太郎  東京大学, 工学部, 教授 (40011209) / 戸田清 東京大学, 応用微生物研究所, 教授 (00015637) / 海野肇  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (10087471) / 相澤益男 東京工学大学, 生命理工学部, 教授 (00016742) / 平田彰 早稲田大学, 理工学部, 教授 (00063610) / 中村厚三  群馬大学, 工学部, 教授 (50011036) / 藤井盈宏 新潟大学, 工学部, 教授 (70092723) / 山根恒夫  名古屋大学, 農学部, 教授 (70026102) / 沢田達郎  金沢大学, 工学部, 教授 (80019728) / 橋本健治 京都大学, 工学部, 教授 (20025919) / 田中渥夫 京都大学, 工学部, 教授 (80026088) / 松野隆一 京都大学, 農学部, 教授 (30032931) / 田谷正仁 大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (60144127) / 原納淑郎 福山大学, 工学部, 教授 (20046816)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: バイオリアクタ- / 動植物細胞用リアクタ- / 非水系酵素反応 / 膜分離型リアクタ- / 生化学物質 / 効率的生産 / 工業生産 / 膜分離操作 / 動植物細胞
KAKENデータベース
脂質膜系における分子集合体の構造形成
研究代表者: 八田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (70016070) / ハッタ,イチロウ / Hatta, Ichiro
課題番号 : 02402010
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 物性一般
研究分担者: 高橋浩  名古屋大学, 工学部, 助手 (80236314)
研究期間 : 1990 - 1993
キーワード: 脂質 / リン脂質 / 生体膜 / 構造形成 / 超分子 / 構造解析 / X線回折 / 小角散乱 / 電子顕微鏡観察 / X線小角散乱 / 多形 / 相転移 / 生体物質
KAKENデータベース
時間分解振動励起分光法の開発と半導体薄膜成長素過程の研究
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 02402022
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 応用物性
研究分担者: 小出康夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (70195650) / 財満鎭明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70158947)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 振動励起分光 / 表面反応 / 反応素過程 / 時間分解 / 薄膜成長 / 格子振動 / 界面モ-ド
KAKENデータベース
液中化学反応に及ぼす乱流混合の影響に関する研究
研究代表者: 中村育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127) / ナカムラ,イクオ / Nakamura, Ikuo
課題番号 : 02402026
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 山下新太郎  岐阜大学, 工学部, 教授 (20023236) / 角田博之  名古屋大学, 工学部, 助手 (10207433) / 櫛田武広  名古屋大学, 工学部, 助手 (90109281) / 酒井康彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20162274)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 化学反応 / 乱流混合 / 2成分同軸噴流 / 濃度相関係数 / 多成分変動濃度計 / レーザ流速計 / 確率過程モデル / ランダムフーリエモード法 / レ-ザ流速計 / ランダムフ-リエモ-ド法
KAKENデータベース
金属表面特性のインピーダンス測定法による解析とその方法
研究代表者: 沖猛雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023039) / オキ,タケオ / Oki, Takeo
課題番号 : 02403014
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: 市野良一  名古屋大学, 工学部, 助手 (70223104) / 興戸正純  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50126843) / 山内睦文  名古屋大学, 工学部, 教授 (40115647) / 長隆郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023114)
研究期間 : 1990 - 1993
キーワード: インピーダンス / 表面反応性 / 表面均一性 / 周波数応答 / はしご回路 / 電気化学インピーダンス / 表面インピーダンス / 溶融塩中不均化反応 / 炭化物皮膜 / 表面インピ-ダンス / 表面反応均一性 / 反応時定数分布 / 結晶配向性 / 塗膜下腐食 / イオンプレ-ティング / 機能性薄膜
KAKENデータベース
凝集制御した超微粒子の等方超高圧成形による高密度ナノ多結晶体の製造
研究代表者: 神保元二  名古屋大学, 工学部, 教授 (80022995) / ジンボ,ゲンジ / Jimbo, Genji
課題番号 : 02403022
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 化学工学
研究分担者: 神谷秀博  名古屋大学, 工学部, 助手 (20183783) / 鈴木久男  豊田工業大学, 助教授 (70154573) / 横山豊和  名古屋大学, 工学部, 助手 (30200918)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 無機系超微粒子 / ゾル-ゲル法 / 超微粉砕 / ヘチロ凝集 / 超高圧CIP / 低温焼結 / 離散要素法 / 拡散支配凝集モデル / ヘテロ凝集 / 拡張拡散支配凝集モデル / ソル-ゲル法 / 超微粒砕 / スプレ-ドライPー法 / コンピュ-タ-シミュレ-ション / 高密度T1粉末成形体 / スプレ-ドライヤ-法 / 高密度ナノ粉末成形体
KAKENデータベース
炭素繊維強化複合材料の変形・破壊過程に関する損傷力学的研究
研究代表者: 村上澄男  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023053) / ムラカミ,スミオ / Murakami, Sumio
課題番号 : 02452099
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 材料力学
研究分担者: 座古勝  大阪大学, 工学部, 教授 (40170831) / 田中英一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00111831) / 金川靖  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023481)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 炭素繊維強化複合材料 / 非弾性変形 / 疲労損傷 / 軸-ねじり複合負荷 / マトリックスき裂 / 層間はく離 / 思考型有限要素法 / 剛性低下 / 対称積層材 / 繊維配向角±45゚ / 損傷力学 / 引張ーねじり複合負荷 / 等寿命曲線 / 引張ーねじりの連成 / 対称積層構造 / 繊維配向角45°
KAKENデータベース
有機電界発光素子の発光および劣化機構の解明と素子の高輝度化・安定化
研究代表者: 水谷照吉  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023249) / ミズタニ,テルヨシ / Mizutani, Teruyoshi
課題番号 : 02452146
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 森竜雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (40230073) / 鈴置保雄  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10115587)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 有機薄膜 / 発光素子 / 色素ドープ / レーザ色素 / けい光寿命 / イオン化ポテンシャル / アルミキノリノール錯体 / アルミキノリトル錯体 / プラズマ表面処理 / 仕事関数 / ESCA / 静電容量ー電圧特性 / ホ-ル注入 / 作成条件 / 真空蒸着法 / 発光しきい電圧 / アルミキノリノ-ル錯体 / ジアミン誘導体 / 電界発光
KAKENデータベース
医用X線像のパターン理解に関する研究
研究代表者: 鳥脇純一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023138) / トリワキ,ジュンイチロウ / Toriwaki, Junichiro
課題番号 : 02452159
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 情報工学
研究分担者: 鈴木秀智  名古屋大学, 工学部, 講師 (20158976) / 横井茂樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20115744)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 胸部X線像 / 胃X線像 / 計算機支援診断 / 3次元X線像 / CT画像 / 3次元画像処理 / 画像理解 / 計算機診断 / CT像 / 画像認識 / がん診断
KAKENデータベース
人の交通・活動関連分析のための調査方法の開発
研究代表者: 河上省吾  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023058) / カワカミ,ショウゴ / Kawakami, Shogo
課題番号 : 02452206
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 磯部友彦  群馬大学, 工学部, 助教授 (40135330) / 森川高行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30166392) / 土井健司  名古屋大学, 工学部, 助手 (10217599) / 林良嗣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00133091)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 交通・活動関連分析 / 交通調査 / 活動日誌調査 / スケジュ-ル
KAKENデータベース
フレッシュコンクリートの流動性に関する解析方法並びに合理的評価方法の開発
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 02452213
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 畑中重光  三重大学, 工学部, 助教授 (00183088) / 森博嗣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80157867)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: フレッシュコンクリート / ワーカビリチー / レオロジー / 流動解析 / 粘塑性空間要素法 / 高強度コンクリート / L型フロー試験 / スランピング試験 / フレッシュコンクリ-ト / ワ-カビリチ- / レオロジ- / 高強度コンクリ-ト / L型フロ-試験 / 高炉スラグ微粉末 / ワ-カビリテ- / シリカフュ-ム
KAKENデータベース
パワー変調された長パルスレーザーの開発とそのプラズマ計測への応用
研究代表者: 築島隆繁  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023020) / ツキシマ,タカシゲ / Tsukishima, Takashige
課題番号 : 02452272
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 佐々木浩一  名古屋大学, 工学部, 助手 (50235248) / 永津雅章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20155948)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: パワー変調レーザー / 注入ロック / 駆動散乱法 / 静電波動励起 / 静電イオンサイクロトロン波 / 波動励起効率 / 理論的検討 / 計算機シミュレーション / ハイブリッド粒子コード / ポンデロモーティブ力 / ポンデロモ-ティブ力 / TEA CO_2レ-ザ- / パワ-変調 / 長パルス / プラズマ診断 / プラズマ波動
KAKENデータベース
マキシマム・エントロピー法による固体中水素の電子密度分布
研究代表者: 坂田誠  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40135306) / サカタ,マコト / Sakata, Makoto
課題番号 : 02452284
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 結晶学
研究分担者: 高田昌樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (60197100) / 原田仁平  名古屋大学, 工学部, 教授 (80016071)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: マキシマム・エントロピー法 / 電子密度 / 水素結合 / X線回折 / 精密構造解析 / 中性子回折 / 粉末回折 / 自由原子モデル / 放射光 / マキシマムエントロピ-法 / 氷の構造 / ルチル / 粉末X線回折
KAKENデータベース
イオンビーム分析法を用いた炉壁材料からの水素同体の再放出挙動の研究
研究代表者: 森田健治  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023144) / モリタ,ケンジ / Morita, Kenji
課題番号 : 02452292
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 井上雅彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (60191889)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 再放出 / 反跳粒子検出法 / 黒鉛 / 同位体効果 / 捕獲係数 / 再結合係数 / 脱捕獲係数 / 水素リサイクリング / イオン・ビ-ム分析法 / 金属炭化物被覆黒鉛
KAKENデータベース
環境被曝線量の変動要因弁別のための宇宙線線量モニタリング法の確立に関する研究
研究代表者: 中島敬行  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023113) / ナカシマ,ヨシユキ / Nakashima, Yoshiyuki
課題番号 : 02452293
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 鄭台洙  名古屋大学, 工学部, 技官 (60109296) / 飯田孝夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (50089843) / 下道国  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023209)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 宇宙線による被曝線量 / 宇宙線光子成分 / 3″φNaI検出器 / プラスチック検出器 / 応答行列 / モニタリング / 気象要因 / 海面レベルの宇宙線 / 光子成分 / レスポンス行列 / NaI(Tl)検出器 / 被曝線量の変動要因 / 宇宙線線量 / プラスチックシンチレ-ション検出器 / 低気圧 / 逆転層 / 被曝線量 / ミュ-粒子(μ^±) / 電子(e^±) / 変動の原因 / NaI検出器
KAKENデータベース
極低炭素濃度域における溶鉄、溶融鉄 : クロム合金の脱炭反応の速度論的研究
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 02453057
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 溶鉄 / 溶融鉄ークロム合金 / 極低炭素鋼 / 脱炭 / 固体酸化物 / 真空脱ガス / 多孔質材料 / ガス透過性 / 低炭素鋼 / 酸化性ガス
KAKENデータベース
多段階検出クロマトグラフ法による生理活性生体高分子の検索
研究代表者: 原口紘炁  名古屋大学, 工学部, 教授 (70114618) / ハラグチ,ヒロキ / Haraguchi, Hiroki
課題番号 : 02453060
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 広瀬昭夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (30109300)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 多段階検出クロマトグラフ / 微量金属 / 金属酵素 / クロロフィル化合物 / フミン酸様物質 / ICP-AES / 多元素同時分析 / 天然水 / ICPーAES / 生体高分子 / 生理活性 / ICP発光分析法 / フォトダイオ-ドアレイ検出器 / ミオグロビン
KAKENデータベース
パルス放射線分解法による極低温化学反応の研究
研究代表者: 宮崎哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023126) / ミヤザキ,テツオ / Miyazaki, Tetsuo
課題番号 : 02453077
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 工業物理化学・複合材料
研究分担者: なし
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 極低温 / トンネル効果 / パルス放射線分解 / 水素原子・分子反応 / 回転量子状態 / プロトン移行反応 / ホトンカウンティング / 極低温反応 / H原子反応 / 細胞の放射線影響
KAKENデータベース
CVD装置内のLIFによる流動状態計測システムの開発
研究代表者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028) / フジモト,テツオ / Fujimoto, Tetsuo
課題番号 : 02555039
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 北野勝久  三菱電機(株), 生産技術研究所, 研究員 / 織田昌雄  三菱電機(株), 生産技術研究所, 研究員 / 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / 山下博史  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20023236) / 藤田秀臣  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023136) / 中村育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: LIF / ヨウ素 / 温度計測 / 二次元計測 / 可視化画像 / 高感度CCDカメラ / レ-ザシ-ト / 画像処理 / 高感度ビジコンカメラ
KAKENデータベース
適応分散制御方式による多関節型ロボットの残留振動低減と軌跡精度向上
研究代表者: 早川義一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60126894) / ハヤカワ,ヨシカズ / Hayakawa, Yoshikazu
課題番号 : 02555050
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 機械力学・制御工学
研究分担者: 神谷孝二  日本電装, 工機部, 研究員 / 加藤典彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (70185859) / 野村由司彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00228371) / 藤井省三  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023038)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 多関節型マニピュレ-タ / 残留振動抑制制御 / 軌跡制御 / 適応制御 / 非線形制御 / H∞制御 / カメラパラメ-タ較正 / 柔軟関節 / 残留振動 / 軌跡精度 / 非線形補償
KAKENデータベース
TAT帯域圧縮を用いた高精細画像記録方式の試験研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学部, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 02555065
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 電子通信系統工学
研究分担者: 小林正明  松下電器産業, 映像研究所, 第二コーポレートタスクフォース主担当
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: TAT方式 / 帯域圧縮 / 画像記録 / VTR / 4相PSK / ミラ-スクエア符号 / FM記録 / 直接記録 / 磁気記録 / 高精細画像 / 帯域圧縮記録
KAKENデータベース
1ピコ秒・100ミクロンの時空間分解能を有する高感度波形観測システムの開発
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 02555080
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 電子機器工学
研究分担者: 井上真澄  名古屋大学, 工学部, 助手 (00203258) / 藤巻朗  名古屋大学, 工学部, 助手 (20183931) / 高井吉明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50109287) / 蓮尾信也  (株)富士通研究所, 電子デバイス研究部門, 主管研究員
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: ジョセフソンサンプラ / ジョセフソン接合 / 超伝導パッケ-ジング / 超伝導配線 / ストリップライン
KAKENデータベース
土の塑性論に基づく鉛直砂杭軟弱地盤改良工法の設計原理の確立と試験施工の事例研究
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 工学部, 教授 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 02555110
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 基礎・土質工学
研究分担者: 金谷嘉久  中部電力(株), 立地環境本部, 副本部長 / 大塚悟  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40194203) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50093175)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 支持力 / 圧密 / 弾塑性 / 砂杭 / ヴァーチカルドレーン / 地盤改良 / 土の透水性 / 軟弱地盤 / 変形
KAKENデータベース
形状記憶合金の水素センサーへの応用
研究代表者: 細井祐三  名古屋大学, 工学部, 教授 (60157021) / ホソイ,ユウゾウ / Hosoi, Yuzo
課題番号 : 02555149
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属材料
研究分担者: 山田敬彦  大同特殊鋼(株), 研究開発本部, 主査 / 和出昇  トピー工業(株), 第一技術研究所, 主幹 / 國光誠司  名古屋大学, 工学部, 助手 (50023346) / 宮原一哉  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70011096)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 形状記憶合金 / 形状記憶効果 / 水素センサー / 水素脆化 / 吸蔵水素 / 引張特性 / Pt-Pd被覆 / 水素センサ- / TiーNi合金 / 水素チャ-ジ / 形状記憶現象
KAKENデータベース
鉄-希土類金属間化合物超磁歪合金単結晶の育成とその実用化
研究代表者: 坂公恭  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023267) / サカ,ヒロヤス / Saka, Hiroyasu
課題番号 : 02555150
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属材料
研究分担者: 中村英次  住友軽金属工業, 技術研究所, 課長 / 黒田光太郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30161798)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 超磁歪合金 / 希土類元素 / ラーベス相 / 単結晶 / 塑性変形
KAKENデータベース
水素分圧制御用水素ポンプの試作研究
研究代表者: 岩原弘育  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023125) / イワハラ,ヒロヤス / Iwahara, Hiroyasu
課題番号 : 02555169
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 工業物理化学・複合材料
研究分担者: 日比野高士  名古屋大学, 工学部, 助手 (10238321) / 郷原一寿  名古屋大学, 工学部, 講師 (40153746) / 伊藤秀章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60109270) / 余語利信  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00135310)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 水素ポンプ / プロトン導電性セラミックス / 水素センサ / 固体電解質 / 水素分圧 / 水素濃度 / 濃淡電池 / 水素選択透過機能 / センサ信号 / 水素濃淡電池
KAKENデータベース
多環系を基盤とする新規有機工業材料の開発
研究代表者: 江口昇次 (1992)  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023106) / エグチ,ショウジ / Eguchi, Shoji
課題番号 : 02555174
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 田中鎮也  住友化学工業(株)宝塚総合研究所, 農業科学研究所, 主席研究員 / 岡野孝  名古屋大学, 工学部, 助手 (90194373) / 大野正富  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50072682) / 源勝麿  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023106) / 堅田友則  日本メナード化粧品(株), 中央研究所, 部長代理 / 川崎健次  出光興産(株)中央研究所, 光電子材料グループ, 室長
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: アザホモアダマント-4-エン / ニトロン / イミノホスホラン / キナゾリンアルカロイド / 還元的環拡大反応 / シクロヌクレオシド / 2,2-アンヒドロチミン / トリフルオソメチル基 / クラウンエーテル / トリフルオロアセチル基 / 1,3-ジケトン / 縮合型ピラゾール / アラビノシル誘導体 / 3-ホモアダマンテン / 1,3-双極性環化付加反応 / ピロ-ル / 還元的環拡大 / 骨格変換 / 含窒素大環状複素環 / トリフルオロメチルエノン / アラビノシルヌクレオシド / 4-アザホモアダマント-4-エン-N-オキシド / アザプロトアダマンテン / 1,3ー双極性換状付加反応 / [4+3]環状付加反応 / ビシクロ[3.2.1]オクタン系 / βートリフルオロメチルエノン系 / ルテニウム触媒 / ピペリジン糖ヌクレオシド / 窒素架橋ヌクレオシド
KAKENデータベース
高性能光学分割システムの開発
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 02555184
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 市田昭人  ダイセル化学工業(株), 総合研究所, 研究員 / 猪爪信夫  熊本大学, 医学部付属病院, 講師 (10191892)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 光学分割 / 高速液体クロマトグラフィー / セルロース / アミロース / キラル固定相 / ポリアミド / 超臨界流体クロマトグラフィー / HPLC / カルバメート / アルコキシフェニルカルバメート / 高速液体クロマトグラフィ- / セルロ-ス / アミロ-ス / カルバメ-ト / 超臨界流体クロマトグラフィ- / セルロ-ナ / 光学性瀬ポリアミド
KAKENデータベース
プロトタイプCa(OH)[2]/CaO反応系高温ケミカルヒートポンプの開発
研究代表者: 架谷昌信  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021788) / ハサタニ,マサノブ / Hasatani, Masanobu
課題番号 : 02555192
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 反応工学
研究分担者: 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学部, 教務員 (70109312) / 板谷義紀  名古屋大学, 工学部, 助手 (50176278) / 松田仁樹  名古屋大学, 工学部, 講師 (80115633) / 新井紀男  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40089842)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 蓄熱 / ケミカルヒ-トポンプ / 酸化カルシウム / 水和反応 / 数値解析 / 伝熱促進 / 粒子層 / カルシウム / 水和発熱反応 / 粒子層伝熱促進
KAKENデータベース
陽極線の一端のみから信号を得る新方式による位置検出型中性子計数管の作製と応用
研究代表者: 森千鶴夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023068) / モリ,チヅオ / Mori, Chizuo
課題番号 : 02558023
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 若山直昭  日本原子力研究所, 東海研究所・高温工学部, 次長 / 瓜谷章  名古屋大学, 工学部, 助手 (10213521) / 青山隆彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (80023307)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 位置検出型計数管 / 比例計数管 / 核分裂計数管 / 陽極線 / 一個の前置増幅器 / 高速アンプ / 位置分解能 / 波形整形定数 / 位置検出器 / 中性子計数管 / 高δ線線量率 / 波形整形 / 整形時定数 / 中性子束分布 / 抵抗陽極板 / 波形処理 / 新方式位置検出 / 立上リ時間 / 遅延ブロック / コンデンサ-接地
KAKENデータベース
磁気発熱材料の開発と医療への応用
研究代表者: 松井正顯  名古屋大学, 工学部, 教授 (90013531) / マツイ,マサアキ / Matsui, Masaaki
課題番号 : 02559008
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 広領域
研究分担者: 小林達也  小牧市民病院, 副院長 (10093030)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 組織内加温 / 温熱療法 / 磁気発熱材料 / Fe-Pt合金 / Mg-Caフェライト / シランコーティング / 渦電流損 / ヒステレシス損 / フェライト / ガラスコ-ティング / FeーPt合金 / 溶出試験
KAKENデータベース
ブリルアン散乱によるゲルにおける構造不安定性の研究
研究代表者: 石橋善弘  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023052) / イシバシ,ヨシヒロ / Ishibashi, Yoshihiro
課題番号 : 02640274
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 物性一般
研究分担者: 古沢伸一  名古屋大学, 工学部, 助手 (60219110) / 折原宏  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30177307)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: ゲル / 構造不安定性 / ブリルアン散乱 / 膨潤 / ファブリ-・ペロ-干渉計 / 高分子ゲル / ファブリ-ペロ-干渉計
KAKENデータベース
半導体歪超格子のナノメーター電子回折
研究代表者: 田中信夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40126876) / タナカ,ノブオ / Tanaka, Nobuo
課題番号 : 02650039
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 美浜和弘  大同工業大学, 工学部, 教授 (50023007) / 木塚徳志  名古屋大学, 工学部, 助手 (10234303)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: ナノメ-タ-電子回折 / 歪超格子 / 量子井戸 / 界面 / 歪解析 / 半導体歪超格子 / 界面歪 / InGaP / InP / 極微小構造解析
KAKENデータベース
航空宇宙機構造の非線形系の振動問題の研究
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 02650045
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 安藤泰勝  航空宇宙技術研究所, 機体部, 主任研究官 / Vijayan Baburaj  名古屋大学, 工学部, 助手 / 古谷寛  名古屋大学, 工学部, 講師 (00190166)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 非線形振動 / カオス振動 / 超音速フラッタ / ダイバ-ジェンス / 曲り梁の振動 / 伸展梁 / 積層複合材平板 / 座屈梁の振動
KAKENデータベース
LIF(レーザ誘起けい光)を用いた希薄気体流の二次元温度場の可視化および計測
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 02650131
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: LIF / ヨウ素 / 温度計測 / 二次元計測 / 可視化画像 / 高感度CCDカメラ / レ-ザシ-ト / 画像処理 / 高感度ビジコンカメラ
KAKENデータベース
杭を有する構造物根入れ部の地震時水平抵抗機構に関する基礎的研究
研究代表者: 多賀直恒  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023080) / タガ,ナオツネ / Taga, Naotsune
課題番号 : 02650395
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 今岡克也  名古屋大学, 工学部, 助手 (20193667) / 松澤宏  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50023312)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 杭基礎 / 根入れ部 / 振動土圧 / 模型実験 / 有限要素解析 / 水平力分担率 / 側面摩擦 / 地下埋設部 / 地震時土圧
KAKENデータベース
多層パルスCVDによる高温耐食被覆膜の作製
研究代表者: 杉山幸三  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023023) / スギヤマ,コウゾウ / Sugiyama, Kohzo
課題番号 : 02650515
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属材料
研究分担者: 桑原勝美  名古屋大学, 工学部, 助手 (40023262) / 鈴木豊  名古屋大学, 工学部, 助手 (60023214)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 高温耐食膜 / パルスCVD / 炭化チタンCVD / 炭化ケイ素CVD / 窒化チタンCVD / 多層CVD
KAKENデータベース
セラミックス溶射皮膜の微細構造と材料特性
研究代表者: 黒田光太郎  名古屋大学, 工学部, 講師 (30161798) / クロダ,コウタロウ / Kuroda, Kotaro
課題番号 : 02650516
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属材料
研究分担者: 坂公恭  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023267)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: プラズマ溶射 / セラミックコ-ティング / ムライト / フォルステライト / アルミナージルコニア / 微細構造 / 透過電子顕微鏡法 / 分析電子顕微鏡法 / 溶射皮膜 / アルミナ-ジルコニア / 透過電子顕微鏡 / アルミナ-クロミア / ジルコン
KAKENデータベース
反応焼結による立法晶窒化ホウ素-ダイヤモンド複合焼結体の作製
研究代表者: 伊藤秀章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60109270) / イトウ,ヒデアキ / Ito, Hideaki
課題番号 : 02650556
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 無機工業化学・無機材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 立方晶窒化ホウ素 / ダイヤモンド / 反応焼結 / 複合焼結体 / 超高圧処理 / 揮発性触媒 / ヒ-トシンク
KAKENデータベース
超微粒懸濁物質の高速ダイナミックフィルターの開発に関する研究
研究代表者: 村瀬敏朗  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023067) / ムラセ,トシロウ / Murase, Toshiro
課題番号 : 02650683
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 化学工学
研究分担者: 岩田政司  名古屋大学, 工学部, 助手 (10151747) / 入谷英司  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60144119)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 超微粒懸濁物質 / ダイナミックフィルタ- / ダイナミック精密濾過
KAKENデータベース
高周波電場を用いた新しいリミターの研究
研究代表者: 庄司多津男  名古屋大学, プラズマ科学センター, 助教授 (50115581) / ショウジ,タツオ / Shoji, Tatsuo
課題番号 : 02680006
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 高杉恵一  日本大学, 原子力研究所, 助手 (50187952) / 佐藤照幸  名古屋大学, プラズマ科学センター, 教授 (70023702)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 高周波電場 / リミタ- / ポンデラモ-ティブ力 / 周辺プラズマ / ポンデラモ-ティブカ / 重中性粒子ビ-ム
KAKENデータベース
関数型並行計算モデルに関する基礎的研究
研究代表者: 坂部俊樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60111829) / サカベ,トシキ / Sakabe, Toshiki
課題番号 : 02680020
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報学
研究分担者: 結縁祥治  名古屋大学, 工学部, 助手 (70230612) / 酒井正彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (50215597) / 直井徹  岐阜大学, 工学部, 助教授 (10207699) / 平田富夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10144205) / 稲垣康善  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023079)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 並行計算 / 関数型計算モデル / CCS / ブロ-ドキャスト / ナロ-イング / 並行プセス / 項書換え系 / 動的項書換計算 / 並行プロセス / 動的項書換 / 論理型計算モデル / 同期通信
KAKENデータベース
移動ロボットのための環境地図の自動生成に関する研究
研究代表者: 大西昇  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70185338) / オオニシ,ノボル / Ohnishi, Noboru
課題番号 : 02680021
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報学
研究分担者: 杉江昇  名古屋大学, 工学部, 教授 (30126867)
研究期間 : 1990 - 1991
キーワード: 自律移動ロボット / 環境地図 / 認知地図 / 定性的記述 / 経路探索 / 地図生成 / ランドマ-ク / 想起
KAKENデータベース
自律分散
研究代表者: 伊藤正美  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023021) / イトウ,マサミ / Ito, Masami
課題番号 : 04218105
研究種目 : 重点領域研究
研究分野 :
研究分担者: 細江繁幸  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023198) / 北森俊行  東京大学, 工学部, 教授 (60010724) / 北村新三  神戸大学, 工学部, 教授 (80029131) / 梅谷陽二  豊田工業大学, 工学部, 教授 (20013120) / 須田信英  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (60029410) / 日高敏隆  京都大学, 理学部, 教授 (70014892)
研究期間 : 1990 - 1992
キーワード: 自律性 / 分散性 / 協調 / 自己組織化 / 秩序 / 信頼性 / 適応性 / 生物システム / 自律分散 / 秩序生成 / 通信機能 / 情報処理機能 / 制御機能
KAKENデータベース
社会資本の整備水準に関する総合的研究
研究代表者: 河上省吾  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023058) / カワカミ,ショウゴ / Kawakami, Shogo
課題番号 : 03302047
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 林良嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (00133091) / 森川高行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30166392) / 奥田隆明  名古屋大学, 工学部, 助手 (40233457) / 佐々木葉  名古屋大学, 工学部, 助手 (00220351) / 佐々木邦明  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242837) / 片田敏孝 岐阜大学, 工学部, 助手 (20233744) / 加藤晃 岐阜大学, 学長 (10021560) / 森杉壽芳 岐阜大学, 工学部, 教授 (80026161) / 宮城俊彦 岐阜大学, 工学部, 教授 (20092968) / 東海明宏 岐阜大学, 工学部, 助教授 (90207522) / 清水英範 岐阜大学, 工学部, 助教授 (50196507) / 大野栄治 岐阜大学, 工学部, 助手 (50175246) / 深井俊英 愛知工業大学, 工学部, 教授 (80165240) / 松本幸正 名城大学, 理工学部, 助手 (30239123) / 栗本譲 名城大学, 理工学部, 教授 (30043201) / 松井寛 名古屋工業大学, 工学部, 教授 (20024242) / 山本幸司 名古屋工業大学, 工学部, 教授 (00026337) / 藤田素弘 名古屋工業大学, 工学部, 助手 (90229013) / 竹内傳史 中部大学, 工学部, 教授 (70065283) / 荻野弘 豊田工業高等専門学校, 土木工学科, 教授 (70043205) / 野田宏治 豊田工業高等専門学校, 土木工学科, 講師 (40132609) / 青島縮次郎 群馬大学, 工学部, 教授 (40108246) / 磯部友彦 群馬大学, 工学部, 助教授 (40135330) / 溝上章志 九州東海大学, 工学部, 助教授 (20135403) / 渡辺千賀恵 九州東海大学, 工学部, 教授 (90029330) / 広畠康裕 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (60023347) / 船渡悦夫 大同工業大学, 工学部, 助教授 / 氷鉋揚四郎 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (90189762) / 富田安夫 神戸大学, 工学部, 講師 (60237120) / 土井健司 東京工業大学, 工学部, 講師 (10217599)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 社会資本 / 整備水準 / 需要予測 / 厚生経済学
KAKENデータベース
粉末回折法の新展開
研究代表者: 坂田誠  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40135306) / サカタ,マコト / Sakata, Makoto
課題番号 : 03302059
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 結晶学
研究分担者: 高田昌樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (60197100) / 原田仁平  名古屋大学, 工学部, 教授 (80016071) / 宇野良清 日本大学, 文理学部, 教授 (00058661) / 雪野健 科学技術庁, 無機材質研究所第5研究グループ, 主任研究員 / 虎谷秀穂  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (20143662) / 山中高光  大阪大学, 教養部, 教授 (30011729) / 橋爪弘雄 東京工業大学, 工業材料研究所, 教授 (10011123) / 浅野肇  筑波大学, 物質工学系, 教授 (90005934) / 泉富士夫 科学技術庁, 無機材質研究所第4研究グループ, 主任研究官 / 梶谷剛 東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (80134039)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: X線粉末回折法 / 粉末中性子回折法 / リートヴェルト法 / パターン分解法 / マキシマムエントロピー法 / 放射光粉末回折法 / 高温超伝導体 / 結晶構造解析 / プロファイル・フィティング法 / マキシマム・エントロピー法 / 粉末回折法 / リ-トヴェルト法 / パタ-ン分解法 / マキシマム・エントロピ-法
KAKENデータベース
高分子凝集系の構造とダイナミックス : 高分子物性及び材料設計に関する分子論的研究
研究代表者: 野田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023055) / ノダ,イチロウ / Noda, Ichiro
課題番号 : 03303009
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 高分子物性・高分子材料
研究分担者: 寺本明夫 大阪大学, 理学部, 教授 (00028151) / 則末尚志 大阪大学, 理学部, 助教授 (10028227) / 石鍋孝夫 山形大学, 工学部, 教授 (10016371) / 近久芳昭 東京農工大学, 一般教育部, 教授 / 三宅彰 国際基督教大学, 教養部, 教授 (80052207) / 早川禮之助  東京大学, 工学部, 教授 (00011106) / 山本雅英 京都大学, 工学部, 教授 (40025961) / 波田野彰 東京大学, 教養学部, 助手 (10012395) / 土井正男  名古屋大学, 工学部, 教授 (70087104) / 尾崎邦宏  京都大学, 化学研究所, 教授 (00027046) / 小高忠男  大阪大学, 理学部, 教授 (20027022) / 岩田一良 福井大学, 工学部, 教授 (00020230) / 五十野善信 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (30135321) / 升田利史郎 京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授 (10026007) / 牛木秀治 東京農工大学, 一般教育部, 助教授 (40160238) / 和泉義信 山形大学, 工学部, 教授 (30002158) / 田中文彦 東京農工大学, 一般教育部, 助教授 (50107695) / 桑原信弘 群馬大学, 工学部, 教授 (50000782) / 野瀬卓平  東京工業大学, 工学部, 教授 (20016405) / 松下裕秀 名古屋大学, 工学部, 講師 (60157302) / 橋本竹治 京都大学, 工学部, 助教授 (20026230) / 福田猛 京都大学, 化学研究所, 助教授 (00111972) / 太田隆夫  お茶の水女子大学, 理学部, 教授 (50127990) / 小貫明 京都大学, 理学部, 教授 (90112284) / 塩川浩三 九州大学, 工学部, 助手 (70089928) / 高橋彰  三重大学, 工学部, 教授 (70023009)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 高分子凝集系 / コンホメーション / ダイナミックス / 相転位 / 高分子ゲル / 高分子混合系 / ブロック共重合体 / 高分子界面 / 分子形態 / 粘弾性 / 相転移 / 高分子複合系 / 高分子液晶 / 高分子吸着
KAKENデータベース
物質認識機能を有する高分子の精密合成と応用に関する研究
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 03303010
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 国武豊喜  九州大学, 工学部, 教授 (40037734) / 清水剛夫  京都大学, 工学部, 教授 (10025893) / 松田実  東北大学, 反応化学研究所, 教授 (90006297) / 竹本喜一  大阪大学, 工学部, 教授 (50029170) / 中浜精一  東京工業大学, 工学部, 教授 (90016410) / 東村敏延 京都大学, 工学部, 教授 (20025860) / 井上祥平 東京大学, 工学部, 教授 (20010762) / 小林四郎 東北大学, 工学部, 教授 (10026198) / 横田和明 北海道大学, 工学部, 教授 (30001217) / 瓜生敏之 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80011005) / 岡田鉦彦 名古屋大学, 農学部, 教授 (20023103) / 畑田耕一 大阪大学, 基礎工学部, 教授 (60029402) / 横田健二 名古屋工業大学, 工学部, 教授 (30024201)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 認識機能 / 高次組織 / リビング重合 / 不斉識別 / 立体規制 / 光機能材料 / 酵素触媒重合 / 多糖 / ポルフィリン / 光機能 / 糖 / オリゴペプチド
KAKENデータベース
解糖系酵素の構造と機能
研究代表者: 山根隆  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80030055) / ヤマネ,タカシ / Yamane, Takashi
課題番号 : 03303014
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 結晶学
研究分担者: 飯島信司  名古屋大学, 工学部, 教授 (00168056) / 佐藤能雅 東京大学, 薬学部, 教授 (30150014) / 田中勲 北海道大学, 理学部, 助教授 (70093052) / 畑安雄 京都大学, 化学研究所, 助教授 (10127277) / 濱田賢作 島根大学, 理学部, 助教授 (30180938) / 原田繁春  大阪大学, 工学部, 講師 (80156504) / 樋口芳樹 姫路工業大学, 理学部, 講師 (90183574) / 福山恵一  大阪大学, 理学部, 助教授 (80032283) / 松浦良樹  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教授 (90029968) / 松本治  東京工業大学, 生命理工学部, 助手 (10231599) / 森本幸生 徳島大学, 工学部, 助教授 (80200450) / 森山英明 東京工業大学, 生命理工学部, 助手 (50200457)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: αアミラーゼ / リゾチーム / G4アミラーゼ / G5アミラーゼ / ガラクトシダーゼ / セロビオヒドロラーゼ / 結晶構造 / 分子置換法 / アミラーゼインヒビター / セルラーゼ / アミラ-ゼ / アミラ-ゼインヒビタ- / キシラナ-ゼ / リゾチ-ム / マルトペンタノ-ス生成酵素 / リポアミドデヒドロゲナ-ゼ / ガラクトシダ-ゼ
KAKENデータベース
地球環境保全型建築・都市の環境・エネルギーシステムに関する研究
研究代表者: 中原信生  名古屋大学, 工学部, 教授 (70115608) / ナカハラ,ノブオ / Nakahara, Nobuo
課題番号 : 03402043
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 建築設備・環境工学
研究分担者: 山羽基  名古屋大学, 工学部, 助手 (10220435) / 鄭明傑  名古屋大学, 工学部, 助手 (40262878) / 奥宮正哉  中部大学, 工学部, 助教授 (30160815) / 久野覚  名古屋大学, 工学部, 教授 (70153319) / 坂本雄三  東京大学, 工学部, 助教授 (30114490) / 伊藤尚寛  三重大学, 工学部, 助教授 (30192496)
研究期間 : 1991 - 1994
キーワード: CO_2削減 / ヒートアイランド / 未利用エネルギー / 地域熱供給 / 氷蓄熱 / ソ-ラシステム / 温熱環境 / 意識調査 / ソーラーシステム / 地域冷暖房 / システムシミュレ-ション / 長期蓄熱 / 太陽電池 / 季節順応 / 住民意識調査
KAKENデータベース
フェムト秒パルスラマン分光による固体中局在中心の超高速緩和ダイナミクスの研究
研究代表者: 中村新男  名古屋大学, 工学部, 教授 (50159068) / ナカムラ,アラオ / Nakamura, Arao
課題番号 : 03452037
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 固体物性
研究分担者: 時崎高志  名古屋大学, 工学部, 助手 (20207541)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 自己捕獲励起子 / 半導体束縛励起子 / コヒーレントラマン分光 / 電子ー格子相互作用 / フェムト秒緩和過程 / F中心 / 自己捕獲正孔 / 緩和励起子 / フェムト秒ポンプ・プロ-ブ分光 / 超心速緩和過程 / アルカリハライド / 束縛励起子
KAKENデータベース
各種セラミックス材料の繰返し応力負荷における強度低下とその機構
研究代表者: 宮田隆司 (1992)  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023228) / 大塚昭夫 (1991)  名古屋大学, 工学部, 教授 (60022993) / ミヤタ,タカシ / Miyata, Takashi
課題番号 : 03452101
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械材料工学
研究分担者: 田川哲哉  名古屋大学, 工学部, 助手 (00216805)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: セラミックス / 窒化珪素 / アルミナ / 静疲労 / 転がり疲労 / 繰返し応力効果 / 架橋効果 / K-v特性 / 窒化けい素 / き裂進展 / 繰返し応力 / R曲線 / KーV特性
KAKENデータベース
セラミックコーティングのX線残留応力測定と強度評価に関する研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 03452103
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械材料工学
研究分担者: 星出敏彦  京都大学, 工学部, 助教授 (80135623)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: X線応力測定 / セラミックコーティング / 残留応力 / 集合組織 / ビッカース硬さ / 強度評価 / 破壊靭性 / 熱応力 / セラミックコ-ティング / ビッカ-ス硬さ
KAKENデータベース
LIUVFを用いた希薄気体流の可視化および計測
研究代表者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028) / フジモト,テツオ / Fujimoto, Tetsuo
課題番号 : 03452122
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / 藤田秀臣  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023136) / 中村育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: LIUVF / 酸素 / 温度計測 / 二次元計測 / 可視化画像 / 希薄気体流 / レーザシート / 画像処理 / LIF / ヨウ素 / 高感度CCDカメラ / レ-ザシ-ト
KAKENデータベース
光をトリガに用いる電力機器用酸化物超電導体スイッチング素子の基礎研究
研究代表者: 清水教之  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20126866) / シミズ ,ノリユキ / Shimizu, Noriyuki
課題番号 : 03452145
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電力工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 超電導電力機器 / 永久電流スイッチ / 酸化物超電導体 / 光トリガ / 高速スイッチング / 電子的機構 / 高温超電導 / 電力用超電導スイッチ
KAKENデータベース
再結合酸素プラズマにおける負イオン・オゾン生成の競合過程
研究代表者: 門田清  名古屋大学, プラズマ科学センター, 教授 (60093019) / カドタ,キヨシ / Kadota, Kiyoshi
課題番号 : 03452284
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 三重野哲  静岡大学, 理学部, 助教授 (50173993) / 庄司多津男  名古屋大学, プラズマ科学センター, 助教授 (50115581)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 酸素プラズマ / 再結合プラズマ / 酸素原子 / 負イオン / オゾン / 二光子レーザー誘起蛍光法 / 質量分析法 / 再結合
KAKENデータベース
高速イオンの古典的軌道損失を用いた非接触電場制御
研究代表者: 上杉喜彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90213339) / ウエスギ,ヨシヒコ / Uesugi, Yoshihiko
課題番号 : 03452285
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 大野哲靖  名古屋大学, 工学部, 助手 (60203890) / 桜井桂一  名古屋大学, 情報処理教育センター, 助教授 (30115571) / 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 電場制御 / 中性粒子入射 / トカマク装置 / リミタバイアス / 高速イオン / プラズマ閉じ込め / 交流バイアス / 不純物排出 / 径方向電場制御 / Hモ-ド / 核融合 / 閉じ込め
KAKENデータベース
高純度銅の製造に関する物理化学的基礎研究
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学部, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 03453061
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: 藤澤敏治  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20115629)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 高純度化 / 炭酸ソーダスラグ / 銅 / 分配比 / 活量 / セレン / シリコン / テルル / 鉄 / 炭酸ソ-ダスラグ / ヒ素 / スズ
KAKENデータベース
ダイレクト・インダクション・スカル・メルティングのモデル実験と理論解析
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 03453065
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 金属加工
研究分担者: 桑原守  名古屋大学, 工学部, 助手 (70023273) / 佐々健介  名古屋大学, 工学部, 助手 (30101166)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 直接誘導スカル溶解 / 材料電磁プロセシング / 加熱 / 誘導加熱 / モデリング / スカル溶解 / 非汚染溶解 / 溶融塩 / 直接誘導加熱スカル溶解法 / 電磁材料プロセス / 電磁気冶金 / チョクラルスキー法 / 電磁流体力学 / チョクラルスキ-法
KAKENデータベース
極低温化学反応の基礎的研究
研究代表者: 笛木賢二  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023027) / フエキ,ケンジ / Fueki, Kenji
課題番号 : 03453085
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 工業物理化学・複合材料
研究分担者: 宮崎哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023126)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 化学反応 / 低温 / トンネリング / ESR / パルス放射線分解 / 固体水素 / Chemical Reaction / Low Temperature / Tunneling / Pulse Radiolysis / Solid Hydrogen / 極低温化学反応 / トンネル反応 / パラ水素 / オルト水素 / ESR線幅 / 捕捉サイト / 反跳トリチウム反応
KAKENデータベース
両性の酸素活性種の構造と反応性制御
研究代表者: 沢木泰彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023120) / サワキ,ヤスヒコ / Sawaki, Yasuhiko
課題番号 : 03453092
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 石黒勝也  名古屋大学, 工学部, 助手 (40202981) / 木村真  名古屋大学, 工学部, 助手 (30144124)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 活性酸素種 / 酸素化 / 一重項酸素 / カルボニルオキシド / パースルホキシド / ニトロソオキシド / パースルオキシド / 酸素活性種
KAKENデータベース
ヘテロ原子を活用した環系構造構築の為の新規反応設計
研究代表者: 大野正富  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50072682) / オオノ,マサトミ / Ohno, Masatomi
課題番号 : 03453093
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 岡野孝  名古屋大学, 工学部, 助手 (90194373)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: アダマンタン / スクアリン酸 / フラーレン / 環化付加反応 / 不飽和シラン / ブテノリド / ニトロン / カルベン / F版Arndt-Eistert反応 / 有機合成化学 / ピロ-ル / シリルエノ-ルエ-テル / カルベン中間体
KAKENデータベース
有機アルミニウム反応剤を用いる新しい分子認識化学の開発
研究代表者: 山本尚  名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311) / ヤマモト,ヒサシ / Yamamoto, Hisashi
課題番号 : 03453100
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 柳沢章  名古屋大学, 工学部, 助手 (60183117) / 丸岡啓二  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20135304)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: ルイス酸型レセプター / 有機アルミニウム / 分子認識化学 / 複合体形成クロマトグラフィー / ディールズ・アルダー反応 / 光学活性アルミニウム反応剤 / ビナフトール / 不斉クライゼン転位 / 不斉ディールズ・アルダー反応 / ルイス酸型レセプタ- / 複合体形成クロマトグラフィ- / ディ-ルズ・アルダ-反応
KAKENデータベース
高性能小形磁性流体継手の開発研究
研究代表者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023192) / キクヤマ,コウジ / Kikuyama, Koji
課題番号 : 03555036
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 大見厚志  アイシン精機(株), 第1技術研究所, 主査 / 片桐秀典  トヨタ自動車(株), 部品開発部, 担当員 / 熊田喜生  大豊工業(株), 第1開発部, 次長 / 西堀賢司  大同工業大学, 助教授 (50115614) / 長谷川豊  名古屋大学, 工学部, 講師 (20198732)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: メカトロニクス / 磁性流体 / 流体継手 / TORQUE CONVERTER / ROTATING DISK
KAKENデータベース
次世代超伝導送電システムの一貫運用に関する実証的研究
研究代表者: 鬼頭幸生  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023044) / キトウ,ユキオ / Kito, Yukio
課題番号 : 03555051
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 電力工学
研究分担者: 青木伸夫  昭和電線電纜(株), 超電導事業推進室研究開発課, 課長 / 横水康伸  名古屋大学, 工学部, 助手 (50230652) / 早川直樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (20228555) / 松村年郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90126904) / 大久保仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (90213660) / 後藤泰之  名古屋大学, 工学部, 講師 (70178458)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 超伝導送電システム / 超伝導変圧器 / 超伝導限流器 / 超伝導ケーブル / クライオスタット / クエンチ / 合成試験 / クエンチ電流レベル協調 / 通電試験 / 課電試験 / 臨界電流レベル協調 / クエンチ保護裕度 / 超伝導ケ-ブル / 極低温デュワ- / 熱損失
KAKENデータベース
超高周波帯用薄膜透磁率計の試作
研究代表者: 内山晋  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023022) / ウチヤマ,ススム / Uchiyama, Susumu
課題番号 : 03555059
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 神保睦子  大同工業大学, 材料科学技術研究所, 講師 (00115677) / 綱島滋  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023323)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 超高周波帯 / 磁性薄膜 / 透磁率 / ストリップライン
KAKENデータベース
デスク・トップ型超高速スパッタ装置の試作と金属-半導体相転移の研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 03555140
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 古谷野有  名古屋大学, 工学部, 助手 (00215419) / 福永俊晴  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60142072) / 山崎登志成  富山大学, 工学部, 講師 (20200660) / 深道和明  東北大学, 工学部, 教授 (00005969)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: アモルファス / デスク・トップ型スパッタ装置 / 金属-半導体相転移 / 金属一半導体相転移 / 超高速スパッタ装置 / 中性子回折 / 低温比熱 / V-Si
KAKENデータベース
パルス表面反応解析のためのFTIR拡散反射装置の開発
研究代表者: 村上雄一  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023029) / ムラカミ,ユウイチ / Murakami, Yuichi
課題番号 : 03555170
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 工業物理化学・複合材料
研究分担者: 西沢誠治  日本分光工業(株), 第一事業部, 次長 / 薩摩篤  名古屋大学, 工学部, 助手 (00215758) / 丹羽幹  鳥取大学, 工学部, 教授 (10023334) / 服部忠  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50023172)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 拡散反射FTIR / 正反射 / ダイナミック測定 / Rh触媒 / 表面吸着種 / 表面反応速度 / CO水素化 / CO_2水素化 / 助触媒効果 / 動的測定 / CO挿入速度
KAKENデータベース
芳香族ニトロ化合物の還元的カルボニル化プロセスの開発に関する研究
研究代表者: 泉有亮  名古屋大学, 工学部, 教授 (00115528) / イズミ,ユウスケ / Izumi, Yusuke
課題番号 : 03555176
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 加藤祥三  徳山曹達株式会社, つくば研究所, 主幹研究員 / 卜部和夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (60092540)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 芳香族ニトロ化合物 / カルボニル化 / パラジウム / ヘテロポリ酸 / ウレタン合成 / イソシアナート合成
KAKENデータベース
植物毛状根細胞を応用した人工種子の開発
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 03556012
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 応用微生物学・発酵学
研究分担者: 木村達郎  アイシン精機(株), 研究員 / 魚住信之  名古屋大学, 工学部, 助手 (40223515)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 人工種子 / 毛状根 / 再分化 / 不定芽 / アグロバクテリウムリゾゲネス / 西洋わさび / 植物ホルモン / 不定芽原基 / オ-キシン / 大量培養
KAKENデータベース
波動加熱を用いた新しい定常高熱流プラズマ源の開発
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 03558003
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 森川英郎  電気興業(株), 特機統括部 / 早川正平  電気興業(株), 特機統括部, 課長 / 大野哲靖  名古屋大学, 工学部, 助手 (60203890) / 上杉喜彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90213339) / 桜井桂一  愛知県立大学, 教授 (30115571)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: ダイバータ模擬試験装置 / 波動加熱 / ホイッスラ-波加熱 / プラズマ熱流 / イオンサイクロトロン波 / プラズマ・壁相互作用 / 流体コードシミュレーション / 核融合 / ホイッスラー波加熱 / ダイバータプラズマ / NAGDIS-I / プラズマ源 / プラズマ-壁相互作用 / ダイバ-タ
KAKENデータベース
イメージング・プレートと超強力X線発生装置を組み合わせた微弱X線測定法の開発
研究代表者: 芦田玉一  名古屋大学, 工学部, 教授 (10029936) / アシダ,タマイチ / Ashida, Tamaichi
課題番号 : 03558011
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 結晶学
研究分担者: 八田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (70016070) / 坂田誠  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40135306) / 原田仁平  名古屋大学, 工学部, 教授 (80016071) / 鈴木淳巨  名古屋大学, 工学部, 助手 (40196788) / 山根隆  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80030055)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 蛋白質結晶解析 / イメージングプレート / 結晶解析 / 蛋白質結晶 / イメ-ジング・プレ-ト / 超強力X線発生装置
KAKENデータベース
イオンエネルギー損失分析法による集団電子素励起の研究
研究代表者: 松波紀明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70109304) / マツナミ,ノリアキ / Matsunami, Noriaki
課題番号 : 03640307
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 固体物性
研究分担者: 井上雅彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (60191889)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: イオンエネルギー損失分析 / 高分解能 / 薄膜 / 電子励起 / プラズモン / 電子励起平均自由行程 / クラスターイオン効果 / イオンエネルギ-損失分析
KAKENデータベース
走査型プローブ顕微法によるマイクロメカニカル構造評価法の研究
研究代表者: 羽根一博  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50164893) / ハネ,カズヒロ / Hane, Kazuhiro
課題番号 : 03650083
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 材料力学
研究分担者: 大熊繁  名古屋大学, 工学部, 教授 (40111827)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: マイクロマシン / アトミックフォース顕微鏡 / マイクロマシーニング / ヤング率 / 吸着力 / アトミックフォ-ス顕微鏡 / トンネル顕微鏡 / 非破壊検査 / ナノメ-トル加工
KAKENデータベース
磁性流体シールにおける磁性流体の表面流動特性に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学部, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 03650127
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機械要素
研究分担者: なし
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 磁性流体 / 磁性流体シール / 表面流動 / 磁場解析 / スプラッシング / メニスカス / 磁性流体ミ-ル
KAKENデータベース
GaAs/AlGaAs二重量子井戸構造におけるトンネル効果の研究
研究代表者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023330) / サワキ,ノブヒコ / Sawaki, Nobuhiko
課題番号 : 03650257
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 後藤英雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (00195942)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 二重量子井戸 / ホットエレクトロン / トンネル効果 / 量子細線 / フォノン散乱 / フェムト秒分光 / 二次元電子ガス / 量子井戸 / 二次元電子 / 実空間遷移 / フォトルミネッセンス / 薄膜多層構造
KAKENデータベース
反射戻り光が動的単一モード半導体レーザのモード分配特性に及ぼす影響の研究
研究代表者: 森正和  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70210135) / モリ,マサカズ / Mori, Masakazu
課題番号 : 03650275
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 電子通信系統工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 反射戻り光誘起雑音 / インコヒーレント光注入 / コヒーレント光注入 / 動的単一モード半導体レーザ / モード分配雑音 / 強度雑音 / インコヒ-レント光注入 / 動的単一モ-ド半導体レ-ザ / モ-ド分配雑音
KAKENデータベース
遷移金属錯体を用いた接触的炭素-炭素結合生成法の開発
研究代表者: 松田勇  名古屋大学, 工学部, 講師 (80023266) / マツダ,イサム / Matsuda, Isamu
課題番号 : 03650671
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: ロジウム錯体 / アルドール型カップリング / シリルホルミル化 / シリルカルボコル化 / 一酸化炭素取り込み / α-シリルメチレン-β-ラクタム / 2-シリルメチル-2-アルケナール / 位置制御 / 2ーシリルメチルー2ーアルケナール / αーシリルメチレンーβーラクトン / αーシリルメチレンーβーラクタム / アルド-ル型カップリング
KAKENデータベース
動物細胞の三次元的固定化培養と人工肝臓の構築
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学部, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 03650784
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 反応工学
研究分担者: 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 肝実細胞 / 人工肝臓 / 血管内皮細胞 / 機能分化 / 肝美細胞 / 肝実質細胞 / 幼若肝実質細胞 / 肝細胞の培養
KAKENデータベース
大振幅磁気流体波による急激な粒子加速
研究代表者: 大澤幸治  名古屋大学, プラズマ科学センター, 助教授 (10115537) / オオサワ,コウジ / Osawa, Koji
課題番号 : 03680008
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 寺嶋由之介  名古屋大学, プラズマ科学センター, 教授 (30023691)
研究期間 : 1991 - 1993
キーワード: 粒子加速 / 磁気音波 / 太陽フレア / 太陽高エネルギー粒子 / 化学組成 / 不安定性 / 非線形 / 太陽フレアー / 太陽フレア- / 太陽高エネルギ-粒子
KAKENデータベース
放射性核分裂生成核種の中性子捕獲断面積の測定
研究代表者: 加藤敏郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023037) / カトウ,トシオ / Kato, Toshio
課題番号 : 03680191
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 雨宮進  名古屋大学, 工学部, 助手 (20023856)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 消滅処理 / 核分裂生成核種 / 放射化法 / 中性子捕獲断面積 / セシウム-137 / ストロンチウム-90 / ガンマ線測定 / 化学分離 / 長寿命核分裂生成核種 / セシウムー137 / ストロンチウムー90 / ガンナ線スベクトル
KAKENデータベース
金属燃料の高温での健全性に関する熱力学的研究
研究代表者: 松井恒雄  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90135319) / マツイ,ツネオ / Matsui, Tsuneo
課題番号 : 03680192
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 辻利秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60023305)
研究期間 : 1991 - 1992
キーワード: 金属燃料 / 健全性 / 熱力学的性質 / 酸化 / 高温熱容量 / 蒸気圧 / 高温熱力学 / 蒸気圧測定 / 熱容量測定 / 酸化挙動
KAKENデータベース
セラミックスおよびセラミック複合材料のX線応力測定法の確立
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 04302027
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 材料力学
研究分担者: 鈴木賢治  新潟大学, 教育学部, 助教授 (30154537) / 広瀬幸雄  金沢大学, 教育学部, 教授 (20019425) / 吉岡靖夫  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (40061501) / 英崇夫  徳島大学, 工学部, 教授 (20035637) / 三好良夫  大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (40029434) / 多島容 日本特殊陶業(株), 中央研究所, 主査補 / 坂井田喜久 ファインセラミックスセンター, 構造材料部, 研究員 / 田中拓 名古屋大学, 工学部, 助手 (80236629) / 星出敏彦 京都大学, 工学部, 助教授 (80135623) / 大谷隆一 京都大学, 工学部, 教授 (50025946)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: X線応力測定 / 残留応力 / セラミックス / セラミック複合材料 / セラミックコーティング / X線的弾性定数 / 薄膜 / 破壊力学 / セラミックス複合材料 / イメージングプレート
KAKENデータベース
ダイバータ模擬試験装置を用いた不純物及び水素リサイクリング制御研究の新展開
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 04302059
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 上杉喜彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90213339) / 森田健治 名古屋大学, 工学部, 教授 (10023144) / 田辺哲朗  大阪大学, 工学部, 助教授 (00029331) / 川村孝弌 核融合科学研究所, 研究企画情報センター, 教授 (70023710) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学部, 助手 (60203890) / 内野喜一郎  九州大学, 総合理工学研究科, 助教授 (10160285) / 岡崎清比古 理化学研究所, プラズマ物理研究室, 研究員 (70260198) / 近藤克己 京都大学, ヘリオトロン核融合研究センター, 助教授 (30026314) / 中島雅 神戸商船大学, 商船学部, 教授 / 石井成行 富山県立大学, 工学部, 教授 (20222937) / 嶋田道也 日本原子力研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 / 内野喜一郎  九州大学, 総合理工学専攻, 助教授 (10160285) / 早瀬喜代志 電子技術総合研究所, プラズマ研究室, 室長
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: ダイバータ模擬試験装置 / NAGDIS-I / 高熱流プラズマ / プラズマ・壁相互作用 / 不純物輸送 / 水素リサイクリング / 2次電子放出 / 偏析 / 核融合 / ダイバータ / プラズマ対向材 / スパッタリング / 計算機シミュレーション
KAKENデータベース
JMTR照射とRTNS-II照射の比較による核分裂-核融合中性子照射損傷相関の研究
研究代表者: 桐谷道雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70033826) / キリタニ,ミチオ / Kiritani, Michio
課題番号 : 04302063
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 岡田亜紀良  北海道大学, 工学部, 助教授 (40001341) / 木下智見  九州大学, 工学部, 教授 (50037917) / 下村義治  広島大学, 工学部, 教授 (40033831) / 吉田直亮  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (00127317) / 義家敏正  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (20124844) / 平田光兒  大阪大学, 理学部, 教授 (00029638) / 福島博 広島大学, 工学部, 講師 (70156769)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 中性子照射 / 核融合中性子 / 核分裂中性子 / 原子炉照射 / 核分裂-核融合相関 / 照射損傷 / 核融合炉材料 / カスケード損傷 / 核分裂-格融合相関 / 核融合炉 / 核融合中性子照射 / 照射相関 / 電子照射 / イオン照射 / 核分裂一核融合相関
KAKENデータベース
生命現象をつかさどる階層性と不決定性
研究代表者: 八田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (70016070) / ハッタ,イチロウ / Hatta, Ichiro
課題番号 : 04305007
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 広領域
研究分担者: 吉川研一  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (80110823) / 上田哲男  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (20113524) / 垣谷俊昭  名古屋大学, 理学部, 教授 (90027350) / 沢田康次  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (80028133) / 松野孝一郎  長岡技術私学大学, 生物系, 教授 (10120346) / 松本元  電子技術総合研究所, 超分子部, 部長 / 清水博  東京大学, 薬学部, 教授 (30037577) / 鈴木増雄 東京大学, 理学部, 教授 (80013473) / 川久保達之  桐蔭学園横浜大学, 工学部, 教授 (10016040) / 北原和夫 東京工業大学, 理学部, 教授 (20107692) / 槌屋美實 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (50134812) / 武者利光 (株)脳機能研究所, 社長 / 蔵本由紀 京都大学, 理学部, 教授 (40037247) / 櫛田孝司 大阪大学, 理学部, 教授 (00013516) / 甲斐昌一 九州大学, 工学部, 教授 (20112295) / 平川一美 九州大学, 工学部, 教授 (40037718)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 生物物理 / 生命現象 / 統計力学 / 非平衡 / 非線形 / 階層性 / 能動過程 / パターン形成 / パータン形成 / 生命 / 生物 / 階層構造 / 不決定性 / 決定論
KAKENデータベース
生体における狭窄する血管の中の流れ
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 04305008
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 広領域
研究分担者: 大場謙吉  関西大学, 工学部, 教授 (30029186) / 梶谷文彦  川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114) / 清水優史  東京工業大学, 工学部, 助教授 (10013731) / 林叡  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (10021982) / 谷下一夫  慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (10101776) / 山口隆美 東海大学, 開発工学部, 教授 (30101843) / 山口隆平 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90103936) / 山根隆志 工業技術院, 機械技術研究所, 主任研究官
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 自励振動 / 2次元流路模型 / 大動脈 / 冠動脈 / つぶれやすい管 / スロッシュ現象 / 3次元数値解析 / 1次元剥離流れ理論 / つぶれ易い管
KAKENデータベース
エピタキシャル成長の動的素過程の時間分解測定法の開発と反応種の表面泳動の研究
研究代表者: 財満鎭明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70158947) / ザイマ,シゲアキ / Zaima, Shigeaki
課題番号 : 04402017
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 応用物性
研究分担者: 岩野博隆  名古屋大学, 工学部, 助手 (50252268) / 安田幸夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60126951) / 小出康夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (70195650)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 表面泳動 / 動的素過程 / RHEED振動 / エピタキシャル成長 / 表面反応 / 時間分解測定
KAKENデータベース
準結晶半導体薄膜の開発に関する基礎研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 04402046
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 古谷野有  名古屋大学, 工学部, 助手 (00215419) / 福永俊晴  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60142072)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 準結晶 / 近似結晶 / 価電子帯 / 半導体 / ホール係数 / 電気伝導度
KAKENデータベース
機能性複素多環系の合成設計と応用
研究代表者: 江口昇次  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023099) / エグチ,ショウジ / Eguchi, Shoji
課題番号 : 04403017
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 岡野孝  名古屋大学, 工学部, 助手 (90194373) / 大野正富  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50072682) / 源勝麿  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023106)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: イミノホスホラン / aza-Witttig反応 / ニトロン / ジフルオロメチレン基 / トリフルオロメチル基 / スクアリン酸 / ウラシル / チミン / 1,3-双極性環化付加反応 / 1,2,4-オキサジアゾリン / ハロヌクレオシド / ジフルオロカルボン酸 / aza-Wittig反応 / ニオロオレフィン / アザーウィッチッヒ反応 / ジヒドロキナゾリン / ニトリル / アジドヌクレオシド / ジフルオロアリルカルボニル / アザマクロサイクル / 1,4-ベンゾジアゼピノン / ピリミジン誘導体 / シクロヌクレオシド / キナゾリノン増環反応 / 還元的環拡大反応
KAKENデータベース
らせん構造を有する光学活性高分子の合成、構造ならびに不斉識別に関する研究
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 04403021
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 幅上茂樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (30252266) / 中野環  名古屋大学, 工学部, 助手 (40227856) / 八島栄次  名古屋大学, 工学部, 講師 (50191101)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 不斉識別 / ポリメタクリル酸エステル / ポリアクリル酸エステル / ポリアセチレン / ポリイソシアナ-ト / らせん構造 / 光学活性高分子 / 高速液体クロマトグラフィー / ポリイソシアナート / 不斉識別能 / 高速液体クロマトグラフィー用充填剤 / 光学活性ポリマー / 不斉アニオン重合 / ラジカル重合 / メタクリル酸エステル / イソシアナート / オリゴマー
KAKENデータベース
パルスレーザー飛行時間法を用いたシリコン擬1次元キャリア系の量子輸送機構の研究
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 04452090
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 岩野博隆  名古屋大学, 工学部, 助手 (50252268) / 財満鎭明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70158947)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: p型Si細線 / 一次元可変領域ホッピング伝導 / 負の磁気抵抗 / アンダーソン局在 / SiGe混晶膜 / 擬1次元キャリア / 不純物伝導 / 1次元ホッピング伝導 / 磁気抵抗
KAKENデータベース
高感度・高解像度元素マッピング像観察の研究
研究代表者: 日比野倫夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023139) / ヒビノ,ミチオ / Hibino, Michio
課題番号 : 04452103
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 物理計測・光学
研究分担者: 杉山せつ子  財団法人, 名古屋産業科学研究所, 専任助教授 (00115586) / 花井孝明  名古屋大学, 工学部, 講師 (00156366)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 元素マッピング / パラレル電子エネルギー損失分光法 / 走査透過電子顕微鏡 / 検出量子効率 / 球面収差補正 / 薄膜レンズ / 元素マッピング像 / 電子エネルギー損失分光法 / 走査透過電子顕微鏡法 / 電子プローブ
KAKENデータベース
光アクチュエータを用いたマイクロ光サーボシステムの制御性に関する研究
研究代表者: 福田敏男  名古屋大学, 工学部, 教授 (70156785) / フクダ,トシオ / Fukuda, Toshio
課題番号 : 04452156
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械力学・制御工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 光アクチュエータ / PLZT / バイモルフ / 光サーボシステム / 制御 / ヒステリシス / 紫外線照射 / 光圧電素子 / 光サーボ / 非接解エネルギー供給 / モデル化 / 応答特性 / 特性実験
KAKENデータベース
超高密度光磁気記録媒体の研究
研究代表者: 内山晋  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023022) / ウチヤマ,ススム / Uchiyama, Susumu
課題番号 : 04452173
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 羽根一博  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50164893) / 岩田聡  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60151742) / 綱島滋  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023323)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 光磁気記録 / 磁気光学効果 / 人工格子膜 / 多層膜 / 交換結合膜 / 磁気異方性 / 磁歪 / 磁性多層膜 / 磁気弾性異方性 / 磁歪定数
KAKENデータベース
半導体/絶縁体/金属複合構造による新しい量子機能材料の研究
研究代表者: 竹田美和  名古屋大学, 工学部, 教授 (20111932) / タケダ,ヨシカズ / Takeda, Yoshikazu
課題番号 : 04452174
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子材料工学
研究分担者: 大柳宏之  電子技術総合研究所, 電気基礎部, 室長 / 田渕雅夫  名古屋大学, 工学部, 助手 (90222124) / 藤原康文  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10181421)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 半導体 / 絶縁体 / 金属 / 複合構造 / 量子機能 / OMVPE / 蛍光EXAFS / 成長初期過程
KAKENデータベース
地盤の加速度履歴を考慮した土構造物の安定性評価に関する理論的・実験的研究
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 工学部, 教授 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 04452225
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 基礎・土質工学
研究分担者: 小高猛司  名古屋大学, 工学部, 助手 (00252271) / 中野正樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (00252263) / 大塚悟  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40194203) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50093175) / 鈴木康弘  愛知県立大学, 教養部, 講師 (70222065)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 地震 / 動的荷重 / 盛土 / 安定 / 残留変形 / 地震動 / 地震加速度履歴 / 安定性評価 / 数値解析 / 動的特性 / 地震災害
KAKENデータベース
RPデータと計量心理学データを用いた観光地魅力度分析と観光行動分析に関する研究
研究代表者: 河上省吾  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023058) / カワカミ,ショウゴ / Kawakami, Shogo
課題番号 : 04452238
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 磯部友彦  中部大学, 工学部, 助教授 (40135330) / 佐々木邦明  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242837) / 森川高行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30166392) / 林良嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (00133091)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 観光行動 / 非集計分析 / 観光地の魅力度 / LISRELモデル / 選択肢集合 / 目的地選択 / 周遊行動 / 非補償型 / 魅力度分析 / 意識データ
KAKENデータベース
視環境におけるpleasantnessに関する研究
研究代表者: 久野覚  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70153319) / クノ,サトル / Kuno, Satoru
課題番号 : 04452251
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 建築設備・環境工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: プレザントネス / スライド評価 / モデリング / 印象評価 / 視環境 / 順応 / 瞳孔径 / 視線追跡 / 視線 / モデリング評価
KAKENデータベース
応力負荷状態にある金属基複合材料のミクロ組織変化の解析と制御
研究代表者: 金武直幸  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00115552) / カネタケ,ナオユキ / Kanetake, Naoyuki
課題番号 : 04452280
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 金属材料
研究分担者: 小橋真  名古屋大学, 工学部, 助手 (90225483)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 金属基複合材料 / 粒子強化型 / 機械的性質 / 変形 / 破壊 / 微視組織
KAKENデータベース
ボロニゼーションによる粒子制御の最適化
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 04452310
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 中村圭二  名古屋大学, 工学部, 助手 (20227888) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学部, 講師 (70207653)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: ボロニゼーション / ボロンコーティング / デカボラン / ジボラン / 酸素ゲッタリング / 水素リサイクリング / 核融合 / プラズマCVD / デガボラン / シボラン / 不純物
KAKENデータベース
相溶及び非相溶状態における高分子混合系の粘弾性
研究代表者: 野田一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023055) / ノダ,イチロウ / Noda, Ichiro
課題番号 : 04453105
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 高分子物性・高分子材料
研究分担者: 高橋良彰  名古屋大学, 工学部, 助手 (40188066) / 松下裕秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60157302) / 土井正男  名古屋大学, 工学部, 教授 (70087104)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 粘弾性 / 高分子混合系 / 相溶状態 / 非相溶状態 / 相分離近傍 / ニュートン流体混合系 / テキスチャードマテリアル / 流動誘起相溶化 / ポリスチレン / ポリビニルメチルエーテル / textured material / スケーリング則
KAKENデータベース
遺伝子組換え菌の工業的培養技術の確立と遺伝子産物の効率的生産
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 04453125
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 発酵工学
研究分担者: 本多裕之  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70209328)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 醗酵生産 / 酵母 / オンライン測定システム / 高濃度培養 / 遺伝子組換え菌 / 増殖阻害物質 / ファジー制御 / 枯草菌
KAKENデータベース
メスバウアー発光分光によるクラッドへのコバルトの吸着機構の解明
研究代表者: 辻利秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60023305) / ツジ,トシヒデ / Tsuji, Toshihide
課題番号 : 04453165
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 松井恒雄  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90135319)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: メスバウアー発光分光 / クラッド / コバルト / 吸着機構 / マグヘマタイト / マグネタイト / 放射能蓄積 / スピネル / ヘマタイト / 吸着 / γ-Fe_2O_3 / コバルトフェライト
KAKENデータベース
炭素繊維強化複合材料の構造設計のための強度・寿命評価システムの開発
研究代表者: 村上澄男  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023053) / ムラカミ,スミオ / Murakami, Sumio
課題番号 : 04555029
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 材料力学
研究分担者: 金川靖  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023481) / 田中英一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00111831) / 座古勝  大阪大学, 工学部, 教授 (40170831) / 河井昌道  筑波大学, 構造工学系, 助教授 (90169673) / 川治光明 川崎重工業(株), 技術部, 課長 / 永田佐登司 三菱重工業(株), 研究部, 主務 / 津島栄樹  東燃(株), CFプロジェクト, チームリーダー
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 炭素繊維強化複合材料 / 疲労寿命 / 疲労損傷過程 / 非弾性変形挙動 / 損傷力学的解析 / 多軸繰返し負荷 / 寿命評価 / AE計測 / 疲労損過程 / 非弾性変形 / 多軸疲労破壊基準 / マトリックスき裂 / 層間はく離 / 負荷応力履歴
KAKENデータベース
LIUVFによる超音速流の二次元計測システムの開発
研究代表者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028) / フジモト,テツオ / Fujimoto, Tetsuo
課題番号 : 04555043
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 徳永啓三  三菱重工業(株), 研究部, 主務 / 野本秀喜  三菱重工業(株), 研究部, 課長 / 谷岡忠幸  三菱重工業(株), 研究部, 部長 / 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: LIUVF / 酸素 / 温度計測 / 二次元計測 / 可視化画像 / 希薄気体流 / レーザシート / 画像処理 / 超音速流
KAKENデータベース
光素子センサーによるRC大型実構造物の長期変形簡易観測システムの開発
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 04555116
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : コンクリート工学・土木材料・施工
研究分担者: 佐藤良一  宇都宮大学, 工学部, 助教授 (20016702) / 森本博昭  岐阜大学, 工業短期大学部, 助教授 (30021629) / 二羽淳一郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60164638) / 梅原秀哲  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (70151933) / 檜貝勇  山梨大学, 工学部, 教授 (70115319)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 維持管理問題 / 実構造物変形 / 簡易実測 / 超精密セイドライト / 光素子センサー / 変形履歴 / クリープ / 乾燥収縮 / 超精密セオドライト / 長期観測 / 耐久的 / 2次元PSDセンサー / 可視光レーザー
KAKENデータベース
新脱ガス法(真空吸引脱ガス法)による融体の高純度化に関する研究
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 04555158
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: 工藤一郎  新日本製鉄(株), 室蘭製鉄所設備部, 部長代理 / 水上義正  新日本製鉄(株), 技術開発本部, 主幹研究員 / 山本君二  (株)TYK, 研究所, 所長
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 溶融金属 / 高純度化 / 真空脱ガス / 多孔質材料 / 脱炭素 / 脱窒素 / 脱酸素 / 脱水素 / 融体 / 脱ガス
KAKENデータベース
金属の初期凝固に及ぼす磁気圧力の効果
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 04555162
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属加工
研究分担者: 西岡信一  日本鋼管(株), 研究員 / 中田正之  日本鋼管(株), 研究員
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: オシレーションマーク / 連続鋳造 / 鋳片の表面性状 / 軟接触凝固 / 電磁気圧 / 電磁材料プロセッシング / 製鋼 / オシレイションマーク / 電磁材料プロセシング / 鋼製造 / 材料電磁プロセシング / 電磁気冶金 / 高周波磁場の応用 / 擬固 / 表面性状 / 間欠接触距離
KAKENデータベース
表面磁場を用いる大口径RFプラズマの開発
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 04558002
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 中村圭二  名古屋大学, 工学部, 助手 (20227888) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学部, 講師 (70207653)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: プラズマプロセス / 高密度プラズマ / 誘導結合型プラズマ / ヘリコンプラズマ / プラズマエッチング / 表面磁場 / ファラデーシールド / ITO膜 / ヘリコン波プラズマ / 選択ドライエッチング / ITO薄膜 / ファラデシールド / ラジカル / アンテナ電磁界 / 永久磁石 / 誘導型RF / 高周波プラズマ / 大口径プラズマ / シリコン・エッチング / 多極磁場 / 誘導型RF放電 / 電子密度測定 / 電子ビーム不安定
KAKENデータベース
盲人のためのマルチモダリティ方式図情報表現システム
研究代表者: 大西昇  名古屋大学, 工学部, 教授 (70185338) / オオニシ,ノボル / Ohnishi, Noboru
課題番号 : 04558009
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 情報学
研究分担者: 山村毅  名古屋大学, 工学部, 助手 (00242826) / 佐川雄二  名古屋大学, 工学部, 講師 (90242833) / 杉江昇  名城大学, 理工学部, 教授 (30126867)
研究期間 : 1992 - 1994
キーワード: 視覚代行 / 地図情報 / マルチモダリティー / 触覚 / 聴覚 / 言語・音響情報 / データベース / 福祉機器 / マチルモダリティー
KAKENデータベース
O[2]のPLIFによる希薄気体流の可視化と計測
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 04650147
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 藤本哲夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023028)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: LIUVF / 酸素 / 温度計測 / 二次元計測 / 可視化画像 / 希薄気体流 / レーザシート / 画像処理 / PLIF / 高感度CCDカメラ / 希薄気体
KAKENデータベース
電界最適化技術による機器の自動設計支援システムの研究
研究代表者: 大久保仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (90213660) / オオクボ,ヒトシ / Okubo, Hitoshi
課題番号 : 04650234
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 電界解析 / 自動計算 / 自動設計 / 電荷重畳法 / CAD / 電界最適化アルゴリズム / 電荷重量法 / 電界最適化
KAKENデータベース
計算機システムの高信頼化における情報理論の応用
研究代表者: 岩垂好裕  名古屋大学, 工学部, 教授 (00232687) / イワダレ,ヨシヒロ / Iwadare, Yoshihiro
課題番号 : 04650311
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: LSIテスト / 出力圧縮 / 割算器圧縮 / スペクトル拡散 / 同期捕捉 / 連接系列方式 / 署名解析 / M平面 / 完全自己検査性設計 / 直流分抑制 / 無歪圧縮 / アダマール符号 / 情報理論研究史 / 符号理論入門
KAKENデータベース
自律作業ロボットのためのコンピュータビジョンによる3次元物体認識
研究代表者: 野村由司彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00228371) / ノムラ,ヨシヒコ / Nomura, Yoshihiko
課題番号 : 04650312
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報工学
研究分担者: 藤井省三  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023038)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 物体認識 / モデルベーストビジョン / 視覚 / パターンマッチング / 非線形最適化 / 位置・姿勢の推定 / ポテンシャル場 / 3次元物体 / 非線形最小二乗法 / 位置・姿勢推定
KAKENデータベース
広域地下水の適正管理システムの開発
研究代表者: 植下協  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023033) / ウエシタ,カノウ / Ueshita, Kanou
課題番号 : 04650436
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 基礎・土質工学
研究分担者: 大東憲二  名古屋大学, 工学部, 助手 (30179931)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 広域地下水 / 地下水管理 / 地下水揚水 / 地下水頭 / 地盤沈下 / 地下水流動 / シミュレーション
KAKENデータベース
物理的強制混合によって作製した非平衡相の中性子散乱によるナノスケール構造の観察
研究代表者: 福永俊晴  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60142072) / フクナガ,トシハル / Fukunaga, Toshiharu
課題番号 : 04650597
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (00072679) / 古谷野有  名古屋大学, 工学部, 助手 (00215419)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: メカニカルアロイング / 原子構造 / 電子構造 / 非混合系 / 混合系 / アモルファス / 準結晶 / 非平衡 / 固気相反応 / X線回析 / 中性子回析 / 原子分布
KAKENデータベース
偏心回転ノズルによる精錬反応装置の攪拌強化に関する研究
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 04650614
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 精錬反応装置 / 撹拌混合 / 混合時間 / 偏心回転ノズル / 機械撹拌 / ガス吹込み撹拌 / 撹拌動力密度 / 循環流動 / 攪拌混合 / 機械攪拌 / ガス吹込み攪拌 / 攪拌動力密度 / 均一混合時間 / 水モデル / 気泡分散 / ガス吸収
KAKENデータベース
不均化反応法による機能性Crセラミックス皮膜の生成に関する研究
研究代表者: 興戸正純  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50126843) / オキド,マサズミ / Okido, Masazumi
課題番号 : 04650615
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属製錬・金属化学
研究分担者: 市野良一  名古屋大学, 工学部, 助手 (70223104) / 沖猛雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023039)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 溶融塩浸漬法 / クロム化学物皮膜 / 不均化反応 / セラミックスコーテイング / 耐摩耗性 / 窒化クロム / クロム化合物皮膜 / セラミックスコーティング / 耐摩耕性材料 / 窒化物皮膜
KAKENデータベース
高強度軽合金の高速超塑性鍛造に関する研究
研究代表者: 石川孝司  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60115524) / イシカワ,タカシ / Ishikawa, Takashi
課題番号 : 04650629
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属加工
研究分担者: 湯川伸樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (10202392)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 超塑性 / 鍛造 / メカニカルアロイング / アルミニウム合金 / 機械プレス / 微細結晶粒 / ひずみ速度 / TEM観察
KAKENデータベース
ファインセラミックスの直接分析のための高周波グロー放電質量分析法の研究
研究代表者: 河口広司  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023220) / カワグチ,ヒロシ / Kawaguchi, Hiroshi
課題番号 : 04650677
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 田中智一  名古屋大学, 工学部, 助手 (40236609) / 野水勉  名古屋大学, 工学部, 講師 (50175527)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 高周波グロー放電 / 質量分析法 / 発光分光分析法 / ファインセラミックス / ICP質量分析計 / グロー放電 / 深さ方向分析 / 高周波グロー放電質量分析法 / グリム型イオン源 / グロー放電質量分析法 / クレーター形状
KAKENデータベース
炭化ケイ素における積層欠陥の生成・消滅過程とその制御
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 04650692
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 無機工業化学・無機材料工学
研究分担者: 徐元善  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242829)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: Silicon carbide / Stacking fault / Grain growth / Surface diffusion / High-temperature / Reaction rate / Formation / Annihilation / 炭化ケイ素 / 積層欠陥 / 粒成長 / 表面拡散 / 拡散律速 / 速度論
KAKENデータベース
エルゴディク磁場形成に伴うRFPプラズマのエネルギー損失機構の研究
研究代表者: 佐藤紘一  名古屋大学, プラズマ科学センター, 助教授 (40023733) / サトウ,コウイチ / Sato, Koichi
課題番号 : 04680012
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 松岡昭男  群馬大学, 工学部, 助手 (70114197)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: RFPプラズマ / エネルギー損失 / エルゴディク磁場 / 核融合 / 磁気島の重畳 / 磁気面の破壊 / ダイナモ / RFP / 高磁気レイノルズ数 / エルゴディック磁場 / エネルギー損失機構 / 磁場揺動 / 静電揺動 / ボロメータ / 輸送スペクトル
KAKENデータベース
超イオン導電体薄膜における絶縁体微粒子分散効果の研究
研究代表者: 石橋善弘  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023052) / イシバシ,ヨシヒロ / Ishibashi, Yoshihiro
課題番号 : 04804017
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 固体物性
研究分担者: 古沢伸一  仙台電波工業高等専門学校, 講師 (60219110)
研究期間 : 1992 - 1993
キーワード: 超イオン導電体 / 薄膜 / 絶縁体分散効果 / AgI / 活性化エネルギー / アレニウス・プロット / KSnOPO_4
KAKENデータベース
高エネルギー粒子線照射における反跳エネルギー効果の研究
研究代表者: 桐谷道雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70033826) / キリタニ,ミチオ / Kiritani, Michio
課題番号 : 05402049
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 佐藤裕樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (20211948) / 井関道夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70023124) / 小島聡  名古屋大学, 工学部, 助手 (00202060)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 核融合中性子照射 / 核分裂炉照射 / イオン照射 / 電子照射 / 照射損傷 / 反跳エネルギー / 統計的揺らぎ現象 / 高エネルギー粒子照射
KAKENデータベース
金属-有機化合物分子の反応制御による機能性薄膜の結晶化に関する研究
研究代表者: 平野眞一  名古屋大学, 工学部, 教授 (30016828) / ヒラノ,シンイチ / Hirano, Shin-ichi
課題番号 : 05403018
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 余語利信  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00135310) / 菊田浩一  名古屋大学, 工学部, 助手 (00214742) / 坂本渉 名古屋大学, 工学部, 助手 (50273264)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 薄膜 / 金属-有機化合物 / エピタキシャル / ゾル・ゲル法 / 強誘電体 / 非線形光学 / 前駆体 / 金属・有機化合物 / ゾル-ゲル法 / 強誘電体薄膜 / エピタキシャル膜 / 配向膜
KAKENデータベース
非対称多重量子井戸構造における準位の共鳴と光非線形性
研究代表者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023330) / サワキ,ノブヒコ / Sawaki, Nobuhiko
課題番号 : 05452112
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 応用光学・量子光工学
研究分担者: 後藤英雄  中部大学, 工学部, 助教授 (00195942)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 結合量子井戸 / 量子準位共鳴効果 / 光非線形性 / 電子波混合 / ホトルミネセンス / 光吸収 / 励起子 / 光変調器 / デルタドープ構造 / ホトルミネッセンス
KAKENデータベース
高温構造材料の劣化・破壊予測に関する損傷力学的研究
研究代表者: 村上澄男  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023053) / ムラカミ,スミオ / Murakami, Sumio
課題番号 : 05452125
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 河井昌道  筑波大学, 構造工学系, 助教授 (90169673) / 金川靖  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023481) / 田中英一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00111831)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 高温構造材料 / 損傷 / 破壊 / 構成式 / き裂進展 / 寿命評価 / 損傷力学 / 有限要素法 / 構造式 / 微視的空隙
KAKENデータベース
ピーン成形法による難加工材の複曲面成形ならびに形材の曲げ加工の研究
研究代表者: 近藤一義  名古屋大学, 工学部, 教授 (80022002) / コンドウ,カズヨシ / Kondo, Kazuyoshi
課題番号 : 05452135
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: ピーン成型法 / 逐次加工 / 圧縮性加工 / 難加工板成形 / くら形成形 / ピーン成形法
KAKENデータベース
プロセスプラズマ内の負イオンのカイネティックスに関する研究
研究代表者: 河野明廣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40093025) / コウノ,アキヒロ / Kouno, Akihiro
課題番号 : 05452187
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 岸本茂  名古屋大学, 工学部, 教務職員 (10186215) / 堀勝  名古屋大学, 工学部, 講師 (80242824)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 負イオン / SF_6 / NF_3 / RFプラズマ / 光脱離 / マススペクトル / マイクロ波空洞共振法 / 電子密度 / 高周波プラズマ / 六フッ化硫黄 / 三フッ化窒素
KAKENデータベース
銅蒸気レーザの下準位原子の基礎過程に関する研究
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 05452196
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 岸本茂  名古屋大学, 工学部, 教務職員 (10186215) / 河野明廣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40093025)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 銅 / 準安定原子 / 拡散係数 / 電子衝突脱励起 / 飽和吸収分光 / 銅蒸気レーザー / レーザー吸収分光 / 銅原子 / 拡散定数
KAKENデータベース
繊毛運動を用いたバイオミメティックアクチュエータの開発
研究代表者: 大熊繁  名古屋大学, 工学部, 教授 (40111827) / オオクマ,シゲル / Okuma, Shigeru
課題番号 : 05452219
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 鈴木達也  名古屋大学, 工学部, 助手 (50235967) / 羽根一博  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50164893)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: バイオミメティックアクチュエータ / PVOF薄膜 / 原子間力顕微鏡 / 繊毛運動 / PVDF薄膜
KAKENデータベース
国土政策としての土地制度と地域間交通社会資本整備の連携に関する研究
研究代表者: 林良嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (00133091) / ハヤシ,ヨシツグ / Hayashi, Yoshitsugu
課題番号 : 05452245
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 奥田隆明  名古屋大学, 工学部, 助手 (40233457) / 富田安夫  名古屋大学, 工学部, 講師 (60237120) / 森川高行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30166392)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 国土政策 / 国土利用 / 交通社会資本 / 環境政策 / 計量モデル / 環境問題 / 地域計量モデル / 土地制度 / ポリシーミックス
KAKENデータベース
空力音発生メカニズムの解明
研究代表者: 中村佳朗  名古屋大学, 工学部, 教授 (80115609) / ナカムラ,ヨシアキ / Nakamura, Yoshiaki
課題番号 : 05452304
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 川添博光  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (40260591)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 空力音 / 空力騒音 / ジェット / 剪断流 / 渦 / 風洞実験 / 数値シミュレーション / 流体力学 / 騒音
KAKENデータベース
同位体比測定と移流・拡散モデル解析による大気中メタンの発生源評価
研究代表者: 池辺幸正  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023073) / イケベ,ユキマサ / Ikebe, Yukimasa
課題番号 : 05452398
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 環境動態解析
研究分担者: 吉田尚弘  名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助教授 (60174942) / 中村俊夫  名古屋大学, 年代測定資料研究センター, 助教授 (10135387) / 永峰康一郎  名古屋大学, 工学部, 助手 (10242843) / 飯田孝夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50089843)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 地球温暖化物質 / 大気中メタン / 微量メタン濃縮装置 / 炭素同位体比 / 加速器質量分析 / メタン濃度連続測定 / 大気中ラドン / 気象解析 / 発生源 / 埋立地 / 同位体比 / 炭素14 / 大気拡散
KAKENデータベース
表面力直接測定による高分子電解質層の研究
研究代表者: 栗原和枝  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50252250) / クリハラ,カズエ / Kurihara, Kazue
課題番号 : 05453054
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機能・物性・材料
研究分担者: 日比野政弘  名古屋大学, 工学部, 助手 (00242834)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 表面力直接測定 / 高分子電解質 / 単分子膜 / LB膜 / 原子間力顕微鏡
KAKENデータベース
混合イオン導電性セラミックスの合成と応用に関する研究
研究代表者: 岩原弘育  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023125) / イワハラ,ヒロヤス / Iwahara, Hiroyasu
課題番号 : 05453084
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 日比野高士  名古屋大学, 工学部, 助手 (10238321) / 伊藤秀章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60109270)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 混合イオン導電体 / プロトン / ペロブスカイト型酸化物 / 酸化物イオン / 燃焼電池 / ケミカルコジェネレーション / 導電率 / 燃料電池 / 電気化学的反応器
KAKENデータベース
圧力スイング式反応器によるパラフィンの芳香族化の促進
研究代表者: 後藤繁雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023283) / ゴトウ,シゲオ / Goto, Shigeo
課題番号 : 05453099
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 反応・分離工学
研究分担者: 田川智彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10171571)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 圧力スイング(PSA)式反応器 / パラフィンの有効利用 / 脱水素芳香族化反応 / 水素吸蔵合金の化学的利用 / 周期操作型反応器 / 反応分離
KAKENデータベース
反応性高周波マグネトロンスパッタリングによる機能性コーティング
研究代表者: 森敏彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023340) / モリ,トシヒコ / Mori, Toshihiko
課題番号 : 05555043
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 桜井正俊  オーエスジー株式会社, 研究部開発課, 開発係長 / 松室昭仁  名古屋大学, 工学部, 講師 (80173889) / 中本剛  名古屋大学, 工学部, 講師 (30198262) / 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 反応性スパッタリング / 高周波スパッタリング / マグネトロンスパッタリング / 機能性コーティング / 傾斜機能膜 / TiN膜 / W膜 / 傾斜機能 / TiN層
KAKENデータベース
磁性流体応用超低周波加速度センサーの開発に関する試験研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学部, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 05555050
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究分担者: 松永茂樹  日本精工株式会社, 総合研究所, 科学研究員 / 大岡昌博  静岡理工科大学, 理工学部, 助教授 (50233044)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 磁性流体 / 加速センサ / 2次元加速度センサ / 浮子 / 磁場解析 / 磁性流体軸受 / 磁性流体浮力 / 乗り心地 / 加速度センサ / 直流加速度
KAKENデータベース
球面収差補正用サイドエントリー薄膜レンズによる走査透過電子顕微鏡の高分解能化
研究代表者: 花井孝明  名古屋大学, 工学部, 講師 (00156366) / ハナイ,タカアキ / Hanai, Takaaki
課題番号 : 05555099
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 杉山せつ子  財団法人名古屋産業科学研究所, 専任助教授 (00115586) / 田中成泰  名古屋大学, 工学部, 助手 (70217032) / 日比野倫夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023139)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 球面収差 / 収差補正 / 薄膜レンズ / 走査透過電子顕微鏡 / 陰影像 / 電子プローブ / 量子ノイズ / 球面収差補正 / 電子レンズ / プローブフォーミングレンズ / 非回転対称収差 / 統計ノイズ / 信号演算処理
KAKENデータベース
耐熱半導体セラミックスによる高温・高効率熱電変換システムの構築と評価
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 05555169
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 桑原勝美  名古屋大学, 工学部, 助手 (40023262) / 鈴木豊  名古屋大学, 工学部, 助手 (60023214) / 徐元善  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242829)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: Silicon Carbide / Boron Carbide / Thermoelectrics / Chemical Vapor Deposition / Porosity / Microstructure / Percolation / Crystal Orientation
KAKENデータベース
固相エレクトロトランスポート法による希土類金属の高純度化
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学部, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 05555198
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 遠藤博司  大同特殊鋼(株), 技術開発研究所・新素材研究室, 研究員 / 藤根道彦  大同特殊鋼(株), 技術開発研究所・新素材研究室, 主任研究員 / 高橋喜一  名古屋大学, 工学部, 助手 (70023190) / 藤澤敏治  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20115629)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 固相エレクトロトランスポート法 / イットリウム / 酸素 / 高純度化 / 希土類金属
KAKENデータベース
D-T反応制御のための炉壁材料における水素同位体のリサイクリングモデルの確立
研究代表者: 森田健治  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023144) / モリタ,ケンジ / Morita, Kenji
課題番号 : 05558067
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 荻原徳男  日本原子力研究所, 核融合装置試験部, 副主任研究員 / 西堂雅博  日本原子力研究所, 核融合装置試験部, 主任研究員 / 加藤政彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (70222429)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 水素同位体 / 水素リサイクリング / D-T燃焼実験 / 黒鉛 / 反跳粒子検出法 / 同位体効果 / 水素の捕促 / 水素の再放出 / D-T反応 / 炉壁材料 / イオンビーム分析法 / 水素の捕捉
KAKENデータベース
実用的光学分割システムの開発
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 05559009
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 広領域
研究分担者: 市田昭人  ダイセル化学工業(株)総合研究所, 研究員 / 猪爪信夫  東京医科歯科大学, 医学部附属病院薬剤部, 副部長 / 中野環  名古屋大学, 工学部, 助手 (40227856) / 八島栄次  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50191101)
研究期間 : 1993 - 1995
キーワード: 高速液体クロマトグラフィー / 多糖誘導体 / セルロースフェニルカルバメート / キラル充填剤 / 光学分割 / アミロースフェニルカルバメート / 不斉識別 / 酵素重合 / 位置特異的化学結合
KAKENデータベース
連続共沈浮選及び吸着法を用いる水中のフミン物質の分離濃縮とキャラクタリゼーション
研究代表者: 平出正孝  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20111833) / ヒライデ,マサタカ / Hiraide, Masataka
課題番号 : 05640679
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 分離・精製・検出法
研究分担者: 田中智一  名古屋大学, 工学部, 助手 (40236609)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: フミン酸 / フルボ酸 / 共沈浮選 / 吸着分離 / フミン錯体 / 水分析
KAKENデータベース
薄膜レンズを用いた透過電子顕微鏡用対物レンズの球面収差補正に関する基礎的研究
研究代表者: 花井孝明  名古屋大学, 工学部, 講師 (00156366) / ハナイ,タカアキ / Hanai, Takaaki
課題番号 : 05650051
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 田中成泰  名古屋大学, 工学部, 助手 (70217032) / 日比野倫夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023139)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 透過電子顕微鏡 / 球面収差補正 / 薄膜レンズ / 電子レンズ / 球面収差 / 収差補正 / 球面収差測定法
KAKENデータベース
鋼骨組構造物の座屈設計法の開発に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 05650451
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛漢彬  名古屋大学, 工学部, 助手 (90262873) / 水野英二  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80144129) / 伊藤義人  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30111826)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 強度 / 座屈 / 設計法 / 初期不整 / 弾性2次解析 / 等価初期たわみ / 骨組構造物 / 連成座屈 / 鋼構造 / 骨組 / 設計 / 有限変位解析
KAKENデータベース
高温脱水反応による粉体表面の改質と流動層造粒への応用
研究代表者: 山崎量平  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10023277) / ヤマザキ,リョウヘイ / Yamazaki, Ryohei
課題番号 : 05650747
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 造粒 / 流動層 / 表面改質 / 高温 / 脱水 / 粉体 / 粒度分布 / 回収率 / 脱水反応 / 表面 / 改質 / 対数正規分布
KAKENデータベース
イメージングプレートの放射線弁別特性の研究と応用
研究代表者: 森千鶴夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023068) / モリ,チヅオ / Mori, Chizuo
課題番号 : 05680414
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 瓜谷章  名古屋大学, 工学部, 助手 (10213521)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: イメージングプレート / 放射線弁別 / エネルギー弁別 / 潜像減衰 / 多数枚同時露出 / 多数回繰り返し読取 / 自然放射能分布測定 / 即時シンチレーション発光 / 放射線種弁別 / 即時発光 / 複数回読みとり法 / 潜像退行 / 熱ブリチング / 自然放射能測定 / バックグラウンド価減 / エネルギー損失割合 / 荷電子入射
KAKENデータベース
ファジィニューラルネットワークによる制御戦略・戦術知識獲得に関する研究
研究代表者: 古橋武  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60209187) / フルハシ,タケシ / Furuhashi, Takeshi
課題番号 : 05805036
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 郷原一寿  北海道大学, 工学部, 助教授 (40153746) / 内川嘉樹  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023260)
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 知識獲得 / 衝突回避 / ファジィ制御 / ファジィニューラルネットワーク
KAKENデータベース
共鳴核種と中性子との反応率の解析手法を検討するための照射実験と検討
研究代表者: 三澤毅  名古屋大学, 工学部, 助手 (70219616) / ミサワ,ツヨシ / Misawa, Tsuyoshi
課題番号 : 05808043
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: なし
研究期間 : 1993 - 1994
キーワード: 共鳴核種 / 内部反応率分布 / 共鳴の干渉 / 放射化法 / 詳細群計算 / 多群法 / マルチバンド法 / 金箔 / マルチグループ法
KAKENデータベース
電子線プローブによるナノメーター精密構造解析
研究代表者: 田中信夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40126876) / タナカ,ノブオ / Tanaka, Nobuo
課題番号 : 06302022
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 外村彰 日立基礎研究所, 主管研究長 / 飯島澄男 日本電気, 筑波研究所, 主席研究員 / 平賀賢二  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (30005912) / 進藤大輔  東北大学, 素材工学研究所, 教授 (20154396) / 石田洋一  東京大学, 工学部, 教授 (60013108) / 八木克道  東京工業大学, 理学部, 教授 (90016072) / 高柳邦夫  東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (80016162) / 弘津禎彦  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (70016525) / 森博太郎 大阪大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 教授 (10024366) / 竹田精治 大阪大学, 理学部, 助教授 (70163409) / 志水隆一 大阪大学, 工学部, 教授 (40029046) / 友清芳二 九州大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 助教授 (40037891)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: 電子線プローブ / CBED / HREM / Nano materials / 表・界面 / 分析電子顕微鏡 / ナノメーター構造解析 / 先端材料 / イメージングプレート / ナノプローブ電子線 / 精密構造解析 / 原子クラスター / 表面・界面 / CCDカメラ
KAKENデータベース
界面-触媒-生体系・電子移動反応の複合ハイブリッド化
研究代表者: 沢木泰彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023120) / サワキ,ヤスヒコ / Sawaki, Yasuhiko
課題番号 : 06303010
研究種目 : 総合研究A
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 相沢益男  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (00016742) / 宇根山健治  岡山大学, 工学部, 教授 (00033150) / 大野惇吉 京都大学, 化学研究所, 教授 (70027077) / 大森秀信 大阪大学, 薬学部, 教授 (90028845) / 小久見善八 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60110764) / 柏木良友 東北大学, 薬学部, 教務職員 (50204384) / 柏村成史 近畿大学, 理工学部, 講師 (50152632) / 新海征治 九州大学, 工学部, 教授 (20038045) / 田中秀雄 岡山大学, 工学部, 助教授 (60032950) / 谷口功  熊本大学, 工学部, 教授 (90112391) / 千葉俊郎 北見工業大学, 工学部, 教授 (00091554) / 手塚還 埼玉工業大学, 工学部, 教授 (50118668) / 徳田昌生 北海道大学, 工学部, 教授 (80001296) / 西口郁三 大阪市立工業研究所, 有機化学課, 課長 (20026347) / 野中勉  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (00016528) / 末永智一 東北大学, 工学部, 助教授 (70173797) / 松村功啓 長崎大学, 薬学部, 教授 (60026309) / 水野一彦 大阪府立大学, 工学部, 助教授 (10109879) / 柳田祥三 大阪大学, 工学部, 教授 (10029126) / 吉田潤一  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30127170)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 有機電気化学 / 電子移動 / 修飾電極 / 生体機能 / 触媒化学 / 有機合成 / 有機合成化学
KAKENデータベース
超伝導電力機器のクエンチ現象を考慮した極低温液体の動的絶縁性能に関する研究
研究代表者: 大久保仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (90213660) / オオクボ,ヒトシ / Okubo, Hitoshi
課題番号 : 06402036
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 早川直樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (20228555) / 匹田政幸  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40156568)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 超伝導線 / 超伝導コイル / クエンチ / 液体ヘリウム / 絶縁破壊 / 気泡 / グレディエント力 / 部分放電 / グレディエントカ / 熱的気泡 / グレデイエント力 / 高速度ビデオ
KAKENデータベース
高分解能分析電子顕微鏡内その場実験による材料科学の研究
研究代表者: 坂公恭  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023267) / サカ,ヒロヤス / Saka, Hiroyasu
課題番号 : 06402048
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00211938) / 黒田光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798)
研究期間 : 1994 - 1997
キーワード: その場実験 / 透過電子顕微鏡 / 超高温試料加熱ホルダー / 融解 / 凝固 / 表面再構築 / 固液界面 / 粒界 / 透温電子顕微鏡 / 電顕内加熱実験 / 高分解能観察 / 界面 / アルミナ / SiO_2 / Si / 還元 / 分析電子顕微鏡 / その場高温観察 / 表界面 / 電顕内その場観察 / 相変態 / 高温反応
KAKENデータベース
シリカゾルによるヘテロポリ化合物の固定化と触媒機能開発
研究代表者: 泉有亮  名古屋大学, 工学部, 教授 (00115528) / イズミ,ユウスケ / Izumi, Yusuke
課題番号 : 06403018
研究種目 : 一般研究A
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: ヘテロポリ酸 / 固体酸触媒 / ゾルゲル法 / シリカ固定化 / 加水分解 / ソルゲル法
KAKENデータベース
ルイス酸型レセプターを用いる新しい分子認識化学の開発
研究代表者: 山本尚  名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311) / ヤマモト,ヒサシ / Yamamoto, Hisashi
課題番号 : 06403024
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 斎藤進  名古屋大学, 工学部, 助手 (90273268) / 石原一彰  名古屋大学, 工学部, 助手 (40221759) / 柳澤章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60183117) / 丸岡啓二  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20135304)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: ルイス酸型レセプター / アルミニウム反応剤 / デザイン型ルイス酸 / ルイス塩基 / 選択的有機合成 / 分子認識化学 / ルイス酸塩基複合体 / ルイス塩基複合体 / 有機アルミニウム / 複合体形成クロマトグラフィー
KAKENデータベース
核子のスピン依存構造関数g[2](x, Q[2])測定によるQCD高次ツイスト効果の検証
研究代表者: 景谷恒雄 (1995)  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (40273297)堀川直顕 (1994)  名古屋大学, 理学部, 助教授 (70022697) / カゲヤ,ツネオ / Kageya, Tsuneo
課題番号 : 06452029
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究分担者: 斉藤栄  名古屋大学, 理学部, 教授 (40022694) / 長谷川武夫  宮崎大学, 工学部, 教授 (70025386) / 森邦和  名古屋大学, 医療技術短期大学部, 教授 (70022663) / 岩田高広  名古屋大学, 理学部, 助手 (70211761) / 堀川直顕 名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (70022697)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 核子スピン / クォークスピン / スピン偏極標的 / 深部非弾性散乱 / 熱平衡信号 / NMR検出器 / 重陽子標的 / スピンクライシス
KAKENデータベース
電子エネルギー損失分光法を用いた薄膜成長機構に与える水素原子の役割に関する研究
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 06452119
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 岩野博隆  名古屋大学, 工学部, 助手 (50252268) / 財満鎭明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70158947)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 高分解能電子エネルギー損失分光法 / 水素 / エピタキシャル成長 / 表面拡散 / 表面偏析 / 高分解能電子エネルギー損失分光 / 初期酸化 / 水素終端シリコン表面 / 未結合手 / ダイハイドライド構造 / 表面反応過程
KAKENデータベース
レーザビーム描画による紫外線感光性樹脂を利用したマイクロストラクチュアの製造
研究代表者: 山口勝美  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023056) / ヤマグチ,カツミ / Yamaguchi, Katsumi
課題番号 : 06452159
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 中本剛  名古屋大学, 工学部, 講師 (30198262)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: マイクロ部品 / 紫外線感光性樹脂 / 集束レーザビーム / 高アスペクト比 / 3次元形状 / ビーム描画 / 光の吸収
KAKENデータベース
磁性多層膜における交換結合とその応用
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 06452215
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 神保睦子  大同工業大学, 材料科学技術研究所, 講師 (00115677) / 兪祥游  名古屋大学, 工学部, 助手 (40262860) / 岩田聡  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60151742)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 交換結合 / 巨大磁気抵抗効果 / 磁気光学効果 / 磁性多層膜 / 界面磁気異方性 / 反強磁性相互作用 / アモルファス膜 / 光磁気記録
KAKENデータベース
不飽和有孔媒体中の物質輸送特性に関する研究
研究代表者: 高木不折  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023057) / タカギ,フセツ / Takagi, Fusetsu
課題番号 : 06452271
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 松林宇一郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80126903)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 移流分散過程 / 陽イオン交換 / ガポン式 / 混合距離 / 分散係数 / 水分特性曲線 / 不飽和透水係数 / 乱流拡散 / イオン交換 / 縦分散係数 / 横分散係数 / 分散度 / 比電気伝導度 / 破過曲線 / 風化花崗岩
KAKENデータベース
個人のライフスタイルと価値意識の変化を考慮した都市交通のあり方に関する研究
研究代表者: 河上省吾  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023058) / カワカミ,ショウゴ / Kawakami, Shogo
課題番号 : 06452277
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 佐々木邦明  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242837) / 森川高行  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30166392)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 交通需要管理 / 価値意識 / モータリゼーション / 意識分析
KAKENデータベース
利用者の認知特性から見た病院の廊下・空間の構成に関する研究
研究代表者: 山下哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00239972) / ヤマシタ,テツロウ / Yamashita, Tetsuro
課題番号 : 06452303
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 木方十根  名古屋大学, 工学部, 助手 (50273280) / 小松尚  名古屋大学, 工学部, 助手 (80242840) / 長澤泰  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (30217989)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: 病棟 / 廊下 / 患者空間 / 患者 / 認知 / 地理的環境 / 環境行動 / ホスピタルジオグラフィー / 病院 / 共用空間
KAKENデータベース
3d遷移金属系エピタキシャル人工格子薄膜の結晶構造制御とその物性
研究代表者: 松井正顯  名古屋大学, 工学部, 教授 (90013531) / マツイ,マサアキ / Matsui, Masaaki
課題番号 : 06452311
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 土井正晶  名古屋大学, 工学部, 助手 (10237167) / 有田正志  名古屋大学, 工学部, 講師 (20222755)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: エピタキシャル人工格子 / 結晶構造制御 / 非平衡型結晶構造 / 分子線エピタキシ-装置 / 磁気モーメント / 磁気体積効果 / 表面再配列構造 / 3d遷移金属 / 金属人工格子 / エピタキシャル成長 / RHEDD強度振動 / STM液中観察 / S&PPプロセス / 磁性 / fcc-Fe / bct-Ni
KAKENデータベース
溶湯含浸in situ合成法によるセラミックス基複合材料の製造とその強靱化
研究代表者: 長隆郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023114) / チョウ,タカオ / Cho, Takao
課題番号 : 06452319
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 小橋真  名古屋大学, 工学部, 助手 (90225483)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 複合材料 / In situ合成 / セラミックス / 自発的浸透 / 強靱化 / 耐熱衝撃特性 / in situ合成
KAKENデータベース
事例・アルゴリズム・略画の統合に基づく画像からの知識獲得に関する研究
研究代表者: 鳥脇純一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (30023138) / トリワキ,ジュンイチロウ / Toriwaki, Junichiro
課題番号 : 06452400
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 長谷川純一  中京大学, 情報科学部, 教授 (30126891) / 清水昭伸  名古屋大学, 工学部, 助手 (80262880) / 斉藤豊文  名古屋大学, 工学部, 講師 (40235057)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 画像理解 / スケッチ / 知識獲得 / 画像処理エキスパートシステム / 画像処理エキスバンドシステム / 画像処理 / 略画 / 事例
KAKENデータベース
定常化研究における第一壁の新コンディショニング法
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 06452419
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 佐々木浩一  名古屋大学, 工学部, 助手 (50235248) / 中村圭二  名古屋大学, 工学部, 助手 (20227888) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学部, 講師 (70207653)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 第一壁コンディショニング / ボロンコーティング / リチウムコーティング / 水素リサイクリング / 酸素ゲッタリング / 不純物制御 / デカボラン / ECRプラズマ
KAKENデータベース
熱・化学変換を利用する昇温型高温ヒートパイプに関する研究
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 06452428
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (70109312) / 板谷義紀  名古屋大学, 工学部, 助手 (50176278)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: ケミカルヒートパイプ / 熱エネルギー輸送 / 熱交換 / 触媒反応 / 管壁反応器 / 触媒充填層 / 反応平衡 / ケミカルヒートポンプ
KAKENデータベース
溶液中の回転異性化反応に対する溶媒効果
研究代表者: 野村浩康  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023081) / ノムラ,ヒロヤス / Nomura, Hiroyasu
課題番号 : 06453020
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 香田忍  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10126857)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 超音波緩和 / 回転異性化反応 / 反応速度定数 / 粘度依存性 / Kramersの理論 / 溶媒効果
KAKENデータベース
極低温における量子力学的トンネル効果反応の新展開
研究代表者: 宮崎哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023126) / ミヤザキ,テツオ / Miyazaki, Tetsuo
課題番号 : 06453021
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 荒殿保幸  日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, 主任研究員
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: トンネル効果 / トンネル反応 / 固体水素 / ビタミンC / 水素分子アニオン / 極低温 / 水素原子 / 化学反応速度論 / 量子効果
KAKENデータベース
電磁粉体プロセス工学の創生
研究代表者: 森滋勝  名古屋大学, 工学部, 教授 (90024306) / モリ,シゲカツ / Mori, Shigekatsu
課題番号 : 06453097
研究種目 : 一般研究B
研究分野 : 反応・分離工学
研究分担者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274) / 山崎量平  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023277)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 電磁誘導加熱 / 粒子コーティング / 流動層 / 廃プラスチックス / セラミックス粒子
KAKENデータベース
分子設計したルテニウム配位子場を活用する高選択的な炭素骨格形成反応
研究代表者: 伊藤健兒  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023149) / イトウ,ケンジ / Ito, Kenji
課題番号 : 06453134
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: ジエン低重合 / シクロプロパン化 / 不斉合成 / ルテニウム触媒 / 錯体触媒 / カルベン錯体 / メタセシス / 付加環化 / 高次付加環化 / メタセシス重合 / クラスター錯体 / フラーレン錯体 / 炭素-炭素結合生成 / 触媒的付加環化 / ジエンの二量化および共二量化 / ルテニウム / 共役ジエン錯体 / 均一系触媒
KAKENデータベース
機能維持条件下での既設構造物支持地盤の液状化防止工法に関する研究
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 工学部, 教授 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 06555138
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 上野誠  大日本土木株式会社, 研究員 / 金谷嘉久  矢作建設株式会社, 研究員 / 鈴木康弘  愛知県立大学, 教養部, 講師 (70222065) / 中野正樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (00252263) / 大塚悟  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40194203)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 地震 / 液状化 / 盛土 / 安定解析 / 安全率 / 残留変形 / 断層 / 社会基盤施設 / 破壊 / 地震発生周期
KAKENデータベース
冷凍機を用いた電子顕微鏡内極低温ホルダーの開発
研究代表者: 坂公恭  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023267) / サカ,ヒロヤス / Saka, Hiroyasu
課題番号 : 06555176
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学部, 助手 (00211938) / 石原守  住友重機械工業, 主席研究員
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: その場観察 / 透過電子顕微鏡 / 極低温ホルダー / 冷凍機 / 電顕内その場実験 / 極低温 / その場実験
KAKENデータベース
極低温走査トンネル・磁気力顕微鏡による高温超伝導体の磁束格子の観察法の開発
研究代表者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学部, 助手 (00211938) / ササキ,カツヒロ / Sasaki, Katsuhiro
課題番号 : 06555177
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 高温超伝導体 / 磁束格子 / 走査トンネル・磁気力顕微鏡 / Magnetic Force Microscope
KAKENデータベース
原子直視による異種材料間接合瞬間のその場構造解析法の開発
研究代表者: 木塚徳志  名古屋大学, 工学部, 助手 (10234303) / キヅカ,トクシ / Kizuka, Tokushi
課題番号 : 06555209
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 石田洋一  東京大学, 工学部, 教授 (60013108) / 田中信夫  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40126876)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: 接合 / 電子顕微鏡 / ヘテロ接合 / その場解析 / 原子分解能 / 高分解能透過電子顕微鏡 / 電子線加工
KAKENデータベース
真空吸引脱ガス法による融体の脱ガスの高効率化に関する研究
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 06555221
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 平澤政廣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90126897)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: 融体 / 溶鉄 / 高純度化 / 真空脱ガス / 多孔質耐火物 / 脱炭 / 脱水素 / 脱酸 / 溶融金属 / 真空吸引脱ガス / 多孔質材料 / 脱錫 / 脱窒
KAKENデータベース
ニューラルネットワークによる触媒性能予測システムの開発
研究代表者: 服部忠  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023172) / ハットリ,タダシ / Hattori, Tadashi
課題番号 : 06555242
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 吉田寿雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (80273267) / 薩摩篤  名古屋大学, 工学部, 講師 (00215758) / 鬼頭繁治  愛知工業大学, 工学部, 教授 (20023343)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: ニューラルネット / 触媒性能予測 / 触媒設計 / エチルベンゼン / 酸化脱水素 / 希土類酸化物 / メタン酸化 / 窒素酸化物還元 / ニューラルネットワーク / ゼオライト / アルカン設計 / 窒素酸化物 / 還元 / コンピュータ / 触媒 / 性能予測 / 選択的還元
KAKENデータベース
超高速新型吸着材モジュールを用いる冷熱製造吸着ヒートポンプの開発
研究代表者: 架谷昌信  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021788) / ハサタニ,マサノブ / Hasatani, Masanobu
課題番号 : 06558068
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原始力学
研究分担者: 伊藤睦弘  富士シリシア化学(株), 主任研究員 / 小林敬幸  名古屋大学, 工学部, 助手 (90242883) / 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (70109312) / 板谷義紀  名古屋大学, 工学部, 助手 (50176278) / 松田仁樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80115633)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 吸着ヒートポンプ / 熱交換モジュール / シリカゲル / スーパー活性炭 / 吸着特性 / 伝熱特性 / 冷熱エネルギー / 熱・物質移動促進
KAKENデータベース
原子単位構造変化の動的直視技術の開発と中性子照射損傷初期過程研究への応用
研究代表者: 桐谷道雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70033826) / キリタニ,ミチオ / Kiritani, Michio
課題番号 : 06558072
研究種目 : 試験研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 成瀬幹夫  日本電子(株)設計技術本部, 総括課長 / 義家敏正  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (20124844)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 格子欠陥 / 点欠陥 / 統計的揺らぎ現象 / 照射損傷 / 超高圧電子顕微鏡 / 電子照射損傷 / 中性子照射 / イオン照射
KAKENデータベース
超音波複屈折法による棒状ミセルの配向運動の研究
研究代表者: 香田忍  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10126857) / コウダ,シノブ / Koda, Shinobu
課題番号 : 06640743
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機能・物性・材料
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 超音波 / 複屈折 / 棒状ミセル / 配向運動 / 絡み合い
KAKENデータベース
使い易い数学ソフトウェアの研究・開発
研究代表者: 鳥居達生  名古屋大学, 工学部, 教授 (10029069) / トリイ,タツオ / Torii, Tatsuo
課題番号 : 06650075
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 長谷川武光  福井大学, 工学部, 教授 (70023314) / 三井斌友  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (50027380) / 斎藤理史  名古屋大学, 工学部, 助手 (70252252) / 張紹良  筑波大学, 電子・情報工学系, 講師 (20252273) / 杉浦洋  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60154465)
研究期間 : 1994 - 1996
キーワード: 同時反復解法 / 2ステップ Runge-Kutta法 / 確率微分方程式 / 差分微分方程式 / KP方程式 / Hilbert 変換 / GPBi-CG法 / 数式理解 / 全根同時反復法 / 確率微分方程式の数値解法 / ROW型公式 / 差分微分方程式の数値解法 / 振動関数の無限区間積分 / 積型反復法 / 多項式剰余列 / Givens回転 / 非斉次2階差分方程式 / 非優越解 / 優良格子点法 / 積型反復公式 / Two-Step Runge-Kutta法 / Collocation Runge-Kutta法 / ユークリッドの互助法 / 数学ソフトウェア / 数値ヒルベルト変換 / アダマ-ル変換 / 有理関数近似 / 非線型方程式 / 多重積分 / 大規模線型方程式
KAKENデータベース
特異摂動法を用いた非線形システムの制御に関する研究 : アクティブサスペンションの制御への応用
研究代表者: 鈴木正之  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023286) / スズキ,マサユキ / Suzuki, Masayuki
課題番号 : 06650281
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 安藤嘉則  名古屋大学, 工学部, 助手 (70242831) / 丹羽昌平  静岡理工科大学, 理工学部, 教授 (30023287)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 特異摂動法 / 非線形システム / 厳密な線形化 / アクティブサスペンション
KAKENデータベース
高信頼度情報通信システムの構成法
研究代表者: 岩垂好裕  名古屋大学, 工学部, 教授 (00232687) / イワダレ,ヨシヒロ / Iwadare, Yoshihiro
課題番号 : 06650410
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: スペクトル拡散通信 / 搬送波周波数偏差 / M進直交通信方式 / 巡回性H行列 / 自己検査回路 / 2次元M平面 / アダマ-ル符号 / LSIテスト / ハミング符号化 / 見逃し誤り / 二次元擬似ランダム平面 / 自己検査性設計 / 直行符号 / スペクトル拡散通信方式 / ネットワーク設計
KAKENデータベース
衝撃荷重を受ける構造物の定着構造に関する研究
研究代表者: 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / イトウ,ヨシト / Ito, Yoshito
課題番号 : 06650516
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: HAMMAD AMIN  名古屋大学, 工学部, 助手 (10252256) / 宇佐美勉  名古屋大学, 工学部, 教授 (50021796)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 衝撃荷重 / 定着構造 / メタルライナー / 非線形衝撃解析 / エネルギー吸収 / 衝撃挙動
KAKENデータベース
舞台芸術創造ネットワークのオープン化を意識した舞台芸術創造施設のあり方の研究
研究代表者: 清水裕之  名古屋大学, 工学部, 教授 (30187463) / シミズ ,ヒロユキ / Shimizu , Hiroyuki
課題番号 : 06650682
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 舞台芸術 / 環境基盤 / 舞台芸術施設 / 創造ネットワーク / オープンシステム / 名古屋地域 / 環境基礎 / 劇場 / 舞台芸術創造施設 / ネットワーク
KAKENデータベース
セラミックス及びその溶射材の摩耗、転がり疲労の機構と強化
研究代表者: 宮田隆司  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023228) / ミヤタ,タカシ / Miyata, Takashi
課題番号 : 06650778
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 田川哲哉  名古屋大学, 工学部, 助手 (00216805)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 転がり疲労 / 摩耗 / 窒化珪素 / サイアロン / アルミナ溶射材 / 微小き裂 / モードIIせん断き裂 / 窒素珪素 / セラミックス / モードIIき裂
KAKENデータベース
短繊維強化複合材料の界面活性化接合法の開発
研究代表者: 篠田剛  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10023269) / シノダ,タケシ / Shinoda, Takeshi
課題番号 : 06650798
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: なし
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 短繊維強化複合材料 / 界面活性化接合法 / 摩擦圧接現象 / 固相接合 / 塑性流動 / 純アルミニウム / 引張試験 / 欠陥
KAKENデータベース
溶湯処理プロセスにおける液中超音波の音場設計
研究代表者: 桑原守  名古屋大学, 工学部, 助手 (70023273) / クワハラ,マモル / Kuwahara , Mamoru
課題番号 : 06650834
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 超音波 / 音場 / 定在波 / 対流 / 介在物 / 複合材料 / 配向制御 / 音響学
KAKENデータベース
高圧赤外法を応用した二酸化炭素資源化用触媒の設計
研究代表者: 田川智彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10171571) / タガワ ,トモヒコ  / Tagawa, Tomohiko
課題番号 : 06650898
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 後藤繁雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (90023283)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 触媒反応機構 / 二酸化炭素水素化 / 表面吸着種 / 高温・高圧insitu赤外分光法 / 担体効果 / 銅系触媒 / 赤外固体反応セル / メタノール合成 / in situ 赤外測定用流通反応器 / 二酸化炭素の有効利用 / 二酸化炭素水素化触媒 / メタノール合成触媒 / ギ酸塩中間体
KAKENデータベース
RFPプラズマ中のイオンの加熱機構の解明
研究代表者: 佐藤紘一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023733) / サトウ,コウイチ / Sato, Koichi
課題番号 : 06680444
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 斉藤勝宣  日本大学, 理工学部, 助教授 (50059763) / 永津雅章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20155948) / 有本英樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (80242882)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: イオン加熱 / 逆転磁場ピンチ / 高速中性粒子エネルギー分析器 / ドップラー幅測定 / 磁気再結合 / ダイナモ作用 / イオン加速 / ドップラー幅
KAKENデータベース
ウェーブレット変換を用いたエンジン異音の解析
研究代表者: 太田博  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023050) / オオタ,ヒロシ / Ota , Hiroshi
課題番号 : 06805026
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 川合忠雄  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20177637)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: ウェーブレット変換 / エンジンの異音 / モニタリング / 異常診断
KAKENデータベース
宇宙構造物の知的適応化に関する研究
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学部, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 06805087
研究種目 : 一般研究C
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 山口泰弘  三菱重工業(株), 名古屋航空宇宙システム製作所, 主査 / 紙田徹  名古屋大学, 工学部, 助手 (30262869)
研究期間 : 1994 - 1995
キーワード: 知的構造物 / ソフト・ドッキング / 振動制御 / 複合積層板 / 形状記憶合金 / 振動抑制
KAKENデータベース
核子スピン構造の解明と偏極標的の開発
研究代表者: 堀川直顕  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (70022697) / ホリカワ,ナオアキ / Horikawa, Naoaki
課題番号 : 07102008
研究種目 : 特別推進研究
研究分野 :
研究分担者: 長谷川武夫  宮崎大学, 工学部, 教授 (70025386) / 森邦和  名戸屋大学, 医療技術短期大学部, 教授 (70022663) / 岩田高広  名古屋大学, 理学部, 助手 (70211761)
研究期間 : 1995 - 1999
キーワード: スピン / 核子スピン構造 / COMPASS / 偏極標的 / クオークスピン / グルーオンスピン / QCD / ミューオンビーム / SMC / クォークスピン / グルーオンスピ / グル-オンスピン / 偏極ガンマー線 / GDH / 核子スピン / スピン偏極標的 / 超電動電磁石 / DHG和則 / ハドロン生成 / 超伝導電磁石
KAKENデータベース
最近の研究動向に即した研究環境の改善とその方策に関する総合研究
研究代表者: 松本浩之 東京工業大学, 工学部, 教授 (50016416) / マツモト,ヒロユキ / Matsumoto, Hiroyuki
課題番号 : 07300022
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木材料・力学一般
研究分担者: 八木克道 東京工業大学, 理学部, 教授 (90016072) / 相澤益男 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (00016742) / 塩田進 東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 / 藤井光昭 東京工業大学, 情報理工学研究科, 教授 (70016343) / 大橋裕二 東京工業大学, 理学部, 教授 (40016416) / 南不二雄 東京工業大学, 理学部, 教授 (30200083) / 屋井鉄雄 東京工業大学, 工学部, 助教授 (10182289) / 帯川利之 東京工業大学, 工学部, 助教授 (70134830) / 岡田典弘 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (60132982) / 永井和夫 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (00011974) / 半田宏 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (80107432) / 石川冬木 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (30184493) / 中村聡 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (50227899) / 小田俊理 東京工業大学, 量子エレクトロニクス研究センター, 教授 (50126314) / 長橋宏 東京工業大学, 総合理工学研究科, 助教授 (20143084) / 武田晋一 東京工業大学, 工学部, 助手 (70251634) / 依田幸司 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (20143406) / 湯浅保仁 東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (80111558)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 研究設備の現状 / 研究設備の充足度 / 研究環境 / 研究設備の維持管理費
KAKENデータベース
材料電磁プロセッシングの新展開
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 07305059
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 尾添紘之  九州大学, 機能物質科学研究所, 教授 (10033242) / 大中逸雄  大阪大学, 工学部, 教授 (00029092) / 山根隆一郎  東京工業大学, 工学部, 教授 (50016424)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 材料電磁プロセッシング / 対流抑制 / 強磁場 / 結晶磁気異方性 / 凝固偏析 / 自然対流 / 配向 / 磁化力 / 超電導磁石 / 磁化率 / 磁気浮揚 / 磁気分離 / 磁気配向
KAKENデータベース
高熱流プラズマ炎の物理化学過程に関する総合的研究
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 07308039
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 大野哲靖  名古屋大学, 工学部, 講師 (60203890) / 中村一男 九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (30117189) / 嶋田道也 日本原研那珂研主任研究員 / 細金延幸 日本原研那珂研主任研究員 / 玉野輝男 筑波大学, プラズマ研究センター, 教授 (80236744) / 犬竹正明 東北大学, 工学部, 教授 (90023738) / 大藪修義 核融合科学研究所, 教授 (60203949) / 野田信明 核融合科学研究所, 助教授 (10144172) / 上田憲照 三菱重工業(株), プラズマ工学, 研究員 / 中村敏子 (株)東芝機械・エネルギー研究所, 研究員 / 畑山明聖  慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 (10245607) / 佐藤邦弘 姫路工業大学, 工学部, 助手 (40167432) / 藤本孝  京都大学, 工学研究科, 教授 (90026203) / 加藤隆子 核融合科学研究所, 助教授 (20115546) / 俵博之  核融合科学研究所, 企画情報センター, 教授 (90037797) / 村岡克紀  九州大学, 大学院総合理工学研究科, 教授 (80038546) / 岡本幸雄 東洋大学, 工学部, 教授 (90233387)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 高熱流プラズマ / 核融合 / 磁気ダイバータ / プラズマ-ガス相互作用 / ITER / 再結合 / 部分的局所熱平衡 / 高リュードベリ原子 / プラズマ熱流
KAKENデータベース
分子線法による触媒並びに半導体表面反応の素過程及び動力学の研究
研究代表者: 正畠宏祐  名古屋大学, 工学部, 教授 (60132726) / ショウバタケ,コウスケ / Shobatake, Kosuke
課題番号 : 07404033
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 木村豊明  名古屋大学, 工学部, 助手 (70106631) / 沢邊恭一  名古屋大学, 工学部, 講師 (80235473) / 服部忠  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023172)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 分子線法 / エッッチング反応 / シンクロトロン放射 / 触媒反応 / 速度分布 / 固体表面 / 化学反応動力学 / 半導体表面 / エッチング反応 / 触媒化学 / 半導体 / 分子線 / 表面反応
KAKENデータベース
生体機能の素過程としての脂質膜上における分子認識
研究代表者: 八田一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70016070) / ハッタ,イチロウ / Hatta, Ichiro
課題番号 : 07408018
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物物理学
研究分担者: 高橋浩  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80236314) / 日比野政裕  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00242834)
研究期間 : 1995 - 1998
キーワード: 生体膜 / リン脂質 / 相転移 / X線回折 / 熱測定 / 相互作用 / 分子確認 / インターディジティテッド構造 / 分子認識 / インターディジテイテッド構造
KAKENデータベース
フェムト秒レーザー分光による遷移金属酸化物絶縁体の素励起間相互作用の研究
研究代表者: 中村新男  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50159068) / ナカムラ,アラオ / Nakamura, Arao
課題番号 : 07454063
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 市田正夫  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (30260590)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 3d遷移金属酸化物 / フェムト秒ポンプ・プローブ分光 / フォトド-ピング効果 / 強磁性・常磁性転移 / フェムト秒分光 / 遷移金属酸化物 / 電荷移動遷移 / モット絶縁体
KAKENデータベース
異種V族半導体量子構造の原子層制御成長と評価
研究代表者: 竹田美和  名古屋大学, 工学部, 教授 (20111932) / タケダ,ヨシカズ / Takeda, Yoshikazu
課題番号 : 07455007
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 田渕雅夫  名古屋大学, 工学部, 講師 (90222124) / 藤原康文  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10181421)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 異種V族 / 半導体 / 量子構造 / 原子層制御 / 成長 / 評価 / PHOTOREFLECTANCE / GROWTH CONDITIONS
KAKENデータベース
シリコン表面における原子レベルでの動的過程
研究代表者: 一宮彪彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023292) / イチミヤ,アヤヒコ / Ichimiya, Ayahiko
課題番号 : 07455022
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 堀尾吉巳  名古屋大学, 工学部, 助手 (00238792) / 秋本晃一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40262852) / 高橋功  名古屋大学, 工学部, 助手 (10212010)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: シリコン表面 / 脱離・吸着 / エピタキシャル成長 / 金属吸着 / 走査トンネル顕微鏡 / 反射高速電子回析 / X線回析 / 金属・シリコン界面 / 反射高速電子回折 / X線回折 / 反射高速原子回折 / ステップダイナミクス
KAKENデータベース
コヒーレントナノ電子ビーム回折を用いた半導体/金属界面の研究
研究代表者: 田中信夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40126876) / タナカ,ノブオ / Tanaka, Nobuo
課題番号 : 07455023
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 木塚徳志  名古屋大学, 工学部, 助手 (10234303)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: ナノ電子ビーム回折 / 金属・半導体・界面 / 電子波の干渉 / 金属・半導体界面 / コヒーレントナノ電子回折 / 半導体 / 全面界面 / PbTe / MgO界面 / 位相決定 / コヒーレント電子回折 / 金属界面 / 格子のフィッティング
KAKENデータベース
トンネル分光法を用いたシリサイド/シリコン界面の評価と水素終端効果の研究
研究代表者: 財満鎭明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70158947) / ザイマ,シズアキ / Zaima, Shigeaki
課題番号 : 07455024
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 岩野博隆  名古屋大学, 工学部, 助手 (50252268)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: シリサイド / エピタキシャル成長 / 界面 / トンネル分光法 / コンタクト / 水素終端
KAKENデータベース
高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリーンに関する基礎研究
研究代表者: 日比野倫夫  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (40023139) / ヒビノ,ミチオ / Hibino, Michio
課題番号 : 07455036
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用光学・量子光工学
研究分担者: 木村啓子  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (60262862) / 田中成泰  名古屋大学, 工学部, 助手 (70217032) / 花井孝明  名古屋大学, 工学部, 講師 (00156366) / 丹司敬義  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90125609)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 超高圧電子顕微鏡 / TVシステム / 高効率シンチレータ / YAG / 半球ガラス / レンズカップリング / 電子顕微鏡 / 高効率シンチ-タ
KAKENデータベース
高強度CFRPの混合モード疲労き裂進展のメゾメカニックス的研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 07455052
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  名古屋大学, 工学部, 助手 (80236629) / 秋庭義明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00212431)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 複合材料 / CFRP / 混合モード / 疲労き裂進展 / メゾメカニックス / 破壊力学 / マトリックス相応力 / フラクトグラフィ / 層間はく離
KAKENデータベース
KL-展開と確率微分方程式による乱流の力学系表現に関する研究
研究代表者: 中村育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127) / ナカムラ,イクオ / Nakamura, Ikuo
課題番号 : 07455084
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 角田博之  山梨大学, 工学部, 助教授 (10207433) / 辻義之  名古屋大学, 工学部, 助手 (00252255) / 櫛田武広  名古屋大学, 工学部, 助手 (90109281) / 酒井康彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20162274)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 乱流 / 確率微分方程式 / 濃度 / 拡散 / フラクタル / 力学系 / 乱流境界層 / 乱流拡散
KAKENデータベース
対向流火炎におけるNOxの生成機構の解明
研究代表者: 竹野忠夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (90013672) / タケノ,タダオ / Takeno, Tadao
課題番号 : 07455094
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 西岡牧人  名古屋大学, 工学部, 助手 (70208148)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: NO_x / 窒素酸化物 / 対向流火炎 / レーザ誘導蛍光法 / Themal機構 / Fenimore機構 / HCNリサイクル経路 / NOx / レーザ誘起蛍光法 / Thermal機構
KAKENデータベース
高臨界温度Bi系ジョセフソン接合に関する研究
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 07455138
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 井上真澄  名古屋大学, 工学部, 講師 (00203258) / 藤巻朗  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20183931)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 酸化物超伝導体 / Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_ / BSCCO / 薄膜 / バイクリスタル / ジョセフソン接合 / 粒界接合 / 固有接合 / Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_x / 熱処理 / Bi_2Sr_2Ca_2Cu_3Ox
KAKENデータベース
画像情報圧縮の新しい基本原理の研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学部, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 07455159
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 画像情報圧縮 / 擬似画像信号 / ハイブリッド画像信号 / 振幅スペクトル / 位相スペクトル / 形状情報 / 可変形状 / 任意形状 / ARモデル / 自己相関特性 / 電力スペクトル
KAKENデータベース
符号分割多元接続によるパケット通信に関する研究
研究代表者: 小川明  名古屋大学, 工学部, 教授 (20204068) / オガワ,アキラ / Ogawa, Akira
課題番号 : 07455160
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 山里敬也  名古屋大学, 工学部, 助手 (20252265) / 片山正昭  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60185816)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 符号分割多元接続 / 無形バケット通信 / アクセス制御 / スループット解析 / セルラ環境 / 無線パケット通信 / ラルラ環境 / スプレッドアロハ方式 / スループット特性 / 不均一なトラフィック負荷分布 / 送信許可制御法
KAKENデータベース
マイクロプローブ走査方式による広領域トライボテスタの開発に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学部, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 07455171
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 野村由司彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00228371)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 走査型プローブ顕微鏡 / 走査型摩擦力顕微鏡 / カンチレバ- / ダイヤモンド触針 / シリコンレバ- / マイケルソン干渉法 / 干渉縞位相差法 / 縞画像解析 / 圧電素子 / 歪みゲージ
KAKENデータベース
都市基盤設備を支える土構造物の地震時残留変形量の定量的評価とその設計への応用
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 工学部, 教授 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 07455190
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中野正樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00252263) / 大塚悟  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (40194203)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 地震 / 残留変形 / 安定性評価 / 繰り返し荷重 / 土・水連成剛塑性変形解析 / 液状化 / 盛土 / 安定解析 / 安全韋
KAKENデータベース
粒状体モデルを用いた脆性材料の粘弾塑性変形・破壊解析
研究代表者: 森博嗣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80157867) / モリ,ヒロシ / Mori, Hiroshi
課題番号 : 07455219
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 黒川善幸  名古屋大学, 工学部, 助手 (50242839) / 谷川恭雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023182)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: コンクリート / 構成モデル / 粘弾塑性サスペンション要素法 / 変形・破壊挙動 / 応力-ひずみ関係 / 繰返し応力 / 高速載荷 / 破壊シミュレーション / 粒状体モデル / 粘弾塑性 / サスペンション要素法 / 破壊解析 / クラック / 圧縮変形挙動
KAKENデータベース
脆性金属材料の理想的な表面清浄状態での真強度の測定と環境脆化現象の解明
研究代表者: 森永正彦  名古屋大学, 工学部, 教授 (50126950) / モリナガ,マサヒコ / Morinaga, Masahiko
課題番号 : 07455279
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 古井光明  名古屋大学, 工学部, 助手 (90262972) / 村田純教  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10144213)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 金属材料 / 機械的性質 / 表面 / BCC金属 / 分子軌道計算
KAKENデータベース
金属射出成形(MIM)における充てん、脱脂、焼結プロセスの究明
研究代表者: 野村宏之  名古屋大学, 工学部, 教授 (60023272) / ノムラ,ヒロユキ / Nomura, Hiroyuki
課題番号 : 07455286
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 滝田光晴  名古屋大学, 工学部, 講師 (20163355)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 射出成形 / 金属粉末 / 脱脂 / 焼結 / ネットシェイプ成形 / Net Shape Processing
KAKENデータベース
カルシウム還元・真空溶解一貫プロセスによる高純度希土類金属の製造
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学部, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 07455299
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 藤澤敏治  名古屋大学, 工学部, 教授 (20115629)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 還元 / 真空溶解 / 希土類金属 / ネオジム / フッ化ネオジム / カルシウム / 酸素 / 酸素定量
KAKENデータベース
二酸化炭素雰囲気下における低級アルカンの活性化
研究代表者: 服部忠  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023172) / ハットリ,タダシ / Hattori, Tadashi
課題番号 : 07455321
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 吉田寿雄  名古屋大学, 工学部, 助手 (80273267) / 薩摩篤  名古屋大学, 工学部, 講師 (00215758)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 低級アルカン / 芳香族化 / 脱水素反応 / 酸化ガリウム / ガロシリケート / 二酸化炭素雰囲気 / 構造活性相関 / ニューラルネット / 芳香族 / 構造敏感性 / 結晶性 / 局所構造 / エタン / 二酸化炭素 / ゼオライト / ニューラルネットワーク
KAKENデータベース
温度感受性遺伝子を利用したガンの温熱遺伝子治療に関する基礎的研究
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 07455326
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 若林俊彦  名古屋大学, 医学部, 助手 (50220835) / 吉田純  名古屋大学, 医学部, 教授 (40158449) / 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 温熱療法 / 磁性微粒子 / リポソーム / 腫瘍 / インターフェロン / 遺伝子
KAKENデータベース
生理活性オリゴシアル酸糖鎖の微生物での生産
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学部, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 07455327
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 三宅克英  名古屋大学, 工学部, 助手 (90252254)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: sialic acid / selectin / microbial production / sugar technology / metastasis / phage / suger technology
KAKENデータベース
有機分子配向表面を利用した無機結晶の成長とその制御
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学部, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 07455347
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 徐元善  名古屋大学, 工学部, 助手 (30242829) / 鈴木豊  名古屋大学, 工学部, 助手 (60023214) / 桑原勝美  名古屋大学, 工学部, 講師 (40023262)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 無機-有機界面 / 分子認識 / テンプレート / 結晶成長 / 単分子膜 / LB膜 / 優先配向 / 形態制御 / Langmuir-Blodgett / Monolayer / Vapor Growth / Bismuth / Zinc / Stearic acid / Silver / orientation
KAKENデータベース
ラジカル重合による立体制御に関する研究
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学部, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 07455370
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 幅上茂樹  名古屋大学, 工学部, 助手 (30252266) / 中野環  名古屋大学, 工学部, 助手 (40227856) / 八島栄次  名古屋大学, 工学部, 助教授 (50191101)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: ラジカル重合 / メタクリル酸エステル / スチレン / 酢酸ビニル / ソルビン酸エステル / 立体規則性 / リビング重合 / らせん / 遷移金属錯体 / シッフ塩基 / 光学活性ポリマー / マクロモノマー
KAKENデータベース
新規グリコシル化を活用する認識機能糖鎖高分子の合成
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 07455371
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 松浦和則  名古屋大学, 工学部, 助手 (60283389) / 西田芳弘  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80183896)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 超分子 / 精密認識 / 生体機能材料 / 糖鎖工学 / 人工複合糖質高分子 / 高分子効果
KAKENデータベース
分岐理論による、RC構造の剪断2次破壊メカニズムならびに破壊速度の解明
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 07455423
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木材料・力学一般
研究分担者: 桧貝勇  山梨大学, 工学部, 教授 (70115319) / 二羽淳一郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60164638)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: せん断2次破壊 / 歪局所化 / 2方向補強壁 / 画内加力コントローラ / 破壊速度 / 面内加力コントローラ / 最大荷重点 / 変形の急変点 / 剪断2次破壊 / 固有値 / 分岐点 / RC橋脚 / ジャンプ条件
KAKENデータベース
金属精錬プロセスにおける吹込みガス気泡の微細化に関する研究
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 07455430
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 奥村圭二  名古屋大学, 工学部, 助手 (50204144)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: インジェクション治金 / 回転ランス / スロットノズル / 微細気泡 / 混合時間 / ガス吸収 / プルーム / 濡れ性 / インジェクション冶金 / カズ吸収 / 溶融金属 / スリットノズル / 回転ノズル / ガス吹込み / 気泡 / 微細化 / 気泡上昇速度
KAKENデータベース
ガスタービン用超高温耐熱材料の表面修飾とレーザー分光法による基礎解析
研究代表者: 新井紀男  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 教授 (40089842) / アライ,ノリオ / Arai, Norio
課題番号 : 07455432
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 小林敬幸  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助手 (90242883) / 浅井勝一  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助手 (60151007) / 北川邦行  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助教授 (00093021)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 炭素・炭素複合材料 / ガスタービン翼 / 耐熱材料 / 表面修飾 / コーティング / OHラジカル / 劣化特性 / 分光法 / 高温 / C / Cコンポジット / ガスタービン / タービン翼 / SiC / ガラス / 分光器 / パックセメンテーション / CVD / ラマン分光
KAKENデータベース
マルチスレッド型並列計算機方式の研究
研究代表者: 島田俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60252251) / シマダ,トシオ / Shimada, Toshio
課題番号 : 07458057
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: マルチスレッド / 並列計算機 / 非数値並列処理 / マルチスレッド計算機 / 命令レベル並列処理 / 投機的実行 / 並列処理ソフトウェア / 並列処理アーキテクチャ
KAKENデータベース
仕様の意味的類似性判定とそのソフトウェア自動合成への応用に関する研究
研究代表者: 阿草清滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90026360) / アグサ,キヨシ / Agusa, Kiyoshi
課題番号 : 07458058
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 濱口毅  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90273284) / 山本晋一郎  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40240098) / 酒井正彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50215597)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 形式的仕様 / 仕様の検索 / 仕様の類似性 / 再利用 / ソフトウェア部品データベース / ソフトウェアの再利用 / ソフトウェア部品 / 部品データベース / ソフトウェアリポジトリ / 依存解析 / 代数的仕様 / 類似性 / 検索
KAKENデータベース
電子化オフィス環境構築のための秘書モデルの研究
研究代表者: 朝倉宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273283) / アサクラ,コウイチ / Asakura, Koichi
課題番号 : 07458072
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報システム学(含情報図書館学)
研究分担者: 佐川雄二  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90242833) / 渡邉豊英  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80093342)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: イベント・ハンドラ / タスク・マネージャ / タスク・スケジューラ / タスク結合 / タスク・クラス / 分散プロセス / 粗粒度プロセス / タスク類似知識 / 秘書モデル / イベントハンドラ / タスクスケジューラ / 実行制御 / 連携処理 / タスク・カテゴリー / タスク間の類似性と関連性 / オブジェクト指向パラダイム / クラス定義 / ワークフロー生成 / イベント・ハンドラ-
KAKENデータベース
レーザー冷却された一成分プラズマの物性
研究代表者: 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581) / ショウジ,タツオ / Shoji, Tatsuo
課題番号 : 07458091
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 三重野哲  静岡大学, 理学部, 助教授 (50173993) / 門田清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60093019) / 坂和洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70242881)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 強結合プラズマ / 半導体レーザー / トーラスRFトラップ / レーザー冷却 / イオントラップ / 一成分プラズマ
KAKENデータベース
データ欠落エネルギー領域の中性子放射化断面積測定
研究代表者: 河出清  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023215) / カワデ,キヨシ / Kawade, Kiyoshi
課題番号 : 07458102
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 山本洋  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80023331)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 放射化断面積 / d-D中性子 / 重水素ガスターゲット / 3-5MeV中性子 / 井戸型Ge検出器 / 14MeV中性子 / (n,p)反応 / (n,np)反応 / 核融合炉候補材 / 気送管システム / d-T中性子 / β崩壊半減期
KAKENデータベース
動力学的ガスターゲットダイバータにおける高熱流プラズマ炎の構造と安定性
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 07458113
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 葉民友  名古屋大学, 工学部, 助手 (10270985) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学部, 講師 (60203890) / 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: プラズマ理工学 / 核融合 / 磁気ダイバータ / 再結合 / プラズマ-ガス相互作用 / 高周波加熱 / 熱パルス / 部分的局所熱平衡 / プラズマ / 中性ガス / ガスターゲット
KAKENデータベース
遠隔・腹腔内手術システムの研究
研究代表者: 生田幸士  名古屋大学, 工学部, 教授 (90212745) / イクタ,コウジ / Ikuta, Koji
課題番号 : 07458236
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 石原謙  国立大阪病院, 臨床研究部, 部長
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: ハイパーエンドスコープ / サイバネティックアクチュエータ / バーチャル内視鏡 / 遠隔手術 / 腹腔内手術 / 低侵襲手術 / 安全軌道計画 / 能動鉗子
KAKENデータベース
巨大磁気比熱と高い熱伝導率を合わせ持つ蓄冷材料の開発と冷凍特性に関する基礎研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 07505007
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 山田裕  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 講師 (10242835) / 福永俊晴  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60142072)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 蓄冷材料 / 巨大磁気比熱 / 希土類-銀合金 / 蓄冷材 / 熱伝導率
KAKENデータベース
逆転思考のケミカル火炎に基づく高温ガスタービン開発
研究代表者: 新井紀男  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 教授 (40089842) / アライ,ノリオ / Arai, Norio
課題番号 : 07505008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 堤香津雄  川崎重工業(株), 明石技術研究所粉体技術研究部, 主査 / 小林敬幸  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助手 (90242883) / 古畑朋彦  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助手 (80261585) / 北川邦行  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助教授 (00093021) / 三浦隆利  東北大学, 工学研究科, 教授 (60111259)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: ケミカル火炎 / ガスタービン / コンバインドサイクル / 過濃燃焼 / ケミカルガスタービン / ケミカル火災
KAKENデータベース
BKBO超伝導体の粒界トンネル接合を用いた超高周波電磁波検出素子の開発
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 07505014
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 王鎮  郵政省通信総合研究所, 超伝導研究室, 研究員 / 藤巻朗  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20183931) / 井上真澄  名古屋大学, 工学部, 講師 (00203258)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 酸化物超伝導体 / BKBO / 薄膜 / バイクリスタル / トンネル接合 / 粒界接合 / 超高周波 / 電磁波検出器 / SISミキサ- / 超高周波電磁波検出器 / 熱処理
KAKENデータベース
微小蛋白質結晶のX線回折データ測定のための全自動高輝度光学系調整システム
研究代表者: 山根隆  名古屋大学, 工学部, 教授 (80030055) / ヤマネ,タカシ / Yamane, Takashi
課題番号 : 07554059
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 片山忠二  (株)マックサイエンス, 技術開発本部・本部長研究員 / 白井剛  名古屋大学, 工学部, 助手 (00262890) / 鈴木淳巨  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40196788) / 芦田玉一  名古屋大学, 工学部, 名誉教授 (10029936)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 結晶構造解析 / X線回析 / 自動化 / 集光光学系 / タンパク質 / 微小結晶 / X線回折 / 蛋白質結晶構造解析 / 微小蛋白質結晶 / ミラーミラー集光 光学系 / 高輝度X線 / 自動調整光学系
KAKENデータベース
超高密度光磁気記録媒体における表面磁気光学効果の成膜中その場測定システムの試作
研究代表者: 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / イワタ,サトシ / Iwata, Satoshi
課題番号 : 07555007
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 兪祥游  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40262860) / 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 光磁気記録 / 磁気光学効果 / 表面磁性 / 表面磁気異方性 / 超薄膜 / 誘電率テンソル / Kerr回転角 / 規則合金 / 反強磁性結合
KAKENデータベース
スピン偏極電子源を用いた表面・界面磁性研究用反射電子回折装置の試作
研究代表者: 田中信夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40126876) / タナカ,ノブオ / Tanaka, Nobuo
課題番号 : 07555008
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 坂貴  大同持殊鋼(株), 新素材研究所, 主任研究員 / 中西彊  名古屋大学, 理学部, 教授 (40022735)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: スピン偏極 / GaAs電子源 / 表面・界面 / 磁性 / 反射電子回折 / スピン偏極電子源 / 磁性体
KAKENデータベース
新しい量子機能材料用半導体/絶縁体/金属複合構造作製装置の開発研究
研究代表者: 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932) / タケダ,ヨシカズ / Takeda, Yoshikazu
課題番号 : 07555100
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 澤井巳喜夫  サムコ, インターナショナル研究所技術開発部, 研究員 / 立田利明  サムコ, インターナショナル研究所技術開発部, 部長 / 野々垣陽一  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (40300719) / 田渕雅夫  名古屋大学, 工学部, 講師 (90222124) / 藤原康文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10181421) / 大柳宏之  電子技術総合研究所, 電子基礎部, 室長
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 半導体 / 絶縁体 / 金属 / 複合構造 / 量子機能 / 作製装置
KAKENデータベース
自然シーンからの仮想空間の自動構築と非接触アクセスに関する試験研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学部, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 07555119
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 松田喜一  (株)富士通研究所, メディア処理研究部, 部長・研究員
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 3次元シーン / 仮想空間 / 多視点画像系列 / 奥行き情報 / 非接触マンマシン・インタフェース / 仮想空間アクセス / 手振りインタフェース / 3次元運動解析
KAKENデータベース
鋼製橋脚の終局耐震設計法および補強法の開発に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 07555142
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90262873) / 水野英二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80144129) / 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 鋼製橋脚 / 耐震設計 / 強度 / 変形能 / 破壊 / 座屈 / 地震応答解析 / 復元力モデル / ハイブリッド実験 / 充填コンクリート
KAKENデータベース
土の塑性論に基づく地盤補強工法の設計原理の確立と試験施工の事例研究
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 07555152
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中角功  不動建設株式会社, ジオエンジニアリング事業本部, 研究員 / 小高猛司  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (00252271) / フェルナンド G.S.K.  名古屋大学, 工学部, 助手 (80283422) / 野田利弘  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00252263) / 星野克之  日本道路公団, 試験研究所, 研究員
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 水〜土連成 / 制約条件 / 弾塑性 / 補強土 / 摩擦杭 / 掘削 / 基礎 / 有限要素法 / 安全率 / 剛塑性有限要素法 / 3次元解析 / 平面ひずみ条件 / 安定解析 / 砂質土 / 鉄筋の軸力
KAKENデータベース
流動解析技術に基づくフレッシュコンクリートの簡易試験法の開発
研究代表者: 森博嗣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80157867) / モリ,ヒロシ / Mori, Hiroshi
課題番号 : 07555176
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 寺西浩司  前田建設技術研究所, 研究員 / 黒川善幸  名古屋大学, 工学部, 助手 (50242839) / 谷川恭雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023182)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: ワ-カビリティー / レオロジー高流動コンクリート / コンシステンシー試験 施工性予測 / 流動解析 / 材料分離 / フレッシュコンクリート / レオロジー / コンシステンシー試験 / 高流動コンクリート / 施工性予測 / コンシステンシー / サスペンション要素法 / リング貫入試験 / 材料分離抵抗性
KAKENデータベース
大規模空間を有する建築物の温熱環境・火災安全性に関する研究
研究代表者: 永井久也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40283402) / ナガイ,ヒサヤ / Nagai, Hisaya
課題番号 : 07555181
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 山羽基  中部大学, 工学部, 講師 (10220435) / 奥宮正哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30160815)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 大規模空間 / 火災安全 / 温熱環境 / 相似則 / 火災性状予測 / 実大模擬火災実験 / ボイド空間 / k-εモデル / ブシネスク近似 / 高温浮力流れ / 煙流動 / 模型実験 / 煙り層温度分布 / 壁面境界条件 / アトリウム / 煙層温度分布
KAKENデータベース
電磁気力による耐摩耗性材料の製造法の開発
研究代表者: 佐々健介  名古屋大学, 工学部, 助手 (30101166) / サッサ,ケンスケ / Sassa, Kensuke
課題番号 : 07555205
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 金山宏志  神戸製鋼所, 技術開発本部材料研究所, 研究員 / 岩井一彦  名古屋大学, 工学部, 講師 (80252261) / 桑原守  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70023273) / 浅井滋生  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023274)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 反転磁気力 / 金属間化合物 / 繊維の配向 / 耐摩耗性材料 / 耐摩耗性材料の製造法 / 晶出金属間化合物の微細化 / 初晶Siの微細化 / 電磁気力 / 直流電磁場 / 耐磨耗性材料 / 交流磁場 / 表面硬化法 / 初晶Si / 複合材
KAKENデータベース
繊維強化金属間化合物の製造とその耐環境特性
研究代表者: 長隆郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023114) / チョウ,タカオ / Cho, Takao
課題番号 : 07555206
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 森本啓之  神戸製鋼所, 技術開発本部, 主任研究員 / 小橋真  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90225483) / 金武直幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00115552)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 複合材料製造 / 繊維強化 / 金属間化合物 / 自発的浸透 / 圧縮強度 / 耐酸化性 / 複合材料 / In situ反応 / Insitu反応
KAKENデータベース
温度による遺伝子数が制御できる新規動物細胞遺伝子工学系による有用物質の効果的生産
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学部, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 07555256
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学部, 助手 (10262891) / 上平正道  名古屋大学, 工学部, 助教授 (40202022)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: runaway-plasmid / episome / mammalian cells / genetic engineering / erythropoietin
KAKENデータベース
吟醸酒の次世代ファジィ制御を目的としたオンライン制御システムの開発
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学部, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 07555257
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 深谷伊和男  愛知県食品工業技術センター発酵技術部, 主任研究員 / 新海政重  名古屋大学, 工学部, 助手 (70262889)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 吟醸酒 / ファジィ制御 / ニューラルネットワーク / 麹 / 遺伝的アルゴリズム
KAKENデータベース
パルスレーザー分解とプラズマ発光検出を用いる新しい熱分解GCシステムの開発
研究代表者: 柘植新  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023157) / ツゲ,シン / Tsuge, Shin
課題番号 : 07555262
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 渡辺忠一  フロンティア・ラボ(株), 研究員 / 北川邦行  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助教授 (00093021) / 大谷肇  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (50176921)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: パルスレーザー / 分解 / 原子発光検出 / 熱分解ガスクロマトグラフィー / 機能性高分子 / 微細構造解析 / 昇温熱分解 / 生体高分子 / 生分解性プラスティツク / 反応熱分解 / プラズマ発光検出 / 元素別発光検出 / 高分子構造 / 触媒反応
KAKENデータベース
特異構造合成ブロックの開発と生理活性分子設計への応用
研究代表者: 江口昇次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023099) / エグチ,ショウジ / Eguchi, Shoji
課題番号 : 07555285
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 岡野孝  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90194373) / 大野正富  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50072682)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: ラジカル環化反応 / 橋頭位オレフィン / イミノホスホラン / プテリジン / ニトロン / [60]フラーレン / スクアリン酸 / トリフルオロメチル化合物 / アルキニルシラン / 不斉合成 / ホモアダマンテン / トリフルオロメチルアミノアルコール / ラジカル環拡大反応 / 複素環縮合フラーレン / 酸化的[2+3]環化付加 / トリフルオロメチル含窒素複素環
KAKENデータベース
アリルバリウム反応剤を用いる高選択的反応の開発
研究代表者: 山本尚  名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311) / ヤマモト,ヒサシ / Yamamoto, Hisashi
課題番号 : 07555286
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 斎藤進  名古屋大学, 工学部, 助手 (90273268) / 石原一彰  名古屋大学, 工学部, 助手 (40221759) / 柳澤章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60183117)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: アリルバリウム反応剤 / 選択性アリル化反応 / アルファ選択性 / ハロゲン化アリル化合物 / エポキシド化合物 / イミン化合物 / リン酸エステル / Barbier型クロスカップリング反応 / α選択的カルボキシル化反応 / 選択的アリル化反応 / ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)リン酸エステル
KAKENデータベース
過渡的粘度測定法の開発と高分子液晶系電気粘性流体の高性能化
研究代表者: 土井正男  名古屋大学, 工学部, 教授 (70087104) / ドイ,マサオ / Doi, Masao
課題番号 : 07555298
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 坂井樹宏  英弘精機(株), 研究員 / 井上昭夫  旭化成工業(株), 研究員 / 長屋智之  岡山大学, 教育学部, 講師 (00228058) / 折原宏  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30177307) / 石橋善弘  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023052)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 電気粘性効果 / 高分子液晶 / 非相溶高分子混合系 / レオロジー
KAKENデータベース
中性子応力測定法による残留応力分布の高精度測定システムの開発
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学部, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 07555345
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  名古屋大学, 工学部, 助手 (80236629) / 森井幸生  日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, 研究員 / 大野信忠  名古屋大学, 工学部, 教授 (30115539) / 秋庭義明  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00212431) / 林眞琴  (株)日立製作所, 機械研究所, 研究員
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 中性子応力測定 / 残留応力 / X線応力測定 / 溶接部材 / 複合材料 / 相応力 / セラミックス / 疲労
KAKENデータベース
構造物の強度・寿命評価のための損傷・破壊シミュレーション・システムの開発
研究代表者: 村上澄男  名古屋大学, 工学部, 教授 (10023053) / ムラカミ,スミオ / Murakami, Sumio
課題番号 : 07555346
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / 劉彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262859) / 徳田正孝  三重大学, 工学部, 教授 (90023233) / 杉田雄二  中部電力(株), 電力技術研究所, 主幹研究員 / 鈴木哲也  中部電力(株), 電力技術研究所, 副主査研究員 / 渡辺隆之  (株)CRC総合研究所, 構造技術部, 部長研究員 / 吉野道明  (株)CRC総合研究所, 構造技術部, 部長補研究員
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 構造物 / 損傷 / 破壊 / シミュレーション / 強度 / 寿命 / 損傷力学 / 有限要素法
KAKENデータベース
イオンビームミキシングプロセスによる高耐久性マイクロパーツの開発
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 07555362
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 中本剛  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30198262) / 森敏彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90023340) / 佐藤一雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (30262851)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: イオンビームミキシングプロセス / TiN膜 / 窒化炭素膜 / 傾斜機能膜 / 機械的性質 / マイクロパ-ツ / 紫外線硬化樹脂 / 高圧力合成 / 硬質膜
KAKENデータベース
マイクロ光造形法を用いたマイクロ集積流体システムの研究
研究代表者: 生田幸士  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90212745) / イクタ,コウジ / Ikuta, Koji
課題番号 : 07555402
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: マイクロ光造形法 / 光硬化性樹脂 / マイクロマシン / 加工分解能 / MIFS / 生化学IC / 無細胞タンパク合成 / ルミノール反応 / スーパーIHプロセス / 紫外線硬化樹脂 / 大量生産形光造形法 / 光ファイバーアレイ / ポリマーサーミスター / ポリマーサーミスタ / ポリマー熱電対
KAKENデータベース
異相接合界面および複合材料の混合モード強度評価試験法の開発
研究代表者: 宮田隆司  名古屋大学, 工学部, 教授 (20023228) / ミヤタ,タカシ / Miyata, Takashi
課題番号 : 07555518
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 中島勝己  名古屋大学, 工学部, 助手 (00273269) / 田川哲哉  名古屋大学, 工学部, 講師 (00216805)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 界面せん断強度 / 圧縮強度 / 混合モード強度評価試験 / 四点せん断試験 / 繊維強化複合材料 / 金属 / 繊維積層材 / 一方向炭素繊維強化複合材料 / CFRP / CFRM / 界面強度 / 混合モード
KAKENデータベース
ファインセラミックス成形体微構造最適化のためのスラリー特性評価試験装置の開発
研究代表者: 椿淳一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50109295) / ツバキ,ジュンイチロウ / Tsubaki, Junichiro
課題番号 : 07555578
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 横山豊和  ホソカワミクロン株式会社, 粉体工学研究所, 主席研究員 / 福田悦幸  株式会社東芝, 電気部品材料事業部, 主任研究員 / 堀田禎  財団法人ファインセラミックスセンター試験研究所, 主任研究員 / 内藤牧男  財団法人ファインセラミックスセンター試験研究所, 主任研究員 / 森英利  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10144130)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: セラミックス / 成形 / スラリー / 噴霧乾燥造粒 / 粘度 / い込み / 成形体微構造 / 顆粒構造
KAKENデータベース
書換え計算の可視化に基づくプログラミング環境の実現
研究代表者: 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / イナガキ,ヤスヨシ / Inagaki, Yasuyoshi
課題番号 : 07558037
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 河口信夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10273286) / 結縁祥治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70230612) / 酒井正彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50215597) / 坂部俊樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60111829)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 可視化 / 書換え計算モデル / プロセス代数 / 視覚的支援 / プログラミング環境 / 関数型言語 / 計算モデル / 代数的プログラミング / 書換え計算 / 視覚化 / 並行計算 / プログラム変換 / 項書換え系 / 実時間並行計算 / 検証 / 代数的仕様 / 帰納的定理 / 被覆集合帰納法
KAKENデータベース
リチウム膜による水素の選択排気法の開発
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 07558177
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 中村圭二  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20227888) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70207653)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: リチウム / 低Z材コーティング / 水素リサイクリング / 壁排気 / 水素脱離 / 昇温脱離 / 水素化リチウム / 水酸化リチウム / プラズマ・壁相互作用
KAKENデータベース
ヘリコン波放電型酸素・フッ素負イオン源の開発
研究代表者: 門田清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60093019) / カドタ,キヨシ / Kadota, Kiyoshi
課題番号 : 07558178
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 松永幸二  日新電機(株), 先端技術研究開発部, 主席研究員 / 佐々木浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50235248) / 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 負イオン / 酸素 / フッ素 / ヘリコン波放電 / 飛行時間型質量分析法 / 静電プローブ / レーザー光脱離法 / 発光分光計測法 / 飛行時間型質量分析
KAKENデータベース
光学ファイバーを利用した中性子束分布位置超高分解能リアルタイム測定システムの開発
研究代表者: 森千鶴夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023068) / モリ,チヅオ / Mori, Chizuo
課題番号 : 07558184
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原始力学
研究分担者: 市原千博  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (90027475) / 小林圭二  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (30027445) / 代谷誠治  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (80027474) / 佐久間洋一  核融合科学研究所, 放射線管理部, 助教授 (30133119) / 瓜谷章  名古屋大学, 工学部, 助手 (10213521)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 中性子 / 光学ファイバー / 位置分布 / シンチレータ / 細隙挿入 / ガンマ線 / 速中性子 / 細陳挿入 / レンチレータ / 臨界集合体
KAKENデータベース
位置検出型比例計数管を用いた原子炉固有値間隔監視装置の開発
研究代表者: 山根義宏  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60115649) / ヤマネ,ヨシヒロ / Yamane, Yoshihiro
課題番号 : 07558185
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : エネルギー学一般・原始力学
研究分担者: 宇根崎博信  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (40213467) / 代谷誠治  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (80027474) / 三澤毅  京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (70219616) / 瓜谷章  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10213521)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 位置検出型比例計数管 / 固有値間隔 / 原子炉安定性 / 中性子束分布 / 空間高次モード / 随伴中性子束 / 時間-空間相関 / 臨界集合体 / 時間相関 / 空間相関 / 随伴関数 / 未臨界度 / 臨界集合体。
KAKENデータベース
トカマク高性能化のための基礎研究トーラスの開発
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 07558189
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60203890) / 叶民友 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10270985) / 御手洗修  九州東海大学, 工学部, 教授 (00181925) / 桜井桂一  愛知県立大学, 文学部, 教授 (30115571) / 佐藤徹  愛知電機株式会社, システム開発本部, 主幹研究員 / 桑原祐 愛知電機株式会社, システム開発本部, 研究員
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 核融合 / トカマク / 高熱流プラズマ / 交流 / インバータ電源 / 単純ドラス / プラズマ壁相互作用 / 電流駆動 / 光熱流プラズマ / 単純トーラス / プラズマ-壁相互作用 / プラズマ-表面相互作用
KAKENデータベース
セラミックスおよびガラスに及ぼす中性子の動的照射効果
研究代表者: 田辺哲朗  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (00029331) / タナベ,テツオ / Tanabe, Tetsuo
課題番号 : 07558284
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : エネルギー学一般・原始力学
研究分担者: 田中知  東京大学, 大学院工学研究科, 教授 (10114547) / 武藤俊介  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (20209985)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: セラミックス / ガラス / 中性子照射 / 光放生 / 核融合 / アルミナ / シリカ / 光ファイバー / 光放出 / アルシナ / 光弥生
KAKENデータベース
ラジカル注入法を用いたプラズマエッチングとラジカル反応機構に関する研究
研究代表者: 堀勝  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80242824) / ホリ,マサル / Hori, Masaru
課題番号 : 07650032
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: ラジカル / プラズマ / エッチング / フルオロカーボン / シリコン / CF_2 / 赤外半導体レーザー / ECR / レーザー分光 / 酸化シリコン
KAKENデータベース
超臨界液滴燃焼における流体力学的カプリングの解明と蒸発・燃焼特性の予測
研究代表者: 梅村章  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134152) / ウメムラ,アキラ / Umemura, Akira
課題番号 : 07650234
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 賈為  山形大学, 工学部, 講師 (10235799)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 超臨界 / 液滴蒸発 / 液体燃料ジェット流 / 熱・流体カプリング / 相変化 / 流れの不安定性 / 超圧縮性 / 微粒化 / 液体ジェット / 混合 / 超臨界圧 / 噴霧燃焼 / 蒸発特性 / モデリング / 連続的相変化 / 流体力学的カプリング / 超臨界圧力 / 蒸発様態領域図 / 計算スキーム開発 / 表面張力 / 形状変化
KAKENデータベース
空間電荷ダイナミックスに着目した電力ケーブルの絶縁性能向上への基礎研究
研究代表者: 鈴置保雄  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10115587) / スズオキ,ヤスオ / Suzuoki, Yasuo
課題番号 : 07650370
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 電力ケーブル / 空間電荷 / パケット / 酸化防止剤 / 絶縁劣化 / 絶縁破壊 / 劣化 / 注入 / 絶縁 / ダイナミックス
KAKENデータベース
最大エントロピー法を用いた電子顕微鏡の高解像度化に関する研究
研究代表者: 花井孝明  名古屋大学, 工学部, 講師 (00156366) / ハナイ,タカアキ / Hanai, Takaaki
課題番号 : 07650395
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 小粥啓子  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (60262862) / 田中成泰  名古屋大学, 工学部, 助手 (70217032)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 最大エントロピー法 / 画像修復 / 電子顕微鏡 / 量子ノイズ / 走査透過電子顕微鏡 / 弱位相物体
KAKENデータベース
ネットモデルに基づくシーケンス制御系の設計法に関する研究
研究代表者: 小野木克明  名古屋大学, 工学部, 教授 (80115542) / オノギ,カツアキ / Onogi, Katsuaki
課題番号 : 07650485
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 橋爪進  豊橋技術科学大学, 工学部, 助手 (60242913)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: シーケンス制御 / 離散事象システム / ペトリネット / 各件 / 事象ネット / システム設計 / 半言語 / 条件 / バッチプロセス / プログラマブルコントローラ
KAKENデータベース
心理的要因を考慮したリスク設計工学のための基礎的研究
研究代表者: 辻本誠  名古屋大学, 工学部, 講師 (90115600) / ツジモト,マコト / Tsujimoto, Makoto
課題番号 : 07650686
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 江本哲也  市邨学園短期大学, 生活文化学科, 講師 (90269663) / 河野守  名古屋大学, 工学部, 講師 (60170205)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 人命リスク / リスク認知 / 指数法則 / 受認限界 / 変動指標 / 死亡率 / アンケート調査 / リスク / 事故 / 災害 / 疾病
KAKENデータベース
無限層構造を持つ材料の金属・絶縁体転移の研究と超伝導材料の探索
研究代表者: 大森和彦  名古屋大学, 工学部, 助手 (30023188) / オオモリ,カズヒコ / Ohmori, Kazuhiko
課題番号 : 07650783
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 松井正顕  名古屋大学, 工学部, 教授 (90013531)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 無限層構造 / 体心位置 / SrCuO_2型 / Ca_2CuO_3型 / 圧力合成 / 電気抵抗 / 超伝導 / 平均イオン半径比 / イオン半径比 / マイスナー効果 / イオン半径 / 格子定数 / Li-ドープ / K-ドープ / Ca_2CuO_3型構造
KAKENデータベース
希土類金属の酸素溶解度
研究代表者: 藤澤敏治  名古屋大学, 工学部, 教授 (20115629) / フジサワ,トシハル / Fujisawa, Toshiharu
課題番号 : 07650870
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 固相拡散法 / 固相エレクトロトランスポート法 / 希土類金属 / ネオジム / プラセオジム / 酸素溶解度 / 酸素 / 酸素定量分析 / フッ化ネオジム / 脱酸素
KAKENデータベース
超微粒懸濁物質を含む高粘性スラリーの精密ダイナミック濾過
研究代表者: 村瀬敏朗  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023067) / ムラセ,トシロウ / Murase, Toshiro
課題番号 : 07650891
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 超微粒懸濁物質 / 高粘性スラリー / 精密ダイナミック濾過 / 精密ダイナミツク濾過 / ダイナミツク濾過
KAKENデータベース
流動化粉体の力学的物性評価法の開発
研究代表者: 山崎量平  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10023277) / ヤマザキ,リョウヘイ / Yamazaki, Ryohei
課題番号 : 07650892
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 粉体 / 流動化 / 力学的物性 / 付着力 / 気泡 / チャネリング / クラック / 凝集体 / 粘性 / 剪断付着力
KAKENデータベース
代数的手法に基づくソフトウェアの検証の基礎的研究
研究代表者: 酒井正彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50215597) / サカイ,マサヒコ / Sakai, Masahiko
課題番号 : 07680350
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 外山芳人  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (00251968) / 山本晋一郎  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40240098)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: 項書換え系 / 合流条件 / 停止条件 / E単一化 / 完備化
KAKENデータベース
新しいラジカル計測法によるシラン系プラズマの診断と制御
研究代表者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学部, 講師 (70207653) / トヨダ,ヒロタカ / Toyoda, Hirotaka
課題番号 : 07680505
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 中村圭二  名古屋大学, 工学部, 講師 (20227888) / 菅井秀郎  名古屋大学, 工学部, 教授 (40005517)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: アモルファスシリコン / 誘導結合プラズマ / 出現質量分析法 / 多結晶シリコン / 紫外透過分光法 / ラジカル計測 / 低温形成 / シランプラズマ / 水素化アモルファスシリコン
KAKENデータベース
数値解析における多次元問題の研究
研究代表者: 杉浦洋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60154465) / スギウラ,ヒロシ / Sugiura, Hiroshi
課題番号 : 07805009
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 三井斌友  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (50027380) / 張紹良  筑波大学, 電子・情報工学系, 講師 (20252273) / 鳥居達生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10029069)
研究期間 : 1995 - 1997
キーワード: Good Lattice Points法 / 疎格子標本点公式 / 積型反復公式 / Two-Step Runge-Kutta法 / 確率微分方程式 / ROW型公式 / Grobner基底 / 特性曲線法 / 優良格子点法 / 多項式剰余列 / 多項式剰余環 / Givens回転 / ベクトル計算機 / ブロック五重対角行列 / 積型反復法 / 疎格子点法 / 曲線生成 / ROW法
KAKENデータベース
周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速周期捕捉に関する研究
研究代表者: 片山正昭  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60185816) / カタヤマ,マサアキ / Katayama, Masaaki
課題番号 : 07805037
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: 低軌道衛星通信システム / スペクトル拡散通信方式 / 搬送波周波数偏差 / 拡散符号捕捉 / 搬送波周波数捕捉 / FFT / 分割マッチドフィルタ / 信号処理 / スペクトル拡散通信システム / 高速同期捕捉 / M値スペクトル拡散通信方式
KAKENデータベース
ゲル化過程の動力学理論
研究代表者: 土井正男  名古屋大学, 工学部, 教授 (70087104) / ドイ,マサオ / Doi, Masao
課題番号 : 07805086
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 山田慶治  名古屋大学, 工学部, 助手 (90023142) / 松本充弘  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10229578)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: ゲル化 / ゾル.ゲル転移 / シミュレーション / 架橋反応 / 相分離 / 構造形成 / ゾル・ゲル転移
KAKENデータベース
鉄筋コンクリート構造物外壁の仕上げ材剥離診断技術および補修・改修技術の開発
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 07835003
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 都市施設保全工学
研究分担者: 長谷川哲也  日本診断設計, 研究員 / 黒川善幸  名古屋大学, 工学部, 助手 (50242839) / 森博嗣  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80157867)
研究期間 : 1995 - 1996
キーワード: サーモグラフィー / 有限要素法 / 剥離検知性能 / 電磁波レーダ法 / ハギア・ソフィア大聖堂 / 立体不織布・アンカーピン併用工法 / アラミド繊維 / ビニロン繊維 / ネット / フィラー / せん断耐力 / 層間接着耐力 / 曲げ耐力 / 表面温度 / ソルエア気温 / 反射波
KAKENデータベース
ナノメートル制御された物質系の非線形光学物性に関する共同研究
研究代表者: 中村新男  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50159068) / ナカムラ,アラオ / Nakamura, Arao
課題番号 : 08044067
研究種目 : 国際学術研究
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: FABRICE Vallee  エコールポリテクニク, 量子光学研究室, 講師 / CHRISTOS Flytzanis  エコールポリテクニク, 量子光学研究室, 教授 / 市田正夫  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (30260590)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 金属ナノ結晶 / ガラス複合材料 / 半導体ナノ結晶 / 半磁性半導体 / レーザーアブレーション / ポンプ・プローブ分光 / 非線形光学応答 / ホットエレクトロン / レーザーアプレーション / 銀ナノ結晶 / 半磁性半導体超微粒子 / 非線形光学
KAKENデータベース
超伝導電力機器の電気絶縁技術に関する総合的研究
研究代表者: 大久保仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90213660) / オオクボ,ヒトシ / Okubo, Hitoshi
課題番号 : 08305009
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 石井格 電子技術総合研究所, エネルギー部, 主任研究官 / 磯嶋茂樹  住友電工(株), 電力システム技術研究所, 主任研究員 / 小崎正光  岐阜工業高校専門学校, 校長 (80023191) / 酒井洋輔  北海道大学, 工学研究科, 教授 (20002199) / 佐藤隆 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (80225961) / 小野幹幸  (株)フジクラ, エネルギーシステム研究所, 研究員 / 志関誠男  (株)フジクラ, エネルギーシステム研究所, 研究員 / 清水教之 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20126866) / 末廣純也 九州大学, システム情報科学研究科, 助教授 (70206382) / 武内良三 (株)日立製作研究, 日立研所, 主任研究員 / 田中祀捷 電力中央研究所, 狛江研究所, 研究員 / 長尾雅行 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (30115612) / 仲西幸一郎 三菱電機(株), 先端技術総合研究所, 研究員 / 早川直樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20228555) / 原雅則  九州大学, システム情報科学研究科, 教授 (30039127) / 日高邦彦 東京大学, 工学部, 教授 (90181099) / 三井久安 (株)東芝, 重電技術研究所, 研究員 / 森山英重  (株)東芝, 電力・産業システム技術開発センター, 研究員
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 超伝導 / 電力機器 / 電気絶縁 / 液体ヘリウム / 液体窒素 / 気泡 / 絶縁破壊 / 部分放電
KAKENデータベース
機能保持を前提とした橋梁構造物の総合的耐震設計法
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 08305015
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 青木徹彦 愛知工業大学, 工学部, 教授 (70064946) / 家村浩和  京都大学, 工学研究科, 教授 (10026362) / 伊藤義人 名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / 川島一彦 東京工業大学, 工学部, 教授 (20272677) / 北田俊行  大阪市立大学, 工学部, 助教授 (30029334) / 後藤芳顯  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (90144188) / 杉浦邦征  京都大学, 工学研究科, 助教授 (70216307) / 中島章典  宇都宮大学, 工学部, 助教授 (70164176)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 橋梁システム / 耐震設計 / 残留変位 / 復旧 / 免震支承 / 機能保持 / 損傷度 / 崩壊 / 橋染システム
KAKENデータベース
超高速ネットワーク環境におけるソフトウェア分散協調開発に関する基礎的研究
研究代表者: 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / イナガキ,ヤスヨシ / Inagaki, Yasuyoshi
課題番号 : 08308021
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 阿草清滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90026360) / 鯵坂恒夫  和歌山大学, システム工学部, 教授 (30175864) / 荒木啓二郎  九州大学, 工学研究科, 教授 (40117057) / 飯田元 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学センター, 助教授 (20232126) / 牛島和夫 九州大学, 工学研究科, 教授 (40037750) / 浦野義頼 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 教授 (80287995) / 大場充 広島市立大学, 情報科学部, 教授 (50264966) / 落水浩一郎  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (10022310) / 角田良明 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 (40233671) / 佐伯元司  東京工業大学, 情報理工学研究科, 助教授 (80162254) / 坂部俊樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60111829) / 白鳥則郎 東北大学, 電気通信研究所, 教授 (60111316) / 当麻喜弘  東京電機大学, 工学部, 教授 (50016317) / 富樫敦 静岡大学, 情報学部, 教授 (20172140) / 鳥居宏次  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (10172222) / 二木厚吉 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (50251971)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 要求獲得 / ソフトウェア信頼性モデル / 超幾何分布モデル / LOTOS仕様 / ソフトウェアプロセス / ネットワーク環境 / エージェント / 形式モデル / ソフトウェア文書 / 進捗モデル / 実時間並行プロセスモデル
KAKENデータベース
自然災害科学の基本課題と資料収集・解析に関する総合的研究
研究代表者: 高木不折  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023057) / タカギ,フセツ / Takagi, Fusetsu
課題番号 : 08308026
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 自然災害科学
研究分担者: 椎葉充晴  京都大学, 防災研究所, 教授 (90026352) / 片山恒雄  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70013216) / 土岐憲三  京都大学, 工学部, 教授 (10027229) / 浅井富雄  広島大学, 理学部, 教授 (80025288) / 宇井忠英  北海道大学, 理学部, 教授 (10007164) / 岩松暉  鹿児島大学, 理学部, 教授 (80018663) / 中山敬一  千葉大学, 園芸学部, 教授 (90009697) / 廣井脩  東京大学, 社会情報研究所, 教授 (80092310) / 福岡捷二  広島大学, 工学部, 教授 (30016472) / 東原紘道  東京大学, 地震研究所, 教授 (10125891) / 入倉孝次郎  京都大学, 防災研究所, 教授 (10027253) / 足立守  名古屋大学, 理学部, 教授 (10113094) / 福田正巳  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (70002160) / 桂順治  京都大学, 防災研究所, 教授 (20034340) / 小川正二  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (20018469) / 板倉忠興  北海道大学, 工学部, 教授 (70001138) / 平澤朋郎 東北大学, 理学部, 教授 (80011568) / 服部昌太郎  中央大学, 理工学部, 教授 (90055070) / 竹田泰雄  名古屋大学, 農学部, 教授 (20023418) / 木村晃  鳥取大学, 工学部, 教授 (20027262) / 植田洋匡  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (70026186) / 河田恵昭  京都大学, 防災研究所, 教授 (10027295)
研究期間 : 1996 - 1996
キーワード: 自然災害 / データベース / 洪水 / 地震 / 火山 / 地すべり / 突発災害 / 自然災害総合研究班 / 豊浜トンネル斜面崩落 / 小谷村土石流災害
KAKENデータベース
マキシマム・エントロピー法によるフラーレン化合物の精密構造解析
研究代表者: 坂田誠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40135306) / サカタ,マコト / Sakata, Makoto
課題番号 : 08405003
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 西堀英治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10293672) / 高田昌樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60197100) / 篠原久典  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (50132725)
研究期間 : 1996 - 1999
キーワード: 金属内包フラーレン / Sc@C_<82> / La@C_<82> / マキシマムエントロピー / フラーレン / 粉末解析 / 放射光 / 構造解析 / Sc@C82 / La@C82 / マキシマムエントロピー法 / 粉末回折 / Y@C_<82> / Sc_2@C_<84> / マキシマムエントロビ-法 / Y@C82 / Sc2@C84
KAKENデータベース
ラジカル制御を用いた表面反応過程及び薄膜形成に関する研究
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 08405005
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 伊藤昌文  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10232472) / 堀勝  名古屋大学, 工学部, 助教授 (80242824) / 河野明廣  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (40093025)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: プラズマ / CVD / ラジカル / 多結晶シリコン / アモルファスシリコン / 吸収分光法 / プロセス / ダイヤモンド / 赤外半導体レーザ吸収分光法 / FT-IR / 赤外半導体レーザー吸収分光法 / FT-IRRAS
KAKENデータベース
磁性超薄膜のスピン構造制御と高密度ストレージへの応用
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 08405024
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 神保睦子  大同工業大学, 材料科学技術研究所, 助教授 (00115677) / 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / 丹司敬義  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90125609)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: スピン偏極電気伝導 / 磁気光学効果 / 反強磁性膜 / スピンバルブ / ブロッキング温度 / Kerr回転角 / 磁性超薄膜 / 磁気力顕微鏡
KAKENデータベース
金属蒸気から生成する微細結晶粒のカスプ磁場による浮揚と結晶方位制御
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 08405049
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 岩井一彦  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (80252261) / 桑原守  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70023273) / 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 超電導磁場 / 磁化力 / 磁気モーメント / 磁気エネルギー / 磁場による配向制御 / 凝集 / 蒸着 / 結晶配向
KAKENデータベース
電子エネルギー損失分光法を用いた原子層CVDにおける反応メカニズムの研究
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 08455019
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882) / 財満鎭明  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70158947)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 化学気相成長 / 高分解能電子エネルギー損失分光法 / 反射高速電子線回折法 / 水素終端シリコン / 初期酸化過程 / 局所構造 / 分子線エピタキシー / SiGe混晶膜 / シリコン酸化過程 / 表面反応 / HREELS / 一次元連鎖モデル / 中心力ネットワークモデル / 表面吸着水素 / 表面反応メカニズム / ガスソース分子線エピタキシ- / Si_<1-x>Ge_xエピタキシャル成長 / 反射高速電子線回折 / 表面偏析 / 薄膜成長
KAKENデータベース
シリコン単結晶からなる微細3次元構造体加工の研究
研究代表者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / サトウ,カズオ / Sato, Kazuo
課題番号 : 08455045
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 式田光宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273291)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: シリコン / 異方性エッチング / 水酸化カリウム(KOH) / TMAH / エッチング速度 / 面粗さ / プロセスシミュレーション / マイクロマシン / マイクロ加工
KAKENデータベース
方位制御SiCウイスカー砥石の開発
研究代表者: 山口勝美  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023056) / ヤマグチ,カツミ / Yamaguchi, Katsumi
課題番号 : 08455074
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 洞口巌  豊田工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (20110182) / 酒井克彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262856) / 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: SiC whisker / Directional alignment / Grinding wheel / Grinding ratio / Lapping / Sintered diamond / Tool wear / Fatigue wear / 砥石 / ウィスカ- / 研磨 / SiC / 表面あらさ / 研削比 / 目づまり / 研磨液
KAKENデータベース
声帯の自励振動を考慮した発声の研究 : 振動する声帯に働く空気力の計測実験と理論
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 08455090
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 池田忠繁  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40273271)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 声門流 / 可視化 / 流体理論 / 剥離 / 再付着 / 音声 / 声帯 / 自励振動
KAKENデータベース
LIPFによる高エンタルピ流の解析
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 08455091
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / 藤田秀臣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023136) / 藤本哲夫  名城大学, 理工学部, 教授 (00023028) / 原豊  鳥取大学, 工学部, 助教授 (60242822)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 高エンタルピ流 / LIPF / 酸素 / 温度計測 / 密度計測 / エキシマレーザー / 非平衡 / 電気炉
KAKENデータベース
インテリジェント・マイクロカテーテルの力感覚フィードバック型遠隔操作システム
研究代表者: 福田敏男  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70156785) / フクダ,トシオ / Fukuda, Toshio
課題番号 : 08455121
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 郭書祥  香川大学, 工学部, 助教授 (40273346) / 根來真  名古屋大学, 医学部, 助手 (90115618) / 石原秀則  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90273292) / 新井史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: テレオペレーション / 力覚呈示 / カテーテル / 遠隔医療 / 低侵襲治療 / 脳血管内治療 / 力センサ / ATM / マイクロカテーテル / 低侵襲医療 / 力覚センサー / 力フィードバック / マイクマシン / マイクロ力センサ / 力感覚提示 / 脳血管外科 / 血管モデル / 操作支援システム
KAKENデータベース
超高圧直流ポリエチレン電力ケーブル開発に関する基礎的研究
研究代表者: 水谷照吉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023249) / ミズタニ,テルヨシ / Mizutani, Teruyoshi
課題番号 : 08455132
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 兼子一重  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70135309) / 森竜雄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40230073) / 鈴置保雄  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10115587)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 直流ケーブル / 絶縁材料 / 空間電荷 / ポリエチレン / 絶縁破壊 / メタロセン触媒 / 変性ポリエチレン / 高電界電流
KAKENデータベース
微細構造グラニュラー膜作製のための基礎的研究
研究代表者: 丹司敬義  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90125609) / タンジ,タカヨシ / Tanji, Takayoshi
課題番号 : 08455142
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 室岡義栄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40273263) / 田中成泰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70217032) / 木村啓子  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (60262862)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 微細磁気構造 / グラニュラー膜 / ローレンツ電子顕微鏡法 / 電子ビーム加熱 / ローレンツ電顕法 / 電子線ホログラフィ
KAKENデータベース
飽和した超過圧密粘土/密な砂の水~土連成場での進行性破壊の機構の解明とその応用
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 08455221
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: フェルナンド G.S.K.  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80283422) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 過圧密土 / 水〜土連成場 / 進行性破壊 / 有限変形理論 / 室内試験 / 有限要素法 / 塑性不安定 / 吸水軟化 / 加圧密土 / 過圧密粘土
KAKENデータベース
多方向不規則波の砕波限界と砕波過程に関する基礎的研究
研究代表者: 岩田好一朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10029150) / イワタ,コウイチロウ / Iwata, Koichiro
課題番号 : 08455229
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 川嶋直人  中部電力(株), 電力技術研究所, 研究員 / 富田孝史  運輸省港湾技術研究所, 水工部, 主任研究官 (20242836) / 水谷法美  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10209760) / 渡辺増美  中部電力(株), 電力技術研究所, 主任研究員
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 砕波限界 / 多方向不規則波 / 潜堤 / 方向集中度パラメター / 砕波過程 / 二方向波の砕波限界
KAKENデータベース
オブジェクト指向GISによる地盤DBと微動記録の融合に基づく名古屋地盤構造の解明
研究代表者: 福和伸夫  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (20238520) / フクワ,ノブオ / Fukuwa, Nobuo
課題番号 : 08455251
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 今岡克也  豊田工業高等専門学校, 助教授 (20193667) / 西阪理永  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30293674) / 飛田潤  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90217521) / 森保宏  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30262877) / 石田栄介  日本技術開発
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 地理情報システム / 地盤資料 / 地盤増幅特性 / 国土数値情報 / H / Vスペクトル / 地盤周期 / 地震基盤 / 工学基盤 / オブジェクト指向 / GIS / 地盤データベース / 微動記録 / 卓越振動数 / 名古屋 / 地盤構造
KAKENデータベース
粒子分散強化型チタン基複合材料のメゾメカニックス解析による強靱化と疲労強度改善
研究代表者: 宮田隆司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023228) / ミヤタ,タカシ / Miyata, Takashi
課題番号 : 08455310
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 中島勝己  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00273269) / 田川哲哉  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00216805)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 粒子強化形チタン基複合材料 / In-situチタン基複合材料 / 延性 / 破壊過程 / 応力三軸度 / 疲労強度 / 疲労き裂進展 / 疲労 / Particle cracking
KAKENデータベース
透過電子顕微鏡観察によるニッケル-水素電池合金電極の微粉化機構の解明
研究代表者: 黒田光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798) / クロダ,コウタロウ / Kuroda, Kotaro
課題番号 : 08455321
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 坂公恭  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023267)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 透過電子顕微鏡法(TEM) / Ni-水素電池電極 / 水素吸蔵合金 / 微粉化 / 断面TEM観察 / 平面TEM観察 / 分析電子顕微鏡法(AEM) / 集束イオンビーム(FIB)加工 / 分析電子顕微鏡法 / Ni-水素電池
KAKENデータベース
メカニカルアロイODS鋼における酸化物種による粒子分散性の相違と強度特性への影響
研究代表者: 宮原一哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70011096) / ミヤハラ,カズヤ / Miyahara, Kazuya
課題番号 : 08455333
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 粒子分散強化 / メカニカルアロイ / フェライト鋼 / 酸化物 / イットリア / 強度特性 / ジルコニア / 微細組織 / アルミナ / チタニア / フェライト合金 / 粒子分散 / 強度
KAKENデータベース
金属をドープした半導体性DLC膜のナノスケール制御プラズマCVD
研究代表者: 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712) / タカイ,オサム / Takai, Osamu
課題番号 : 08455346
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 井上泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: ダイヤモンドライクカーボン / プラズマCVD / 金属元素ドープ / 有機金属化合物 / X線光電子分光 / 電気抵抗率 / 光透過率 / スパッタリング / ダイアモンドライクカーボン
KAKENデータベース
減圧ICPを用いる非金属元素の質量分析の研究
研究代表者: 河口広司  名古屋大学, 工学部, 教授 (40023220) / カワグチ,ヒロシ / Kawaguchi, Hiroshi
課題番号 : 08455387
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 田中智一  名古屋大学, 工学部, 助手 (40236609)
研究期間 : 1996 - 1996
キーワード: ICP質量分析 / 減圧ICP / 非金属元素 / ハロゲン元素 / 加熱気化導入 / ト-チ / 二次的放電
KAKENデータベース
光学活性イミドをプロトン源とするエノラート類の不斉プロトン化反応
研究代表者: 柳澤章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60183117) / ヤナギサワ,アキラ / Yanagisawa, Akira
課題番号 : 08455423
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 不斉プロトン化反応 / 光学活性イミド / エナンチオ選択性 / エノラート / プロトン化剤 / 2-オキサゾリン / Kempのトリカルボン酸 / 2-アルキルシクルアルカノン / kempのトリカルボン酸 / 2-アルキルシクロアルカノン
KAKENデータベース
遷移金属の分子選択に基く中性条件下での高効率的な炭素骨格構築法の開発
研究代表者: 松田勇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80023266) / マツダ,イサム / Matsuda, Isamu
課題番号 : 08455424
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: シリルホルミル化 / ロジウム錯体触媒 / ヒドロシラン / 環化カルボニル化 / 一酸化炭素 / 1,6-ヘプタジイン / ヒドロシランン / ロジウム錯体 / ラクタム骨格 / シリルカルバモイル化 / ビシクロ[3.3.0]オクテノン
KAKENデータベース
非水溶液中の高分子電解質の形態とダイナミックス
研究代表者: 野田一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023055) / ノダ,イチロウ / Noda, Ichiro
課題番号 : 08455451
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 高橋良彰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40188066) / 室賀嘉夫  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00115643)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 高分子電解質 / 粘弾性 / 誘電率 / 非水溶液 / 固有粘度 / ポリスチレンスルホン酸ナトリウム / ホルムアミド / エチレングリコール / ポリスチレンスルホン酸 / 非水溶媒 / 分子形態 / ダイナミックス
KAKENデータベース
オープンソフトウェアの形式モデルと検証技法に関する基礎的研究
研究代表者: 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / イナガキ,ヤスヨシ / Inagaki, Yasuyoshi
課題番号 : 08458066
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 河口信夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10273286) / 結縁祥治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70230612) / 酒井正彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50215597) / 坂部俊樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60111829)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 並行プログラミング / 通信プロセスモデル / 形式意味論 / プログラミング環境 / デバッグ / ネットワーク / 並行システム / 項書換え系 / 検証 / 実時間システム / メタ計算モデル
KAKENデータベース
代数メタプログラミングに関する基礎的研究
研究代表者: 濱口毅  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90273284) / ハマグチ,タケシ / Hamaguchi, Takeshi
課題番号 : 08458067
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 坂部俊樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60111829) / 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / 阿草清滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90026360) / 酒井正彦 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50215597) / 山本晋一郎 名古屋大学, 工学部, 講師 (40240098) / 河口信夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10273286) / 結縁祥治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70230612) / 馮速  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90262881)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: メタ計算 / 書換え計算 / 項書換え系 / 並行計算 / 検証 / 代数的仕様 / 帰納的定理 / 被覆集合帰納法
KAKENデータベース
アクチニド元素処理用セラミック固化体の研究
研究代表者: 松井恒雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90135319) / マツイ,ツネオ / Matsui, Tsuneo
課題番号 : 08458122
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 重松宏武  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40281068) / 有田裕二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262879) / 長崎正雅  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273289)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: アクチニド元素 / セラミック固化体 / ペロブスカイト酸化物 / パイロクロア酸化物 / 蛍石型酸化物 / パイロクロア-酸化物 / アクチニド / セラミックス / 固化体 / 熱容量 / XAFS / 浸出率
KAKENデータベース
低レベル熱源からの化学的冷熱生成に関する基礎研究
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 08458123
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312) / 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 化学ヒートパイプ / 化学ヒートポンプ / 冷熱生成 / 熱輸送 / 混合熱 / 低レベル熱エネルギー / 溶解熱 / 冷熱蓄熱 / ヒートパイプ / 尿素 / 水系 / 硝酸アンモニウム / イソブチルアルコール / アセトニトリル系 / 1-ブタノール
KAKENデータベース
比例計数管・半導体検出器結合型高分解能中性子エネルギースペクトロメータの開発
研究代表者: 森千鶴夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023068) / モリ,チヅオ / Mori, Chizuo
課題番号 : 08458132
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 笹尾真実子  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (00144171) / 瓜谷章  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10213521)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 高速中性子 / エネルギースペクトロメータ / カウンタテレスコープ / 核融合 / 比例計数管 / シリコン半導体検出器 / 反跳陽子 / 高分解能 / エネルギースペクトル / プラズマ温度 / エネルギー分解能 / スペクトロメータ / 半導体検出器
KAKENデータベース
局所ダイバータバイアスによるヘリカルSOL電流の誘起とその電磁場構造への効果
研究代表者: 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339) / ウエスギ,ヨシヒコ / Uesugi, Yoshihiko
課題番号 : 08458133
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 叶民友  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10270985) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60203890) / 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 局所ダイバータバイアス / トカマク / SOL・ダイバータプラズマ / 粒子・熱輸送制御 / 高周波誘起シース / アンテナ・プラズマ相互作用 / ExB対流セル / アンテナ熱流 / 局所ダイバータプラズマ / SOL・ダイバータバイアス / ダイバータプラズマ / ダイバータバイアス / ダイバータ熱負荷 / コンベクティブセル / SOL電流
KAKENデータベース
大気中メタンの発生源評価 : 大気拡散モデル解析・大気放射能測定・同位体比測定によって
研究代表者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50089843) / イイダ,タカオ / Iida, Takao
課題番号 : 08458144
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境動態解析
研究分担者: 中村俊夫  名古屋大学, 年代測定資料研究センター, 助教授 (10135387) / 吉田尚弘  名古屋大学, 大気水圈科学研究所, 助教授 (60174942) / 池辺幸正  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023073)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: メタンフラックス / ラドン / 拡散方程式 / メタン同位体比 / 非化石起源メタン / 水田 / 日変動 / 大気拡散 / メタン発生率 / 乱流拡散係数 / 炭素同位体比
KAKENデータベース
フローシステム浮選-吸着法を用いる水圏フミン物質の濃縮とキャラクタリゼーション
研究代表者: 平出正孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111833) / ヒライデ,マサタカ / Hiraide, Masataka
課題番号 : 08458152
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境影響評価(含放射線生物学)
研究分担者: 田中智一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40236609)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: フミン酸 / フルボ酸 / 浮選 / フミン錯体 / 水分析 / 吸着分離 / アノ-ディック・ストリッピング・ボルタンメトリー / 共沈 / 吸着 / 分離濃縮
KAKENデータベース
次世代ULSI用超低抵抗コンタクト材料の開発
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 08505001
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 須黒恭一  (株)東芝, マイクロエレクトロニクス技術研究所, 主任研究員 / 岩野博隆  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50252268) / 財満鎭明  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70158947)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: コンタクト / 金属 / Si 界面 / SiGe / ショットキー障壁 / ULSI / Si界面 / Coシリサイド / ショットキコンタクト特性 / ショットキ障壁高さ / 界面固相反応 / コンタクト抵抗率 / 超低抵抗コンタクト / Si構造 / Ge / Si(100)成長 / 水素同時添加効果 / 自然酸化膜の抑制 / 水素終端効果
KAKENデータベース
ノズル内ガス温度の多地点同時測定による大電流アークの遮断メカニズムの実証的研究
研究代表者: 松村年郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90126904) / マツムラ,トシロウ / Matsumura, Toshiro
課題番号 : 08555068
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 小島千人  愛知電機(株), 変圧器事業部, 研究員 / 横水康伸  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50230652)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 大電流 / 遮断 / アーク / 熱平衡 / 熱プラズマ / 温度 / 導電率 / 大電流アーク / 分光 / スペクトル / 鉄蒸気 / SF_6ガス / 過渡回復電圧
KAKENデータベース
導波路を用いた超高密度光磁気記録システムの試作
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 08555074
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / 兪祥游  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40262860)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 光磁気記録 / 磁気光学効果 / 光導波路 / 光ヘッド / 近接場光 / Kerr回転角
KAKENデータベース
発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御
研究代表者: 早川義一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126894) / ハヤカワ,ヨシカズ / Hayakawa, Yoshikazu
課題番号 : 08555101
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 松村司郎  中部電力(株), 電力技術研究所, 研究主査 / 尾形和哉  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30252258)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 発電ボイラ / 変圧運転 / 蒸気温度制御 / ゲインスケジューリング / 適応制御 / ロバスト制御 / 前向き制御 / モデリング
KAKENデータベース
図形情報を備えた溶接継手疲労試験データベースの構築
研究代表者: 山田健太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50109310) / ヤマダ,ケンタロウ / Yamada, Kentaro
課題番号 : 08555112
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 酒井吉永  トピー工業, 技術研究所, 主任 / 近藤明雅  名城大学, 理工学部, 教授 (10023350) / 貝沼重信  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262874)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: データベース / 疲労試験 / 溶接継手 / 図形情報 / ウィンドウズ / 疲労試験データベース / 許容応力の評価
KAKENデータベース
建設廃材としての第3紀泥岩岩砕のスレーキング対策と盛土等の有効利用の開発
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 08555122
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中角功  不動建設株式会社, ジオエンジニアリング事業本部, 研究員 / 丹羽知紀  東邦ガス株式会社, 新工場建設推進部, 研究員 / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: スレ-キング / 過圧密粘土 / 軟化挙動 / 一次元圧縮 / 三軸圧縮試験
KAKENデータベース
大口径円筒構造物に作用する多方向不規則波の波力の定式化に関する研究
研究代表者: 岩田好一朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10029150) / イワタ,コウイチロウ / Iwata, Koichiro
課題番号 : 08555128
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 川嶋直人  中部電力(株), 電力技術研究所, 研究員 / 富田孝史  運輸省港湾技術研究所, 水工部, 主任研究官 (20242836) / 水谷法美  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10209760) / 渡辺増美  中部電力株式会社, 電力技術研究所, 研究員
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 波力 / 多方向不規則波 / 大口径円筒構造物 / 回折理論 / 斜交波 / 回折波力 / 非線形波力 / 非線形回折理論
KAKENデータベース
高温型直接加熱パルス熱量計の試作
研究代表者: 松井恒雄  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (90135319) / マツイ,ツネオ / Matsui, Tsuneo
課題番号 : 08555154
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 重松宏武  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40281068) / 有田裕二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262879) / 長崎正雅  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273289)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 高温熱容量 / 直接加熱パルス熱量計 / セラミックス / 金属 / 高温熱量計
KAKENデータベース
プラズマCVDによる透明・硬質な超はっ水性薄膜の作製
研究代表者: 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712) / タカイ,オサム / Takai, Osamu
課題番号 : 08555171
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 穂積篤  (株)豊田自動織機製作所, 技術開発研究所, 研究員 / 井上泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: はっ水 / プラズマCVD / フルオロアルキルシラン / 有機シリコン化合物 / 硬質膜 / 透明性 / 密着性 / 低温合成 / 透明
KAKENデータベース
炭酸ソーダスラグ処理の銅精錬への実用化
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 08555177
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 大藏隆彦  日鉱金属(株), 経営企画部, 主席技師 / 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 炭酸ソーダ / 銅精錬 / 銅 / スラグ処理 / スラグ原単位 / 反応速度 / 湿式処理 / リサイクル / 分配比
KAKENデータベース
機器組込み型ソフトウェア開発のための設計・検証システムの構築
研究代表者: 阿草清滋  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 教授 (90026360) / アグサ,キヨシ / Agusa, Kiyoshi
課題番号 : 08558034
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報システム学(含情報図書館学)
研究分担者: 手嶋茂晴  (株)豊田中央研究所, ソフトウェア研究室, 研究員 / 濱口毅  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助手 (90273284) / 山本晋一郎  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (40240098) / 結縁祥治  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助教授 (70230612)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 組込みシステム / リアルタイムシステム / シミュレーション / 最適化 / ソフトウェア文書
KAKENデータベース
極限領域核の質量決定用β線全吸収型Ge検出器の開発
研究代表者: 河出清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023215) / カワデ,キヨシ / Kawade, Kiyoshi
課題番号 : 08558046
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 柴田理尋  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30262885) / 山本洋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80023331)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 極限領域核 / 不安定核 / 原子質量 / β崩壊エネルギー / Ge検出器 / LEPS / 応答関数 / 単色電子 / 陽電子 / 質量
KAKENデータベース
RBS分析による固・液界面における反応性原子の吸・脱着のその場測定法の開発
研究代表者: 森田健治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023144) / モリタ,ケンジ / Morita, Kenji
課題番号 : 08558047
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 山本春也  日本原子力研究所, 材料開発部, 研究員 / 楢本洋  日本原子力研究所, 材料開発部, 主任研究員 / 柚原淳司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10273294) / 曽田一雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70154705)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 固・液界面反応 / その場RBS分析 / 高エネルギー・イオンビーム利用 / Pbの溶解 / SiO_2 / 水への脱着 / 固液界面反応 / 吸着 / 脱着 / 高エネルギーRBS分析 / RI深部地層処分 / RBSその場測定
KAKENデータベース
神経細胞培養技術を用いた体内埋め込み型人工網膜に関する研究
研究代表者: 内川嘉樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023260) / ウチカワ,ヨシキ / Uchikawa, Yoshiki
課題番号 : 08558097
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 渡部眞三  愛知県コロニー発達障害研究所, 生理学部門, 主任研究員 (10093486) / 八木透  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90291096) / 児玉哲司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262861) / 川瀬和秀  岐阜大学, 医学部, 講師 (40234067)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 人工網膜 / 神経細胞培養 / マイクロマシン / 人工臓器 / 視覚情報処理 / 医用材料 / 失明 / 人工眼 / 細胞培養 / 神経移植 / ハイブリッド
KAKENデータベース
人工複合糖質材料による細胞標的制御システムの構築
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 08558098
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 西田芳弘 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / 松浦和則 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60283389) / 碓氷泰市  静岡大学, 農学部, 教授 (50111802) / 赤池敏宏  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (30101207) / 由良洋文 (株)ネーテック, 主任研究員
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 人工複合糖質材料 / 細胞標的制御システム / 生体機能材料 / 糖鎖工学 / Influenza Virus
KAKENデータベース
生体適合性を持つ磁気発熱材料の開発とがんの温熱療法への応用
研究代表者: 松井正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90013531) / マツイ,マサアキ / Matsui, Masaaki
課題番号 : 08559007
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 広領域
研究分担者: 土井正晶  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10237167) / 藤内祝  名古屋大学, 医学部, 講師 (50172127) / 浅野秀文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50262853)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 温熱療法 / 局所加温 / 磁気ヒステレシス損発熱 / インプラント磁性体 / 生体適合性 / Mg-Fe-O系酸化物 / 超微粒子 / 金属人工格子 / がんの温熱療法 / 磁気発熱材料 / ヒステレシス損 / マグネシウムフェライト / 超微粉末 / 超薄膜
KAKENデータベース
高性能キラル分離剤の開発と分離機構の解明
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 08559008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 広領域
研究分担者: 市田昭人  ダイセル化学工業(株), 総合研究所, 研究員 / 中野環  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40227856) / 八島栄次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50191101)
研究期間 : 1996 - 1998
キーワード: 多糖誘導体 / 光学分割 / 高速液体クロマトグラフィー / キラル固定相 / 不斉識別 / キャピラリー電気泳動 / セルロース / アミロース / 酵素重合 / セルロースフェニルカルバメート / アミロースフェニルカルバメート / キラル充填剤
KAKENデータベース
溶存粘土の粒子-粒子間および粒子-溶媒間相互作用に関する物理化学的研究
研究代表者: 川泉文男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40023204) / カワイズミ,フミオ / Kawaizumi, Fumio
課題番号 : 08640644
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 物理化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 粘土溶液 / インターカ-レーション / 溶質-溶媒間相互作用 / 圧縮率 / 界面活性剤 / 粘度溶液 / 部分比体積 / ゼータ電位
KAKENデータベース
ランタノイド化合物/半導体積層構造の原子層制御スーパーヘテロエピタキシャルと物性
研究代表者: 藤原康文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10181421) / フジワラ,ヤスフミ / Fujiwara, Yasufumi
課題番号 : 08650009
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 田渕雅夫  名古屋大学, 工学部, 講師 (90222124) / 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: ランタノイド化合物 / 原子層制御スーパーヘテロエピタキシャル / ErP / InP / X線CTR散乱法 / 原子間刀顕微鏡 / 走査トンネル顕微鏡 / 量子効果 / AFM / STM / STS / 量子機能 / Er / 蛍光EXAFS法 / δド-ピング
KAKENデータベース
修正二曲面モデルによる鋼製橋脚の繰り返し弾塑性挙動に関する解析的研究
研究代表者: 水野英二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80144129) / ミズノ,エイジ / Mizuno, Eiji
課題番号 : 08650547
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90262873) / 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 修正二曲面モデル / 鋼製橋脚 / 局部座屈 / M-P-中特性 / 繰り返し弾塑性有限変位解析 / M-P-φ特性 / M-P-Φ特性 / 復元力特性
KAKENデータベース
海岸植生を考慮した飛砂の運動機構の混相流的取り扱いと飛砂制御に関する研究
研究代表者: 辻本哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20115885) / ツジモト,テツロウ / Tsujimoto, Tetsuro
課題番号 : 08650593
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 飛砂 / 海浜植生 / 海浜変形 / 混相流 / 風 / 乱流 / 風速分布 / 海岸植生 / サルテーション / 非平衡過程
KAKENデータベース
波により魚礁から発生する音の特性と海域環境改善への応用
研究代表者: 水谷法美  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10209760) / ミズタニ,ノリミ / Mizutani, Norimi
課題番号 : 08650598
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 富田孝史  運輸省, 港湾技術研究所水工部, 主任研究員 (20242836)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 魚礁 / 波動音圧
KAKENデータベース
分子軌道計算に基づいて評価したニッケル基合金の高温腐食特性
研究代表者: 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10144213) / ムラタ,ヨシノリ / Murata, Yoshinori
課題番号 : 08650815
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: ニッケル基合金 / 高温腐食性 / 分子軌道計算 / 高温耐食性
KAKENデータベース
電気化学QCM法による水溶液中における金属表面反応機構の研究
研究代表者: 興戸正純  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50126843) / オキド,マサズミ / Okido, Masazumi
課題番号 : 08650868
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 黒田健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00283408) / 市野良一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70223104)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 電気化学QCM / その場観察 / 金属表面反応 / ポーラスNi正極 / カルコゲン / 金浸出 / カソードインヒビター / 電気化学水晶振動式微量秤量法 / その場測定 / サイクリックボルタムメトリー / Ni負極材 / CuInSe_2化合物
KAKENデータベース
糖やカルボン酸のキラリティーに応答するポリアセチレンの設計と合成
研究代表者: 八島栄次  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50191101) / ヤシマ,エイジ / Yashima, Eiji
課題番号 : 08651050
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: ポリフェニルアセチレン / らせん構造 / 誘起CD / ヘリックス-ヘリックス転移 / カルボン酸 / 不斉識別 / キラリティー識別 / 糖 / ボロン酸 / アミン / 誘起らせん
KAKENデータベース
高速ディジタル信号処理のための複合算術演算回路に関する研究
研究代表者: 高木直史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10171422) / タカギ,ナオフミ / Takagi, Naofumi
課題番号 : 08680358
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 算術演算 / 乗算 / 除算 / 開平 / 積和演算 / べき乗算 / 剰余除算 / ハードウェアアルゴリズム / べき乗計算 / ディジタル信号処理
KAKENデータベース
固有安全炉における熱水力挙動およびヒートパイプによる余熱除去システムに関する研究
研究代表者: 玉置昌義  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00023309) / タマキ,マサヨシ / Tamaki, Masayoshi
課題番号 : 08680521
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 辻義之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00252255)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 固有安全炉 / 制御最適化 / 伝熱流動 / 可視化技術 / 中性子ラジオグラフィ / シミュレーション計算 / 二相流 / 相関解析 / 2相流 / 電熱流動 / ヒートパイプ / 対向二相流 / 可視化
KAKENデータベース
核融合炉用セラミックス中の水素の平衡存在状態に関する研究
研究代表者: 長崎正雅  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273289) / ナガサキ,タカノリ / Nagasaki, Takanori
課題番号 : 08680537
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 重松宏武  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40281068) / 有田裕二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262879) / 松井恒雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90135319)
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 核融合炉用セラミックス / 水素溶解度 / 水素占有位置 / 立方晶安定化ジルコニア / プロトン伝導性酸化物 / 中性子回折 / プロトン導電体
KAKENデータベース
アジア太平洋地域における地球環境問題の複合対策に関する予備的検討
研究代表者: 松岡譲  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90109033) / マツオカ,ユズル / Matsuoka, Yuzuru
課題番号 : 08680601
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 環境保全
研究分担者: なし
研究期間 : 1996 - 1997
キーワード: 地球環境問題 / 地球温暖化 / 浮遊粒子状物質 / アジア・太平洋地域 / 酸性雨問題
KAKENデータベース
核子内グルーオンスピン偏極度の測定 (偏極標的および粒子検出器の建設)
研究代表者: 堀川直顕  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (70022697) / ホリカワ,ナオアキ / Horikawa, Naoaki
課題番号 : 09044072
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究分担者: 岩田高広  名古屋大学, 理学部, 助手 (70211761) / 景谷恒雄 名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (40273297) / 森邦和  名戸屋大学, 医療技術短期大学部, 教授 (70022663) / 長谷川武夫  宮崎大学, 工学部, 教授 (70025386) / 松田達郎  宮崎大学, 工学部, 助教授 (20253817) / 石元茂  高エネルギー物理学研究所, 助手 (50141974) / 斎藤栄 名古屋大学, 理学部, 教授 (40022694) / F. Bradamante トリエステ大学, 教授 / W. Meyer ボッフム大学, 教授 / G. Mallot CERN, 高級研究員 / G. Smirnov JINR(DUBNA)研究所, 教授
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: スピン / 核子スピン構造 / COMPASS / 偏極標的 / クオークスピン / グルーオンスピン / QCD / ミューオンビーム / SMC / クォークスピン / グルーオンスピ / グル-オンスピン
KAKENデータベース
微細加工磁性体の伝導と磁性
研究代表者: 井上順一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60115532) / イノウエ,ジュンイチロウ / Inoue, Jun'ichiro
課題番号 : 09044153
研究種目 : 国際学術研究
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 前川禎通  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60005973) / 新庄輝也  京都大学, 化学研究所, 教授 (70027043) / 宮崎照宣  東北大学, 工学研究科, 教授 (60101151) / 高梨弘毅 東北大学, 金属材料研究科, 助教授 (00187981) / 大谷義近 東北大学, 工学研究科, 助教授 (60245610) / Gerrit E. W. Bauer Delft University of Technology, Professor / Juri Mathon City Uniersity, Professor / Dominique Givord CNRS, Louis Neel Laboratory, Director / Beranrd Pannetier CNRS, CRTBT, Chief Researcher
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 強磁性トンネル接合 / 磁気抵抗効果 / 金属細線の磁壁 / 微粒子薄膜 / 単原子層積層人工格子 / クーロン ブロッケード / 微小磁性体ドット配列 / 超伝導体 / 磁性体複合系 / 単原子積層人工格子 / クーロンブロッケード / 金属細線 / 微粒子金属膜 / 単原子積層、人工格子 / 磁壁による抵抗 / クーロンブロッケイド
KAKENデータベース
表面及び界面1原子層の結晶構造解析とヘテロ成長制御
研究代表者: 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932) / タケダ,ヨシカズ / Takeda, Yoshikazu
課題番号 : 09305003
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 野々垣陽一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40300719) / 田渕雅夫  名古屋大学, 工学部, 講師 (90222124) / 藤原康文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10181421) / 原田仁平  理学電機株式会社, X線研究所, 研究員
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 表面 / 界面 / 1原子層 / 結晶構造 / ヘテロ成長 / 制御
KAKENデータベース
障壁層制御による10K動作高集積化ジョセフソン接合素子に関する研究
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 09305026
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 赤池宏之  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 助手 (20273287) / 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258) / 藤巻朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20183931)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 超伝導体 / NbN / ジョセフソン接合 / オーバーダンプ特性 / 10K動作 / プラズマ窒化障壁 / 高IcRn積 / オーバーダンプ型接合 / 均一性 / 臨界電流密度 / 局在準位 / 高臨界電流密度
KAKENデータベース
コンクリートひび割れ界面における化学・物理吸着特性の解明と透水・透気メカニズム
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 09305031
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 土木材料・力学一般
研究分担者: 氏家勲  愛媛大学, 工学部, 講師 (90143669) / 石川靖晃  名城大学, 理工学部, 講師 (00257651) / 大下英吉  中央大学, 理工学部, 助教授 (40253108) / 遠藤孝夫  東北学院大学, 工学部, 教授 (90265182) / 佐藤良一  宇都宮大学, 工学部, 助教授 (20016702)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ひび割れ / 透水理論 / 表面形状 / 時間依存変化 / 吸着性状 / 透気メカニズム / 吸着熱 / ミクロ空隙 / メゾ空隙 / マクロ空隙 / 吸着拡散速度 / 吸着外拡散速度 / 浸透係数 / メゾ・マクロ空隙の空間分布
KAKENデータベース
パルス磁場による高温超伝導体の磁化過程と超伝導バルク磁石の開発に関する研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 09305041
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: パルス着磁法 / 高温超伝導バルク磁石 / パルス磁場 / 溶融法 / ピン止め機構 / 超伝導永久磁石
KAKENデータベース
ナノ領域化学反応による新しい材料デバイス構築法の開発
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 09305044
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 鈴木豊  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60023214) / 徐元善  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30242829) / 桑原勝美  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40023262)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: Ceramics / Thin Film / Micropatterning / Self-assembled Monolayer / Fine Particle / Arrangement / Titanium Dioxide / Titanium Oioxide / Silica / Self-assembled monolayer / Hydrophilic / Hydrophobic / Liquid Phase Deposition / Patterning / Dielectrics / Langmuir-Blodgett film / Vacuum evaporation / Nucleation / Induction Period / Patterring
KAKENデータベース
ガン識別機能を組み込んだ磁性微粒子によるガンの診断・治療統合システムの構築
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 09305055
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 新海政重  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70262889) / 吉田純  名古屋大学, 医学研究科, 教授 (40158449)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 温熱療法 / 磁性微粒子 / 造影剤 / 誘導加温 / 癌治療 / 温熱免疫 / リポソーム / 温熱免役 / ガン細胞 / 交番磁場 / 磁気検出 / 遺伝子治療 / MRI造影剤 / 脳内モデル
KAKENデータベース
反応場における熱分解を利用する機能性高分子材料の新しい解析法の開発
研究代表者: 柘植新  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023157) / ツゲ,シン / Tsuge, Shin
課題番号 : 09305056
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 石田康行  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273266) / 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 反応場 / 超臨界流体 / 構造解析 / 熱分解ガスクロマトグラフィー / 機能性高分子材料 / 組成分析 / 反応熱分解 / マイクロカプセル / 化学反応場 / ヘテロ原子 / 絹 / リグニン / 天然油 / ポリカーボネード / シェラック / ポリ塩化ビニル / ポリカーボネート / 難燃剤 / 動物プランクトン / 超臨界流体場 / 機能性高分子 / 微細構造解析 / マイクロカプセル法
KAKENデータベース
錯体配位子場を利用する多成分一段階カップリングによる分子骨格の短工程構築
研究代表者: 伊藤健兒  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60023149) / イトウ,ケンジ / Ito, Kenji
課題番号 : 09305059
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 山本芳彦  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60283412) / 松田勇  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80023266)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 遷移金属錯体触媒 / 触媒的炭素結合形成 / 炭素環骨格合成 / ルテニウム錯体触媒 / ロジウム錯体触媒 / パラジウム錯体触媒 / 有機チタン反応剤 / カルボニル化 / 三成分連結触媒プロセス / ドミノ付加環化 / ラジカル環化 / 1,6-ヘプタジイン / 炭素-炭素結合生成 / 環化反応 / 高次付加環化 / カルボニル環化 / メテニウム錯体 / ロジウム錯体 / ヒドロシリル化 / メチレンラクタム / 有機チタン(III)錯体 / カルボニル / 触媒的付加環化 / 還元カップリング / シリルホルミル化
KAKENデータベース
高分子材料設計のための階層的シミュレーション
研究代表者: 土井正男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70087104) / ドイ,マサオ / Doi, Masao
課題番号 : 09305061
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 石井克哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60134441) / 杉原正顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80154483) / 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / 谷口貴志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60293669) / 川勝年洋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20214596)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 階層的シミュレーション / メソ構造形成 / メソ分子動力学 / 粗視化モデル / 分散構造 / ボロノイ分割
KAKENデータベース
波長可変半導体レーザーを用いた共鳴アブレーションによる中性子線量評価法の開発
研究代表者: 井口哲夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134483) / イグチ,テツオ / Iguchi, Tetsuo
課題番号 : 09308014
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 高橋浩之  東京大学, 工学系研究科, 助教授 (70216753) / 瓜谷章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10213521) / 榎田洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40168795) / 河原林順  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80283414) / 長谷川秀一  東京大学, 工学系研究科, 講師 (90262047)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 共鳴イオン化 / レーザーアブレーション / 同位体分析 / 波長可変半導体レーザー / 核変換生成物 / 中性子線量評価
KAKENデータベース
動的エルゴディックダイバータ基礎研究
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 09308018
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 叶民友  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10270985) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60203890) / 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339)
研究期間 : 1997 - 2000
キーワード: 核融合プラズマ / エルゴディックダイバータ / 磁気島 / 統計的磁場構造 / 回転ヘリカル摂動磁場 / ティアリング・モード / 磁気レノノルズ数 / 水素リサイクリング / 磁気レイノルズ数 / トカマク / 統計電磁場構造 / 核融合 / 回転ヘリカル磁場 / 統計的磁場 / プラズマ回転 / プラズマ粘性
KAKENデータベース
UHF帯プラズマを用いた次世代大口径機能性薄膜プロセスの開発
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 09355002
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 伊藤昌文  和歌山大学, システム工学部, 助教授 (10232472) / 堀勝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80242824) / 河野明廣  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (40093025) / 塚田勉  アネルバ株式会社, 研究所, 研究員 / / 寒川誠二  日本電気株式会社, 研究所, 研究員
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: プラズマ / CVD / 薄膜 / UHF / ラジカル / 多結晶シリコン / プロセス / 大口径 / アモルファスシリコン / Si原子
KAKENデータベース
メタルジェットによる3次元傾斜複合材ならびに3次元構造体の製法
研究代表者: 山口勝美  名古屋大学, 工学研究所, 教授 (40023056) / ヤマグチ,カツミ / Yamaguchi, Katsumi
課題番号 : 09355006
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 酒井克彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262856) / 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: メタルジェット / マイクロ加工 / 3次元造形 / ラピッドプロトタイピング / 傾斜機能材料 / 3次元配線 / 三次元造形 / 三次元配線
KAKENデータベース
人間行動を考慮した環境低負荷型新都市エネルギーシステムに関する研究
研究代表者: 久野覚  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70153319) / クノ,サトル / Kuno, Satoru
課題番号 : 09355019
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 相良和伸  三重大学, 工学部, 教授 (30109285) / 奥宮正哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30160815) / 永村一雄  大阪市立大学, 生活科学部, 助教授 (60138972) / 岩本靜男  神奈川大学, 工学部, 助教授 (20213316) / 土川忠浩  姫路工業大学, 環境人間学部, 助教授 (50180005) / 山羽基  中部大学, 工学部, 助教授 (10220435) / 射場本忠彦  東京電機大学, 工学部, 教授 (00168486) / 齋藤輝幸  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30281067) / 原田昌幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20283393) / 田中英紀  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00303660) / 吉永美香  名古屋市立大学, 芸術工学部, 助手 (70295624)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 地球環境問題 / エネルギーシステム / 温熱環境 / エネルギー消費量 / エネルギーシミュレーション / 住環境 / 環境意識 / 環境教育 / 環境問題
KAKENデータベース
ポーラスマテリアルを利用した吸着式ヒートポンプ-環境調和型エネルギーシステムの開発
研究代表者: 服部忠  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50023172) / ハットリ,タダシ / Hattori, Tadashi
課題番号 : 09355026
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 架谷昌信  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021788) / 松田仁樹 名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (80115633) / 板谷義紀 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50176278) / 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312) / 薩摩篤  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00215758) / 吉田寿雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273267) / 久野覚  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70153319) / 奥宮正哉 名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30160815) / 斎藤輝幸  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30281067) / 原田昌幸 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20283393) / 田中英紀 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00303660)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 環境調和型エネルギーシステム / 吸着ヒートポンプ / ケミカルヒートポンプ / ポーラスマテリアル / 吸着特性 / 多孔質シリカ / 地域エネルギーシステム / 都市環境意識 / マイクロカロリメトリー / 吸着式ヒートポンプ / 微分吸着熱 / 伝熱促進型吸着材モジュール / 地域冷暖房 / コージェネレーション
KAKENデータベース
乱流の解析的統計理論の展開と検証
研究代表者: 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / カネダ,ユキオ / Kaneda, Yukio
課題番号 : 09440076
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 数学一般(含確率論・統計数学)
研究分担者: 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262495) / 後藤俊幸  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (70162154) / 小薗英雄  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 助教授 (00195728) / 石井克哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60134441)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 乱流の統計理論 / 安定成層乱流中の乱流拡散 / 剪断乱流中の異常拡散 / ラグランジュ的繰り込み近似(LRA) / 次元乱流のエネルギースペクトル / ベータ面乱流 / 波と乱流の相互作用による位相変調 / ラグランジュ的2時刻相 / 乱流のラグランジュ的統計理論 / β面乱流 / 一様剪断乱流中の拡散 / 乱流拡散の統計理論 / ラグランジュ的2時刻相関関数 / バデ近似 / 直接数値シミュレーション(DNS) / 渦層の微細構造の解析 / 2次元乱流のスペクトル / 安定成層乱流 / 鉛直拡散の抑制 / ハデ近似
KAKENデータベース
電界発光性を示す一次元共役高分子の素励起状態の研究
研究代表者: 黒田新一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20291403) / クロダ,シンイチ / Kuroda, Shin'ichi
課題番号 : 09440116
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 阿部修治  電子技術総合研究所, 主任研究官 / 丸本一弘  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293668)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 共役高分子 / 電界発光高分子 / 非線型励起 / ポーラロン / ESR / ENDOR / 一次元電子系
KAKENデータベース
過冷却液体の協同運動モードに対する空間的・時間的スケール
研究代表者: 野村浩康  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023081) / ノムラ,ヒロヤス / Nomura, Hiroyasu
課題番号 : 09440199
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60252269) / 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10126857)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 過冷却液体 / 協同運動 / 超音波緩和 / 誘電緩和 / ラマン散乱スペクトル / エチレングリコール四量体 / ヘキサントリオール / プロピレングリコール / ボゾンピーク / 二糖類水溶液
KAKENデータベース
均質化理論による連続繊維強化複合材料のクリープ解析とその実験的検討
研究代表者: 大野信忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30115539) / オオノ,ノブタダ / Ohno, Nobutada
課題番号 : 09450046
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 琵琶志朗  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90273466) / 水野衛  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70239250) / 呉旭  応用地質(株), 岩盤技術部, 研究員 (00262858)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 複合材料 / クリープ / 均質化理論 / 周期構造
KAKENデータベース
金属基複合材料における微小疲労き裂の発生と伝ぱのメゾメカニックス的研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 09450047
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629) / 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 金属基複合材料 / 疲労 / き裂伝ぱ / 破壊力学 / 残留応力 / メゾメカニックス / き裂閉口 / 微小き裂 / き裂伝ば
KAKENデータベース
回転曲面上境界層のゲルトラ渦およびT-S波による不安定性に関する研究
研究代表者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / キクヤマ,コウジ / Kikuyama, Koji
課題番号 : 09450075
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327) / 長谷川豊  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20198732)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 境界層 / 遷移 / コリオリの力 / 遠心力 / 壁面曲率 / 速度分布 / ゲルトラ渦 / T-S波
KAKENデータベース
ラジカル注入による体積的着火の促進と高速燃焼の安定化
研究代表者: 吉川典彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60135423) / ヨシカワ,ノリヒコ / Yoshikawa, Norihiko
課題番号 : 09450090
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 白石裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50273272) / JOSEPH E. Leblanc  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30283419) / 遠藤琢磨  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90232991)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: ラジカル / 分光 / 着火 / 燃焼
KAKENデータベース
界面電荷ダイナミックスに着目した電力機器の絶縁性能向上への基礎的検討
研究代表者: 鈴置保雄  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10115587) / スズオキ,ヤスオ / Suzuoki, Yasuo
課題番号 : 09450112
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 兼子一重  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70135309)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 複合絶縁 / 界面 / 空間電荷 / 誘電率 / キャリヤ注入 / トリー / キャリヤ生成 / 圧力 / キャリア注入 / キャリア生成 / 機械的特性 / 電力ケーブル / パケット / 酸化防止剤 / 絶縁劣化 / 絶縁破壊 / 劣化
KAKENデータベース
傾斜基板上への磁性量子細線のMBE成長とそのナノデバイスへの応用
研究代表者: 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / イワタ,サトシ / Iwata, Satoshi
課題番号 : 09450127
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 走査トンネル顕微鏡 / 磁性細線 / 表面磁性 / 表面磁気異方性 / 超薄膜 / 磁気弾性界面異方性 / Kerr回転角 / 交換結合
KAKENデータベース
高温超伝導体ジョセフソン接合の伝導機構の解明と60Kエレクトロニクスへの展開
研究代表者: 藤巻朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20183931) / フジマキ,アキラ / Fujimaki, Akira
課題番号 : 09450142
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 赤池宏之  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 助手 (20273287) / 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258) / 早川尚夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60189636)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 高温超伝導体 / ジョセフソン接合 / 局在準位 / 金属-絶縁体転移
KAKENデータベース
画像情報の新しい領域適応圧縮アルゴリズムとその統合化の研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 09450152
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 画像情報圧縮 / フラクタル符号化 / 領域適応符号化 / レンジブロック / ブロックマッチング / 高速アルゴリズム / 統合基準 / 誤り伝搬 / サブバンド符号化 / 時変サブバンドフィルタ / 可変形状 / 領域適応 / 形状情報
KAKENデータベース
水で飽和した密な砂の進行性破壊の実験的研究
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 学長 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 09450181
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293647) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 密な砂地盤 / 過剰水圧の不均質性 / 液状化 / 補強土 / 浸透破壊 / 進行性破壊 / 時間効果
KAKENデータベース
アジア途上国における交通整備・環境負荷管理の時間軸プログラム作成の方法論の開発
研究代表者: 林良嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00133091) / ハヤシ,ヨシツグ / Hayashi, Yoshitsugu
課題番号 : 09450192
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 奥田隆明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40233457) / 中村英樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10212101) / 森川高行  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30166392) / 加藤博和  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293646)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 経済成長 / 交通インフラストラクチュア / 環境負荷 / 発展途上国 / モータリゼーション / SP(Stated Preference) / 都市構造 / 国際比較分析 / 交通機関分担 / 交通インフラストラクチャー
KAKENデータベース
高速多軸繰返し応力を受けるコンクリートの構成則および変形解析方法に関する研究
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 09450204
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 畑中重光  三重大学, 工学部, 教授 (00183088) / 黒川善幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50242839) / 森博嗣  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80157867)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 破壊解析 / 構成則 / 粘弾塑性サスペンション要素法 / 摩擦降伏 / 繰返し載荷 / 大変形解析 / 塑性 / シミュレーション
KAKENデータベース
海洋空間利用を目的とした大型浮体構造物における流体・弾性体連成挙動の予測と制御
研究代表者: 松井徹哉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023083) / マツイ,テツヤ / Matsui, Tetsuya
課題番号 : 09450205
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 加藤賢治  豊田工業高等専門学校, 教授 (80043206) / 山口征邦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40283395) / 大森博司  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90092387) / 山田耕司  豊田工業高等専門学校, 講師 (60273281) / 萩原伸幸  大同工業大学, 講師 (30240807)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 浮体式海洋構造物 / 波 / 流体力 / 運動応答 / 弾性応答 / 積分方程式法 / 流れ
KAKENデータベース
分子軌道法による水素吸蔵合金の特性評価と高水素容量マグネシウム系合金の設計
研究代表者: 森永正彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50126950) / モリナガ,マサヒコ / Morinaga, Masahiko
課題番号 : 09450260
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 湯川宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293676) / 江崎尚和  鈴鹿工業高等専門学校, 材料工学科, 助教授 (80160357)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 水素吸蔵合金 / 分子軌道法 / 合金設計 / 電子構造 / 水素
KAKENデータベース
金属基複合材料の部分使用に適した固相接合・複合プロセスの開発
研究代表者: 金武直幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00115552) / カネタケ,ナオユキ / Kanetake, Naoyuki
課題番号 : 09450270
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 平博仁  川崎重工業(株), 航空宇宙事業本部, 主任研究員 / 小橋眞  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90225483)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 金属基複合材料 / 粒子強化複合材料 / アルミニウム合金 / 固相接合 / 鍛造 / 粉末成形法 / 圧縮ねじり成形法
KAKENデータベース
微生物が生産する機能性糖鎖の抗ガン剤、免疫調節剤への利用
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 09450303
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891) / 三宅克英  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90252254)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: Streptocuccus agalactiae / 型特異的多糖 / 細胞接着 / シアリルルイス糖鎖 / ポリシアル酸 / シアリダーゼ / B群連鎖球菌 / エンド-β-ガラクトシダーゼ / リンパ球 / ナチュラルキラー細胞 / 免疫
KAKENデータベース
光ダイナミックス機能を持つ有機・無機複合結晶の設計と合成
研究代表者: 高木克彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023264) / タカギ,カツヒコ / Takagi, Katsuhiko
課題番号 : 09450323
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 志知哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293654) / 菊田浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00214742)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: ホトクロミズム / スピロオキサジン / モンモリロナイト / イオン性フルギド色素 / インターカレーション / カチオン交換粘土 / 粘土・複合材料 / z軸光異方性 / 超分子構造 / コンフォメーション測定 / モンモリロナイト粘土 / 有機-粘土複合体 / ケイ酸ガラスマトリックス / イオン交換容量 / ゾル-ゲル法 / 分子配向 / ラウリルピリジニウムクロライド
KAKENデータベース
エージェント概念に基づいた長時間トランザクション・モデルの研究
研究代表者: 渡邉豊英  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80093342) / ワタナベ,トヨヒデ / Watanabe, Toyohide
課題番号 : 09480074
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報システム学(含情報図書館学)
研究分担者: 朝倉宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273283) / 佐川雄二  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90242833)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: トランザクション処理 / エージェント / 長時間トランザクション / ワークフロー / タスクグラフ / 漸進処理 / プロセス間同期 / 並列性 / 3階層モデル / ワーク・フロー / タスク・グラフ / デレゲーション / トランザクション依存性 / トランザクション補償性 / manager / executor / actor / 分散協調 / work-flow
KAKENデータベース
集合型熱拡散塔を用いる窒素15の濃縮法に関する研究
研究代表者: 山本一良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023320) / ヤマモト,イチロウ / Yamamoto, Ichiro
課題番号 : 09480098
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学一般・原子力学
研究分担者: 小林登  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70293652) / 榎田洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40168795)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 同位体分離 / 熱拡散 / 熱拡散塔 / 深冷 / 窒素同位体 / 窒素15 / 計算機シミュレーション / 数値解析
KAKENデータベース
実時間電子線微分干渉顕微鏡法の開発と磁性材料への応用
研究代表者: 丹司敬義  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90125609) / タンジ,タカヨシ / Tanji, Takayoshi
課題番号 : 09555021
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 富田正弘  株式会社日立製作所, 計測器グループ, 主任技師 / 平山司  財団法人ファインセラミックスセンター, 試験研究所, 主幹主任研究員 / 花井孝明  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00156366) / 木村啓子  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (60262862)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 電子線ホログラフィ / 微分干渉法 / 微分顕微鏡法 / 電子線台形プリズム / 実時間位相計測 / 電子系台形プリズム
KAKENデータベース
中性子回折法による疲労損傷の非破壊評価システムの開発
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 09555029
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629) / 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / 林眞琴  株式会社日立製作所, 機械研究所, 研究員 / 森井幸生  日本原子力研究所, 材料研究部, 研究員
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 中性子応力測定 / 残留応力 / 疲労損傷 / X線応力測定 / 回折弾性定数 / 複合材料 / 溶接部材 / 塑性変形材 / 疲労
KAKENデータベース
プラネタリ・コニカル・ローリング加工の実用化
研究代表者: 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340) / モリ,トシヒコ / Mori, Toshihiko
課題番号 : 09555041
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 土屋総二郎  デンソー株式会社, 生産技術部, 研究部長 / 酒井克彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262856) / 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 塑性加工 / 管加工 / 圧接 / 高機能加工 / PCR加工 / しごき加工 / 遊星圧延 / 接合強度
KAKENデータベース
ターボ機械における異常流動現象とその制御に関する総合研究
研究代表者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / キクヤマ,コウジ / Kikuyama, Koji
課題番号 : 09555063
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 黒川淳一  横浜国立大学, 工学部, 教授 (40017976) / 塚本寛  九州工業大学, 工学部, 教授 (50117305) / 清水幸丸  三重大学, 工学部, 教授 (20023202) / 古川明徳  九州大学, 工学研究科, 教授 (30112410) / 辻本良信  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (50112024) / 長谷川豊 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20198732) / 吉田義樹 大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 (80240836) / 松井純 横浜国立大学, 工学部, 助教授 (40251756) / 渡部正夫 九州大学, 工学研究科, 助教授 (30274484) / 前田太佳夫 三重大学, 工学部, 助教授 (80238865)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 流体機械 / 異常流動現象 / サージ / キャビテーション / 圧力脈動 / サージ制御 / 風車 / インデューサ / ターボ機械 / ドラフトチューブ / 斜流ポンプ / 旋回キャビテーション / 風車放出渦 / キャビテーションサージ / 遠心羽根車 / インデユ-サ
KAKENデータベース
減衰可変磁性流体を応用した振動制御による超精密制振機構の開発に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 09555077
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 大島康司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60293651) / 松永茂樹  日本精工株式会社, 総合研究所, 科学研究員 / 大岡昌博  静岡理工科大学, 理工学部, 助教授 (50233044)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 磁性流体 / 減衰係数 / 減衰可変 / 振動制御 / 減衰器 / 磁場解析 / 減衰可変感度 / 揺動運動
KAKENデータベース
極薄ゲート酸化膜の原子層制御形成技術の開発
研究代表者: 財満鎭明  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70158947) / ザイマ,シズアキ / Zaima, Shigeaki
課題番号 : 09555098
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882) / 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: Si / SiO_2界面 / シリコン初期酸化過程 / 構造緩和過程 / 表面吸着水素 / 不純物 / 高分解能電子エネルギー損失分光法 / 走査型トンネル顕微鏡 / 分光法 / リアルタイム観察 / 高分解能エネルギー損失分充法
KAKENデータベース
多次元構造情報の可視化と編集のための仮想情報空間システムの開発
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 09555116
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 松田喜一  株式会社富士通研究所, メディア処理研究部, 部長, 研究員
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 多次元構造情報 / 仮想3次元空間 / 可視化 / 編集 / 映像インタフェース / 手振り認識 / パターンマッチング / 情報の可視化 / 情報の編集 / 関連度 / ニュース・オン・デマンド / マルチメディア / 仮想空間 / シーン解析 / 3次元シーン合成 / 物体抽出
KAKENデータベース
鋼構造物の耐荷力・耐震実験情報システムの開発研究
研究代表者: 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / イトウ,ヨシト / Ito, Yoshito
課題番号 : 09555143
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 劉春路  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80293661) / 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 鋼構造実験 / Java / インターネット / WWW / データベース / インタネット / 構造実験 / マルチメディアシステム / 情報公開 / JAVA / 耐震実験 / 耐荷力
KAKENデータベース
大変形防止と進行性破壊防止に有効な一連の地盤補強工法の開発
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 09555150
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / フェルナンド G.S.K.  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80283422) / 阿知波文夫  株式会社テクノ中部, 環境技術本部環境調査部, 海域チームマネージャー 研究員 / 三島信雄  日本道路公団, 試験研究所, 研究員 / 高木健次 東邦ガス株式会社, 知多緑浜工場建設部, 建設第2グループマネージャー 研究員 / 落合辰巳 矢作建設工業株式会社, 土木工務部, 研究員
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 水〜土連成 / 大変形 / 過圧密土 / 補強工法 / 制約条件 / 掘削 / 進行性破壊 / 有限要素法 / 加圧密土 / 堀削
KAKENデータベース
フレッシュコンクリートの簡易品質管理システムの開発
研究代表者: 森博嗣  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80157867) / モリ,ヒロシ / Mori, Hiroshi
課題番号 : 09555175
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 寺田謙一  錢高組, 技術研究所, 主席研究員 / 黒川善幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50242839) / 谷川恭雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023182)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: フレッシュコンクリート / レオロジー / コンシステンシー試験 / ワーカビリティー / 高流動コンクリート / 品質管理 / 流動解析 / 材料分離 / ワ-カビリティー
KAKENデータベース
震災直後の被災者の受療行動からみた震災時医療圏域の設定に関する研究
研究代表者: 山下哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00239972) / ヤマシタ,テツロウ / Yamashita, Tetsuro
課題番号 : 09555183
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 小林健一  国立医療・病院管理研究所, 施設計画研究部, 研究員 / 竹宮健司  東京都立大学, 工学部, 助手 (70295476) / 筧淳夫  国立医療・病院管理研究所, 施設計画研究部, 室長 / 中山茂樹  千葉大学, 工学部, 助教授 (80134352)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 兵庫県南部地震 / 震災 / 被災者 / 医療施設 / 医療圏域
KAKENデータベース
原子サイズの機械加工とその可視化による加工機構の解明
研究代表者: 木塚徳志  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (10234303) / キヅカ,トクシ / Kizuka, Tokushi
課題番号 : 09555216
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 電子顕微鏡 / 変形 / 接触 / 接合 / 破壊 / ピエグ素子 / 原子直視観察 / その場観察 / 高分解解透過電子顕微鏡 / ピエヅ素子 / 原子過程 / 高分解能電子顕微鏡 / 合金化 / ピエゾ素子 / その場電子顕微鏡 / 原子直視型観察 / 高分解能観察 / 金 / 界面
KAKENデータベース
完全人工環境下での鳥類胚の孵化と家畜工場への利用
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 09555251
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 穴沢秀治  協和発酵工業(株), 東京研究所, 主任研究員 / 上平正道  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40202022)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ウズラ / ニワトリ / 胚 / 遺伝子導入 / オボアルブミン / トランスジェニック鳥類 / 孵化
KAKENデータベース
超臨界流体場での化学反応を利用する新しい有機材料解析システムの開発
研究代表者: 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921) / オオタニ,ハジメ / Ohtani, Hajime
課題番号 : 09555262
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 平田幸夫  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (10126948) / 斉藤宗雄  日本分光株式会社, 第2技術部, 研究主任 / 石田康行  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273266)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 超臨界流体 / 有機材料 / 反応分解 / 水酸化テトラメチルアンモニウム / 熱分解 / ポリカーボネート / キチン / セラック / 光安定剤 / HALS / 多不飽和脂肪酸 / 超臨界流体クロマトグラフィー / シュウ酸 / イオン交換樹脂
KAKENデータベース
内視鏡手術シミュレーションシステムの操作手法及び操作装置の開発に関する研究
研究代表者: 齋藤豊文  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (40235057) / サイトウ,トヨフミ / Saito, Toyofumi
課題番号 : 09558033
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 森健策  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10293664) / 末永康仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60293643) / 鳥脇純一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023138) / 清水昭伸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262880)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 3次元画像処理 / 手術シミュレーション / 仮想化内視境 / コンピュータグラフィックス / バーチャルリアリティ / 弾性モデル / 人体ナビゲーション / 医用画像 / 仮想化内視鏡
KAKENデータベース
高密度プラズマを用いた大面積多結晶シリコン薄膜の低温形成
研究代表者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70207653) / トヨダ,ヒロタカ / Toyoda, Hirotaka
課題番号 : 09558055
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 北川雅俊  松下電器産業株式会社, 中央研究所, 主任研究員 / 中村圭二  中部大学, 工学部, 助教授 (20227888) / 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 多結晶シリコン / 誘導結合プラズマ / 低温形成 / 高密度プラズマ / 高速堆積 / 大面積堆積
KAKENデータベース
炭化ケイ素における3C→6Hへの相転移メカニズムと相転移に影響を及ぼす因子の解明
研究代表者: 徐元善  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30242829) / ソー,ウォンソン / Seo, Won-Seon
課題番号 : 09640663
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 無機化学
研究分担者: 鈴木豊  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60023214) / 桑原勝美  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40023262) / 河本邦仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30133094)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 炭化ケイ素 / 相転移 / 積層欠陥 / メカニズム / 粒成長 / 炭素還元法 / 転位
KAKENデータベース
高温超伝導体の混合状態の磁気相図の系統的研究
研究代表者: 生田博志  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30231129) / イクタ,ヒロシ / Ikuta, Hiroshi
課題番号 : 09650008
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 下山淳一  東京大学, 工学系研究科, 講師 (20251366)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 高温超伝導 / 混合状態 / 磁気相図 / キャリヤ量 / 磁束融解転移 / 磁束グラス
KAKENデータベース
電子顕微鏡像の最大エントロピー修復による構造解析法の研究
研究代表者: 花井孝明  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00156366) / ハナイ,タカアキ / Hanai, Takaaki
課題番号 : 09650063
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 室岡義栄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40273263) / 田中成泰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70217032)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 最大エントロピー法 / 画像修復 / 電子顕微鏡像 / ランダム空間分布制約 / 量子ノイズ / 構造解析法 / コントラスト伝達関数 / 複素波動関数 / ランダム空間分布制約条件
KAKENデータベース
2波長を使用した非破壊フォトリフラクティブ光メモリによる3次元物体認識の研究
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学部, 助教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 09650064
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 原豊  鳥取大学, 工学部, 助教授 (60242822)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ホログラフィ / フォトリフラクティブ効果 / 非破壊読み出し / チタン酸バリウム / ニオブ酸リチウム / 光メモリ / 多重記録 / 画像認識
KAKENデータベース
転倒による大腿骨頸部骨折の力学的解明と防止装具の開発
研究代表者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科(寄附講座), 教授 (00111831) / タナカ,エイイチ / Tanaka, Eiichi
課題番号 : 09650096
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 原田敦  国立療養所中部病院, 長寿医療研究センター整形外科, 医長(研究職) / Janusz Kajzer  名古屋大学, 工学研究科(寄附講座), 教授 (70283398)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: バイオメカニクス / 大腿骨 / 骨折 / 転倒 / 有限要素解析 / 実験 / 高齢社会 / 高齢化社会
KAKENデータベース
レーザーケミカル反応による硬質炭化ホウ素から成る傾斜機能表面の創成
研究代表者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / ナカモト,タケシ / Nakamoto, Takeshi
課題番号 : 09650135
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 酒井克彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80262856) / 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340) / 山口勝美  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023056)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 炭化ホウ素 / YAGレーザー / レーザー焼結 / X線回折 / 成膜 / 膜硬度 / 造形 / ビーム描画 / X線回析
KAKENデータベース
イオンビームミキシング法を用いたC-N系超硬質膜コーティングによる生体材料の開発
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 09650136
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: C-N膜 / ダイナミックイオンミキシング / 超硬質膜 / 生体材料 / トライボロジー特性 / トライポロジー特性 / C-N系薄膜
KAKENデータベース
ランダムフーリエモード法と確率モデルによる物質や微粒子の乱流拡散に関する研究
研究代表者: 酒井康彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20162274) / サカイ,ヤスヒコ / Sakai, Yasuhiko
課題番号 : 09650183
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 吉田尚史  信州大学, 工学部, 講師 (90262857)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: フーリエモード / 確率過程モデル / 混合 / 拡散 / 一様乱流 / 円柱 / 急激変形理論 / 管内乱流
KAKENデータベース
渦法とパネル法の併用による水平軸風力タービンロータの非定常粘性流動解析
研究代表者: 長谷川豊  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20198732) / ハセガワ,ユタカ / Hasegawa, Yutaka
課題番号 : 09650184
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 今村博  横浜国立大学, 工学部, 助手 (30303077) / 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 数値解析 / 渦法 / 境界要素法 / 水平軸風車 / 翼型 / 非定常流れ / 失速 / 空力特性
KAKENデータベース
スケレタル素反応モデルによる乱流拡散火炎の消炎および再着火機構の解明
研究代表者: 山下博史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40111835) / ヤマシタ,ヒロシ / Yamashita, Hiroshi
課題番号 : 09650234
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: スケレタル素反応 / 乱流 / 拡散火炎 / 消炎 / 再着火 / 数値計算
KAKENデータベース
全自動洗濯機の制振法の研究
研究代表者: 石田幸男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10092991) / イシダ,ユキオ / Ishida, Yukio
課題番号 : 09650267
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 長坂今夫  中部大学, 工学部, 助教授 (60102779) / 井上剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273258)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 回転体の振動 / 非定常振動 / 減衰 / 振動制御 / ダイナミックダンパ
KAKENデータベース
Bi系酸化物超伝導体高品質薄膜の臨界電流密度制御およびその応用に関する研究
研究代表者: 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258) / イノウエ,マスミ / Inoue, Masumi
課題番号 : 09650355
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 酸化物超伝導体 / BSCCO / 薄膜 / 臨界電流密度 / 熱処理 / 表面抵抗 / 固有接合
KAKENデータベース
低軌道衛星通信システムにおける多元接続方式に関する研究
研究代表者: 片山正昭  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60185816) / カタヤマ,マサアキ / Katayama, Masaaki
課題番号 : 09650410
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 低軌道衛星 / 多元接続 / 衛星通信 / ハンドオーバ / チャネル容量 / セルラ無線 / オーバレイ / オーバラップ / CDMA / チャンネル容量 / 移動体通信 / マルチメディア
KAKENデータベース
画像中の実像と映り込み像の分離
研究代表者: 大西昇  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70185338) / オオニシ,ノボル / Ohnishi, Noboru
課題番号 : 09650462
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 田中敏光  名古屋大学, 大型計算機センター, 助教授 (00262923) / 山村毅  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (00242826)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 映り込み / 鏡面反射 / 偏光 / 実時間処理
KAKENデータベース
γ-受動性を用いた大型宇宙柔軟構造物の制御に関する研究
研究代表者: 鈴木正之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023286) / スズキ,マサユキ / Suzuki, Masayuki
課題番号 : 09650464
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計測・制御工学
研究分担者: 安藤嘉則  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70242831) / 坂本登  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00283416) / 杉本謙二  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (20179154) / 佐藤光政  川崎重工業株式会社, 航空宇宙事業本部, 研究員 / 穂高一条  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293663)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: γ-受動性 / 消散システム / H^∞制御 / 柔軟構造物 / 安定余裕 / 位相整形 / ロバスト制御 / 消散性 / H∞制御 / 大型宇宙柔軟構造物
KAKENデータベース
長寿命域を対象とした変動荷重疲労設計法に関する研究
研究代表者: 山田健太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50109310) / ヤマダ,ケンタロウ / Yamada, Kentaro
課題番号 : 09650525
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 近藤明雅  名城大学, 理工学部, 教授 (10023350) / 貝沼重信  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262874)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 疲労設計法 / 長寿命域 / 変動荷重 / き裂開閉口 / 荷重相互干渉効果
KAKENデータベース
自然・未利用エネルギーの利用を含んだ年間サイクルエネルギーシステムに関する研究
研究代表者: 齋藤輝幸  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30281067) / サイトウ,テルユキ / Saito, Teruyuki
課題番号 : 09650646
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 田中英紀  名古屋大学, 工学部, 助手 (00303660) / 奥宮正哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30160815)
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 年間サイクルエネルギーシステム / 自然エネルギー利用 / 未利用エネルギー利用 / 土中蓄熱 / 季節間蓄熱 / 工場廃熱利用 / 地域冷暖房 / 環境保全 / アースチューブシステム / 未利用エネルギー / 自然エネルギー / 熱回収システム / ソーラーシステム / 季節間蓄熱槽 / ア-スチューブ / 年間サイクル
KAKENデータベース
色彩と視覚的プレザントネスを考慮した動的景観評価法に関する研究
研究代表者: 久野覚  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70153319) / クノ,サトル / Kuno, Satoru
課題番号 : 09650647
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 原田昌幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20283393) / 亀井栄治  名城大学, 都市情報学部, 講師 (10278335)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 景観評価 / 色彩 / デジタルカメラ / AHP / 街路 / アイマークレコーダー / 視線追跡
KAKENデータベース
病院の個室的多床室における権利領域とプライバシーに関する研究
研究代表者: 山下哲郎  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00239972) / ヤマシタ,テツロウ / Yamashita, Tetsuro
課題番号 : 09650665
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 恒川和久  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50283396) / 木方十根  名古屋大学, 工学部, 助手 (50273280) / 小松尚  名古屋大学, 工学部, 助手 (80242840)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 医療施設 / 病棟 / 個室的多床室 / プライバシー / 領域
KAKENデータベース
硬質高ホウ素酸化物の超高圧焼結と焼結体特性の評価
研究代表者: 伊藤秀章  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (60109270) / イトウ,ヒデアキ / Ito, Hideaki
課題番号 : 09650732
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 高ホウ素酸化物 / 硬質ホウ素酸化物 / 超高圧焼結 / 超硬質物質 / 複合焼結体
KAKENデータベース
チタン酸鉛微粒子-有機ハイブリッド材料の合成と評価
研究代表者: 余語利信  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00135310) / ヨゴ,トシノブ / Yogo, Toshinobu
課題番号 : 09650733
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 平野眞一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30016828)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: チタン酸鉛 / ハイブリッド / 複合アルコキシド / 金属-有機化合物
KAKENデータベース
冶金プロセスにおける排ガス中ダスト濃度に及ぼす電場と音場の同時印加の影響
研究代表者: コマロフセルゲイ  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20252257) / コマロフ,セルゲイ / Komarov, Sergey
課題番号 : 09650805
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 桑原守  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70023273)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ダスト / 音波 / 音場 / コロナチャージ / 電場 / 粒子 / 凝集 / 脱炭 / 静電気 / ダスト濃度 / 帯電粒子 / 粒子凝集 / 軟化点
KAKENデータベース
ハライド系フラックスによる希土類金属の脱酸
研究代表者: 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629) / フジサワ,トシハル / Fujisawa, Toshiharu
課題番号 : 09650806
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ネオジム / プラセオジム / ハライド / 酸素 / 脱酸 / 希土類フッ化物 / オキシフロライド / 希土類金属 / フッ化プラセオジム / フラックス / フッ化ネオジム / 酸素定量
KAKENデータベース
地熱水の高度エネルギー利用とシリカスケール発生防止
研究代表者: 中村正秋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023279) / ナカムラ,マサアキ / Nakamura, Masaaki
課題番号 : 09650824
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 地熱水 / シリカスケール / シリカ除去 / シード添加法 / シリカゲルシード / シリカモノマー / シード添加 / シリカポリマー
KAKENデータベース
バインダレス造粒とコーティングを利用するマイクロカプセル製造プロセスの開発
研究代表者: 山崎量平  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10023277) / ヤマザキ,リョウヘイ / Yamazaki, Ryohei
課題番号 : 09650825
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: バインダレス造粒 / 顆粒 / 粒度分布 / 強度 / 収率 / 噴流層型流動層 / 造粒 / コーティング / マイクロカプセル / 流動層 / 噴流層 / 回収率 / コーンスターチ
KAKENデータベース
バイオマスを利用する機能性ハイブリッド材料の微細構造と生分解特性との相関解析
研究代表者: 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921) / オオタニ,ハジメ / Ohtani, Hajime
課題番号 : 09650888
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 青井啓悟  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (30222467) / 石田康行  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273266)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: バイオマス / 生分解 / ハイブリッド材料 / キチン / ポリマーブレンド / 熱分解 / 熱分解ガスクロマトグラフィー / シュウ酸 / ビオノーレ
KAKENデータベース
液中レーザーアブレーションによる固体試料の直接溶液化を用いたICP質量分析の研究
研究代表者: 田中智一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40236609) / タナカ,トモカズ / Tanaka, Tomokazu
課題番号 : 09650889
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ICP質量分析法 / レーザーアブレーション / 固体試料 / 直接分析 / 微量分析 / ファインセラミックス / 鉄鋼試料
KAKENデータベース
無秩序状態における2元ブロック共重合体準希薄溶液の構造と粘弾性
研究代表者: 高橋良彰  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (40188066) / タカハシ,ヨシアキ / Takahashi, Yoshiaki
課題番号 : 09650994
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 松下裕秀  東京大学, 物性研究所, 助教授 (60157302)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 無秩序状態 / 2元ブロック共重合体 / 粘弾性 / 中性子小角散乱 / 揺らぎ / 流動抑制効果 / ゆらぎ / 秩序無秩序転移 / 準希薄領域 / ポリスチレン / ポリ2ビニルピリジン
KAKENデータベース
極非平衡流れへの高次流体力学方程式の応用に関する研究
研究代表者: 曾我丈夫  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023284) / ソガ,タケオ / Soga, Takeo
課題番号 : 09651008
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1999
キーワード: 高次流体力学方程式 / モーメント方程式 / 非平衡流れ / 希薄気体流れ / 滑り境界条件
KAKENデータベース
表面波プラズマにおけるマイクロ波吸収機構の解明とアンテナ結合系の最適化
研究代表者: 永津雅章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20155948) / ナガツ,マサアキ / Nagatsu, Masaaki
課題番号 : 09680461
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 表面波プラズマ / マイクロ波プラズマ / アンテナ-プラズマ結合系 / スロットアンテナ / プロセス用プラズマ / エネルギー吸収機構 / 大面積プラズマ
KAKENデータベース
廃プラスチックの太陽光による促進分解
研究代表者: 鳥飼章子  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50023122) / トリカイ,アヤコ / Torikai, Ayako
課題番号 : 09680546
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 環境保全
研究分担者: なし
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 廃プラスチック / 光分解 / 促進分解 / 太陽光 / 環境問題
KAKENデータベース
人間の感性のモデリング
研究代表者: 古橋武  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60209187) / フルハシ,タケシ / Furuhashi, Takeshi
課題番号 : 09838016
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 感性工学
研究分担者: 児玉哲司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262861) / 石黒章夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90232280) / 内川嘉樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023260)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: ファジィモデリング / ファジィニューラルネットワーク / 遺伝的アルゴリズム / ファジィ推論 / 知的獲得 / 知識発見 / 知識獲得 / 免疫システム / 記号推論
KAKENデータベース
感性情報処理を用いた食品に対する嗜好の定量化
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 09838017
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 感性工学
研究分担者: 花井泰三  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60283397)
研究期間 : 1997 - 1998
キーワード: 感性情報処理 / 食品 / ニューラルネットワーク / モデリング / 定量化 / 味覚 / センシング / 嗜好
KAKENデータベース
固体内高速イオンのダイナミクスとそのイオニクスへの展開
研究代表者: 岩原弘育  名古屋大学, 理工学総合研究センター, 教授 (80023125) / イワハラ,ヒロヤス / Iwahara, Hiroyasu
課題番号 : 07239103
研究種目 : 重点領域研究
研究分野 :
研究分担者: 小久見善八  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60110764) / 石亀希男  東北大学, 科学計測研究所, 教授 (40006143) / 工藤徹一  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90205097) / 山本治  三重大学, 工学部, 教授 (70023116) / 伊藤秀章 名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (60109270)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: イオン導電性固体 / ダイナミクス / イオニクス / 固体内高速イオン / 人工格子 / イオン導電製固体 / Dynamics / Ionics / Fast ion in solids / Artificial lattice
KAKENデータベース
テンプレート法とセルフアセンブリーを組み合わせた機能性内部連結分子の構築
研究代表者: 藤田誠  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90209065) / フジタ,マコト / Fujita, Makoto
課題番号 : 10044104
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: セルフアセンブリー / カテナン / テンプレート / パラジウム / エレクトロスプレー質量分析 / フェナントロリン / 内部連結構造 / キラリティー / 電気化学
KAKENデータベース
非鉄金属人工資源の分離・精製に関する研究
研究代表者: 興戸正純  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50126843) / オキド,マサズミ / Okido, Masazumi
課題番号 : 10044145
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 市野良一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70223104) / 黒田健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00283408) / 魏大維  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 非常勤研究員 / 赫冀成 東北大学, 鉄冶金系, 教授 / 張明傑 東北大学, 鉄冶金系, 教授 / 張伝福 中南工業大学, 有色金属冶金系, 教授 / 鐘海雲 中南工業大学, 有色金属冶金系, 教授 / 柴立元 中南工業大学, 有色金属冶金系, 助教授 / 郭学益 中南工業大学, 有色金属冶金系, 助教授 / 趙敏寿 科学院, 長春応用化学研究所, 教授
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: ソフト水溶液プロセス / 貴金属回収 / アルカリ水溶液電解 / 金の回収 / アルカリチオ尿素水溶液 / 水晶振動子微量質量測定 / リサイクル / 非鉄人工資源
KAKENデータベース
半導体表面におけるステップダイナミクス
研究代表者: 一宮彪彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00023292) / イチミヤ,アヤヒコ / Ichimiya, Ayahiko
課題番号 : 10044146
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 八木克道  東京工業大学, 理学部, 名誉教授 (90016072) / 箕田弘喜  東京工業大学, 理学部, 助手 (20240757) / 岩崎裕  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (00029901) / 上羽牧夫  名古屋大学, 理学研究科, 助教授 (30183213) / 中原仁  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293649) / Philip I. Cohen ミネソタ大学, 電子工学科, 教授 / Ellen D. Williams メリーランド大学, 物理工学研究所, 教授 / Theodore L. Einstein メリーランド大学, 物理学科, 教授
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 半導体表面 / ステップ / エピタキシャル成長 / ナノ構造 / ステップエネルギー
KAKENデータベース
核融合への適用の為の傾斜機能化材料設計
研究代表者: 宮原一哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70011096) / ミヤハラ,カズヤ / Miyahara, Kazuya
課題番号 : 10044147
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 細井祐三  大同工業大学, 工学部, 教授 (60157021) / 塩田一路  工学院大学, 工学部, 教授 (90255612) / 岡田亜紀良  北海道大学, 工学研究科, 教授 (40001341) / 篠田剛  北海道大学, 工学研究科, 助教授 (10023269) / Francis A. Garner Pacific Northwest National Lab.
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 核融合炉材料 / 第一壁構造材料 / 傾斜機能材料 / プラズマ溶射 / タングステン / 接合界面 / 高Z材 / プラズマ対向マテリアル / 核融合炉 / 第一壁 / 構造材料 / 傾斜機能化 / 材料設計 / 界面反応 / 照射損傷 / 界面結合強度
KAKENデータベース
東アジアにおける大気汚染物質の挙動解明を目的とした自然放射能ラドンの同時測定
研究代表者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50089843) / イイダ,タカオ / Iida, Takao
課題番号 : 10044148
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境影響評価(含放射線生物学)
研究分担者: 吉岡勝廣  島根県衛生公害研究所, 主任研究員 / 小村和久  金沢大学, 理学部, 教授 (00110601) / 森泉純  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90303677) / 金潤信  漢陽大学, 産業医学研究所, 所長(研究職)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 大気汚染物質 / 移流・拡散 / 広域拡散 / 地球環境問題 / ラドン / トレーサ / 時間変動解析 / 流跡線解析 / 大気汚染物資 / 酸性雨 / 原子力事故 / 放射性物質 / 韓国
KAKENデータベース
シリコンの結晶異方性エッチングプロセスモデルの研究
研究代表者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / サトウ,カズオ / Sato, Kazuo
課題番号 : 10044149
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 式田光宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273291) / Miko Elwenspoek トエンテ大学, MESA研究所, 教授 / Jaap van Suchtelen トエンテ大学, MESA研究所, プロジェクトリーダー / Erick van Veenendaal ナイメーゲン大学, 研究員 / Arend Jasper Nijdam トエンテ大学, MESA研究所, 研究員 / Henri Camon LAAS/CNRS, グループリーダー / Zakaria Moktadir  LAAS/CNRS, 研究員
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: シリコン / エッチング速度 / 表面粗さ / 結晶異方性 / KOH / TMAH / モデル / フラクタル / 異方性エッチング / 結晶 / 粗さ / モデリング / 水酸化カリウム / シリコン単結晶 / 結晶異方性エッチング / プロセスシミュレーション / マイクロマシン
KAKENデータベース
バイオターゲティングのための生体分子デザイン
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 10145103
研究種目 : 特定領域研究A
研究分野 :
研究分担者: 今中忠行  京都大学, 工学研究科, 教授 (30029219) / 松永是  東京農工大学, 工学部, 教授 (10134834) / 田中渥夫  京都大学, 工学研究科, 教授 (80026088) / 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: バイオターゲティング / セルフアセンブリー / 細胞表層工学 / ターゲティング素子 / ナノスフェア / 生体分子 / ダブルターゲティング / 標的指向性 / 生体分子認識 / 生体分子アーキテクチャー / 細胞表層デザイン / 標的分子デザイン / ターゲティング / 生体分子デザイン / バイオ標識 / 標的化
KAKENデータベース
材料電磁プロセッシングの新展開
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 10211101
研究種目 : 特定領域研究
研究分野 :
研究分担者: 谷口尚司  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00111253) / 尾添紘之  九州大学, 機能物質科学研究所, 教授 (10033242)
研究期間 : 1998 - 2002
キーワード: 材料電磁プロセッシング / 材料工学 / 材料プロセッシング / 電磁気学 / 強磁場 / 精錬 / 精練
KAKENデータベース
マイクロマシン材料の機械的特性とそのスケール効果の研究
研究代表者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / サトウ,カズオ / Sato, Kazuo
課題番号 : 10305008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 式田光宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273291)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: マイクロマシン / 薄膜 / 機械的特性 / 引張試験 / MEMS / 単結晶シリコン / 寸法効果 / 疲労 / 試験法 / シリコン化合物
KAKENデータベース
バルク結晶に導入した亀裂の平面透過電子顕微鏡観察
研究代表者: 坂公恭  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023267) / サカ,ヒロヤス / Saka, Hiroyasu
課題番号 : 10305045
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00211938) / 黒田光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 亀裂 / 透過電子顕微鏡 / 転位 / バルク結晶 / 集束イオンビーム法 / 破壊 / DBTT / TEM / FIB
KAKENデータベース
プロトン導電性セラミックスの水素ポンプ機能とその応用に関する研究
研究代表者: 岩原弘育  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (80023125) / イワハラ,ヒロヤス / Iwahara, Hiroyasu
課題番号 : 10305048
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 松本広重  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (70283413) / 志村哲生  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (30273254)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: プロトン導電性セラミックス / 水素ポンプ / 水素分圧制御装置 / 電気化学的除湿 / 水素センサ / 電極反応 / 窒素酸化物の除去 / 水素関連工業 / プロトン / セラミックス / 水素ガス電極 / 薄膜 / プロトンの移動度 / 分極
KAKENデータベース
ソフトウェアリサイクル支援環境の研究 : Browser, Slicer, Specializerの設計と開発
研究代表者: 阿草清滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90026360) / アグサ,キヨシ / Agusa, Kiyoshi
課題番号 : 10308008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 山本晋一郎  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (40240098) / 濱口毅  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90273284) / 結縁祥治  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70230612)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: ソフトウェアリサイクル / Browser / Slicer / Specializer / 依存解析 / プログラムパターン
KAKENデータベース
ナビゲーション診断の理論とアルゴリズムの基礎的研究
研究代表者: 鳥脇純一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023138) / トリワキ,ジュンイチロウ / Toriwaki, Junichiro
課題番号 : 10308010
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 長谷川純一  中京大学, 情報科学部, 教授 (30126891) / 森健策  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10293664) / 末永康仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60293643) / 平野靖  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90324459) / 齋藤豊文  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (40235057)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 仮想化内視鏡 / 3次元画像 / ナビゲーション診断 / 自動ナビゲーション / 教育応用 / 仮想仮内視鏡 / 3次元画像処理 / 手術シミュレーション / バーチャルリアリティ / ボリュームレンダリング / 仮想化された人体 / 医用画像
KAKENデータベース
高性能ビーム装置を用いる表面反応過程の研究
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 10308016
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 石島達夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00324450) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70207653) / 中村圭二  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20227888)
研究期間 : 1998 - 2001
キーワード: プラズマプロセス / エッチング / CVD / 表面反応 / 中性ラジカル / イオンビーム / シリコン / XPS / プロズマプロセス
KAKENデータベース
ダイバータ板への高Z材料の応用
研究代表者: 田辺哲朗  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (00029331) / タナベ,テツオ / Tanabe, Tetsuo
課題番号 : 10308020
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 吉田朋子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90283415) / 武藤俊介  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (20209985) / 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339) / 平野洋一  電子技術総合研究所, 主任研究員 / 大宅薫  徳島大学, 工学部, 教授 (10108855)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: ダイバータ / 高Z金属 / モリブデン / タングステン / プラズマ・壁相互作用 / 高熱流速 / 水素イオン / 水素リサイクリング / プラズマ壁相互作用 / 高熱滋束 / 高熱流束
KAKENデータベース
同位体効果を利用したエネルギー機能材料の創製
研究代表者: 松井恒雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90135319) / マツイ,ツネオ / Matsui, Tsuneo
課題番号 : 10308023
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 重松宏武  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40281068) / 有田裕二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50262879) / 長崎正雅  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273289)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 同位体効果 / 超イオン伝導体 / 強誘電体 / 熱電材料 / 量子効果 / イオン伝導率 / 熱伝導率
KAKENデータベース
超硬質窒化炭素薄膜の合成とナノトライボロジー
研究代表者: 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712) / タカイ,オサム / Takai, Osamu
課題番号 : 10355028
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 穂積篤  名古屋工業技術研究所, セラミックス応用部, 研究員 / 井上泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264) / 杉村博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 窒化炭素 / アークプラズマ / アモルファス / 超硬質材料 / シールド型アークイオンプレーティング / ナノインデンテーション / 摺動特性 / 化学結合状態 / シールド型アークイオンプレーテイング
KAKENデータベース
マルチモダル画像データベースからの画像処理を用いた知識発掘支援システムの開発
研究代表者: 鳥脇純一郎  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30023138) / トリワキ,ジュンイチロウ / Toriwaki, Junichiro
課題番号 : 10358006
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 長谷川純一  中京大学, 情報科学部, 教授 (30126891) / 森健策  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10293664) / 末永康仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60293643) / 平野靖  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90324459) / 齋藤豊文  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (40235057)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 仮想道具利用 / 仮想彫刻 / 仮想版画 / 教育応用 / ナビゲーション診断 / 知識発見 / 多次元画像処理 / エキスパートシステム / 仮想化内視鏡 / バーチャルリアリティ / スケッチ / 人体ナビゲーション / 可視化 / 仮想化内視境
KAKENデータベース
流体方程式の数値計算における境界条件の高精度化
研究代表者: 石井克哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60134441) / イシイ,カツヤ / Ishii, Katsuya
課題番号 : 10440028
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 数学一般(含確率論・統計数学)
研究分担者: 大原義郎  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20023294) / 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262495) / 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 三次元自由境界条件 / 二相流体 / レベルセット法 / 無反射境界条件 / 渦運動 / 音波 / 結合コンパクトスキーム / 高精度 / 気泡 / 自由境界条件
KAKENデータベース
マンガン酸化物の光による超高速磁性制御の研究
研究代表者: 中村新男  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50159068) / ナカムラ,アラオ / Nakamura, Arao
課題番号 : 10440091
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 市田正夫  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (30260590) / 守友浩  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (00283466)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: ペロブスカイト型マンガン酸化物 / 光誘起相転移 / 巨大磁気抵抗 / 二重交換系 / 強磁性転移 / ハーフメタル / 超高速レーザー分光 / ペルプスカイト型酸化物 / 電荷移動遷移 / ヤーンテラーポーラロン / ペルブスカイト型酸化物 / スモールポーラロン
KAKENデータベース
軌道・価数制御された層状ペロブスカイト型マンガン酸化物の物質開拓と電子構造の研究
研究代表者: 守友浩  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (00283466) / モリトモ,ユタカ / Moritomo, Yutaka
課題番号 : 10440107
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究分担者: 中村新男  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50159068)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: マンガン酸化物 / 軌道制御 / 価数制御 / 軌道の物理 / 層状ペロブスカイト型 / 物質開拓
KAKENデータベース
シャープターンをもつ矩形断面流路内乱流の熱・運動量輸送に関する実験的研究
研究代表者: 藤田秀臣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023136) / フジタ,ヒデオミ / Fujita, Hideomi
課題番号 : 10450083
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 中山浩  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303656) / 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: サーペンタイン流路 / シャープターン / はく離・再付着 / 複雑乱流 / 局所伝熱特性 / PIV / LDV / ナフタレン昇華法 / 熱交換器 / 往復流路 / 二次流れ / 強制対流熱伝達 / 局所熱(物質)伝達率 / PIV計測 / 熱流動計測
KAKENデータベース
火炎中におけるすすの生成機構の解明
研究代表者: 竹野忠夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90013672) / タケノ,タダオ / Takeno, Tadao
課題番号 : 10450084
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 中村祐二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303657) / 朱学雷  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (40273255) / 西岡牧人  筑波大学, 機能工学系, 助教授 (70208148)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: すす / PAH / GC / MS / 数値計算 / 生成機構 / 環境 / 燃焼 / 拡散火炎 / 火炎 / 多環芳香炭化水素 / 化学反応機構 / ガスサンプリング / レーザ熱化学光法
KAKENデータベース
GaN/ALGaN微細六角錐列の作製とその電子・光物性に関する研究
研究代表者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023330) / サワキ,ノブヒコ / Sawaki, Nobuhiko
課題番号 : 10450117
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 山口雅史  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20273261) / 安亨洙  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303672)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 窒化物半導体 / 選択成長 / 微細構造 / 量子井戸 / 格子欠陥 / 傾斜基板 / ミネッセンス / フィールドエミッタ / TEM / ホトルミネッセンス / カソードルミネッセンス / GaN / 励起子 / サブミクロン微細構造 / ナノメトール量子構造 / バンド端発光 / 格子歪み
KAKENデータベース
ケルビンプローブフォース顕微鏡を用いたデバイス内部の電位分布測定技術の研究
研究代表者: 水谷孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70273290) / ミズタニ,タカシ / Mizutani, Takashi
課題番号 : 10450135
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 岸本茂  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10186215)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: ケルビンプローブフォース顕微鏡 / KFM / 電位分布 / InGaAs HEMT / GaAs MESFET / InAsドット / AFM酸化 / 単電子トンネル / サファイア基板
KAKENデータベース
ヘッド媒体インタフェースにおけるナノメートルすきまの三次元画像計測に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 10450159
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計測工学
研究分担者: 大島康司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60293651)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: レーザ応用計測 / マイケルソン干渉 / 干渉縞 / アクティブセンシング / ヘッドディスク / 尾根線検出 / 浮動ヘッドスライダ / すきま測定 / PSD
KAKENデータベース
飽和土の時間遅れ変形・破壊挙動のメカニズム理解のための、水~土連成解析と室内試験
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 10450177
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 金田一広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30314040) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 水〜土連成 / 有限変形解析 / 載荷速度効果 / 二次圧密 / 進行性破壊 / 有限要素法 / 戴荷速度効果 / 三軸圧縮試験 / クリープ
KAKENデータベース
表面微細構造制御による透明超はっ水性薄膜の開発
研究代表者: 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712) / タカイ,オサム / Takai, Osamu
課題番号 : 10450257
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 穂積篤  名古屋工業技術研究所, セラミックス応用部, 研究員 / 井上泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264) / 杉村博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: はっ水 / プラズマCVD / 表面凹凸 / 有機シリコン化合物 / 硬質膜 / 透明 / 密着性 / 低温合成
KAKENデータベース
太陽光エネルギー変換材料の高効率製造プロセスの開発
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 10450279
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 太陽電池用シリコン / 製造プロセス / 化学平衡法 / 熱力学データ / 真空溶解法 / スラグ / 平衡分配比 / ガスインジェクション / 太陽電池 / シリコン / 不純物除去 / 活量 / 活量係数 / 相互作用係数 / 標準生成自由エネルギー
KAKENデータベース
水素吸蔵合金膜の溶融塩中からの直接電解製造とその特性
研究代表者: 興戸正純  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50126843) / オキド,マサズミ / Okido, Masazumi
課題番号 : 10450280
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 黒田健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00283408) / 市野良一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70223104) / 魏大維  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 非常勤研究員 / 松本功  松下電池工業株式会社, 技術本部, 部長
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 水素吸蔵合金 / 溶融塩電解 / ランタン / 金属間化合物 / 機能性膜 / 水素化物電池 / LaNi5 / MgzNi
KAKENデータベース
固体原料を連続的に反応させるための溶融塩触媒の開発
研究代表者: 後藤繁雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023283) / ゴトウ,シゲオ / Goto, Shigeo
課題番号 : 10450295
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 反応・分離工学
研究分担者: 井土忠厚  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80023159)
研究期間 : 1998 - 2001
キーワード: 連続ガス化 / 溶融塩触媒 / 分子反応工学 / メカノケミカル効果 / 二酸化炭素 / 撹拌ミル反応器 / 鉄触媒 / 活性炭 / アルカリ金属触媒 / リグニン / 媒体撹拌ミル / 炭素質
KAKENデータベース
新世代人工複合糖質高分子の分子設計と材料生命工学への展開
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 10450352
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 松浦和則  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60283389) / 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 人工複合糖質材料 / 細胞標的制御システム / 生体機能材料 / 糖鎖工学
KAKENデータベース
フォトン注入によって維持されるデトネーションの定置安定性と超音速燃焼器への適用性
研究代表者: 藤原俊隆  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023225) / フジワラ,トシタカ / Fujiwara, Toshitaka
課題番号 : 10450372
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 吉川典彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60135423) / 遠藤琢磨  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90232991) / Joseph E. Leblanc 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30283419) / 白石裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50273272)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: デトネーション / 燃焼 / 推進 / 光化学反応
KAKENデータベース
圧縮性ジェットの崩壊とそれに伴う空力音発生メカニズムの解明
研究代表者: 中村佳朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80115609) / ナカムラ,ヨシアキ / Nakamura, Yoshiaki
課題番号 : 10450373
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: 川添博光  鳥取大学, 工学部, 助教授 (40260591) / 中西為雄  山形大学, 工学部, 助教授 (10235799) / メンショフ・イゴール  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70262871)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: ジェット / 騒音 / 混合 / 不安定 / スクリーチ音 / せん断層 / 乱流遷移 / 超音速流 / 空力音 / ジェットノイズ / 渦 / マッハ波 / 自由せん断層 / 音波
KAKENデータベース
音声言語の発話同時理解に基づくマルチモーダルインタフェースに関する研究
研究代表者: 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / イナガキ,ヤスヨシ / Inagaki, Yasuyoshi
課題番号 : 10480070
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 梶田将司  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助手 (30273296) / 河口信夫  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10273286) / 外山勝彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70217561) / 松原茂樹  名古屋大学, 言語文化部, 助手 (20303589)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: マルチモーダルインターフェイス / 音声言語処理 / 自然言語処理 / 自然言語の漸進的解釈 / 発話同時理解 / 即時応答 / 話し言葉理解 / 音声対話 / マルチモーダルインタフェース / 図形エディタ
KAKENデータベース
実時間災害対応情報ネットワーク構築に関する研究
研究代表者: 高木不折  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023057) / タカギ,フセツ / Takagi, Fusetsu
課題番号 : 10480092
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 自然災害科学
研究分担者: 東原紘道 東京大学, 地震研究所, 教授 (10125891) / 廣井脩 東京大学, 社会情報研究所, 教授 (80092310) / 土岐憲三 京都大学, 工学研究科, 教授 (10027229) / 福岡捷二 広島大学, 工学部, 教授 (30016472) / 田中哮義  京都大学, 防災研究科, 教授 (70293959) / 平沢朋郎 東北大学, 理学部・地震噴火予知研究センター, 教授 (80011568) / 宇井忠英 北海道大学, 理学研究科, 教授 (10007164) / 福田正己 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (70002160) / 森地茂 東京大学, 工学系研究科, 教授 (40016473) / 新野宏 東京大学, 海洋研究所, 助教授 (90272525) / 足立守  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10113094) / 桂順治 京都大学, 防災研究所, 教授 (20034340) / 河田恵昭 京都大学, 防災研究所, 教授 (10027295) / 横田修一郎 島根大学, 総合理工学部, 教授 (60211653) / 小林俊一 新潟大学, 積雪地域災害センター, 教授 (70001659) / 板倉忠興 北海道大学, 工学研究科, 教授 (70001138) / 柴田明徳  東北大学, 災害制御研究センター, 教授 (30005251) / 吉中龍之進  埼玉大学, 工学部・地盤工学実験施設, 教授 (00008822) / 岩田好一朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10029150) / 木村晃 鳥取大学, 工学部, 教授 (20027262) / 入江功  九州大学, 工学部・建設都市工学科, 教授 (40071021) / 佐伯浩 北海道大学, 工学研究科, 教授 (30001209) / 出口一郎 大阪大学, 工学研究科, 教授 (00029323) / 入倉孝次郎 京都大学, 防災研究所, 教授 (10027253) / 卜蔵建治 弘前大学, 農学部, 教授 (10003427) / 佐々恭二 京都大学, 防災研究所, 教授 (30086061) / 椎葉充晴  京都大学, 工学研究科, 教授 (90026352)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 自然災害 / 防災・減災 / 災害情報 / 災害実時間情報 / 災害の地域特性 / データベース
KAKENデータベース
可視分光によるプラズマ中の水素負イオン及び正・負イオン相互中性化過程の測定
研究代表者: 門田清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60093019) / カドタ,キヨシ / Kadota, Kiyoshi
課題番号 : 10480107
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 佐々木浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50235248)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 相互中性化反応 / 可視発光分光 / 水素負イオン / イオン組成 / レーザー光脱離法 / 飛行時間型質量分析 / レーザー誘起蛍光法 / レート方程式モデル / ヘリコン波放電 / 高密度水素プラズマ / 水素負イオン測定 / 水素プラズマのイオン組成 / ダイバータプラズマ / レーザー脱離負イオン測定 / 核融合 / 水素プラズマ / 負イオン測定
KAKENデータベース
低濃度HD分子のレーザ熱レンズ分光による測定法の開発
研究代表者: 榎田洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40168795) / エノキダ,ヨウイチ / Enokida, Youichi
課題番号 : 10480116
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 小林登  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70293652) / 山本一良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023320)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 同位体分離 / 水素同位体 / レーザー / 熱レンズ / 分光 / 赤外 / 低濃度分析 / HD
KAKENデータベース
全吸収型検出器による新核種を含む不安定核の質量決定
研究代表者: 河出清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023215) / カワデ,キヨシ / Kawade, Kiyoshi
課題番号 : 10480117
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 柴田理尋  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30262885) / 山本洋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80023331)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 全吸収型検出器 / BGOシンチレーター / 崩壊エネルギー / オンライン同位体分離装置 / 不安定核 / 新同位元素 / 応答関数 / オンライン同位体分離装置(ISOL) / カリープロット
KAKENデータベース
酸化金属吸収による熱分解生成ガスクリーニングに関する研究
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 10480145
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境保全
研究分担者: 出口清一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50283411) / 藤間幸久  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10273252) / 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: ガスクリーニング / 塩化水素 / 硫化水素 / 酸化金属 / 石炭燃焼灰 / 石炭溶融スラグ / 石灰溶融スラグ / 排ガスクリーニング / 熱分解生成ガス / 廃棄物リサイクル
KAKENデータベース
廃棄物燃焼灰中ダイオキシンの密閉型振動流動層分解処理技術の開発
研究代表者: 藤間幸久  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10273252) / フジマ,ユキヒサ / Fujima, Yukihisa
課題番号 : 10480146
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境保全
研究分担者: 出口清一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50283411) / 遠藤琢磨  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90232991)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 振動流動層 / 飛灰 / ダイオキシン / 熱分解処理 / 流動化 / 熱伝達 / 熱分解 / ガラスビーズ / 炭酸カルシウム粒子
KAKENデータベース
準結晶の熱電効果と擬ギャップ制御による熱電素子の開発研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 10554016
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究分担者: 竹内恒博  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293655) / 生田博志  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30231129)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 準結晶 / 近似結晶 / 擬ギャップ / 熱電能 / ゼーベック係数 / モット理論 / 熱電材料 / 熱電素子
KAKENデータベース
微小部X線応力測定に基づく金属基複合材料の疲労損傷検出システムの開発
研究代表者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / アキニワ,ヨシアキ / Akiniwa, Yoshiaki
課題番号 : 10555028
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 片山忠二  (株)マックサイエンス, 研究員 / 田中拓  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629) / 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / 安達修平  ヤマハ発動機(株), 技術本部, 研究員
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 金属基複合材料 / 疲労 / き裂発生 / X線応力測定 / 残留応力 / 破壊力学 / メゾメカニックス
KAKENデータベース
方位制御したウィスカーで強化したマイクロパーツの造形
研究代表者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / ナカモト,タケシ / Nakamoto, Takeshi
課題番号 : 10555038
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 酒井克彦  静岡大学, 工学部, 助教授 (80262856) / 山口勝美  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023056)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 光造形法 / マイクロ部品 / ウィスカー / 方位制御 / 精度 / 樹脂の収縮 / 引張強度 / 紫外線感光性樹脂 / 照射エネルギー / 樹脂の硬化
KAKENデータベース
インコメンシュレート理論に基づく超潤滑材料の開発
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 10555051
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究分担者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70164522) / 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340) / 小林勝  NTT, 光エレクトロニクス研究所, 研究員 / 平野元久  NTT, 入出力システム研究所, 研究員
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 超潤滑 / トライボロジー特性 / MoS_2 / TiN系 / C-N系 / メカニカルアロイング法 / 配向性 / 超高分解能光ファイバー干渉計
KAKENデータベース
結合三重量子井戸構造を用いた並列光信号処理装置の開発に関する研究
研究代表者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023330) / サワキ,ノブヒコ / Sawaki, Nobuhiko
課題番号 : 10555103
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 鈴木孝昌  株式会社デンソー, 基礎研究所, 研究担当部員 / 山口雅史  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20273261) / 安亨洙  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303672)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 光変調器 / 結合量子井戸 / トンネル効果 / GaAs / 光非線形性 / フェムト秒分光 / 光デバイス / イメージセンサ / ホトルミネッセンス / 非線形デバイス / 光変調 / ポンプ・プローブ法 / 電子・正孔対 / 準位共鳴
KAKENデータベース
気相成長高分子層間絶縁膜を用いたフルカラーELデバイスの開発と実用化
研究代表者: 森竜雄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40230073) / モリ,タツオ / Mori, Tatsuo
課題番号 : 10555104
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 山下浩一  新日鉄化学, 電子材料開発センター, 研究員 / 水谷照吉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023249)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 気相成長高分子 / 層間絶縁 / 多層構造 / フルカラー / 有機EL / 気相成長法 / 層間絶縁膜
KAKENデータベース
ハイブリッド地震応答実験の高度化による高機能鋼製橋脚の開発に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 10555154
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262873) / 岡本隆  NKK基盤技術研究所, 都市工学, 研究部長(研究職) / 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / 葛西昭  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20303670)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: Pushover解析 / 局部座屈 / 繰り返し載荷 / 耐震性能 / 弾塑性有限変位解析 / 残留変位 / 免震支承 / 鋼製橋脚 / 橋梁システム / 耐震設計 / 逆L型橋脚 / 機能保持 / 損傷度 / 崩壊
KAKENデータベース
砂地盤の液状化抑止・低減工法の工法原理の開発
研究代表者: 松尾稔  名古屋大学, 名古屋大学長 (40025937) / マツオ,ミノル / Matsuo, Minoru
課題番号 : 10555164
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / 金田一広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30314040) / 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293647) / フェルナンドG.S.K  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80283422) / 阿知波文夫 (株)テクノ中部, 環境技術本部, 環境調査部海域チームマネージャー・研究員 / 野津光夫 不動建設(株), ジオエンジニアリング事業本部, 研究員 / 高稲敏浩 (株)淺沼組, 技術研究所, 研究員
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 水〜土連成解析 / 有限変形理論 / 下負荷面カムクレイモデル / 砂地盤 / 締固め / 載荷速度効果 / 液状化抑止 / 地盤改良
KAKENデータベース
中国沿岸部の環境と開発に関する総合解析システムの開発研究
研究代表者: 井村秀文  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20203333) / イムラ,ヒデフミ / Imura, Hidefumi
課題番号 : 10555194
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木環境システム
研究分担者: 松本亨  九州大学, 工学研究院, 助教授 (50274519) / 森杉雅史  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00314039)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 中国の都市化と発展 / 途上国都市居住環境 / GIS / クラスター分析 / GUI / 中国沿海部 / 統合的情報システム / 東アジア / 中国 / 環境情報システム / 知識データベース / DPSERモデル
KAKENデータベース
超複合化による強度と耐食性および熱疲労特性に優れたニッケル基合金の試作
研究代表者: 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10144213) / ムラタ,ヨシノリ / Murata, Yoshinori
課題番号 : 10555230
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 福井寛  日立製作所株式会社, 日立研究所, 主管研究員 / 湯川宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293676)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: ニッケル基合金 / 高温強度 / 高温耐食性 / 超耐熱合金 / 高温酸化
KAKENデータベース
有機シラン系自己組織化超薄膜レジストの創製とナノ微細加工プロセスの開発
研究代表者: 杉村博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656) / スギムラ,ヒロユキ / Sugimura, Hiroyuki
課題番号 : 10555247
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 中桐伸行  (株)ニコン, カンパニーサポートセンター, 主幹研究員 / 井上泰志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10252264) / 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 有機薄膜 / 自己組織化単分子膜 / 有機シラン / 光洗浄 / 微細加工 / リソグラフィ / レジスト / 原子間力顕微鏡
KAKENデータベース
鋼スクラップリサイクルの最適プロセスフローシート
研究代表者: 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629) / フジサワ,トシハル / Fujisawa, Toshiharu
課題番号 : 10555255
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 佐野浩行  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (50314050) / 木塚徳志  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (10234303)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 銅 / 酸化銅基スラグ / 銅スクラップ / リサイクル / 還元 / 湿式化 / 硫化 / 酸化精錬 / 湿式製錬 / ブラックカッパー / 還元製錬 / 硫化物 / マット / 銅製錬所 / Fe-Cu-C合金 / 硫酸
KAKENデータベース
イベント・アクション・モデルを用いたビデオ・データベース内容検索システムの開発
研究代表者: 渡邉豊英  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80093342) / ワタナベ,トヨヒデ / Watanabe, Toyohide
課題番号 : 10558053
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報システム学(含情報図書館学)
研究分担者: 牛尼剛聡  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (50315157) / 朝倉宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273283) / 加藤ジェーン  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70251882)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: ビデオ・データベース / 野球録画 / オートマトン / イベント / アクティビティ / ブラウジング / 内容検索 / 類似シーン検索 / ハイパービデオ / 類似検索 / 確率モデル / 意味表現 / 概念階層 / 野球録画データ / マルチメディア・データベース / イベント系列 / シーン検索 / ダイジェスト生成 / インデックス系列 / ビデオ・スキーマ / 利用者の視点
KAKENデータベース
分子モーターの1分子ナノマニピュレーションによるエネルギー変換メカニズムの解明
研究代表者: 石島秋彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80301216) / イシジマ,アキヒコ / Ishijima, Akihiko
課題番号 : 10558108
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物物理学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: レーザートラップ / ナノマニピュレーション / 1分子計測 / 車軸藻ミオシン / ATP / 人工平面膜 / 脂質 / 拡散定数 / 鞭毛モーター / 光ピンセット / 1分子イメージング / 1分子ナノマニピュレーション / エバネンセント場 / 生体分子 / アクチン / ミオシン / エネルギー変換
KAKENデータベース
盲児の空間理解と運動学習を支援するシステム
研究代表者: 大西昇  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 教授 (70185338) / オオニシ,ノボル / Ohnishi, Noboru
課題番号 : 10558133
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 工藤博章  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助教授 (70283421) / 山村毅  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (00242826) / 皆川洋喜  筑波技術短期大学, 電子情報学科, 助手 (00273285) / 松本哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40252275)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 盲児 / 空間理解 / 空間内移動 / 物体操作 / 学習 / フィードバック / 文字情報抽出 / 歩行能力
KAKENデータベース
アドミセル分離媒体の新合成と微量計測工学への応用
研究代表者: 平出正孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111833) / ヒライデ,マサタカ / Hiraide, Masataka
課題番号 : 10640590
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 分離・精製・検出法
研究分担者: 田中智一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40236609)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 分離濃縮 / 微量元素 / アドミセル / アルミナ / ドデシル硫酸ナトリウム / フミン錯体 / フミン物質 / 水分析 / 分離媒体 / フミン酸 / フルボ酸 / APDC / ICP-MS / 吸着 / ジチゾン
KAKENデータベース
巨大磁気抵抗磁性体のナノ構造制御と低次元物性に関する研究
研究代表者: 松井正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90013531) / マツイ,マサアキ / Matsui, Masaaki
課題番号 : 10650007
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 磁気抵抗効果 / 磁性体 / エピタキシャル薄膜 / 低次元 / Mn酸化物 / ナノ構造制御 / ペロブスカイト化合物 / トンネル効果 / ペロブスカイト型化合物
KAKENデータベース
2D-3D型新規酸化物超伝導薄膜デバイス
研究代表者: 高井吉明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50109287) / タカイ,ヨシアキ / Takai, Yoshiaki
課題番号 : 10650056
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 松波紀明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70109304)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 2D-3D型高温超伝導トランジスタ / 反応性スパッタリング / Pt / YBCO
KAKENデータベース
損傷・破壊過程の計算機シミュレーションに関する基礎的研究
研究代表者: 村上澄男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023053) / ムラカミ,スミオ / Murakami, Sumio
課題番号 : 10650082
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 河井昌道  筑波大学, 構造工学系, 助教授 (90169673) / 金川靖  高知大学, 農学部, 教授 (90023481) / 水野衛  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70239250)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 損傷 / 破壊 / き裂 / シミュレーション / 損傷力学 / 有限要素法 / 要素依存症 / 応力特異性 / 要素依存性
KAKENデータベース
粒子分散型複合材料における高疲労特性発現機構モデルの構築
研究代表者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / アキニワ,ヨシアキ / Akiniwa, Yoshiaki
課題番号 : 10650083
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629) / 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 金属基複合材料 / 疲労 / き裂発生 / き裂伝ぱ / き裂閉口 / 破壊力学 / 残留応力 / シミュレーション
KAKENデータベース
KL展開と情報幾何学に基づく壁乱流の普遍的速度スケーリングに関する研究
研究代表者: 辻義之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252255) / ツジ,ヨシユキ / Tsuji, Yoshiyuki
課題番号 : 10650167
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 壁乱流 / 普遍速度分布 / 確率密度関数 / 微分情報幾何学 / 固有直交展開
KAKENデータベース
発声の力学的モデルの精密化の研究 : 声帯の自励振動と声道での共鳴を考慮したモデル
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 10650168
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 山口隆美  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (30101843) / 新美成二  東京大学, 医学部, 教授 (00010273) / 池田忠繁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273271)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 生体力学 / 声帯振動 / 振動空気理論 / 流路実験 / シミュレーション解析
KAKENデータベース
構造物のダメージ・ディテクションに関する研究
研究代表者: 川合忠雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20177637) / カワイ,タダオ / Kawai, Tadao
課題番号 : 10650237
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: パラメータ同定 / 損傷検知 / 構造物
KAKENデータベース
回転軸系の時間領域実験的同定法の開発とその応用に関する研究
研究代表者: 安田仁彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023166) / ヤスダ,キミヒコ / Yasuda, Kimihiko
課題番号 : 10650238
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 神谷恵輔  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50242821) / 叶建瑞  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60273257)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 実験的同定 / 時間領域同定法 / 回転軸系 / 非線形系 / 不つり合い / 加振法 / 最小自乗法 / ラグランジュ未定乗数法 / 数学モデル / 時間領域のデータ / ノイズ / 誤差の最小化問題 / 有限要素法
KAKENデータベース
ポリエチレングリコール-グラファイト系による自己温度調節面状発熱体
研究代表者: 木村豊明  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70106631) / キムラ,トヨアキ / Kimura, Toyoaki
課題番号 : 10650305
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: ポリエチレングリコール / グラファイト / PTCヒーター / スイッチング素子 / ケッチェンブラック / 電子移動 / 自己温度調節 / 面状発熱体 / 電荷移動 / 歪みセンサー / カーボンコロイド / 電気二重層キャパシター / ケッチェングブラック
KAKENデータベース
非線形ロバスト制御系設計への大域的非線形探索アルゴリズムの適用
研究代表者: 細江繁幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023198) / ホソエ,シゲユキ / Hosoe, Shigeyuki
課題番号 : 10650428
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 制御工学
研究分担者: HOANG Duong Tuan  豊田工業大学, 工学部, 助教授 (60262854) / 宮崎孝  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30252274)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 線形行列不等式LMI / 双線形行列不等式BMI / 非凸関数 / 大域的最適化 / ゲインスケジュール制御 / ロバスト制御 / d.c.構造 / 車のスピン回避制御 / 線形行列不等式 LMI / 双線形行列不等式 BMI
KAKENデータベース
岩盤における設計入力地震動のスペクトル特性
研究代表者: 澤田義博  名古屋大学, 工学部, 教授 (90293662) / サワダ,ヨシヒロ / Sawada, Yoshihiro
課題番号 : 10650460
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 南雲秀樹  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293657)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 地震 / 強地震動 / 衝撃的地震動 / 設計地震動 / スペクトル / 差分法 / 強震観測
KAKENデータベース
多孔体表面燃焼バーナーの燃料過濃燃焼による炭化物合成に関する研究
研究代表者: 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278) / イタヤ,ヨシノリ / Itaya, Yoshinori
課題番号 : 10650743
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 森滋勝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90024306)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 燃焼合成 / 燃料過濃燃焼 / 多孔体バーナー / 酸素燃焼 / 炭化ケイ素 / 素反応解析 / 予混合燃焼 / ハニカム / メタン-空気燃料 / 素反応モデル解析
KAKENデータベース
多段電気透析による希土類金属の分離
研究代表者: 高橋勝六  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023278) / タカハシ,カツロク / Takahashi, Katsuroku
課題番号 : 10650757
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 反応・分離工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 電気透析 / 多段電気透析 / 希土類金属 / 陽イオン交換膜 / 錯化剤 / アルカリ金属 / 分離度 / サマリウム / カドリニウム
KAKENデータベース
タンパク質溶液の膜面傾斜型限外濾過における膜面堆積層の濃度分布の実測
研究代表者: 入谷英司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60144119) / イリタニ,エイジ / Iritani, Eiji
課題番号 : 10650758
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 反応・分離工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 限外濾過 / タンパク質 / 濃度分布 / 膜面傾斜型濾過 / BSA / 膜面堆積層 / ファウリング / 濾過ケーク / 下向流濾過
KAKENデータベース
人工ウイルスを用いた動物細胞への効率的な遺伝子導入法の開発
研究代表者: 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022) / カミヒラ,マサミチ / Kamihira, Masamichi
課題番号 : 10650783
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 人工ウイルス / 遺伝子キャリヤー / ターゲティング / 遺伝子導入 / 動物細胞 / リピットベシクル / ゲノム組込み / レトロウイルスインテグラーゼ / プロタミン / リピッドベシクル / レセプター / リガンド
KAKENデータベース
広域命令レベル並列によるマイクロプロセッサの高性能化に関する研究
研究代表者: 安藤秀樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40293667) / アンドウ,ヒデキ / Ando, Hideki
課題番号 : 10680348
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: マイクロプロセッサ / マルチプロセッサ / 命令レベル並列 / スレッドレベル並列
KAKENデータベース
高機能演算回路のためのハードウェアアルゴリズムに関する研究
研究代表者: 高木直史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10171422) / タカギ,ナオフミ / Takagi, Naofumi
課題番号 : 10680349
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 高木一義  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70273844)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 算術演算 / ハート・ウェアアルゴリズム / VLSI / ユークリッドノルム計算 / 立方根計算 / べき乗算 / GF(2^m)上の除算 / 剰余除算 / ハードウェアアルゴリズム / ノルム計算 / コンピュータグラフィクス / 符号化 / 復号 / 三角関数計算 / 加算 / 加算木 / 乗算
KAKENデータベース
組合せ問題の近似アルゴリズムに関する研究
研究代表者: 平田富夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10144205) / ヒラタ,トミオ / Hirata, Tomio
課題番号 : 10680350
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 磯直行  中京大学, 情報科学部, 講師 (80283406) / 小野孝男  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60311718) / 藤戸敏弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00271073)
研究期間 : 1998 - 2000
キーワード: 近似アルゴリズム / 充足可能性問題 / 最大カット問題 / 辺支配集合 / レイアウト設計 / 論理エミュレータ / 距離変換 / ネット割り当て問題 / 辺支配集合問題 / ペトリネット / 頂点除去問題 / マトロイド / 充足最大化問題 / 判定値計画法 / 摂動
KAKENデータベース
未利用エネルギーのカスケード利用による環境低負荷型地域エネルギーシステムの構築
研究代表者: 早川直樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20228555) / ハヤカワ,ナオキ / Hayakawa, Naoki
課題番号 : 10680481
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : エネルギー学一般
研究分担者: 加藤丈佳  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (90283465) / 鈴置保雄  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (10115587)
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 地球環境 / エネルギーシステム / 未利用エネルギー / 産業排熱 / カスケード利用 / 省エネルギー / エクセルギー / 経済的インセンティブ / ヒートカスケーディング / エネルギー輸送 / 炭素税 / エクセルギー税 / 報奨金
KAKENデータベース
存在形態別分析による湖水中微量金属の循環過程の解析
研究代表者: 伊藤彰英  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60273265) / イトウ,アキヒデ / Ito, Akihide
課題番号 : 10680499
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 環境動態解析
研究分担者: なし
研究期間 : 1998 - 1999
キーワード: 天然水 / 微量金属 / ICP-MS / スペシエーション / 高分子有機錯体 / コロイド
KAKENデータベース
電子温度制御プラズマによるラジカルの単色化に関する研究
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 11305004
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 伊藤昌文  和歌山大学, システム工学部, 助教授 (10232472) / 堀勝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80242824)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: プラズマ / 電子温度 / ラジカル / 単色化 / エッチング / CVD / プロセス / 気相反応
KAKENデータベース
高純度化に伴う先端鉄鋼材料の特性劣化と有効不純物元素による最適合金設計
研究代表者: 森永正彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50126950) / モリナガ,マサヒコ / Morinaga, Masahiko
課題番号 : 11305050
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 湯川宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293676) / 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10144213) / 田中信夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40126876)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 不純物効果 / 硫黄 / 耐熱鋼 / 水蒸気酸化 / 鉄鋼材料 / 微量元素 / 合金設計 / 不純物元素
KAKENデータベース
Ag添加Sm123超伝導永久磁石材料の性能向上と着磁技術に関する研究
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 11305051
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 竹内恒博  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293655) / 生田博志  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30231129)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: Sm123バルク超伝導体 / パルス磁場 / 磁場発生機 / 捕捉磁場 / 静磁場着磁 / バルク超伝導体 / パルス着磁 / 超伝導永久磁石 / Sm123超伝導体 / Ag添加Sm123超伝導体
KAKENデータベース
異種感覚での事象の対応付けとそれに基づく知識の獲得
研究代表者: 大西昇  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70185338) / オオニシ,ノボル / Ohnishi, Noboru
課題番号 : 11308012
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 工藤博章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70283421) / 山村毅  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (00242826) / 向井利春  理化学研究所, BMC研究センター, チームリーダー (80281632) / 松本哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40252275) / 田中敏光  名古屋大学, 大型計算機センター, 助教授 (00262923)
研究期間 : 1999 - 2002
キーワード: センサーフュージョン / 視覚 / 聴覚 / 群化 / 学習 / 動き / 音 / 動作 / 触覚
KAKENデータベース
ピコ秒熱反射法とイオン照射を用いる固体の熱伝導に対する照射効果の研究
研究代表者: 長崎正雅  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273289) / ナガサキ,タケノリ / Nagasaki, Takenori
課題番号 : 11308018
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 重松宏武  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40281068) / 有田裕二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50262879) / 松井恒雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90135319)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: サーモリフレクタンス法 / 熱伝導 / 熱鉱散率 / 照射効果 / 格子欠陥 / パルスレーザー / 熱拡散率 / 熱反射法
KAKENデータベース
高周波電子銃とレーザーによる超小型放射光源
研究代表者: 小早川久  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50022611) / コバヤカワ,ヒサシ / Kobayakawa, Hisashi
課題番号 : 11354002
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究分担者: 松本浩  名古屋大学, 高エネルギー加速器研究機構, 助教授 (90132688) / 吉岡正和  名古屋大学, 高エネルギー加速器研究機構, 教授 (50107463) / 中西彊  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (40022735) / 高嶋圭史  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303664) / 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932)
研究期間 : 1999 - 2002
キーワード: 高周波電子銃 / フォトカソード / レーザー・コンプトン散乱 / レーザー・コンプトン / レーザー・コンプトン光 / レーザーコンプトン光
KAKENデータベース
超COP10型熱・電併用AHPシステムの開発研究
研究代表者: 架谷昌信  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021788) / ハサタニ,マサノブ / Hasatani, Masanobu
課題番号 : 11355032
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 近藤元博  トヨタ自動車(株), プラントエンジニア部, 研究員 / 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312) / 小林敬幸  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90242883) / 金森道人  中部電力(株), 電力利用技術研究所, 研究員
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 吸着ヒートポンプ / ポンプ / マイクロ波 / シリカゲル / 脱着 / ブースターポンプ
KAKENデータベース
ダイナミック昇温熱分解と複合スペクトル検出を用いる新しい熱分解GCシステムの開発
研究代表者: 柘植新  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023157) / ツゲ,シン / Tsuge, Shin
課題番号 : 11355033
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 渡辺忠一  フロンティアラボ(株), 主任研究員 / 北川邦行  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助教授 (00093021) / 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 昇温熱分解 / ナイロンクレイハイブリッド / 複合材料 / 酵素分解 / 昇温熱分解-質量分析法 / 有機無機ハイブリッド / 生分解性ポリマー / ポリ(ε-カプロラクトン) / 反応熱分解ガスクロマトグラフィー / クレイ / ダイナミック昇温熱分解 / 熱分解GC / 複合スペクトル検出 / フーリエ変換赤外検出装置 / エンジニアリングプラスチック / 異性体 / ワックス / 化学組成
KAKENデータベース
反応性エピタキシャル成長によるCoSi[2]/Si(100)ヘテロ構造形成の研究
研究代表者: 財満鎭明  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70158947) / ザイマ,シゲアキ / Zaima, Shigeaki
課題番号 : 11450010
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882) / 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: CoSi_2 / エピタキシャル成長 / サリサイド技術 / 走査トンネル顕微鏡 / 透過電子顕微鏡 / 二段階成長法 / 多核多層成長 / 双晶 / 反応機構 / 反応バリア / サーファクタント効果 / 多層多核成長 / 界面反応過程 / 走査型トンネル顕微鏡 / SK成長
KAKENデータベース
SINC関数近似に基づく数値計算アルゴリズムの開発と研究
研究代表者: 杉原正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80154483) / スギハラ,マサアキ / Sugihara, Masaaki
課題番号 : 11450038
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 三井斌友  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (50027380) / 杉浦洋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60154465) / 須田礼仁 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40251392) / 松尾宇泰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293670) / 森正武  東京電機大学, 理工学部, 教授 (20010936) / 室田一雄 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (50134466) / 降旗大介 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師 (80242014) / 緒方秀教  愛媛大学, 工学部, 講師 (50242037)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: Sinc関数 / Sinc数値計算法 / スペクトル法 / 二重指数関数型変数変換 / 不定積分 / 2点境界値問題 / Sturm-Liouvilleの固有値問題 / Poisson方程式 / SINC関数 / 常微分方程式の混合境界値問題 / Sinc-Galerkin法 / 領域分割法 / 常微分方程式の境界値問題 / Sturm-Liouville型固有値問題 / Sinc-Collocation法 / 関数近似
KAKENデータベース
超希薄気体流における非平衡現象のミクロスケール・アナリシス
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 11450075
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 石田敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293650) / 藤本哲夫  名城大学, 理工学部, 教授 (00023028)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: ミクロスケール / 超希薄流 / 共鳴多光子イオン化法 / 面-分子干渉 / 自由分子流 / ファントム粒子モデル / 非平衡現象 / 温度計測 / 面一分子干渉
KAKENデータベース
回転曲面上の乱流境界層の安定性・不安定性に関する研究
研究代表者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / キクヤマ,コウジ / Kikuyama, Koji
課題番号 : 11450076
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327) / 長谷川豊  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20198732) / 長藤友建  名古屋大学, 工学部, 教授 (30303655)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 境界層 / 遷移 / コリオリの力 / 遠心力 / 壁面曲率 / 速度分布 / ゲルトラ渦 / T-S波
KAKENデータベース
ランタノイド化合物/半導体低次元量子構造の原子層制御成長と物性
研究代表者: 藤原康文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10181421) / フジワラ,ヤスフミ / Fujiwara, Yasuhumi
課題番号 : 11450119
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 田渕雅夫  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90222124) / 中村新男  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (50159068) / 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932) / 野々垣陽一  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (40300719)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: ランタノイド化合物 / 半金属 / 半導体低次元量子構造 / 原子層制御成長 / 量子効果 / 半金属-半導体転移 / 半金属―半導体転移
KAKENデータベース
二重トンネル障壁におけるスピン偏極電子の輸送現象
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 11450120
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / 井上順一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60115532)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: スピン偏極電気伝導 / 磁気トンネル効果 / 反強磁性膜 / スピンバルブ / ブロッキング温度 / 二重トンネル接合 / 磁気固体メモリ
KAKENデータベース
高齢者社会に備えた人物像理解の基礎研究 : 人間を見守る暖かい目の要素技術
研究代表者: 末永康仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60293643) / スエナガ,ヤスヒト / Suenaga, Yasuhito
課題番号 : 11450146
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 目加田慶人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00282377) / 森健策  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10293664) / 齋藤豊文  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (40235057)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 高齢化社会 / 人物像認識 / 人物像理解 / 人物像生成 / 3次元人物モデル / 医用画像処理 / 数式認識 / 高速描写 / ユーザインタフェース / 背骨姿勢推定 / 人物モデル / モデル当てはめ / 手形状推定 / 顔画像表現 / 独立成分分析
KAKENデータベース
交通基盤施設のライフサイクルアナリシスに関する研究
研究代表者: 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / イトウ,ヨシト / Ito, Yoshito
課題番号 : 11450174
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 北川徹哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (10287584) / 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / 劉春路  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (80293661)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: ライフサイクルアナリシス / 交通基盤施設 / 橋梁 / 環境負荷 / 道路 / 腐食 / 環境促進実験 / 飛来塩分 / 地球環境負荷 / リサイクル
KAKENデータベース
砕波による波面の破れ機構と気泡連行乱れの細部構造
研究代表者: 岩田好一朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10029150) / イワタ,コウイチロウ / Iwata, Koichiro
課題番号 : 11450188
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 竹原幸生  近畿大学, 理工学部, 講師 (50216933) / 後野正雄  大阪工業大学, 工学部, 教授 (10116080) / 江藤剛治  近畿大学, 理工学部, 教授 (20088412) / 鷲見浩一  金沢工業大学, 工学部, 講師 (10314048) / 川崎浩司  大阪大学, 工学研究科, 助手 (20304024)
研究期間 : 1999 - 2002
キーワード: 砕波限界 / 気液境界面 / トリプル型砕波 / PTV / 気泡発生機構 / 水中圧力変動 / 波動音 / 超音速ヴィディオカメラ / 砕波 / 連行気泡 / 水中圧力 / PIV / 固気液多層流数値モデル / 拡張SMAC法 / 高速ヴィデオカメラ / CIP法 / 固気液多相流 / 力学的境界条件の破れ / 気泡プリューム / 高周波数圧力変動 / 圧力多点同時計測 / トリプル形砕波
KAKENデータベース
衛星情報等による都市の細密空間情報・マテリアルストックの解析手法の開発 : 都市環境計画手法への適用
研究代表者: 井村秀文  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20203333) / イムラ,ヒデフミ / Imura, Hidefumi
課題番号 : 11450199
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木環境システム
研究分担者: 松本亨  北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 (50274519) / 森杉雅史  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (00314039)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: リモートセンシング / 高分解能衛星画像 / 都市構造物マテリアルストック / 緑被率 / IKONOS / LANDSAT / 衛星情報解析システム / 途上国都市土地利用 / 地域熱環境解析 / ステレオ画像解析 / 数値標高モデル / SPOT衛星 / ステレオ画像 / DEM / 熱環境シュミレーション
KAKENデータベース
フレッシュコンクリートの施工設計法に関する研究
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 11450204
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 黒川善幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50242839) / 森博嗣  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80157867)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: フレッシュコンクリート / 構成則 / 流動シミュレーション / 粘塑性有限要素法 / 粘塑性サスペンション要素法 / 粘塑性空間要素法 / コンシステンシー試験 / 振動伝播
KAKENデータベース
非連続体モデルによる脆性材料の破壊・崩壊シミュレーション手法
研究代表者: 森博嗣  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80157867) / モリ,ヒロシ / Mori, Hiroshi
課題番号 : 11450205
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 黒川善幸  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50242839) / 谷川恭雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023182)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 破壊解析 / 構成則 / 粘弾塑性サスペンション要素法 / Delauney三角分割 / 摩擦降伏 / 大変形解析 / AE現象 / シミュレーション
KAKENデータベース
メゾスコピック弾塑性破壊力学に基づいた靱性評価及び予測手法の確立
研究代表者: 宮田隆司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023228) / ミヤタ,タカシ / Miyata, Takashi
課題番号 : 11450262
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 阿部英嗣  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80303676) / 田川哲哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00216805)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 破壊靭性 / 弾塑性破壊力学 / ローカルアプローチ / ワイブル破壊応力 / 鉄鋼材料 / 靭性試験 / 破壊靱性 / ワイプル破壊応力 / 靱性試験
KAKENデータベース
炭素系電界放射材料のプラズマ合成とナノエミッション特性
研究代表者: 杉村博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656) / スギムラ,ヒロユキ / Sugimura, Hiroyuki
課題番号 : 11450271
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 井上泰志  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 助教授 (10252264) / 高井治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40110712)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: ダイヤモンド / 窒化炭素 / ダイヤモンド状炭素 / 電界放射 / 窒素炭素 / 窒化欄素 / 微細加工 / プラズマ合成 / 電流計測 / 走査型プローブ顕微鏡
KAKENデータベース
粉末プロセス工学における新定量解析法の構築とその応用
研究代表者: 鰐部吉基  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023150) / ワニベ,ヨシモト / Wanibe, Yoshimoto
課題番号 : 11450272
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 伊藤孝至  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40183173)
研究期間 : 1999 - 2002
キーワード: 粉末流動 / 粉末分級 / 粉末粒子形態 / 粉末充填 / 粉末成形 / 焼結体組織 / 空孔 / 析出物・介在物定量 / 粉末充てん
KAKENデータベース
トランスジェニック鳥類作製を効率化するための染色体工学的研究
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 11450313
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891) / 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: トランスジェニック / 始原生殖細胞 / ニワトリ / トランスフェクション / 遺伝子組換え / インテグラーゼ / インテグレーション / ヒト成長ホルモン / オボアルブミン
KAKENデータベース
有機無機層状結晶を配向分散したポリマー複合材料の光機能制御
研究代表者: 菊田浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00214742) / キクタ,コウイチ / Kikuta, Koichi
課題番号 : 11450326
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業物理化学
研究分担者: 松山一夫  日本油脂(株), 化成品研究所, 研究職 / 志知哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293654) / 高木克彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023264)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 層状酸化物 / インターカレーション / フォトクロミズム / 有機無機複合体
KAKENデータベース
1,3-双極型の活性酸素種の構造と反応制御
研究代表者: 沢木泰彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023120) / サワキ,ヤスヒコ / Sawaki, Yasuhiko
課題番号 : 11450339
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 石黒勝也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202981)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 酸素酸化 / 活性酸素種 / 一重項酸素 / ラジカル性 / 求電子性 / スルフィド / 活性酸素 / パースルオキシド
KAKENデータベース
新規アクリル系モノマーの精密構造制御重合法の開発およびその応用
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 11450355
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 幅上茂樹  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30252266)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 立体特異性重合 / α-(置換)アクリル酸エステル / ラジカル重合 / アニオン重合 / ポリ(クラウンエーテル) / ルイス酸 / らせん / イオンチャンネル / マクロ環状モノマー / ナノチューブ / アルカリ金属抽出能 / オルト置換スチレン / タクチシチー / ルイス酸触媒 / らせん構造 / 構造制御重合 / 立体規則性
KAKENデータベース
平面状表面波プラズマを用いた大面積ダイヤモンド薄膜生成に関する研究
研究代表者: 永津雅章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20155948) / ナガツ,マサアキ / Nagatsu, Masaaki
課題番号 : 11480106
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: プラズマCVD / 表面波プラズマ / マイクロ波プラズマ / ダイヤモンド膜 / 電界電子放出特性 / ダイヤモンドライクカーボン膜 / アモルファスカーボン膜 / ダイヤモンド薄膜 / 電子エミッター / 電子電界放出
KAKENデータベース
トカマクプラズマにおけるプラズマ回転の動的形成過程
研究代表者: 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339) / ウエスギ,ヨシヒコ / Uesugi, Yoshihiko
課題番号 : 11480113
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 叶民友  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10270985) / 大野哲靖  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60203890) / 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: プラズマ回転 / 電極バイアス / 電場シアー / E×Bプラズマ回転 / 回転ヘリカル摂動磁場 / 動的エルゴディックダイバータ / IGBTインバータ / 高速フィードバック制御 / IGBTインバータ電源 / アルフヴェン共鳴 / 磁気島 / ディジタルフィードバック制御 / EXBシアーフロー / エルゴディックダイバータ / 回転ヘリカル磁場 / インバータ電源
KAKENデータベース
大型構造部材を対象とした低サイクル疲労パラメータ計測システムの開発
研究代表者: 舘石和雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80227107) / タテイシ,カズオ / Tateishi, Kazuo
課題番号 : 11555121
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 魚本健人  東京大学, 国際産学共同研究センター, 教授 (80114396)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 低サイクル疲労 / ひずみ / 画像計測 / コンクリート充填鋼管 / ステレオビジョン / サーモグラフィ / ステレオビジュン
KAKENデータベース
岩盤観測に基づく濃尾平野の地震入力基盤の解明
研究代表者: 澤田義博  名古屋大学, 工学部, 教授 (90293662) / サワダ,ヨシヒロ / Sawada, Yoshihiro
課題番号 : 11555123
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 凌甦群  日本熱水開発株式会社, 技術課長(研究職) / 南雲秀樹  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293657) / 飛田潤  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90217521)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 温泉ボーリング / 基盤 / PS検層 / 微動アレイ探査 / 地震観測 / 濃尾平野 / 地震入力基盤 / 微動
KAKENデータベース
車両衝突を受ける防護柵の性能評価に関するシミュレーション手法の開発に関する研究
研究代表者: 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / イトウ,ヨシト / Ito, Yoshito
課題番号 : 11555124
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 北川徹哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (10287584) / 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / 劉春路  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (80293661)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 防護柵 / 車輌衝突 / 数値シミュレーション / 鋼材 / アルミニウム合金 / ひずみ速度効果 / 実車衝突実験 / 性能照査型設計 / 車両衝突 / 鋼製
KAKENデータベース
河道砂州における伏流水流動の調査手法に関する研究
研究代表者: 辻本哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20115885) / ツジモト,テツロウ / Tsujimoto, Tetsuro
課題番号 : 11555133
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 原田守博  名城大学, 理工学部, 助教授 (40165030) / 鷲見哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303673)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 砂州 / 伏流 / 土層形成 / 不飽和土壌 / 不飽和土壤
KAKENデータベース
レンガ造を中心とする近代建築物の保存・修復のための非破壊検査技術の開発・実用化
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 11555148
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 込山貴仁  (株)コンステック, 主任研究員 / 黒川善幸  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (50242839) / 森博嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (80157867) / 長谷川哲也  日本診断設計(株), 主任研究員
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 非破壊試験 / 反発硬度法 / 小径コア / 色彩値 / 電磁波レーダ法 / 有限時間領域差分法 / 超音波トモグラフィー / 磁歪法 / 内部探査 / 力学特性 / 超音波 / 斜角法 / トモグラフィー / リンギング / 中性化深さ / シュミットハンマー / 反発硬度 / 磁歪式鉄筋応力計 / 電磁誘導式鉄筋応力計
KAKENデータベース
都市域の総合的地震被災ポテンシャルの定量化に基づく地域防災カルテの作成
研究代表者: 福和伸夫  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20238520) / フクワ,ノブオ / Fukuwa, Nobuo
課題番号 : 11555149
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 中野優  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (40314041) / 飛田潤  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90217521) / 森保宏  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30262877) / 勝倉裕  (株)ピートゥピーエー, チーフサイエンティスト / 中井正一  千葉大学, 工学部, 教授 (90292664) / 高堂谷正樹  (株)三菱総合研究所, 主任研究員 / 川端寛文  愛知県, 建築部, 主任専門員(研究職)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 防災 / 災害情報 / 被害予測 / 地震記録 / 災害対応 / 地理情報システム / WWW / 移動通信技術 / 住民参加 / 東海豪雨 / 災害脆弱性 / 災害情報整理 / 濃尾平野 / 常時微動 / 地盤構造
KAKENデータベース
圧縮・せん断複合負荷による高機能軽金属粉末の組織制御成形法
研究代表者: 金武直幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00115552) / カネタケ,ナオユキ / Kanetake, Naoyuki
課題番号 : 11555183
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 佐野秀男  住友軽金属工業(株), 研究開発センター, 主任研究員 / 小橋眞  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90225483) / 伊藤孝至  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40183173) / 小池俊勝  ヤマハ発動機(株), 技術本部, 主任研究員
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: アルミニウム合金 / 金属間化合物 / 組織制御 / 結晶粒微細化 / せん断応力 / メカニカルアロイング / 圧縮ねじり成型法 / 粉末成形法 / 軽金属材料 / 圧縮ねじり成形法
KAKENデータベース
その場製造アルカリ土類金属蒸気を用いた新しい鉄鋼精錬プロセスの開発
研究代表者: 佐野正道  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023174) / サノ,マサミチ / Sano, Masamichi
課題番号 : 11555192
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 奥村圭二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50204144)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 鉄鋼精錬 / 還元精錬 / マグネシウム / 脱硫 / 脱酸 / 炭素熱還元 / アルミニウム熱還元 / マグネシア / アルカリ土類金属 / 脱燐
KAKENデータベース
非平衡プラズマを用いる難処理有害物質の完全分解・無害化技術に関する研究
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 11555199
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581) / 小澤祥二  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (00303678) / 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278) / 木山信道  日本高周波株式会社, システム事業部,  技術部担当(研究職) / 神田稔  日本高周波株式会社, システム事業部, 事業部長(研究職)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 高密度熱プラズマ / 高周波トーチ / 非平衡プラズマ / コロナ放電 / 揮発性有機化合物 / アルカリ吸収剤 / 活性種 / コロナリアクタ / 電界分布
KAKENデータベース
重油流出等汚染海域の高速浄化を目指した海中林再生技術の確立
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 11555218
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 鈴村素弘  中部電力(株), 電子利用技術研究所, 専門研究員 / 小林猛  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10043324)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 海藻 / 組織培養 / 光照射 / 遺伝子導入 / 摂食阻害物質 / ポリフェノール / 再分化 / 種苗生産 / 海中林 / 摂食阻害 / 光合成独立栄養増殖
KAKENデータベース
微生物糖鎖工場による新規生理活性糖鎖の生産
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 11555219
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 三宅克英  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90252254)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 糖鎖工学 / 微生物多糖 / 糖転移酵素 / 遺伝子工学 / 遺伝子発現 / デザイン / ガン転移
KAKENデータベース
亜鉛-インジウム系酸化物の電子移動度増加と熱電変換材料への応用
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 11555236
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 徐元善  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30242829)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: (ZnO)mIn_2O_3 / リートベルト解析 / 熱電変換 / ゼーベック係数 / 結晶構造 / ドーピング / 層状構造 / (ZnO)_mIn_2O_3 / Zinc oxide / Indium oxide / Homologous / Thermoelectric / Electron mobility / Substitution / Riedveld analysis / Figure of merit
KAKENデータベース
核融合中性子発生プロファイル計測のための高指向性中性子検出器の開発
研究代表者: 井口哲夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134483) / イグチ,テツオ / Iguchi, Tetsuo
課題番号 : 11558056
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 笹尾真実子  核融合科学研究所, 開発研究系, 助教授 (00144171) / 河原林順  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80283414) / 瓜谷章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10213521) / 北好夫  東芝, 府中工場原子力計装システム部, 主査(研究職)
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 核融合 / 中性子計測 / 高速中性子カメラ / 指向性中性子検出器 / 希ガスシンチレータ / 核燃焼プラズマ診断 / 高指向性中性子検出器
KAKENデータベース
重陽子核融合反応断面積測定用偏極標的の開発
研究代表者: 大東出  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (90303594) / ダイトウ,イズル / Daito, Izuru
課題番号 : 11640269
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究分担者: 岩田高広  名古屋大学, 理学研究科, 助手 (70211761) / 森邦和  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (70022663) / 堀川直顕  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (70022697)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 核融合 / 偏極標的 / スピン / NMR / 核隔合
KAKENデータベース
過負荷による吸収を考慮した骨再構築モデルの定式化と臨床への応用
研究代表者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / タナカ,エイイチ / Tanaka, Eiichi
課題番号 : 11650085
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 骨 / 再構築 / 数理モデル / バイオメカニクス / 過負荷 / 吸収 / バイオメカンクス / リモデリング
KAKENデータベース
母相クリープに起因する破断繊維内応力緩和のレーザラマン測定および解析的評価
研究代表者: 大野信忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30115539) / オオノ,ノブタダ / Ohno, Nobutada
課題番号 : 11650086
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 琵琶志朗  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90273466)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 複合材料 / クリープ / ラマン分光法 / 変分法 / 繊維破断 / 繊維引抜き / レーザラマン
KAKENデータベース
各種心臓病の運動モデルに基づく心臓壁が冠循環に及ぼす力学的影響に関する研究
研究代表者: 山田宏  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00220400) / ヤマダ,ヒロシ / Yamada, Hiroshi
課題番号 : 11650087
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 心臓 / 血管 / MRI / 構成式 / ひずみ / 運動 / 有限要素解析 / 筋組織 / 平滑化
KAKENデータベース
レーザーケミカル反応による複合材料の成膜と造形
研究代表者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / ナカモト,タケシ / Nakamoto, Takeshi
課題番号 : 11650122
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 酒井克彦  静岡大学, 工学部, 助教授 (80262856) / 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 炭化ホウ素 / ホウ化チタン / YAGレーザー / レーザー焼結 / 複合セラミックス / X線回折 / 硬度
KAKENデータベース
セラミック・ファイバーをポンチとした超微細打抜き
研究代表者: 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340) / モリ,トシヒコ / Mori, Toshihiko
課題番号 : 11650123
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 酒井克彦  静岡大学, 工学部, 助教授 (80262856) / 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / 土屋総二郎  デンソー株式会社, 生産技術部, 研究部長
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 塑性加工 / 穴抜き / セラミック・ファイバー / 超微細加工 / 高機能加工 / ステンレス箔 / コンピュータ・コントロール / 打抜き
KAKENデータベース
イオンビームプロセスによるB-C-N系ハイブリッド超硬質コーティング膜の創成
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 11650124
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 森敏彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90023340)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: イオンビームプロセス / トライボロジー特性 / B-C-N系 / 超硬質材料 / 機械的性質 / 微細組識 / イオンビームプロセ / 微細組織
KAKENデータベース
柔軟な水平軸風力タービンロータ翼における空力弾性の数値解析
研究代表者: 長谷川豊  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20198732) / ハセガワ,ユタカ / Hasegawa, Yutaka
課題番号 : 11650170
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 今村博  横浜国立大学, 工学部, 助手 (30303077) / 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327) / 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 数値解析 / 加速度ポテンシャル法 / 流入風条件 / 水平軸風車 / 翼型 / 非定常流れ / 失速 / 空力特性
KAKENデータベース
確率過程モデルとランダムフーリエモード法による乱流混合と化学反応に関する研究
研究代表者: 酒井康彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20162274) / サカイ,ヤスヒコ / Sakai, Yasuhiko
課題番号 : 11650171
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 鈴木健  経済産業省, 機械技術研究所物理情報部, 主任研究官 / 櫛田武広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90109281) / 角田博之  山梨大学, 工学部, 助教授 (10207433)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 確率過程モデル / フーリエモード法 / 乱流 / 混合 / 化学反応 / 分子混合モデル / 急激変形理論 / 管内乱流
KAKENデータベース
乱流火炎の時空三次元構造の理論的および実験的解明
研究代表者: 山下博史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40111835) / ヤマシタ,ヒロシ / Yamashita, Hiroshi
課題番号 : 11650218
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 乱流火炎 / 非定常挙動 / 多次元空間 / 数値計算 / 反応性ガス力学 / レーザ計測 / PIV / 非定常 / レーザ誘起蛍光法
KAKENデータベース
超臨界雰囲気中に噴射された液体燃料の微粒化・気化・混合・燃焼過程の研究
研究代表者: 梅村章  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134152) / ウメムラ,アキラ / Umemura, Akira
課題番号 : 11650219
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 超臨界雰囲気 / 噴霧燃焼 / 微粒化機構 / 着火遅れ時間 / ボルテックスバースティング / 臨界混合表面 / 乱流 / 流体力学的作用 / 高圧ジェット / 微粒化 / 表面張力 / 噴霧 / 線形安定性解析 / 液糸 / ジェット / 空力作用 / 近臨界混合表面 / 微小重力 / ウェーバー数 / ペアリング / 高圧 / 噴流の不安定性 / 連続的相変化 / 着火特性 / 数値シミュレーション / 理論解析
KAKENデータベース
矩形流路内乱流の弛緩過程における熱・運動量輸送に関する実験的研究
研究代表者: 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889) / ヒロタ,マサフミ / Hirota, Masafumi
課題番号 : 11650220
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 中山浩  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303656) / 藤田秀臣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023136)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 複雑乱流 / 熱輸送 / 弛緩過程 / 壁面粗度 / 二次流れ / 速度場 / 温度場 / 複合計測
KAKENデータベース
顕微作業型三次元バイオマイクロマニピュレーションに関する研究
研究代表者: 新井史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051) / アライ,フミヒト / Arai, Fumihito
課題番号 : 11650245
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: マイクロマニピュレーション / マイクロデバイス / 姿勢制御 / 回転電界 / 細胞 / 三次元 / バーチャルリアリティ / キャリブレーション / 顕微操作 / 細胞操作 / 位置決め / バイオアライナ / 誘導泳動力 / 誘電泳動力 / バイオアライナー
KAKENデータベース
多指ハンドロボットの準自律化遠隔操縦制御に関する基礎的研究
研究代表者: 早川義一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126894) / ハヤカワ,ヨシカズ / Hayakawa, Yoshikazu
課題番号 : 11650444
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 制御工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 多指ハンドロボット / テレオペレーション / 準自律化 / 非線形制御 / 滑りと転がりの力学 / ソフトフィンガ
KAKENデータベース
河床低下傾向にある扇状地河川における河相の変質とその回復手段に関する基礎的研究
研究代表者: 辻本哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20115885) / ツジモト,テツロウ / Tsujimoto, Tetsuro
課題番号 : 11650523
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 清水義彦  群馬大学, 工学部, 助教授 (70178995) / 鷲見哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303673) / 高木不折  豊田工業高等専門学校, 校長 (50023057)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 扇状地河川 / 河床底下 / 樹林化 / 河川景観 / 生息場評価 / River restoration / 河床低下 / 河相変質 / 伏流
KAKENデータベース
不規則時系列荷重の組合せを考慮した経年劣化を伴う構造物の信頼性解析法に関する研究
研究代表者: 森保宏  名古屋大学, 工学部, 助教授 (30262877) / モリ,ヤスヒロ / Mori, Yasuhiro
課題番号 : 11650582
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 構造信頼性 / 限界状態設計法 / 耐力劣化 / 組み合わせ荷重 / 荷重耐力係数 / 確率課程 / 点検・補修
KAKENデータベース
強磁場による材料の結晶配向の機構解明
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 11650761
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 材料電磁プロセッシング / 材料工学 / 材料プロセッシング / 電磁気学 / 強磁場 / 精錬 / 結晶配向 / 複合材
KAKENデータベース
ソーダ酸化揮発分離法によるSe-As系廃棄物の完全分離・回収法の開発
研究代表者: 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629) / フジサワ,トシハル / Fujisawa, Toshiharu
課題番号 : 11650762
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: セレン / 砒素 / Se-As系廃棄物 / 感光ドラム / 鉛 / 酸化燃焼法 / ソーダ系フラックス / セレン-鉛合金法 / ソーダ酸化揮発分離法 / 水酸化ナトリウム
KAKENデータベース
熱的ネットワークの強化による省電力型灯油燃焼器の開発
研究代表者: 小林敬幸  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90242883) / コバヤシ,ノリユキ / Kobayashi, Noriyuki
課題番号 : 11650776
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 灯油給湯機 / 省電力 / 輻射熱 / 還流 / ターンダウン比 / 超音波霧化 / セラミック板
KAKENデータベース
C/C複合材料を使用した小型熱電発電システムに関する研究
研究代表者: 新井紀男  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 教授 (40089842) / アライ,ノリオ / Arai, Norio
課題番号 : 11650778
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 津島栄樹  株式会社先端材料, 技術部長(研究職) / 古畑朋彦  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助手 (80261585) / 末松良一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023232) / 錦織広昌  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 非常勤研究員 / 清水創太  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 非常勤研究員
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: SiC含有C / C複合材料 / ゼーベック効果 / 熱電変換特性 / SiC含有UDC / Cコンポジット材 / 熱電特性
KAKENデータベース
遺伝子治療的アプローチによる生体防御機能のある培養上皮の創製
研究代表者: 新海政重  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70262889) / シンカイ,マサシゲ / Shinkai, Masashige
課題番号 : 11650815
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 畠賢一郎  名古屋大学, 医学研究科, 助教授 (80293710) / 上田実  名古屋大学, 医学研究科, 教授 (00151803) / 小林猛  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10043324)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 遺伝子治療 / 上皮シート / 組織工学 / 抗菌ペプチド / ザーペシン / 表皮細胞 / カチオニックリポソーム / 粘膜細胞 / 粘膜上皮細胞 / 感染防御 / 皮膚移植 / リポソーム法 / 遺伝子導入法
KAKENデータベース
微生物多糖を用いたガン免疫療法及び転移阻止プロセスの開発
研究代表者: 三宅克英  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90252254) / ミヤケ,カツヒデ / Miyake, Katsuhide
課題番号 : 11650816
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: Streptococcus agalactiae / シアリルラクトサミン / シアリルルイス糖鎖 / L-selectin / MEL-14 / セレクチン / 微生物多糖
KAKENデータベース
マルチ計測に基づく生分解性高分子材料の新しい生分解過程解析法の開発
研究代表者: 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921) / オオタニ,ハジメ / Ohtani, Hajime
課題番号 : 11650829
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 石田康行  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273266) / 青井啓悟  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (30222467)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 生分解 / ポリ(ε-カプロラクトン) / 熱分解ガスクロマトグラフィー / 末端基 / 酵素分解試験 / 脂肪族ポリエステル / 土中埋没試験 / ポリマーブレンド / 生分解性高分子 / 分析的熱分解法 / 酵素分解 / 顕微赤外分光法 / 水酸化テトラメチルアンモニウム
KAKENデータベース
光感応性高分子の表面修飾による微小流路の流れ制御
研究代表者: 齋藤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40186945) / サイトウ,トオル / Saito, Toru
課題番号 : 11650836
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: イソプロピルアクリルアミド / マイクロ流路 / キャピラリー / スイッチング / 温度感応性 / 光感応性 / 濡れ特性 / 毛細管現象 / 温度感応性高分子 / 架橋剤 / キャピラリーガラス / 温度制御 / 濡れ / 微小流路 / シランカップリング剤 / シリカガラス
KAKENデータベース
有機EL素子のための新規トリフェニルアミン誘導体の合成と性質
研究代表者: 木村真  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30144124) / キムラ,マコト / Kimura, Makoto
課題番号 : 11650870
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: 沢木泰彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023120)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 有機EL / エレクトロルミネッセンス / EL素子 / ホール輸送材料 / スピロ化合物 / トリフェニルアミン / 有機電界発光 / ELテバイス / 耐熱性材料 / 芳香族プロペラン / ELデバイス / ホール移動剤
KAKENデータベース
電子移動結合開裂を用いた光化学ドーピングによる絶縁体-導電体変換
研究代表者: 石黒勝也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202981) / イシグロ,カツヤ / Ishiguro, Katsuya
課題番号 : 11650871
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 有機工業化学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 光誘起電子移動 / 光化学ドーピング / 絶縁体-導電体変換 / 固相光反応 / TCNQ / 結合開裂
KAKENデータベース
分岐予測と投機的実行に関する研究
研究代表者: 島田俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60252251) / シマダ,トシオ / Shimada, Toshio
課題番号 : 11680351
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 分岐予測 / 投機的実行 / マイクロプロセッサ / 両パス実行 / 値予測 / 高速化
KAKENデータベース
関数型言語における計算戦略
研究代表者: 酒井正彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50215597) / サカイ,マサヒコ / Sakai, Masahiko
課題番号 : 11680352
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 外山芳人  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (00251968) / 坂部俊樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60111829)
研究期間 : 1999 - 2002
キーワード: 項書換え系 / 正規化戦略 / 関数型言語
KAKENデータベース
確率的音声認識における音響確率と言語確率の統合方法
研究代表者: 武田一哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20273295) / タケダ,カズヤ / Takeda, Kazuya
課題番号 : 11680386
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: なし
研究期間 : 1999 - 2001
キーワード: 大規模言語コーパス / 形態素解析 / 連続音声認識 / 音響モデル / 言語モデル / エントロピー / 音声認識 / 音韻モデル / 特異値分解 / Nグラム
KAKENデータベース
層状構造の有機・無機ハイブリッド材料の設計と光機能
研究代表者: 高木克彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023264) / タカギ,カツヒコ / Takagi, Katsuhiko
課題番号 : 11694145
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業物理化学
研究分担者: 志知哲也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90293654) / 菊田浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00214742) / 井上晴夫  東京都立大学, 工学研究科, 教授 (90087304) / V. Ramamurthy チュレン大学, 化学科, 教授
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: モンモリロナイト複合体 / フッ素化界面活性剤 / 偏光分光分析 / ローズベンガル / アニオン性ポルフィリン
KAKENデータベース
食嗜好への適合を目指した食品設計・製造用感性工学インターフェイスの構築
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 11832013
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 :
研究分担者: 伊藤文雄  味の素ゼネラルフーヅ(株), 研究所, 研究員 / 花井泰三  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60283397)
研究期間 : 1999 - 2000
キーワード: 感性工学 / 嗜好 / ニューラルネットワーク / モデリング / 逆演算 / インターフェイス / 信頼度 / 遺伝的アルゴリズム / 感性情報 / 品質設計 / 食嗜好 / 知識工学的手法 / 品質モデリング / 官能評価
KAKENデータベース
生命科学への展開を目指した新世代人工複合糖質高分子の設計
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 12305059
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 三浦佳子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00335069) / 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / 松浦和則  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60283389)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 炭水化物 / 生体機能材料 / 高分子物質 / 分子認識 / DNA / フラーレン
KAKENデータベース
マルチモーダルインタフェースの形式的仕様記述とその検証に関する研究
研究代表者: 稲垣康善  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023079) / イナガキ,ヤスヨシ / Inagaki, Yasuyoshi
課題番号 : 12308015
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 松原茂樹  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助教授 (20303589) / 河口信夫  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助教授 (10273286) / 外山勝彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70217561)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ユーザモデル / 知識モデル / 対話モデル / ユーザインタフェース / 車内音声対話 / タスクドメイン / 評価実験 / データベース / 被験者実験 / データペース / マルチモーダルインタフェース / 音声対話コーパス / 形式的仕様記述 / 音声言語処理 / 漸進的解釈 / 同時通訳 / 意図理解 / マルチエージェント
KAKENデータベース
表面波プラズマによる大面積・高品質液晶プロセスの開発
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 12358004
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: GHANASHEV Ivan  芝浦メカトロニクス株式会社, 主査 / 石島達夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00324450) / 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70207653) / 高須賀誠一  株式会社ニッシン, 技術部・次長 / 西谷幹彦  松下電器産業株式会社, ディスプレイデバイス開発センター, 主席研究員 / 永津雅章  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20155948)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 表面波プラズマ / スロットアンテナ / 大口径プラズマ / 電子エネルギー分布関数 / 液晶 / ポリシリコン / シリコン酸化 / 酸素ラジカル / 体積加熱 / 表面加熱
KAKENデータベース
蒸気加熱壁と液体窒素冷却壁をもつ水素同位体分離用熱拡散塔の開発
研究代表者: 山本一良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023320) / ヤマモト,イチロウ / Yamamoto, Ichiro
課題番号 : 12358006
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 小林登  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70293652) / 津島悟  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80312990) / 榎田洋一  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 教授 (40168795)
研究期間 : 2000 - 2003
キーワード: 同位体分離 / 熱拡散法 / 冷壁 / 水素 / 熱拡散ファクタ / 水素同位体 / 深冷壁熱拡散塔 / 核融合炉燃料サイクル / 分離係数 / トリチウム / 最適運転圧力 / 質量分析計
KAKENデータベース
X線による半導体表面における長距離の格子緩和の研究
研究代表者: 秋本晃一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40262852) / アキモト,コウイチ / Akimoto, Koichi
課題番号 : 12440086
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 榎本貴志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70314044)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 表面 / X線 / 格子緩和 / 再構成表面 / 動力学的回折理論 / シンクロトロン放射光 / 再構成構造
KAKENデータベース
トンネル接合を用いたハーフメタル磁性体のスピン偏極解析・制御に関する研究
研究代表者: 浅野秀文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50262853) / アサノ,ヒデフミ / Asano, Hidefumi
課題番号 : 12450009
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 松井正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90013531)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: トンネル効果 / ハーフメタル / スピン偏極 / トンネル接合 / La_<0.7>Sr_<0.3>MnO_3 / Sr_2FeMoO_6 / 磁気抵抗効果 / Fe_3O_4
KAKENデータベース
その場透過電子顕微鏡観察による強誘電体薄膜の劣化ダイナミクスに関する研究
研究代表者: 酒井朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314031) / サカイ,アキラ / Sakai, Akira
課題番号 : 12450010
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 財満鎭明  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (70158947) / 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951) / 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 透過電子顕微鏡 / その場観察 / 強誘電体 / PZT薄膜 / 電界ストレス / 劣化 / 試料ホルダー / FIB / 電圧ストレス / 電極 / シリコン
KAKENデータベース
機能性トライボ分子膜のナノ流動の観測と特性解析に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 12450066
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究分担者: 野村由司彦  三重大学, 工学部, 教授 (00228371) / 大島康司  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60293651)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: マイケルソン干渉 / リニーク顕微鏡 / 干渉縞 / 位相シフト法 / 画像計測 / 磁気ディスク / 分子膜 / スプレッディング / 顕微干渉法 / アンラッピング処理 / ナノ流動 / PEPE / 潤滑膜
KAKENデータベース
複数の多自由度ナノプローブによるナノ材料の三次元マニピュレーション
研究代表者: 福田敏男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70156785) / フクダ,トシオ / Fukuda, Toshio
課題番号 : 12450101
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 新井史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ナノマニピュレーション / カーボンナノチューブ / 微細作業 / ナノテクノロジー / ナノ加工 / 力計測 / ナノプローブ / 電子顕微鏡 / 電界蒸着 / 三次元操作 / 走査型電子顕微鏡 / 3Dナノ / 誘電泳動力 / ナノ材料
KAKENデータベース
超伝導限流器と超伝導変圧器との複合多機能化に関する研究
研究代表者: 大久保仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90213660) / オオクボ,ヒトシ / Okubo, Hitoshi
課題番号 : 12450109
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 長屋重夫  中部電力(株), 電気技術研究所, 研究員 / 加藤克巳  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293665) / 早川 直樹 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20228555)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 超伝導限流変圧器 / 漏れインピーダンス / 限流インピーダンス / 故障電流 / 過渡安定度 / 過電圧 / ジュール発熱 / 超伝導復帰時間
KAKENデータベース
強磁性/反強磁性界面のナノ領域のスピン構造とその制御
研究代表者: 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60151742) / イワタ,サトシ / Iwata, Satoshi
課題番号 : 12450126
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 反強磁性膜 / 交換異方性 / スピン偏極電気伝導 / スピンバルブ / ブロッキング温度 / ナノ構造 / 磁気固体メモリ
KAKENデータベース
ねじりを考慮した鋼製橋脚の耐震性能評価に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 12450183
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛西昭  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20303670) / 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262873) / 伊藤義人  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (30111826) / 鈴木森晶  愛知工業大学, 工学部, 助教授 (90273276)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 鋼製橋脚 / 局部座屈 / ねじり変形 / 耐震性能 / 弾塑性有限変位解析 / 繰り返し載荷実験 / 面外変形 / 機能保持 / 弾塑性有限変立解析
KAKENデータベース
骨格構造の生成・劣化をともなう飽和土の時間依存挙動の弾塑性力学に基づく解析
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 12450190
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293647) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 金田一広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30314040)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 自然堆積粘土 / 2次圧密 / 構造 / 過圧密 / 異方性 / サンプリング / 弾塑性 / 水〜土連成 / 弾塑性力学 / 粘土 / 圧密 / せん断 / 弾塑性構成式 / 時間依存挙動
KAKENデータベース
波と流れの複合作用を受ける大型浮体式海洋構造物の流力弾性挙動と係留力の予測
研究代表者: 松井徹哉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023083) / マツイ,テツヤ / Matsui, Tetsuya
課題番号 : 12450223
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 加藤賢治  豊田工業高等専門学校, 教授 (80043206) / 山口征邦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40283395)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 超大型浮体式構造物 / 波 / 流れ / 流体力 / 運動応答 / 弾性応答 / 係留力 / 前進速度 / 浮体式海洋構造物
KAKENデータベース
オフィス環境におけるプレザントネス評価に関する研究
研究代表者: 久野覚  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70153319) / クノ,サトル / Kuno, Satoru
課題番号 : 12450234
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 高橋晋也  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (70260586) / 古賀一男  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (30089099) / 辻敬一郎  中京大学, 心理学部, 教授 (20023591) / 原田昌幸  名古屋大学, 環境学研究科, 講師 (20283393) / 齋藤輝幸  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30281067) / 岩田利枝  東海大学, 第二工学部, 教授 (80270627)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: オフィス環境 / プレザントネス / 視環境 / 温熱環境 / 照明 / グレア / 低湿度空調
KAKENデータベース
舞台芸術施設の時系列変化に関する研究 : 過去20年間の運営動向の比較
研究代表者: 清水裕之  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30187463) / シミズ,ヒロユキ / Shimizu, Hiroyuki
課題番号 : 12450242
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 小野田泰明  東北大学, 工学研究科, 助教授 (00185654) / 本杉省三  日本大学, 理工学部, 教授 (40096920) / 大月淳  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (20293673) / 坂口大洋  東北大学, 工学研究科, 助手 (70282118)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 舞台芸術施設 / ホール / 運営 / 時系列変化 / データベース / 劇場・ホール
KAKENデータベース
高ホウ素酸化物系新超硬物質の高圧合成と複合焼結体の機能評価
研究代表者: 伊藤秀章  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (60109270) / イトウ,ヒデアキ / Ito, Hideaki
課題番号 : 12450273
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 笹井亮  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (60314051)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 超高圧焼結 / 高ホウ素酸化物 / 超硬質材料 / 焼結材料 / マイクロビッカース硬度 / 破壊靭性 / 複合化 / B-C-N-O系超硬物質 / 金属ホウ素化合物 / 超高圧・高温合成 / 複合焼結体 / 研削・研磨工具
KAKENデータベース
酸化銅基スラグによる銅スクラップからの不純物成分除去機構の解明
研究代表者: 山内睦文  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40115647) / ヤマウチ,チカブミ / Yamauchi, Chikabumi
課題番号 : 12450303
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 佐野浩行  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (50314050) / 棚橋満  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70314036) / 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 銅スクラップ / リサイクル / 酸化銅基スラグ / 不純物 / 酸素 / 酸素溶解度 / 酸素溶解速度 / 不純物除去速度 / 除去速度 / 除去機構
KAKENデータベース
共通モデルを利用したバッチプラント計画・制御・運転支援システムの開発
研究代表者: 小野木克明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80115542) / オノギ,カツアキ / Onogi, Katsuaki
課題番号 : 12450310
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 橋爪進 名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60242913) / 栗本英和 名古屋大学, 情報文化学部, 助教授 (40144125) / 西村義行  東邦大学, 理学部, 教授 (70023075) / 北島禎二 東京農工大学, 工学部, 助手 (80273845) / 清水良明  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (10109085) / 橋本芳宏 名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (90180843) / 長谷部伸治  京都大学, 工学研究科, 助教授 (60144333) / 野田賢 京都大学, 工学研究科, 助手 (60293891) / 西谷紘一  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究所, 教授 (10029572) / 柘植義文  九州大学, 工学研究院, 助教授 (00179988) / 冨田重幸  宮崎大学, 工学部, 教授 (10111668)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: バッチプラント / 離散事象システム / 分散型運転システム / 非定常制御 / 認知情報処理システム / サプライチェーンマネジメント / ヒューマンインタフェース / データリコンシレーション / 分散型生産管理システム / 認知情報処理モデル / サプライチェーン / バッチ制御 / シーケンス制御 / ヒューマンモデル / 故障診断 / 最適意思決定 / シーケンス制御系
KAKENデータベース
情報工学的方法による酸化物触媒の構造活性相関
研究代表者: 服部忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023172) / ハットリ,タダシ / Hattori, Tadashi
課題番号 : 12450326
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 吉田寿雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273267) / 薩摩篤  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00215758)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 情報工学 / ニューラルネット / 触媒 / 金属酸化物 / 構造活性相関 / NO選択還元 / 燃焼 / 反応機構 / クラッキング
KAKENデータベース
生活資源水再利用を目的とした排水処理プロセスの高速・高機能化に関する基盤的研究
研究代表者: 小林猛  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10043324) / コバヤシ,タケシ / Kobayashi, Takeshi
課題番号 : 12450331
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 入谷英司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60144119) / 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 活性汚泥法 / 変動予測モデル / 硝化・窒素 / バイキング原因微生物 / 人工ニューラルネットワーク / 赤潮 / 選択的凝集剤 / 硝化・脱窒 / バルキング原因微生物 / 廃水処理 / ニューラルネットワーク / COD / 磁性微粒子 / 磁気分離 / 硝化菌
KAKENデータベース
高分子材料の加熱分解・焼却過程解析のための新しい計測システムの開発
研究代表者: 柘植新  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023157) / ツゲ,シン / Tsuge, Shin
課題番号 : 12450337
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 北川邦行  名古屋大学, 高温エネルギー変換研究センター, 助教授 (00093021) / 石田康行  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70273266) / 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921) / 渡辺忠一  フロンティアラボ(株), 主任研究員
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 熱分解 / エンジニアリングプラスチック / ポリカーボネート樹脂 / 有機アルカリ / 熱分解ガスクロマトグラフィー / 水酸化テトラメチルアンモニウム / シリコーン系難熱剤 / 架橋 / シリコーン系難燃剤 / ポリカーボネート / 分岐 / キサントン
KAKENデータベース
セラミック機能素子のバイオミメティック合成・形態制御
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 12450350
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 増田佳丈  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20324460) / 米澤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90284538)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 自己組織膜 / サイト選択析出 / 薄膜 / マイクロパターニング / 二酸化チタン / 酸化亜鉛 / ハイドロキシアパタイト / 酸化ジルコニウム / 選択析出 / TiO2 / チタンアルコキシド / 分子認識 / マイクロデバイス
KAKENデータベース
高次分子骨格の触媒的短工程構築を目的とする超高機能錯体触媒の創製
研究代表者: 伊藤健兒  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023149) / イトウ,ケンジ / Ito, Kenji
課題番号 : 12450360
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: 山本芳彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60283412) / 松田勇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80023266)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 均一系触媒 / ルテニウム / パラジウム / ロジウム / イリジウム / 多成分カップリング反応 / 有機金属錯体 / 触媒的炭素結合形成 / 触媒的付加環化 / メタラサイクル中間体 / ルテニウム錯体触媒 / ロジウム錯体触媒 / イリジウム錯体触媒 / 複素環合成 / パラジウム錯体触媒 / ピリジン骨格合成 / メタラシクペンタジエン
KAKENデータベース
後周期遷移金属錯体を基盤とする新ルイス酸触媒系の開発
研究代表者: 西山久雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40135421) / ニシヤマ,ヒサオ / Nishiyama, Hisao
課題番号 : 12450361
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ルイス酸 / 不斉合成 / オキサゾリン / 水系 / ロジウム / 1,3-双極子 / 遷移金属触媒 / オキケゾリン / 水 / 1、3-双極付加 / アルドール反応 / 触媒 / 水素触媒 / ビスオキサゾリン / 白金 / 不斉 / ルイス酸触媒 / 遷移金属錯体 / 環境調和型 / 水和錯体
KAKENデータベース
高分子へのらせん誘起とその記憶に関する研究
研究代表者: 八島栄次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50191101) / ヤシマ,エイジ / Yasima, Eiji
課題番号 : 12450371
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 前田勝浩  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90303669)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ポリフェニルアセチレン / らせん構造 / 誘起CD / 水中重合 / 誘起らせん / キラリティー記憶 / キラリティー識別 / 不斉増幅 / アミン
KAKENデータベース
環状ブロック共重合体の合成・キャラクタリゼーションと凝集構造
研究代表者: 松下裕秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60157302) / マツシタ,ユウシュウ / Matsushita, Yushu
課題番号 : 12450383
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 鳥飼直也  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (70300671) / 高野敦志  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00236241) / 大谷肇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176921) / 高橋良彰  九州大学, 理工科学研究院, 助教授 (40188066)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 環状高分子 / ブロック共重合体 / モルフォロジー / コンフォーメーション / アニオン重合 / オゾン分解
KAKENデータベース
濃尾地震における震裂波動線生成の解明
研究代表者: 福和伸夫  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20238520) / フクワ,ノブオ / Fukuwa, Nobuo
課題番号 : 12480110
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 自然災害科学
研究分担者: 山岡耕春  名古屋大学, 地震火山観測研究センター, 助教授 (70183118) / 中野優  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (40314041) / 飛田潤  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90217521) / 佐藤俊明  大崎総合研究所, 研究部長 / 鈴木康弘  愛知県立大学, 情報科学学部, 助教授 (70222065) / 馬場干児  応用地質(株), 東京本社技術本部, 研究職
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 濃尾平野 / 地盤構造 / 地盤調査 / 活断層 / 強震観測 / 常時微動 / 強震動予測 / 南海トラフ / 地震調査 / 南海トラフト / 濃尾地震
KAKENデータベース
界面組成変調層を用いたサブ0.1μm世代ULSI用低抵抗コンタクト構造の研究
研究代表者: 安田幸夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126951) / ヤスダ,ユキオ / Yasuda, Yukio
課題番号 : 12555005
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 中塚理  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助手 (20334998) / 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882) / 酒井朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314031)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 超低抵抗コンタクト / 界面組成変調層 / シリコンゲルマニウム / 急速加熱処理 / チタン / シリサイド / ジャーマノシリサイド / ソース / ドレイン / ニッケル / 超抵抗コンタクト / ボロン / 急速加熱化学気相成長法
KAKENデータベース
中性子ひずみスキャンニング法を基にした疲労寿命予測システムの開発に関する研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 12555023
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 森井幸生  日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, 研究員 / 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / 林眞琴  株式会社日立製作所, 機械研究所, 研究員 / 木村英彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345923) / 來海博央  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30324453) / 田中拓  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 中性子応力測定 / 残留応力 / 疲労 / X線応力測定 / 複合材料 / き裂 / 回折弾性定数 / 放射光 / ショットピーニング
KAKENデータベース
強磁場印加による炭素繊維の高強度化
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 12555187
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 小川博靖  東邦レイヨン株式会社, 研究所, 研究員 / 佐々健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30101166) / 岩井一彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80252261)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 材料電磁プロセッシング / 材料工学 / 炭素繊維 / 電磁気学 / 強磁場 / ピッチ / 結晶配向 / 複合材 / 材料プロセッシング
KAKENデータベース
光/ナノプローブ統合化リソグラフィ
研究代表者: 杉村博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656) / スギムラ,ヒロユキ / Sugimura, Hiroyuki
課題番号 : 12555197
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 中桐伸行  産業技術総合研究所, プログラムマネージャー / 井上泰志  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 助教授 (10252264) / 高井治  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (40110712)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: リソグラフィ / 微細加工 / 真空紫外光 / 自己組織化単分子膜 / 原子間力顕微鏡 / ナノプローブ描画 / 表面電位 / 単分子膜レジスト / 有機シラン / 光リソグラフィ / レーザーリソグラフィ / ナノリソグラフィ / 走査型プローブ顕微鏡 / 有機薄膜 / レジスト
KAKENデータベース
超音波支援ソノケミカルリアクターの開発
研究代表者: 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857) / コウダ,シノブ / Koda, Shinobu
課題番号 : 12555211
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 佐藤正典  本多電子株式会社, 研究開発室, 室長 / 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60252269)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ソノケミカルリアクター / マイクロバブル / ヨウ化カリウム酸化反応 / 回分式反応器 / 定在波 / 滞留時間 / 界面 / 体積依存性 / 最適高さ / 流通管式反応器 / 有機塩素化合物 / ポルフィリン分解反応 / 流通型反応器 / 一次反応 / クロロベンゼン
KAKENデータベース
超微粒子ケーク掃流のためのコーン・プレート型ダイナミックフィルターの開発
研究代表者: 入谷英司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60144119) / イリタニ,エイジ / Iritani, Eiji
課題番号 : 12555212
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 中塚修志  ダイセル化学工業株式会社, 総合研究所, 主席研究員 / 向井康人  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30303663)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: ダイナミックフィルター / コーン・プレート型フィルター / 回転円板型フィルター / 超微粒子 / ケーク掃流 / 濾過ケーク / 膜濾過 / ケークレス濾過
KAKENデータベース
内分泌かく乱物質の吸着濃縮型光分解触媒システムの開発
研究代表者: 服部忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023172) / ハットリ,タダシ / Hattori, Tadashi
課題番号 : 12555223
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 上甲勲  栗田工業株式会社, 開発本部, 研究主幹 / 吉田寿雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273267) / 薩摩篤  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00215758)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 内分泌撹乱物質 / 環境ホルモン / フタル酸エステル / チタニア架橋粘土 / 光触媒 / シリカ担持チタニア触媒 / 水熱処理 / 吸着
KAKENデータベース
ゲノム組込み機能を付与した人工ウイルスによる遺伝子導入法の開発
研究代表者: 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022) / カミヒラ,マサミチ / Kamihira, Masamichi
課題番号 : 12555227
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891) / 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 人工ウイルス / 遺伝子導入 / リピッドベシクル / ゲノム組込み / プロタミン / インテグラーゼ / VSV-G / レトロウイルス / 動物細胞 / 遺伝子キャリヤー
KAKENデータベース
長寿命ダイヤモンド被覆工具の開発と難処理被削材の加工特性
研究代表者: 伊藤秀章  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (60109270) / イトウ,ヒデアキ / Ito, Hideaki
課題番号 : 12555248
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機工業化学
研究分担者: 高須好広  富士精工株式会社, 研究員 / 笹井亮  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (60314051)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: CVDダイヤモンド / 超硬合金 / 切削工具 / 窒化ケイ素セラミックス / 密着性 / 切削試験 / 電解処理 / CVDダイヤモンド膜 / ダイヤモンド・コーティング工具 / 窒化ケイ素基板 / WC-Co系超硬合金 / ダイヤモンド状炭素(DLC) / 電解研磨処理
KAKENデータベース
アドミセル・気泡複合フローテーションシステムによる排水中環境汚染物質の迅速除去
研究代表者: 平出正孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111833) / ヒライデ,マサタカ / Hiraide, Masataka
課題番号 : 12558071
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境保全
研究分担者: 秋田重人  名古屋市工業研究所, 資源環境部, 研究員 / 齋藤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40186945)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: アドミセル / ドデシル硫酸ナトリウム / アルミナ / 疎水環境 / 環境汚染物質 / 捕集 / ゼータ電位 / フローテーション / クロロフェノール / 疎水性
KAKENデータベース
有機導体における超伝導転移現象の量子振動効果を用いた研究
研究代表者: 伊東裕  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10260374) / イトウ,ヒロシ / Ito, Hiroshi
課題番号 : 12640342
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 有機超伝導体 / 量子振動効果 / シュブニコフ・ドハース効果 / 超伝導減衰因子 / 超伝導ゆらぎ / 2次元性 / ドハース・ファンアルフェン効果 / ドハースファンアルフェン振動 / 超伝導揺らぎ / 角度依存磁気抵抗 / 1次元的フェルミ面
KAKENデータベース
組織制御による高温超伝導溶融バルク体の破壊応力と磁束捕捉量の向上
研究代表者: 生田博志  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30231129) / イクタ,ヒロシ / Ikuta, Hiroshi
課題番号 : 12650012
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 琵琶哲志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50314034)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 高温超伝導体 / 溶融バルク体 / 捕捉磁場 / 機械強度 / 微細組織 / REBa_2Cu_3O_7 / 酸素拡散速度 / CeO_2添加 / Yba_2Cu_3O_7 / (Nd, Eu, Gd)Ba_2Cu_3O_7 / DyBa_2Cu_3O_7 / SmBa_2Cu_3O_y / NdBa_2Cu_3O_y / 空孔除去
KAKENデータベース
組織制御された超微細粒鋼の疲労破壊機構の解明とモデル化
研究代表者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / アキニワ,ヨシアキ / Akiniwa, Yoshiaki
課題番号 : 12650081
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中拓  神戸大学, 工学部, 助教授 (80236629) / 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 疲労 / 微視組織 / き裂発生 / き裂伝ぱ / 疲労限度 / すべり帯 / 微細組織
KAKENデータベース
モード解析と信号処理によるクラック検出とその位置特定に関する研究
研究代表者: 石田幸男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10092991) / イシダ,ユキオ / Ishida, Yukio
課題番号 : 12650227
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 北岡征一郎  鳥取大学, 工学部, 教授 (00023234) / 井上剛志  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70273258)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: クラック / 回転体 / 疲労 / 振動診断 / 共振現象 / 疲労き裂 / 回転体の振動 / 非線形共振
KAKENデータベース
黒鉛ナノ粒子によるバッテリー活物質の活性化
研究代表者: 木村豊明  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70106631) / キムラ,トヨアキ / Kimura, Toyoaki
課題番号 : 12650272
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 黒鉛ナノ粒子 / バッテリーの活性化 / 電気化学的ドーピング / カーボンコロイド / 陽極の活性化 / 陰極の活性化
KAKENデータベース
共鳴トンネルカオスデバイスを用いた超高周波信号生成・処理技術の研究
研究代表者: 前澤宏一  名古屋大学, 工学部, 助教授 (90301217) / マエザワ,コウイチ / Maezawa, Koichi
課題番号 : 12650344
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 水谷孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70273290)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: カオス / 共鳴トンネル / HEMT / InGaAs / InP / MMIC / 分周器 / 分岐 / 集積回路 / InAlAs
KAKENデータベース
室内無線LANにおける時間・空間符号化信号のためのアダプティブアレイアンテナ
研究代表者: 片山正昭  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 教授 (60185816) / カタヤマ,マサアキ / Katayama, Masaaki
課題番号 : 12650377
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 岡田啓  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助手 (50324463)
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: 室内無線LAN / 時間空間符号化 / MIMO / アダプティブアレイ / 信頼性 / 電波伝播 / OFDM / 複数アンテナ / 電波伝搬 / CDMA / 複数送信アンテナ / 干渉除去 / 多次元符号化 / 多次元符合化
KAKENデータベース
神経回路の動的再編成機能に着目したアダプタビリティを有する制御器の進化的構築
研究代表者: 石黒章夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90232280) / イシグロ,アキオ / Ishiguro, Akio
課題番号 : 12650442
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 制御工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 進化ロボティクス / ニューラルネットワーク / 神経調節 / ニューロモジュレータ / 実時間適応能力 / 自律移動ロボット / 歩行制御 / CPG / 適応能力 / 自律律移動ロボット / 拡散・反応 / 身体性
KAKENデータベース
画像計測による疲労き裂進展性の定量的評価手法に関する研究
研究代表者: 舘石和雄  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (80227107) / タテイシ,カズオ / Tateishi, Kazuo
課題番号 : 12650471
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 疲労 / 疲労き裂 / 画像計測 / き裂進展速度 / 応力拡大係数 / マイクロスコープ
KAKENデータベース
GPVデータを利用した海上風の時空間変化と風波・風成流の計算手法
研究代表者: 水谷法美  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10209760) / ミズタニ,ノリミ / Mizutani, Norimi
課題番号 : 12650510
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2002
キーワード: GPV / 三次元DNS / 伊勢湾 / 大阪湾 / 海上風 / 風波
KAKENデータベース
機能性ナノ結晶粒子-有機ハイブリッド膜の合成と評価
研究代表者: 余語利信  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (00135310) / ヨゴ,トシノブ / Yogo, Toshinobu
課題番号 : 12650670
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: チタン酸バリウム / ハイブリッド / 複合アルコキシド / 金属・有機化合物 / 加水分解 / 重合 / 磁性微粒子
KAKENデータベース
半導体および金属表面における生体分子のふるまいに関する研究
研究代表者: 八木伸也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20284226) / ヤギ,シンヤ / Yagi, Shinya
課題番号 : 12650684
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 谷口雅樹  広島大学, 放射光科学研究センター, 教授 (10126120) / 森田健治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023144) / 曽田一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70154705) / 橋本英二  広島大学, 放射光科学研究センター, 助教授 (50033907)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 分子吸着 / 放射光 / NEXAFS / XPS / 硫化ジメチル / ニッケル / 銅 / L-システイン / XAFS / (CH_3)_2S / Ni(100) / Cu(100) / 吸着構造
KAKENデータベース
導電性粒子流動層型マイクロ波加熱による成形体の多成分溶媒精密選択的乾燥
研究代表者: 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278) / イタヤ,ヨシノリ / Itaya, Yoshinori
課題番号 : 12650749
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: マイクロ波加熱 / 選択的乾燥 / 多成分系溶媒 / 導電性粒子流動層 / 熱力学的非平衡 / 非沸混合液 / 気液平衡 / 量子エネルギー / 共沸混合液
KAKENデータベース
ティッシュエンジニアリングによる肝組織構造体の試験管内再構成
研究代表者: 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022) / カミヒラ,マサミチ / Kamihira, Masamichi
課題番号 : 12650784
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: ティッシュエンジニアリング / 人工マトリックス / 人工肝臓 / 肝細胞スフェロイド / チトクロームp450 / RhoA / HGF / テイッシュエンジニアリング / 肝臓 / 肝実質細胞 / 組織再生 / 自己組織化 / スフェロイド / 人工臓器 / 組織培養
KAKENデータベース
高分子電解質溶液における超音波誘起複屈折の発生機構に関する研究
研究代表者: 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857) / コウダ,シノブ / Koda, Shinobu
課題番号 : 12650881
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60252269)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 超音波誘起複屈折 / 高分子電解質 / ポリスチレンスルホン酸塩 / 分子量依存性 / セグメント運動 / 超音波緩和 / イオン強度 / イオン結合 / Biased法 / テトラメチルアンモニウム / 持続長 / 非線形
KAKENデータベース
ゆらぎ誘起カー効果を用いた反強誘電性液晶のダイナミクスの研究
研究代表者: 折原宏  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30177307) / オリハラ,ヒロシ / Orihara, Hiroshi
課題番号 : 12650882
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 岩田真  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40262886)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 反強誘電性液晶 / 副次相 / ゆらぎ / 相転移 / 電気光学効果 / カー効果 / 非線型誘電導率 / ソフトモード / 非線型誘電率
KAKENデータベース
生理活性分子「糖鎖結合フラーレン」の創製
研究代表者: 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / ニシダ,ヨシヒロ / Nishida, Yoshihiro
課題番号 : 12660096
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物生産化学・応用有機化学
研究分担者: 松田和洋  国立がんセンター研究所, ウイルス部, 主任研究官 (80251502) / 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: 糖鎖 / フラーレン / 糖コンジュケート / グリコシル化 / 糖転位酵素 / 志賀毒素 / 活性酸素 / フラネロール / フレノール / 生理活性 / 糖鎖結合フラーレン / 糖転移酵素 / セレクチン / L-糖
KAKENデータベース
土壌中における芳香族化合物の分解・抱合体生成過程と関与する微生物群の解析
研究代表者: 片山新太  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (60185808) / カタヤマ,アラタ / Katayama, Arata
課題番号 : 12680568
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 環境保全
研究分担者: 渡邉彰  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (50231098)
研究期間 : 2000 - 2001
キーワード: ^<14>C標識 / ^<13>C標識 / キノンプロファイル / 抱合体 / 化学構造 / 微生物群集構造 / 核磁気共鳴吸収 / 土壌条件
KAKENデータベース
2000年9月東海豪雨災害に関する調査研究
研究代表者: 辻本哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20115885) / ツジモト,テツロウ / Tsujimoto, Tetsuro
課題番号 : 12800012
研究種目 : 特別研究促進費
研究分野 :
研究分担者: 藤田裕一郎 岐阜大学, 工学部, 教授 (90027285) / 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / 松尾直規  中部大学, 工学部, 教授 (20093312) / 冨永晃宏 名古屋工業大学, 工学部, 教授 (60135530) / 坪木和久 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助教授 (90222140) / 寶馨  京都大学, 防災研究所, 教授 (80144327) / 四俵正俊 愛知工業大学, 工学部, 教授 (80064947) / 原田守博 名城大学, 理工学部, 助教授 (40165030) / 篠田成郎 岐阜大学, 流域環境研究センター, 助教授 (80187369) / 林良嗣 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00133091) / 西淳二  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20283400) / 釜井俊孝 京都大学, 防災研究所, 助教授 (10277379) / 清水泰弘 名城大学, 理工学部, 助教授 (70076636) / 片田敏孝  群馬大学, 工学部, 助教授 (20233744) / 河田恵昭 京都大学, 防災研究所, 教授 (10027295)
研究期間 : 2000 - 2000
キーワード: 豪雨災害 / 都市型災害 / 計画規模 / 破堤 / 河道災害 / 災害ごみ / 流木 / 情報伝達
KAKENデータベース
病原性マイコプラズマに由来する新規糖脂質GGPLsの絶対構造・生理活性相関の解析
研究代表者: 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / ニシダ,ヨシヒロ / Nishida, Yoshihiro
課題番号 : 13024236
研究種目 : 特定領域研究
研究分野 :
研究分担者: 松田和洋  国立がんセンター研究所, ウイルス部, 主任研究官 (80251502) / 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 糖鎖 / 糖リン脂質 / 生理活性 / グリコシル化 / リュウマチ / マイコプラズマ / クラスター / 人工糖鎖高分子 / グルコシル化
KAKENデータベース
単一電子トラップ直視技術の開発とそれを用いた極薄ゲート絶縁膜の劣化機構の解明
研究代表者: 近藤博基  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50345930) / コンドウ,ヒロキ / Kondo, Hiroki
課題番号 : 13305005
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 財満鎭明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70158947) / 酒井朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314031) / 安田幸夫  高知工科大学, 総合研究所, 教授 (60126951) / 近藤博基  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50345930) / 池田浩也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00262882)
研究期間 : 2001 - 2004
キーワード: 走査型トンネル顕微鏡 / 走査トンネル分光 / 電流検出型原子間力顕微鏡 / 極薄シリコン酸化膜 / 電荷トラップ / Metal-oxide-Semiconductor / 絶縁破壊 / MOSキャパシタ / ゲートSiO_2膜 / 高誘電率ゲート絶縁膜 / La_2O_3-Al_2O_3複合膜 / 電流スポット / ストレス誘起欠陥 / ゲート絶縁膜 / 金属酸化膜 / 高誘電率材料 / ストレス誘起リーク電流 / 走査プローブ顕微鏡 / HfO_2 / 透過電子顕微鏡 / 電気伝導特性
KAKENデータベース
マイクロビームX線応力評価に基づく微小疲労き裂進展機構のマイクロ破壊力学的研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 13305011
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / 坂井田喜久  静岡大学, 工学部, 助教授 (10334955) / 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / 木村英彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345923) / 來海博央  名城大学, 理工学部, 講師 (30324453) / 田中拓  神戸大学, 工学部, 助教授 (80236629) / 柳瀬悦也 川崎重工業(株), 技術研究所, 研究員
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 疲労 / き裂 / 複合材料 / X線応力測定 / 破壊力学 / マイクロビームX線 / 破壊微視機構 / マイクロメカニックス / 微視機構
KAKENデータベース
バイオ化学ICの創製
研究代表者: 生田幸士  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90212745) / イクタ,コウジ / Ikuta, Koji
課題番号 : 13305017
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 長倉俊明  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (40288577) / 成瀬恵治  名古屋大学, 医学研究科, 助教授 (40252233) / 丸尾昭二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00314047) / 長谷川忠大  大阪工業大学, 工学部, 講師 (10340605) / 野方誠  立命館大学, 理工学部, 助教授 (80335067)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: バイオ化学IC / マイクロ光造形法 / 光硬化性樹脂 / 生体適合性材料 / テーラーメード製薬 / 体内埋込デバイス / マイクロ化学分析システム / 光駆動 / テーラーメイド製薬
KAKENデータベース
超高濃度Er,O共添加による半導体光増幅素子の作製
研究代表者: 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932) / タケダ,ヨシカズ / Takeda, Yoshikazu
課題番号 : 13305022
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 野々垣陽一  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (40300719) / 田渕雅夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90222124) / 藤原康文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10181421)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 希土類元素 / 共添加 / 半導体 / 光増幅素子 / 超高濃度 / 希上類元素
KAKENデータベース
選択成長法によるシリコン基板上への集積形窒化物半導体デバイスの作製に関する研究
研究代表者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023330) / サワキ,ノブヒコ / Sawaki, Nobuhiko
課題番号 : 13305023
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 本田善央  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60362274) / 田中成泰  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 講師 (70217032) / 山口雅史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20273261)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: GaN / ヘテロエピタキシ / 選択成長法 / ファセット成長 / 表面拡散 / MOVPE法 / HVPE法 / 量子ドット / 選択成長 / ダブルヘテロ構造 / 量子細線 / 面間拡散 / 光導波路 / 伝導性制御 / 三族窒化物 / シリコン基板 / 緩衝層 / 異種基板
KAKENデータベース
都市空間の持続可能な社会ストック化の方法論に関する研究
研究代表者: 林良嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00133091) / ハヤシ,ヨシツグ / Hayashi, Yoshitsugu
課題番号 : 13305034
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 片木篤  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70204419) / 佐々木葉  早稲田大学, 理工学部, 教授 (00220351) / 杉原健一  岐阜経済大学, 経営学部, 教授 (80259267) / 米山優  名古屋大学, 人間情報学研究科, 教授 (90158543) / 冨田安夫  神戸大学, 自然科学研究科, 助教授 (60237120) / 奥田隆明  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (40233457) / 加藤博和  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90293646) / 森杉雅史  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (00314039)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 都市ストック化 / 成熟経済 / 少子高齢化 / 持続可能な都市 / 都市計画コンセプト / QOL / 景観評価 / 情報公開と協働 / 接続可能な都市
KAKENデータベース
超臨界流体における同位体効果の発現とその同位体分離プロセスへの応用
研究代表者: 山本一良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023320) / ヤマモト,イチロウ / Yamamoto, Ichiro
課題番号 : 13308026
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 津島悟  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80312990) / 榎田洋一  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 教授 (40168795)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 超臨界流体 / 同位体 / 同位体分離 / 同位体効果 / リチウム / 環状化合物 / 平衡分離係数 / クリプタンド / 平衡分配係数
KAKENデータベース
擬ギャップ内にフェルミ準位を持つ物質群を用いた新しい熱電材料の創成
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 13355024
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 琵琶哲志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50314034) / 竹内恒博  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (00293655) / 生田博志  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30231129)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ゼーベック係数 / 擬ギャップ系 / Co酸化物 / 準結晶 / 近似結晶 / Fe_2VAl / Co-225酸化物 / Fe_2VAl化合物
KAKENデータベース
多糖誘導体の構造制御と固定化を基盤とする次世代型キラル充填剤の開発
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 13355033
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 橘浩三  ダイセル化学工業(株), 筑波研究所, 研究員 / 山本智代  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80314045) / 幅上茂樹  山形大学, 工学部, 助教授 (30252266)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 多糖誘導体 / 高速液体クロマトグラフィー / 光学分割 / 固定化 / キラル充填剤 / ラジカル重合 / 不斉識別 / キラル固定相 / ジメチルブタジエン / 共重合 / スチレン
KAKENデータベース
放射線によるナノ領域化学反応制御 : 格子欠陥の物理から格子欠陥の化学への新展開
研究代表者: 田辺哲朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00029331) / タナベ,テツオ / Tanabe, Tetsuo
課題番号 : 13358008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 田中功  京都大学, エネルギー工学研究科, 助教授 (70183861) / 吉田朋子  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90283415) / 武藤俊介  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20209985) / 丸山忠司  若狭湾エネルギー研究センター, 主席研究員 / 北条喜一  日本原子力研究所, 東海研究所・固体物理研究室, 室長 / 北島正弘 金属材料技術研究所, 室長
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: ナノ構造解析 / 電子エネルギー損失分光 / X線広領域吸収端微細構造解析 / 照射損傷 / 格子欠陥 / 粒子線誘起発光 / 放射線有効利用 / レーザープローブ分析 / 電子線エネルギー損失分光 / X線広域吸収端微細構造分析
KAKENデータベース
擬一次元ハロゲン架橋金属錯体の電子相の競合と価数状態の研究
研究代表者: 黒田新一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20291403) / クロダ,シンイチ / Kuroda, Shin'ichi
課題番号 : 13440093
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究分担者: 丸本一弘  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293668) / 伊東裕  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10260374)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ハロゲン架橋金属錯体 / 電子相 / 価数状態 / 非線形励起 / 電子スピン共鳴 / 時間分解 / 光励起
KAKENデータベース
半導体表面におけるナノ構造の緩和過程
研究代表者: 一宮彪彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00023292) / イチミヤ,アヤヒコ / Ichimiya, Ayahiko
課題番号 : 13450021
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 中原仁  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293649) / 秋本晃一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40262852) / 榎本貴志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70314044)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: シリコン / ナノ構造 / ステップダイナミクス / 走査トンネル顕微鏡 / シリコン表面 / ステップダイナミックス
KAKENデータベース
応力負荷下でのアトミックスケール動的表面観察システムの開発
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 13450043
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 応力負荷条件下 / アトミックスケール / AFM観察 / 動的その場観察 / 観察装置開発 / 薄膜 / 破壊 / 亀裂制御 / AFM視察 / 応力負荷 / 動的観察 / 装置観察 / マイカ
KAKENデータベース
大腿骨頸部骨折防止用個体別ヒッププロテクターに関する生体力学的研究
研究代表者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / タナカ,エイイチ / Tanaka, Eiichi
課題番号 : 13450044
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 山本創太  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80293653)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: バイオメカニクス / 大腿骨 / 骨折 / 有限要素法 / ヒッププロテクター / 大腿骨頸部骨折 / 高齢者 / 転倒 / 生体力学 / 有限要素解析
KAKENデータベース
可視化技術によるナノ分子膜の動的特性の解明に関する研究
研究代表者: 福澤健二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60324448) / フクザワ,ケンジ / Fukuzawa, Kenji
課題番号 : 13450065
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究分担者: 大島康司  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60293651) / 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: トライボロジー / 磁気ディスク / 分子膜 / 可視化技術 / エリプソメトリ / 顕微鏡 / 画像処理 / ハードディスク / ナノテクノロジー
KAKENデータベース
超希薄非平衡気体流のミクロスケール・アナリシス
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 13450072
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 中山浩  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303656) / 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ミクロスケール / 超希薄流 / 共鳴多光子イオン化法 / 面-分子干渉 / 自由分子流 / PSP / 非平衡現象 / 温度計測 / 共鳴多光子イオン化法(REMPI) / ファントム粒子モデル / 面一分子干渉
KAKENデータベース
高電圧直流絶縁システムの高性能化と寿命評価に関する研究
研究代表者: 水谷照吉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023249) / ミズタニ,テルヨシ / Mizutani, Teruyoshi
課題番号 : 13450112
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 兼子一重  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70135309) / 森竜雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40230073)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 直流絶縁システム / 空間電荷 / 寿命推定 / 部分放電 / 絶縁劣化 / トリー現象 / ポリイミド / ポリエチレン / 電気トリー / 高分子絶縁材料 / 寿命評価
KAKENデータベース
積層フェリ磁性膜の微細加工と高密度記憶素子への応用
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 13450126
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 岩田聡  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (60151742) / 丹司敬義  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90125609)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 積層フェリ磁性体 / 微細加工 / 反強磁性膜 / 集束イオンビーム / 磁気固体メモリ / 交換結合 / 磁区観察 / スピン偏極電気伝導 / スピントンネル接合 / スピンバルブ / ブロッキング温度 / 交換異方性
KAKENデータベース
極短ゲートGaN HEMTの製作と特性評価に関する研究
研究代表者: 水谷孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70273290) / ミズタニ,タカシ / Mizutani, Takashi
課題番号 : 13450141
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 大野雄高  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10324451) / 岸本茂  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10186215) / 前澤宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90301217)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: GaN HEMT / Si_3N_4保護膜 / 電流コラプス / 温度上昇 / 顕微ラマン / ゲートリーク電流 / GaN MISHEMT / 電子ビーム描画 / 電流しゃ断周波数 / 実効電子速度 / 低周波雑音 / EL発光 / 電界集中 / 高温動作
KAKENデータベース
モバイル画像通信用フラクタル符号化方式の研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 13450154
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: フラクタル / 相関性 / コラージュ定理 / 誤り耐性 / 画像符号化 / モバイル
KAKENデータベース
無線信号直接ディジタル化に基づく超広帯域超高感度無線受信機に関する研究
研究代表者: 藤巻朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20183931) / フジマキ,アキラ / Fujimaki, Akira
課題番号 : 13450155
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: ソフトウェア無線 / 高温超伝導体 / チューナブルフィルタ / ジョセフソン接合 / ばらつき / 集積技術 / 単一磁束量子回路 / AD変換器 / フィルタ / ランプエッジ型接合 / 超伝導コンタクト / ガス分圧 / 高温超伝導
KAKENデータベース
微動H/V法の有効性とその適用限界の解明
研究代表者: 澤田義博  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90293662) / サワダ,ヨシヒロ / Sawada, Yoshihiro
課題番号 : 13450185
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 工藤一嘉  東京大学, 地震研究所, 助教授 (50012935) / 瀬尾和大 東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (30089825) / 笹谷勉  北海道大学, 理学研究科, 助教授 (10002148) / 堀家正則  大阪工業大学, 工学部, 助教授 (80221571) / 正木和明 愛知工業大学, 工学部, 教授 (90078915) / 坂尻直己 八戸工業大学, 工学部, 教授 (80048181) / 飛田潤  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90217521) / 紺野克昭 芝浦工業大学, 工学部, 助教授 (40276457) / 南雲秀樹  名古屋大学, 工学部, 講師 (20293657) / 佐藤浩章 (財)電力中央研究所, 地盤耐震部,主任研究員 / 馮少孔 中央開発株式会社, 技術本部, 主任研究員
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 微動 / 微動H / V法 / 地震増幅特性 / 実体波 / 表面波 / スペクトル特性 / H / 〓面波
KAKENデータベース
情報探索・処理過程を考慮した交通行動モデルの開発と情報提供効果の分析
研究代表者: 森川高行  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392) / モリカワ,タカユキ / Morikawa, Takayuki
課題番号 : 13450209
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 河上省吾  関西大学, 工学部, 教授 (60023058) / 倉内慎也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90314038) / 山本俊行  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80273465) / 井ノ口弘昭  関西大学, 工学部, 助手 (10340655)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 交通情報提供 / 交通行動分析 / 経路選択行動 / 均衡配分 / 不完全情報 / 潜在クラスモデル / ITS / プローブ情報 / 経路選択 / 情報の不完全性
KAKENデータベース
フレッシュコンクリートの流動シミュレーション方法に関する研究
研究代表者: 谷川恭雄  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70023182) / タニガワ,ヤスオ / Tanigawa, Yasuo
課題番号 : 13450220
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 黒川善幸  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (50242839) / 森博嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (80157867)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: せん断ボックス試験 / 降伏値 / せん断ひずみ依存モデル / 粘塑性有限要素法 / 骨材形状 / 粘塑性サスペンション要素法 / 回転運動 / 仮想粗骨材径 / 構成則 / 塑性粘度 / 圧力依存性 / せん断ひずみ依存性 / 経時変化 / 間隙通過性 / 材料分離
KAKENデータベース
環境負荷の低減と費用対効果を考慮した生活のための規範作りに関する研究
研究代表者: 辻本誠  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90115600) / ツジモト,マコト / Tsujimoto, Makoto
課題番号 : 13450236
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築環境・設備
研究分担者: 河野守  独立行政法人建築研究所, 上席研究員 (60170205) / 奥宮正哉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (30160815)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 生活安全 / 規範 / 費用対効果 / 環境負荷の低減 / 環境負荷
KAKENデータベース
Fe[2]VAl系金属間化合物における擬ギャップ電子状態と熱電特性との相関
研究代表者: 曽田一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70154705) / ソダ,カズオ / Soda, Kazuo
課題番号 : 13450258
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 柚原淳司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10273294) / 加藤政彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70222429) / 八木伸也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20284226)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 鉄基ホイスラー型合金 / 熱電特性 / 擬ギャップ電子状態 / 光電子分光 / 逆光電子分光 / Fe_2VAl系金属間化合物 / 擬ギャップ / 電子状態
KAKENデータベース
化学溶液法による新規積層バリスタ薄膜の創製
研究代表者: 平野眞一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30016828) / ヒラノ,シンイチ / Hirano, Shin-ichi
課題番号 : 13450270
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 坂本渉  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (50273264) / 菊田浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00214742)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: バリスタ / SrTiO_3 / 化学溶液法 / LaNiO_3 / 積層薄膜 / バリスタ特性 / 積層構造膜 / 金属-有機化合物前駆体
KAKENデータベース
硫化物化によるヘテロ廃棄物の重金属資源回生型無害化処理
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 13450316
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 小澤祥二  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (00303678) / 田中拓 名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 講師 (80236629)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 安定化 / 重金属 / 硫化物化 / 硫黄 / 飛灰 / 水酸化ナトリウム / 水酸化カルシウム / アスファルト / 廃プラスチック / 重金属含有廃棄物 / 都市ゴミ溶融飛灰
KAKENデータベース
DNAチップを用いた細胞のアポトーシスにおける遺伝子発現ネットワークの解析
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 13450341
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 花井泰三  九州大学, 農学研究院, 助教授 (60283397)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: DNAチップ / 遺伝子発現プロファイリング / ネットワーク解析 / 温熱処理 / クラスタリング / 細胞死 / ストレス応答 / 発現調節 / 肺上皮正常細胞 / サイトカイン / アポトーシス
KAKENデータベース
遺伝子治療の安全確保のためのハイブリッド遺伝子キャリアーの開発
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 13450342
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: レトロウイルス / リポソーム / 遺伝子導入 / 遺伝子導入治療 / インテグラーゼ / Gag
KAKENデータベース
生体および環境試料中微量金属元素の化学形態別分析
研究代表者: 原口紘炁 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70114618) / ハラグチ,ヒロキ / Haraguchi, Hiroki
課題番号 : 13450346
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: 藤森英治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30291412) / 伊藤彰英  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60273265)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 生体試料 / 環境試料 / 微量金属元素 / 化学形態別分析 / 胆汁酸被覆固定相 / サイズ排除クロマトグラフィー / 複合分析システム / ICP-MS / HPLC / ICP-AES / 微量金属 / 血清 / 天然水 / 界面活性剤被覆ODSカラム / ポリアクリルアミド電気泳動
KAKENデータベース
9族遷移金属錯体を触媒とする多成分一挙連結法の合成化学的展開
研究代表者: 松田勇  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80023266) / マツダ,イサム / Matsuda, Isamu
課題番号 : 13450368
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 合成化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: ロジウム錯体 / 一酸化炭素取込 / 環化シリルカルボニル化 / ラクトン環形成 / カクタム環形成 / アリル位置換 / イリジウム錯体 / プロパルギル位置換 / シリルホルミル化 / 位置選択的アリル位置換 / 双環性ケトン骨格形成 / 分子内シリルカルバモイル化 / 光学活性δ-ラクタム環形成 / 環化シリルホルミル化 / 環化ヒドロカルボニル化 / 渡環的遠隔シリルホルミル化 / 渡環的遠隔ヒドロシリル化 / Mannich型三成分カップリング / イリジウム(I)カチオン錯体 / プロパルギル位置換反応
KAKENデータベース
双対スリップリンク模型による高分子レオロジー予測システムの構築
研究代表者: 土井正男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70087104) / ドイ,マサオ / Doi, Masao
課題番号 : 13450390
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 川勝年洋  東北大学, 理学研究科, 教授 (20214596) / 増渕雄一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40291281) / 瀧本淳一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50261714) / 谷口貴志  山形大学, 工学部, 助教授 (60293669)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: レプテーション理論 / 高分子の粘弾性 / 高分子の自己拡散 / 高分子ブラシ / 高分子レオロジー / 分岐高分子 / 自己拡散定数 / 伸張粘度 / 多分散系のレオロジー予測 / スリップリンク模型 / 星形高分子 / 誘電緩和
KAKENデータベース
医用3次元画像のモデルベース汎用CADシステムの理論とアルゴリズムの基礎的研究
研究代表者: 鳥脇純一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30023138) / トリワキ,ジュンイチロウ / Toriwaki, Junichiro
課題番号 : 13480093
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 平野靖  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助手 (90324459) / 目加田慶人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00282377) / 森健策  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助教授 (10293664) / 清水昭伸  東京農工大学, 生物システム応用科学研究科, 助教授 (80262880) / 長谷川純一  中京大学, 情報科学部, 教授 (30126891)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 仮想化人体 / 画像パターン認識 / 形状モデル / セグメンテーション / 3次元画像 / CAD / 医用画像 / モデルマッチング / 計算機診断 / 3次元画像処理 / ナビゲーション診断 / 仮想化内視鏡システム / バーチャルエンドスコピー / 仮想化された人体 / 画像処理アルゴリズム
KAKENデータベース
レーザー誘起減光分光法による負性プラズマのシース電場測定
研究代表者: 佐々木浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50235248) / ササキ,コウイチ / Sasaki, Koichi
課題番号 : 13480124
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 荒巻光利  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50335072) / 門田清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60093019)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: レーザー誘起減光分光法 / シース電界構造 / 電気的負性プラズマ / シュタルク効果 / 高励起状態 / アルゴン / 超高感度 / マイクロ電界 / シース電場構造 / プレシース電場構造 / 負性プラズマ / 電場 / シース / Arプラズマ / 準安定Ar原子 / Ar高励起準位
KAKENデータベース
核融合炉第一壁における水素リサイクリングとトリチウムリテンション
研究代表者: 田辺哲朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00029331) / タナベ,テツオ / Tanabe, Tetsuo
課題番号 : 13480134
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 和田元  同志社大学, 工学部, 教授 (30201263) / 大宅薫  徳島大学, 工学部, 教授 (10108855) / 奥野健二  静岡大学, 理学部, 教授 (80293596) / 武藤俊介  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20209985) / 大後忠志  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70160463) / 吉田朋子 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90283415)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 核融合炉第一壁 / ダイバータ / 水素リサイクリング / トリチウムリテンション / プラズマ・壁相互作用 / 水素再放出 / 核融合炉第1壁 / プラズマ壁・相互作用 / 原子状水素放出 / 発光
KAKENデータベース
超臨界二酸化炭素に溶解したTBPの硝酸錯体を用いる固相からの選択的金属抽出
研究代表者: 榎田洋一  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 教授 (40168795) / エノキダ,ヨウイチ / Enokida, Youichi
課題番号 : 13480145
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 津島悟  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80312990) / 山本一良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023320)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: ランタニド / 金属抽出 / リン酸トリブチル / 超臨界流体 / 超臨界流体流出 / 硝酸錯体 / 二酸化炭素 / 超音波 / 超臨界流体抽出 / 環境調和
KAKENデータベース
東アジア域から北西太平洋への大気汚染物質の移動解明を目的とした大気中ラドンの動態解明
研究代表者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50089843) / イイダ,タカオ / Iida, Takao
課題番号 : 13480165
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境影響評価(含放射線生物学)
研究分担者: 小村和久  金沢大学, 理学部, 教授 (00110601) / 森泉純  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90303677) / 山澤弘実  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70345916) / 吉岡勝廣  島根県衛生公害研究所, 主任研究員
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: ラドン / 大気中ラドン濃度 / 大気汚染物質 / 広域拡散 / 東アジア域 / トレーサ / 数値計算シミュレーション / 流跡線解析 / エアロゾル / 気象解析
KAKENデータベース
超高感度原子核乾板乳剤の開発
研究代表者: 中村光廣  名古屋大学, 理学研究科, 助教授 (90183889) / ナカムラ,ミツヒロ / Nakamura, Mitsuhiro
課題番号 : 13554007
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究分担者: 吉田勝一  広島大学, 理学研究科, 助手 (50304390) / 青木茂樹  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (80211689) / 星野香  名古屋大学, 理学研究科, 助教授 (70022738)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 原子核乾板 / 写真乳剤 / ハロゲン化銀 / 素粒子実験 / 原子核実験 / 高感度化 / 放射線測定 / ニュートリノ / 高解像度化
KAKENデータベース
カーボンナノチューブ電界放出電子銃を透過電子顕微鏡へ搭載するための研究
研究代表者: 丹司敬義  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90125609) / タンジ,タカヨシ / Tanji, Takayoshi
課題番号 : 13555006
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 楠美智子  (財)ファインセラミックスセンター, 主任研究員 / 田中成泰  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 講師 (70217032) / 市橋幹夫  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (90345869) / 岡本篤人  (株)豊田中央研究所, 研究員 / 室岡義栄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40273263)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: カーボンナノチューブ / 電界放出電子銃 / 炭化珪素表面分解法 / 精密ダイアモンドカッター / 収束イオンビーム(FIB)加工 / 収束イオンピーム(FIB)加工 / 配向成長 / 表面分解法 / 炭化珪素 / 精密ダイヤモンドカッター / FIB / 電界放出形電子銃 / SiC
KAKENデータベース
飛行時間法による構造用材料の高精度中性子残留応力測定システムの開発
研究代表者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / アキニワ,ヨシアキ / Akiniwa, Yoshiaki
課題番号 : 13555024
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 森井幸生  日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, 研究員 / 神山崇  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授 (60194982) / 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / 木村英彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345923) / 林眞琴  (株)日立製作所, 原子力事業部, 研究員
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 残留能力 / 中性子 / 相応力 / 飛行時間法 / 角度分散法 / 回折弾性定数 / 残留応力
KAKENデータベース
Walking Driveを利用した超精密アライメントテーブルの開発
研究代表者: 社本英二  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20216146) / シャモト,エイジ / Shamoto, Eiji
課題番号 : 13555036
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械工作・生産工学
研究分担者: 樋野励  神戸大学, 工学部, 助手 (80273762) / 中本剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30198262) / 森脇俊道  神戸大学, 工学部, 教授 (00031104) / 山内朗  東レエンジニアリング株式会社, エレクトロニクス事業本部, 主任技師
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 超精密アライメント装置 / 半導体製造装置 / 圧電素子 / XYθテーブル / 位置決め装置 / 真空
KAKENデータベース
患者と医師の負担低減を目的とした多機能マイクロカテーテル遠隔操作システム
研究代表者: 福田敏男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70156785) / フクダ,トシオ / Fukuda, Toshio
課題番号 : 13555074
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 根來真  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (90115618) / 長谷川泰久  筑波大学, 機能工学系, 講師 (70303675) / 新井史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051) / 見上孝  クリニカルサプライ, 研究開発部, 副部長 / 糸魚川貢一  東海理化電機製作所, 開発部, 室長
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: カテーテル / 遠隔操作 / マスタ・スレーブシステム / 接触センサ / 圧電薄膜 / マクロセンサ / 低侵襲医療 / メディカルロボット / スレーブ装置 / 触覚センサ / マイクロセンサ / 低浸襲医療 / 水熱合成法 / 遠隔医療
KAKENデータベース
環境調和型の電力用ハイブリッド限流遮断システムの試作研究
研究代表者: 松村年郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90126904) / マツムラ,トシロウ / Matsumura, Toshiro
課題番号 : 13555080
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 清水洋隆  職業能力開発総合大学校, 講師 (40314033) / 横水康伸  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50230652)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: SF_6代替ガス / 地球温暖化 / 遮断器 / 限流 / 水素 / 超伝導 / アーク / 脱SF_6ガス / 環境低負荷 / 超電導 / CO_2ガス / 遮断機 / SF6ガス / 環境
KAKENデータベース
低磁界で書き込み可能な固体磁気メモリの試作
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 13555092
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665) / 岩田聡  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (60151742)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 磁気固体メモリ / MRAM / スピントンネル接合 / 不揮発メモリ / ブロッキング温度 / 交換異方性 / スピン偏極電気伝導
KAKENデータベース
多視点画像情報の高度利用に基づく運転支援システムの開発
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 13555110
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 情報通信工学
研究分担者: 二宮芳樹  株式会社豊田中央研究所, 研究員
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ITS(Intelligent Transport Systems) / 運転者支援 / 多視点画像 / 統合・再構築 / HIR(Human-Oriented Information Restructuring) / 任意視点画像 / 死角解消 / 位置・向きセンサー / 交差点右折 / 射影変換 / オプティカルフロー / リアルタイム画像処理システム / MOS値
KAKENデータベース
顕微干渉縞の画像追尾によるマイクロ物体の三次元挙動測定装置の開発に関する研究
研究代表者: 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065) / ミツヤ,ヤスナガ / Mitsuya, Yasunaga
課題番号 : 13555116
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計測工学
研究分担者: 柳澤雅広  日本電気, 機能デバイス研究所, 主管研究員 / 大島康司  愛知江南短期大学, 教養学科, 助教授 (60293651) / 福澤健二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60324448) / 伊藤淳  東芝デジタルメディアネットワーク社, コアテクノロジーセンター, グループ長
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: マイケルソン干渉 / 顕微干渉 / 多層膜干渉 / 干渉縞画像計測 / ヘッド浮上すきま / 画像処理 / 浮動ヘッド / 磁気ディスク装置 / ヘッド浮上姿勢計測
KAKENデータベース
RC高架橋の地震時挙動の実測・解析とRC構造物の耐震設計の合理化
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 13555123
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木材料・力学一般
研究分担者: 石川靖晃  名城大学, 理工学部, 助教授 (00257651) / 梅原秀哲  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70151933) / 澤田義博  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90293662) / 中村光  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60242616) / 木全博聖  大同工業大学, 工学部, 講師 (80303668)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 鉄筋コンクリート / 耐震設計 / 非線形動的解析 / 地震時挙動 / 地震計測 / 地盤-構造物練成挙動 / 地盤-構造物錬成挙動 / 地盤-構造物連成挙動
KAKENデータベース
多方向地震動を受ける鋼製橋脚のハイブリッド地震応答実験と耐震照査法の開発
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 13555130
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 葛西昭  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20303670) / 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262873) / 伊藤義人  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30111826) / 鈴木森晶  愛知工業大学, 工学部, 助教授 (90273276) / 青木徹彦  愛知工業大学, 工学部, 教授 (70064946) / 岡澤重信 広島大学, 工学研究科, 助教授 (10312620)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 鋼製橋脚 / 局部座屈 / ねじり変形 / 耐震性能 / 弾塑性有限変位解析 / 繰り返し載荷実験 / 水平2方向載荷 / 変形能 / 弾塑性有限変形解析 / ハイブリッド地震応答実験 / 面外変形 / 機能保持
KAKENデータベース
膜構造物の張力簡易測定装置の開発
研究代表者: 大森博司  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (90092387) / オオモリ,ヒロシ / Ohmori, Hiroshi
課題番号 : 13555156
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 小田憲史  株式会社太陽工業空間技術研究所, 所長・研究員 / 南宏和  株式会社太陽工業空間技術研究所, 研究員 / 呉明児  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (90314046)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 膜構造 / 膜張力 / 音源 / 固有振動数 / 共振現象 / 共振モード / 非接触変位計 / 二軸引張試験器 / 共振現像 / 張力 / 張力測定装置 / 非接触測定 / 維持管理 / レーザー変位形 / 音波加振 / 二軸引張装置
KAKENデータベース
ナノ構造制御されたエレクトロクロミック窒化インジウム薄膜の光学デバイス応用
研究代表者: 井上泰志  名古屋大学, 環境量子リサイクル研究センター, 助教授 (10252264) / イノウエ,ヤスシ / Inoue, Yasushi
課題番号 : 13555166
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 浅井信明  ブラザー工業(株), 研究開発センター, 研究員 / 杉村博之  京都大学, 工学研究科, 教授 (10293656) / 高井治  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (40110712) / 穂積篤  産業技術総合研究所, セラミックス部門, 研究員
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 窒化インジウム / エレクトロクロミック / 表面微細構造 / 調光材料 / 表示素子材料 / 反応性イオンプレーティング / 表面吸着 / 科学結合状態 / 化学結合状態
KAKENデータベース
遺伝子導入ニワトリによる卵白へのインシュリンの生産
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 13555225
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 角谷徹  鐘淵化学工業株式会社, ライフサイエンスセンター高砂研究所, 基幹研究員 / 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: トランスジェニック / 鳥類 / 試験管内孵化 / レトロウイルス / パントロピック / ウズラ
KAKENデータベース
新規分子設計戦略-グライコモジュール法-による糖鎖高分子の合成と生物機能
研究代表者: 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / ニシダ,ヨシヒロ / Nishida, Yoshihiro
課題番号 : 13555259
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 松田和洋  国立がんセンター研究所, ウイルス部, 主任研究官 (80251502) / 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 糖鎖 / モジュール / 生理活性 / グリコシル化 / セレクチン / 炎症 / クラスター / 人工高分子 / グルコシル化
KAKENデータベース
3次元画像認識・理解と動画像解析に基づく医用内視鏡ナビゲーションシステムの開発
研究代表者: 末永康仁  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (60293643) / スエナガ,ヤスヒト / Suenaga, Yasuhito
課題番号 : 13558032
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 北坂孝幸  名古屋大学, 情報科学研究科, 助手 (00362294) / 目加田慶人  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授 (00282377) / 森健策  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授 (10293664) / 鳥脇純一郎  中京大学, 情報科学部, 教授 (30023138) / 平野靖  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助手 (90324459) / 名取博  札幌医科大学, 医学部, 教授 (00102260)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 内視鏡ナビゲーション / 仮想化内視鏡 / 気管支鏡 / 手術ナビゲーション / トラッキング / 画像間類似度 / 気管支枝名対応付け / ボリュームレンダリング / 内視鏡 / レジストレーション / 仮想内視鏡 / 医用画像処理 / ビデオ画像処理 / エピポーラ幾何
KAKENデータベース
電磁場閉じ込め静電加速核融合反応発生装置の開発
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 13558057
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 井口哲夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134483) / 大野哲靖  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (60203890) / 上杉喜彦  金沢大学, 工学部, 教授 (90213339)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 電位井戸 / トカマク / 電極バイアス / 慣性静電閉じ込め / 重水素プラズマ / 核融合反応 / 中性子源 / 熱電子放出電流 / 深い電位井戸 / トカマク装置 / 慣性静電閉じ込め核融合 / 熱電子放出 / プラズマ熱電流 / プラズマ熱流
KAKENデータベース
糖鎖クラスター材料による病原性微生物の検出・防除システムの開発
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 13558108
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 三浦佳子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00335069) / 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 炭水化物 / 生体機能材料 / 高分子物質 / 分子認識 / インフルエンザウイルス / ベロ毒素 / ルテニウム金属錯体 / インフルエンザウィルス
KAKENデータベース
日韓現代劇場の施設と運営における社会システムの比較研究
研究代表者: 清水裕之  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30187463) / シミズ ,ヒロユキ / Shimizu , Hiroyuki
課題番号 : 13572029
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 大月淳  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (20293673) / 有賀隆  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (60303658)
研究期間 : 2001 - 2003
キーワード: 舞台芸術施設 / 劇場 / 文化政策 / データベース / 公立ホール / 文化経済学 / 韓国 / 日本 / 舞台芸術施設分類法 / 整備状況 / 類型化 / 概念分析 / 文化施設整備プロセス / 文化經済学 / 社会システム / 劇場システム / 芸術進興 / 地域発展
KAKENデータベース
極低温、超高純度パラ水素量子固体を用いた化学反応の新展開
研究代表者: 宮崎哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023126) / ミヤザキ,テツオ / Miyazaki, Tetsuo
課題番号 : 13640507
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 物理化学
研究分担者: 熊谷純  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20303662)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: H原子 / 極低温 / 高分解能ESR / 固体パラ水素 / トンネル反応 / 量子固体 / エチルラジカル / 再結合反応
KAKENデータベース
有限変形の均質化理論に基づくセル状固体の微視的座屈解析
研究代表者: 大野信忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30115539) / オオノ,ノブタダ / Ohno, Nobutada
課題番号 : 13650084
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 均質化理論 / 有限変形 / 対称分岐 / 座屈モード / セル状固体 / ハニカム / 微視的座屈 / 有限変形理論
KAKENデータベース
確率微分方程式とランダムフーリエモード法による乱流混合と化学反応過程の解明
研究代表者: 酒井康彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20162274) / サカイ,ヤスヒコ / Sakai, Yasuhiko
課題番号 : 13650174
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 鈴木健  経済産業省機械技術研究所, 計算科学研究部門, 主任研究官 / 中村祐二  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303657) / 角田博之  山梨大学, 工学部, 助教授 (10207433) / 櫛田武広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90109281)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 確率微分方程式 / フーリエモード法 / 乱流 / 混合 / 化学反応 / 分子混合モデル / 確率密度関数法 / 急激変形理論 / 確立微分方程式
KAKENデータベース
多点速度と変動圧力の同時測定に基づく乱流微細構造と普遍法則の解明
研究代表者: 辻義之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252255) / ツジ,ヨシユキ / Tsuji, Yoshiyuki
課題番号 : 13650175
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 乱流 / 変動圧力 / 普遍法則 / 微細構造 / 速度・圧力変動
KAKENデータベース
高速で振動する声帯を持つ喉頭模型内の流れの計測
研究代表者: 池田忠繁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273271) / イケダ,タダシゲ / Ikeda, Tadashige
課題番号 : 13650176
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 発声 / バイオメカニクス / 振動流 / 数値解析 / 可視化
KAKENデータベース
水平軸風力タービンロータに及ぼす流入風乱流特性の影響に関する研究
研究代表者: 長谷川豊  名古屋大学, 高効率エネルギー変換研究センター, 助教授 (20198732) / ハセガワ,ユタカ / Hasegawa, Yutaka
課題番号 : 13650177
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 今村博  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30303077) / 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327) / 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 数値解析 / 水平軸風車 / 流入風条件 / 加速度ポテンシャル法 / 乱流 / 非定常流れ / 空力特性 / 疲労荷重 / 翼型 / 失速
KAKENデータベース
構造系の境界条件・結合条件の時間領域同定法の開発
研究代表者: 安田仁彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023166) / ヤスダ,キミヒコ / Yasuda, Kimihiko
課題番号 : 13650248
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 神谷恵輔  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50242821)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 実験的同定 / 境界条件 / 結合条件 / 動的応答 / 非線形振動 / 時刻歴データ
KAKENデータベース
複雑非線形系の制御の実用化を目指したハミルトン・ヤコビ方程式の研究
研究代表者: 坂本登  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00283416) / サカモト,ノボル / Sakamoto, Noboru
課題番号 : 13650482
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 制御工学
研究分担者: 佐藤光政  川崎重工業(株), 航空宇宙カンパニー, 研究員 / 穂高一条  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00293663) / 鈴木正之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023286)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ハミルトン・ヤコビ方程式 / 非線形制御 / シンプレクティック幾何 / リッカチ方程式 / 非線形制御理論 / シンプレクティック幾何学
KAKENデータベース
半流動状態を含む初期材令コンクリートの構成則と打設工法に伴う初期欠陥の解析
研究代表者: 田辺忠顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50144118) / タナベ,タダアキ / Tanabe, Tadaaki
課題番号 : 13650506
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 土木材料・力学一般
研究分担者: 木全博聖  大同工業大学, 工学部, 講師 (80303668) / 石川靖晃  名城大学, 理工学部, 助教授 (00257651) / 菊川浩治  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00076530) / 伊藤睦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00345927) / 中村光  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60242616)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 流動体 / 遷移材齢時コンクリート / クリープ則 / 初期欠陥 / 強度回復 / 若材令コンクリート / ひび割れ / コンクリートの構成則 / 大変位解析 / 耐久性問題
KAKENデータベース
既存構造物の実用的な信頼性評価法とライフサイクルマネジメント
研究代表者: 森保宏  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30262877) / モリ,ヤスヒロ / Mori, Yasuhiro
課題番号 : 13650624
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 構造信頼性 / 限界状態設計法 / 耐力劣化 / 組み合わせ荷重 / 荷重耐力係数 / 確率課程 / 点検・補修 / ライフサイクルコスト / 確率過程
KAKENデータベース
Fe-(Cr,Al)-Mn系合金の減衰能特性に及ぼすεマルテンサイトの影響の解明
研究代表者: 宮原一哉  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70011096) / ミヤハラ,カズヤ / Miyahara, Kazuya
課題番号 : 13650757
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 青山春男  日本金属工業株式会社, 新素材研究部, 主任研究員 / 篠田剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10023269)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 振動減衰能 / εマルテンサイ相 / Fe-Cr-Mn合金 / 内部摩擦 / 相組織 / εマルテンサイト相 / εマルテンサイト / Fe-Al-Mn系合金
KAKENデータベース
マイクロトレースアナリシスのためのトーチ内電熱気化/ICP-MSの開発と応用
研究代表者: 田中智一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40236609) / タナカ,トモカズ / Tanaka, Tomokazu
課題番号 : 13650868
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工業分析化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: ICP-MS / 電熱気化法 / 微少量試料 / 生体試料 / セレン / ヒ素 / 高純度金属 / 水酸化鉄共沈 / マイクロトレースアナリシス / 頭髪
KAKENデータベース
テーパードブロック共重合体の精密合成・キャラクタリゼーションと凝集構造
研究代表者: 高野敦志  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00236241) / タカノ,アツシ / Takano, Atsushi
課題番号 : 13650950
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 高分子構造物性(含繊維)
研究分担者: 鳥飼直也  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (70300671) / 高橋良彰  九州大学, 工学研究院, 助教授 (40188066)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: テーパー領域 / ブロック共重合体 / モルフォロジー / コンフォーメーション / アニオン重合 / オゾン分解
KAKENデータベース
線形計画法に基づく近似アルゴリズム設計に関する研究
研究代表者: 藤戸敏弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00271073) / フジト,トシヒロ / Fujito, Toshihiro
課題番号 : 13680409
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: なし
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: NP困難問題 / 近似アルゴリズム / 充填問題 / 被覆問題 / 貧欲法 / 辺支配集合問題 / 集合被覆問題 / 線形計画緩和 / マトロイド / 頂点被覆問題 / 貪欲解法(グリーディ法)
KAKENデータベース
ローレベル追跡とハイレベル追跡を確率的枠組に統合したロバストな自動車の実時間追跡
研究代表者: 加藤ジェーン  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70251882) / カトウ,ジェーン / Kato, Jien
課題番号 : 13680442
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 朝倉宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273283) / 渡邉豊英  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80093342)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 隠れマルコフ・モデル(HMM) / 自動追跡 / トラッキング / 交通監視 / 分離手法 / 高度道路交通システム(ITS) / ウェーブレット(Wavelet) / マルコフ確率場(MRF) / ウェーブ・レット(Wavelet) / 自動車追跡 / 自動交通監視 / 隠れマルコフモデル / 画像分割 / 画像分類 / 移動物体追跡
KAKENデータベース
トロイダルRFトラップ中でレーザー冷却された一成分プラズマの統計力学的特性
研究代表者: 坂和洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70242881) / サカワ,ヨウイチ / Sakawa, Youichi
課題番号 : 13680555
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ理工学
研究分担者: 荒巻光利  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50335072) / 早坂和弘  独立行政法人通信総合研究所, 主任研究員 / 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: トロイダルRFトラップ / レーザー冷却 / 一成分プラズマ / 統計力学的特性
KAKENデータベース
水素・ヘリウム混合プラズマ照射によるタングステン材料表面特性変化の評価
研究代表者: 大野哲靖  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60203890) / オオノ,ノリヤス / Ohno, Noriyasu
課題番号 : 13680567
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 上杉喜彦  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90213339) / 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 核融合 / プラズマ / ダイバータ / 高融点金属 / タングステン / 照射損傷 / 水素 / ヘリウム / バブル / 損耗 / ブリスター / プラズマ対向材
KAKENデータベース
正常および疾患のある声帯の発声の力学的研究
研究代表者: 松崎雄嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602) / マツザキ,ユウジ / Matsuzaki, Yuji
課題番号 : 13680931
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 医用生体工学・生体材料学
研究分担者: 竹内健二  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (40298526) / 池田忠繁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273271)
研究期間 : 2001 - 2002
キーワード: 発声の力学モデル / 声帯 / 喉頭麻痺 / 声門上・下圧力 / 喉頭ストロボスコピー / 発声機能検査 / 喉頭麻痩
KAKENデータベース
強磁場が齎す結晶配向機能の実用材料への展開
研究代表者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / アサイ,シゲオ / Asai, Shigeo
課題番号 : 13852013
研究種目 : 基盤研究S
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 岩井一彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80252261) / 成炆圭  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00397481) / 佐々健介  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30101166)
研究期間 : 2001 - 2005
キーワード: 材料電磁プロセシング / 結晶配向 / 生体材料 / 構造用セラミックス / 炭素繊維 / 超伝導磁石 / 熱電材料 / スリップキャスティング / 配向 / 生体複合材 / 一軸配向 / セラミックス / アパタイト / メソフェイズ / 超伝道磁石 / ハイドロキシアパタイト / 複合材料 / 材料電磁プロセッシング / PAN繊維 / 複合材 / 超電導磁石 / メソフェイズ小球体
KAKENデータベース
層状酸化物熱電材料の自己組織化配向制御による高効率化
研究代表者: 河本邦仁  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30133094) / コウモト,クニヒト / Koumoto, Kunihito
課題番号 : 14103008
研究種目 : 基盤研究S
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 増田佳丈  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20324460) / 米澤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90284538)
研究期間 : 2002 - 2006
キーワード: チタン酸ストロンチウム / カルシウムコバルタイト / ゼーベック係数 / 自己組織化配向制御 / 熱伝導率 / 熱電性能指数 / 人工超格子 / 自然超格子 / エピタキシャル薄膜 / トポタクティック反応 / 2次元電子ガス(2DEG) / 酸化物熱電材料 / 層状構造 / 自己組織化 / ホモロガス相 / 層状コバルト酸化物 / 傾斜組成 / ナノコンポジット構造 / 配向セラミックス / 亜鉛インジウム酸化物 / 熱伝材料 / 酸化物 / 自己組織化配向 / 構造異方性 / 単結晶合成 / 微細構造 / PTGG法 / 熱電 / Ca_Mn_mO_<3m+1> / ゼーベック効果 / 二次元層状ペロプスカイト構造 / 半導体
KAKENデータベース
電子線実体位相顕微鏡の開発
研究代表者: 丹司敬義  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90125609) / タンジ,タカヨシ / Tanji, Takayoshi
課題番号 : 14205008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 陳軍  東京工芸大学, 工学部, 助教授 (90308338) / 市橋幹雄  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (90345869) / 田中成泰  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 講師 (70217032)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: ステレオ電子顕微鏡 / 実時間観察 / 透過電子顕微鏡 / 電子線ホログラフィ / 立体観察 / ステレオ法 / 透過電子顕微鏡観察 / 電子線実体位相顕微鏡 / ステレオ電子線ホログラフィ / 立体像観察 / 実時間ステレオ観察 / 実時間ステレオ電子顕微鏡 / ステレオ位相顕微鏡 / 透過型電子顕微鏡
KAKENデータベース
マイクロ・メゾ領域を統合した結晶異方性エッチングメカニズムの研究
研究代表者: 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / サトウ,カズオ / Sato, Kazuo
課題番号 : 14205016
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 式田光宏  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (80273291) / 安藤妙子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70335074)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 結晶異方性エッチング / シリコン / 水晶 / KOH / TMAH / エッチングメカニズム / 表面モフォロジー / シミュレーション / 結晶モフォロジー
KAKENデータベース
高温超伝導バルク導体を用いた超伝導限流変圧器の開発に関する研究
研究代表者: 早川直樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20228555) / ハヤカワ,ナオキ / Hayakawa, Naoki
課題番号 : 14205040
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: Klaus-Peter Juengst  カールスルーエ研究センター, 技術物理研究室, 主任研究員 / 加藤克巳  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293665) / 大久保仁  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 教授 (90213660)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 超伝導限流変圧器 / 超伝導限流器 / 超伝導変圧器 / Bi2212 / CuNi複合バルク導体 / 漏れインピーダンス / 限流インピーダンス / 限流特性 / 超伝導復帰特性 / 高温超伝導バルク導体 / CuNi
KAKENデータベース
トンネル障壁を利用したスピントランジスタの研究
研究代表者: 岩田聡  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 教授 (60151742) / イワタ,サトシ / Iwata, Satoshi
課題番号 : 14205056
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 固体磁気メモリ / スピントンネル効果 / スピン偏極電気伝導 / ナノ磁性体 / 交換異方性 / 反強磁性体 / 熱磁気書き込み / アモルファス合金 / 磁気固体メモリ / 反強磁性膜 / ナノ構造 / ブロッキング温度
KAKENデータベース
金属化合物の電子密度分布からみた化学結合の成り立ちと凝集機構の新しい表現
研究代表者: 森永正彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50126950) / モリナガ,マサヒコ / Morinaga, Masahiko
課題番号 : 14205091
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10144213) / 湯川宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50293676) / 中松博英  京都大学, 化学研究所, 助手 (00150350)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 化学結合 / 電子状態 / 分子軌道法 / 電子密度 / 軽元素 / イオン結合 / 共有結合 / 金属結合
KAKENデータベース
高分解能/分析電子顕微鏡内その場加熱実験による固液界面の解析
研究代表者: 坂公恭  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023267) / サカ,ヒロヤス / Saka, Hiroyasu
課題番号 : 14205092
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00211938)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 固液界面 / 透過型電子顕微鏡 / その場加熱実験 / 接触角 / はんだ / めっき / 透過電子顕微鏡 / 元素分析 / はんだ接合
KAKENデータベース
光・動力・熱力スケーディングエネルギー変換システムの構築をめざす熱レーザーの研究
研究代表者: 架谷昌信  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021788) / ハサタニ,マサノブ / Hasatani, Masanobu
課題番号 : 14205111
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 出口清一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50283411) / 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312) / 小林敬幸  名古屋大学, 理工科学総合研究センター, 助教授 (90242883) / 和田明生  日本分光(株), 第一技術部, 研究員 / 小林潤  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60314035)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 熱レーザ / カスケーディングエネルギー変換 / 反転分布 / 超音速流体 / 酸素富化燃焼反応 / 熱レーザー / 酸素富化燃焼
KAKENデータベース
光ファイバーセンシングに基づく高機能核融合中性子計測系の開発
研究代表者: 井口哲夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134483) / イグチ,テツオ / Iguchi, Tetsuo
課題番号 : 14208051
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 河原林順  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80283414) / 渡辺賢一  名古屋大学, 工学部, 助手 (30324461) / 瓜谷章  産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 主任研究員 (10213521) / 笹尾真実子  東北大学, 工学研究科, 教授 (00144171) / 西谷健夫  日本原子力研究所, 核融合工学部, 主任研究員
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 核融合 / 中性子計測 / 光ファイバーセンシング / 核燃焼プラズマ / プラズマ診断 / 核融合プラズマ / 核反応プラズマ
KAKENデータベース
トロイダルダイバータ配位におけるバースト状非局所熱・粒子輸送に関する研究
研究代表者: 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254) / タカムラ,シュウイチ / Takamura, Shuichi
課題番号 : 14208052
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 上杉喜彦  金沢大学, 工学部, 教授 (90213339) / 大野哲靖  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (60203890)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 核融合 / プラズマ / 磁気ダイバータ / 非拡散的輸送 / 熱・粒子制御 / プラズマ-表面相互作用 / プロッブス / トーラス / ブロッブス / 磁気ダイバーダ / 非核散的輸送 / プラズマー表面相互作用 / ストリーマー
KAKENデータベース
非一様非等方乱流場の普遍的構造の解析と統計理論の展開
研究代表者: 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / カネダ,ユキオ / Kaneda, Yukio
課題番号 : 14340033
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 数学一般(含確率論・統計数学)
研究分担者: 後藤俊幸  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (70162154) / 石井克哉  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 教授 (60134441) / 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10262495) / 吉田恭  筑波大学, 数理物質科学研究科, 助手 (30335070)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 非一様等方性乱流 / 直接数値シミュレーション(DNS) / 乱流の普遍的構造 / 乱流の統計理論 / Reynolds数依存性 / Large Eddy Simulation / 平面Poiseuille乱流 / 成層乱流 / 非一様非等方性乱流 / 乱流モデル / 非一様非等方乱流 / 大規模直接数値シミュレーション / ラグランジュ的スペクトル統計理論 / ラージ・エディ・シミュレーション / 乱流の普遍則 / 一様剪断乱流 / ポアズイユ乱流
KAKENデータベース
高温超伝導溶融バルク体の臨界電流密度の磁場中特性の制御
研究代表者: 生田博志  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30231129) / イクタ,ヒロシ / Ikuta, Hiroshi
課題番号 : 14350006
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 溶融バルク超伝導体 / 高温超伝導体 / 臨界電流密度 / 捕捉磁場 / 元素添加効果 / ピン止め効果 / 補足磁場 / 溶解バルグ超伝導体 / 臨海電流密度 / 酸素処理
KAKENデータベース
配向性カーボンナノ構造体の大面積・低温形成と反応ダイナミックスに関する研究
研究代表者: 堀勝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80242824) / ホリ,マサル / Hori, Masaru
課題番号 : 14350019
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 表面界面物性
研究分担者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023255)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: カーボン / プラズマ / 配向性 / ナノウォール / ラジカル / 低温 / ナノチューブ / カーボンナノチューブ / プラズマCVD / カーボンナノフレーク / ディスプレイ
KAKENデータベース
球面上の偏微分方程式の高速数値解法の開発と研究
研究代表者: 杉原正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80154483) / スギハラ,マサアキ / Sugihara, Masaaki
課題番号 : 14350045
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 三井斌友  名古屋大学, 人間情報科学研究科, 教授 (50027380) / 松尾宇泰  東京大学, 情報学環, 講師 (90293670) / 須田礼仁  東京大学, 情報理工学系研究科, 助教授 (40251392) / 高橋大介  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (00292714)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 球面 / 偏微分方程式の数値解法 / 球面調和関数変換法 / FMM(高速多重極子展開法) / 2重Fourier級数展開法 / 不等間隔感覚FFT / FFT / 一般化FMM / 不等間隔FFT / Gauss点 / 偏微分方程式 / 高速多重極子展開法 / 低階数近似 / 2重Fourier級数展開 / 等間隔FFT / 二重指数関数型変数変換 / Bi-CG法 / 浅水方程式 / 乱流シミュレーション / 関数近似 / Poisson方程式
KAKENデータベース
高速・高効率洋上ウィンドファームの設計に関する研究
研究代表者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / キクヤマ,コウジ / Kikuyama, Koji
課題番号 : 14350092
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 長谷川豊  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 教授 (20198732) / 今村博  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30303077) / 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327) / Young-Ho LEE Korea Maritime University, Professor / 荒川忠一  東京大学, 工学研究科, 教授 (30134472) / 飯田誠 東京大学, 工学系研究科, 助手 (40345103) / 前田太佳夫  三重大学, 工学研究科, 助教授 (80238865) / 清水幸丸  三重大学, 工学研究科, 教授 (20023202)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 洋上ウィンドファーム / 変動風のスペクトル / 風速の乱れ / 変動風のコヒーレンス / 複雑地形上の流れ / 騒音予測 / LES大規模計算 / 回転翼面上の圧力分布 / 風力発電 / 風況測定 / 大気乱流 / 翼周り流れ / 複雑地形 / 回転翼面 / 洋上風車 / ウィンドファーム / 風況精査 / 風車翼型 / 環境負荷解析 / 数値解析 / 風洞実験 / 大気乱流解析 / 風速測定 / 水平軸風車 / 野外計測 / 超音波流速計
KAKENデータベース
T字形合流配管における高・低温流体の混合過程と流動場の構造に関する研究
研究代表者: 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889) / ヒロタ,マサフミ / Hirota, Masafumi
課題番号 : 14350106
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 中山浩  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40303656) / 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70164522)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: T形合流配管 / 乱流熱輸送 / ダイナミックPIV / LIF / サーマルストライピング / 合流配管 / 乱流混合 / 乱流熱拡散 / PIV
KAKENデータベース
元素添加による高温超電導積層型ジョセフソン接合の高品質化とその集積化技術の開発
研究代表者: 早川尚夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60189636) / ハヤカワ,ヒサオ / Hayakawa, Hisao
課題番号 : 14350185
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・機器工学
研究分担者: 赤池宏之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20273287) / 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258) / 藤巻朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20183931)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 高温超伝導体 / YBCO / 元素添加 / 表面改質 / 積層形接合 / ばらつき / TEM / YbBCO / 積層型接合 / 高温超伝電導体 / Pr / Ga
KAKENデータベース
社会環境の変化に伴う交通荷重実態調査と橋梁の劣化予測モニタリング手法の開発
研究代表者: 山田健太郎  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50109310) / ヤマダ,ケンタロウ / Yamada, Kentaro
課題番号 : 14350241
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学
研究分担者: 舘石和雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80227107) / 近藤明雅  名城大学, 理工学部, 教授 (10023350) / 北田俊行  大阪市立大学, 工学研究科, 教授 (30029334) / 小塩達也  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (70303659)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: Bridge Weigh-in-Motion / 交通荷重 / 橋梁付属物 / 交通振動 / 疲労 / 溶接継手 / モニタリング / 画像計測 / 構造モニタリング / 振動モニタリング / 荷重モニタリング / 過積載車両 / 疲労試験
KAKENデータベース
粘土中における拡散吸着現象の物理化学とミクロ・マクロ解析
研究代表者: 市川康明  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30126833) / イチカワ,ヤスアキ / Ichikawa, Yasuaki
課題番号 : 14350256
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 河村雄行  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (00126038)
研究期間 : 2002 - 2005
キーワード: 有害廃棄物 / 隔離技術 / ベントナイト / 微視構造 / 拡散 / 分子動力学 / ミクロ・マクロ / 均質化法
KAKENデータベース
一時水域の動的保持機構とその河川生態系保全機能における役割に関する研究
研究代表者: 辻本哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20115885) / ツジモト,テツロウ / Tsujimoto, Tetsuro
課題番号 : 14350264
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 水工水理学
研究分担者: 鷲見哲也  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (50303673) / 戸田祐嗣  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60301173) / 寺本敦子  松江工業高等専門学校, 助手 (40362280) / 森誠一  岐阜経済大学, 経済学部, 教授 (50308657)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 一時水域 / わんど / 物理環境 / 微地形形成 / 水質形成 / 脱窒 / 一次水域 / たまり / 河道内伏流水 / 生物生息場
KAKENデータベース
アジア都市の動的発展転換プロセスと環境変化に関する研究
研究代表者: 井村秀文  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20203333) / イムラ,ヒデフミ / Imura, Hidefumi
課題番号 : 14350285
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 土木環境システム
研究分担者: 奥田隆明  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (40233457) / 森杉雅史  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (00314039) / 松本亨  北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 (50274519) / 金子慎治  広島大学, 国際協力研究科, 助教授 (00346529) / 中山裕文  九州大学, 工学研究院, 助手 (60325511)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 都市環境 / アジア / 環境クズネッツ曲線 / CO_2 / 廃棄物 / アジアの急速な経済発展 / 環境Kuznets仮説 / アジア諸都市の発展 / マテリアルフロー / 発展の隘路
KAKENデータベース
フレッシュコンクリートの性能評価試験と解析手法の確立
研究代表者: 森博嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (80157867) / モリ,ヒロシ / Mori, Hiroshi
課題番号 : 14350300
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 三島直生  三重大学, 工学部, 助手 (30335145) / 黒川善幸  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (50242839) / 谷川恭雄  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70023182)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 降伏値 / 塑性粘土 / 骨材性状 / 圧力依存性 / せん断ひずみ依存性 / 経時変化 / 粘塑性有限要素法 / 粘塑性サスペンション要素法 / 骨材形状 / マトリックス / 間隙水圧 / 塑性粘度 / 微粉末
KAKENデータベース
飛沫感染に対応した医療・福祉施設の建築・設備計画と省エネルギー策
研究代表者: 山下哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00239972) / ヤマシタ,テツロウ / Yamashita, Tetsuro
課題番号 : 14350320
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 奥宮正哉  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30160815) / 筧淳夫  国立保健医療科学院, 施設科学部, 部長 (30370951) / 馬場尚志  名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 (60359750)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 飛沫感染 / 医療施設 / 建築計画 / 設備計画 / 省エネルギー / 福祉施設
KAKENデータベース
複合電子分光顕微鏡による金属酸化物中のサブナノメートル欠陥の性質と構造
研究代表者: 武藤俊介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20209985) / ムトウ,シュンスケ / Muto, Shunsuke
課題番号 : 14350340
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 田辺哲朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00029331) / 吉田朋子  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90283415) / 巽一厳  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00372532)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 透過電子顕微鏡 / 電子エネルギー損失分光 / 波長分散X線分析 / カソードルミネッセンス / 格子欠陥クラスター / 第一原理電子状態計算 / 軽元素分析 / 金属酸化物 / 透過型電子顕微鏡 / 酸素複合欠陥 / 最大エントロピー法 / 表面ブリスター / 価数揺動 / 電子エネルギー損失広域微細構造 / エネルギー損失吸収端近傍構造 / 第一原理電子論計算 / 水素吸蔵 / 黒鉛材料 / ナノ構造 / 照射損傷 / 炭化珪素 / 酸化シリコン / 酸化アルミニウム / 水素
KAKENデータベース
リスクベースデザインのためのフェーズフィールド法と組織自由エネルギー理論の融合
研究代表者: 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10144213) / ムラタ,ヨシノリ / Murata, Yoshinori
課題番号 : 14350368
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 小山敏幸  (独)物質・材料研究機構, 計算材料科学研究センター, 主任研究員 (80225599)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 組織自由エネルギー / フェーズフィールド / 材料設計
KAKENデータベース
金属・半導体表面への機能性有機構造の新規構築法の開発
研究代表者: 岡野孝  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90194373) / オカノ,タカシ / Okano, Takashi
課題番号 : 14350381
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 高井治  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40110712)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 自己組織化膜 / ヒドロシリル化 / 含フッ素化合物 / ナノ材料 / 単分子膜 / 強誘電性 / 有機ダイオード / ラジカル反応 / Si(111)面 / 水素終端化シリコン / 有機整流器 / 強誘電性薄膜 / 含フッ素ポリエーテル / AFMリソグラフィー / ポリアリールアセチレン / ジフルオロメチレン化合物 / 固体NMR / ポリアリール / Suzukiカップリング / 有機導電体 / ポリフッ素化エーテル
KAKENデータベース
半凝固加工法による鉄系高機能材料の成形
研究代表者: 野村宏之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60023272) / ノムラ,ヒロユキ / Nomura, Hiroyuki
課題番号 : 14350382
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 林水根  韓国慶尚大学校, 工科大学校, 教授 / 小林慶三  独立行政法人産業技術総合研究所, 中部センター, 研究員 / 滝田光晴  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20163355)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 半凝固加工 / 鋳造 / 高機能鋳鉄 / ミクロ組織 / クーリングプレート / 湯流れ性 / 鋳型充てん / 鋳型転写 / 鋳型転写性 / 亜共晶鋳鉄 / ビッカース硬度 / 引張強度
KAKENデータベース
金属基複合材料のクローズドリサイクルプロセス
研究代表者: 藤澤敏治  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (20115629) / フジサワ,トシハル / Fujisawa, Toshiharu
課題番号 : 14350398
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 佐野浩行  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (50314050)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 複合材料 / リサイクル / フラックス / アルミニウム / 強化剤 / NaCl-KCl / フッ化カリウム / クローズド / SiC / Al_2O_3 / KF / 粒子強化
KAKENデータベース
マイクロ波励起による火炎の反転分布化効果とガス燃焼駆動レーザー発振
研究代表者: 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278) / イタヤ,ヨシノリ / Itaya, Yoshinori
課題番号 : 14350408
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化学工学一般
研究分担者: 小林潤  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 助手 (60314035) / 小林信介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30345920) / 森滋勝  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (90024306)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: マイクロ波 / レーザー / 燃焼 / エネルギー変換 / レーザー加工 / エネルギー準位 / 反転分布 / ガス輻射
KAKENデータベース
反応場制御によるNOx選択還元触媒の高活性化
研究代表者: 薩摩篤  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00215758) / サツマ,アツシ / Satsuma, Atsushi
課題番号 : 14350425
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・化学プロセス
研究分担者: 吉田寿雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80273267) / 清水研一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60324000) / 服部忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023172)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: NOx / 選択還元 / 触媒 / 反応場 / 反応機構 / in-situ分光法 / 活性種ダイナミクス / ディーゼルエンジン
KAKENデータベース
トランスジェニック鳥類によるモノクローナル抗体の卵中への生産
研究代表者: 上平正道  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40202022) / カミヒラ,マサミチ / Kamihira, Masamichi
課題番号 : 14350434
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物・生体工学
研究分担者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10262891)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: トランスジェニック鳥類 / モノクローナル抗体 / レトロウイルスベクター / scFv-Fc / 動物細胞 / キメラ抗体 / ニワトリ / ウズラ
KAKENデータベース
メタクリルアミド誘導体のらせん選択ラジカル重合に関する研究
研究代表者: 岡本佳男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60029501) / オカモト,ヨシオ / Okamoto, Yoshio
課題番号 : 14350485
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: なし
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: らせん高分子 / イソタクチック特異性重合 / メタクリルアミド誘導体 / ラジカル重合 / 不斉重合 / らせん選択重合
KAKENデータベース
再生医工学および感染症への展開を目指したグライコ・ナノマテリアルズの創製
研究代表者: 小林一清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10023483) / コバヤシ,カズキヨ / Kobayashi, Kazukiyo
課題番号 : 14350486
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子合成
研究分担者: 西田芳弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80183896) / 三浦佳子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00335069)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 糖鎖工学 / 生体機能材料 / 再生医工学 / 足場材料 / 成分解成 / 分子認識 / 細胞培養 / 感染症 / 生分解性
KAKENデータベース
高圧噴霧燃焼制御のための近臨界表面液ジェットの特性と乱流微粒化機構の研究
研究代表者: 梅村章  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60134152) / ウメムラ,アキラ / Umemura, Akira
課題番号 : 14350510
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 航空宇宙工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2002 - 2005
キーワード: 乱流微粒化 / 近臨界混合表面液ジェット / 不安定性 / フィードバックループ / 微小重力実験 / 線形安定性解析 / 微粒化機構 / 表面張力波 / レーリー・テーラーの不安定性 / 微粒化 / 同軸ジェット / ウェーバー数 / 分断距離 / 微小重力環境 / 高圧 / 安定性理論 / 分断機構 / テーラー型不安定性 / 流体力学的不安定性 / 不安定性の励起過程 / 亜超臨界遷移
KAKENデータベース
高信頼性リアクティブミドルウェア構築のためのソフトウェアモデルに関する研究
研究代表者: 阿草清滋  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90026360) / アグサ,キヨシ / Agusa, Kiyoshi
課題番号 : 14380141
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 結縁祥治  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授 (70230612) / 濱口毅  名古屋大学, 情報科学研究科, 助手 (90273284) / 山本晋一郎  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (40240098)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 時間オートマトン / リアクティブシステム / コード生成 / ソフトウェア信頼性 / 組み込みシステム / 通信プロセスモデル / 実時間システム / Webアプリケーション / XMLドキュメント / ソフトウェアリポジトリ / モデル検査 / 実時間並行ソフトウェア / Java / ミドルウェア / ミドルウェアデータベース / XML / 実時間振舞いモデル / プロセス代数 / π計算
KAKENデータベース
有限体上の諸演算のためのハードウェアアルゴリズムに関する研究
研究代表者: 高木直史  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (10171422) / タカギ,ナオフミ / Takagi, Naofumi
課題番号 : 14380142
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計算機科学
研究分担者: 高木一義  名古屋大学, 情報科学研究科, 講師 (70273844) / 中村一博  名古屋大学, 情報科学研究科, 助手 (90335076) / 西永望  情報通信研究機構, 無線通信部門, 研究員
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 有限体上の演算 / 剰余系演算 / 整数除算 / 剰余計算 / 暗号処理 / ハードウェアアルゴリズム / VLSI / 乗算剰余算 / 剰余系除算 / 有限体上の除算 / 暗号化・復号
KAKENデータベース
原位置バイオレメディエーションにおける地下地盤環境の微生物群集の動態解析と制御
研究代表者: 片山新太  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 教授 (60185808) / カタヤマ,アラタ / Katayama, Arata
課題番号 : 14380270
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境保全
研究分担者: 渡邉彰  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授 (50231098) / 三宅克英  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (90252254) / 井上康  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10293648)
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 地下微生物 / 油汚染 / 自然減衰 / 物理化学性 / 微生物群集構造 / ライシメーター / 微生物移動 / 微生物バイオマス / 油の拡散 / キノンプロファイル / 黄色台地土 / 物理性 / 科学性 / 生物性 / キノンプロファイル法 / 油分解活性 / 分解微生物の移動性 / カオリン
KAKENデータベース
低次元強相関超伝導系における不純物周りの電子状態
研究代表者: 田仲由喜夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40212039) / タナカ,ユキオ / Tanaka, Yukio
課題番号 : 14540332
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究分担者: 横山寿敏  東北大学, 理学研究科, 助手 (60212304)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 銅酸化物高温超伝導 / クロスオーバー / 運動エネルギー / ハバードモデル / 相分離 / 擬ギャップ / 引力的ハバードモデル / 変分モンテカルロ法
KAKENデータベース
非平衡状態における磁気的層間結合と磁化反転機構の理論
研究代表者: 井上順一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60115532) / イノウエ,ジュンイチロウ / Inoue, Jun'ichiro
課題番号 : 14540333
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究分担者: 多々良源  大阪大学, 理学研究科, 助手 (10271529) / 伊藤博介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293671)
研究期間 : 2002 - 2003
キーワード: 電流駆動磁化反転 / スピン蓄積 / 強磁性単電子トンネリング / スピン軌道相互作用 / 電流駆動磁壁移動 / スピン流 / 磁性多層膜 / スピン電流 / 磁化反転 / 2次元電子ガス / 強磁性半導体 / 磁気抵抗効果
KAKENデータベース
マイクロ流体環境におけるマイクロツールによるレーザーマイクロマニピュレーション
研究代表者: 新井史人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90221051) / アライ,フミヒト / Arai, Fumihito
課題番号 : 14550233
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: なし
研究期間 : 2002 - 2004
キーワード: 光ピンセット / マイクロツール / マイクロマニピュレーション / 細胞操作 / マイクロ流体チップ / 培養 / 蛍光観察 / バイオMEMS / 微細作業 / スクリーニング
KAKENデータベース
地方都市の近代建築に対する復元と評価に関する研究 : 愛知県でのケース・スタディ
研究代表者: 西澤泰彦  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (80242915) / ニシザワ,ヤスヒコ / Nishizawa, Yasuhiko
課題番号 : 14550635
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築史・意匠
研究分担者: なし
研究期間 : 2002 - 2005
キーワード: 地方都市 / 近代建築 / 復元 / 評価 / 愛知県 / 鉄筋コンクリート造 / 豊橋 / 一宮 / 津島 / 岡崎 / 刈谷 / 西尾
KAKENデータベース
マイクロ波帯の大面積放電によるジャイアント・プラズマプロセスの創出
研究代表者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / スガイ,ヒデオ / Sugai, Hideo
課題番号 : 15204053
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70207653) / 石島達夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00324450) / 近藤道雄  産業技術総合研究所, 太陽光発電研究センター, 研究センター長 (30195911) / 神田稔  日本高周波株式会社, 技術顧問
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: マイクロ波放電 / 表面波プラズマ / 大面積プラズマ / スロットアンテナ / 太陽電池 / 液晶ディスプレイ / 微結晶シリコン / シリコン酸化 / 液晶ディスプレス / 液晶デイスプレイ
KAKENデータベース
IV族半導体極微細プロセスに向けた固相反応のダイナミクス制御とCエンジニアリング
研究代表者: 財満鎭明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70158947) / ザイマ,シゲアキ / Zaima, Shigeaki
課題番号 : 15206004
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 薄膜・表面界面物性
研究分担者: 酒井朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314031) / 中塚理  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助手 (20334998) / 近藤博基  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50345930)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: シリコン / カーボン / ニッケル / シリサイド / 界面物性 / 表面物性 / コンタクト / 走査トンネル顕微鏡 / シリコンゲルマニウム / 界面物件 / 表面物件
KAKENデータベース
波長可変フェムト秒ファイバレーザーを用いたプラズマ励起表面反応の動的計測法の構築
研究代表者: 後藤俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50023255) / ゴトウ,トシオ / Goto, Toshio
課題番号 : 15206012
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 応用物理学一般
研究分担者: 堀勝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80242824) / 西澤典彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30273288)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 近赤外分光 / 吸収分光 / 多重反射 / 表面反応 / 有機分子 / プラズマ / フェムト秒 / ファイバレーザ / 波長可変 / ファイバレーザー / プラズマプロセス
KAKENデータベース
高クヌッセン数流れのミクロスケール・アナリシス
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 15206020
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 山下新太郎  岐阜大学, 工学部, 教授 (20023236) / 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889) / 森英男  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70362275)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: ミクロスケール / 超希薄流 / 共鳴多光子イオン化法 / 面-分子干渉 / 自由分子流 / ラングミュア・ブロジェット膜 / 非平衡現象 / 温度計測 / 共鳴多光子イオン化法(REMPI) / 面一分子干渉
KAKENデータベース
バイオ化学ICを基盤とする次世代医療ナノデバイス群の開発
研究代表者: 生田幸士  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90212745) / イクタ,コウジ / Ikuta, Koji
課題番号 : 15206027
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 加藤大香士  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90362285) / 成瀬恵治  名古屋大学, 医学研究科, 助教授 (40252233) / 森島昭男  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00358186) / 丸尾昭二  横浜国立大学, 工学研究院, 助教授 (00314047) / 長倉俊明  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (40288577) / 長谷川忠大  大阪工業大学, 工学部, 講師 (10340605) / 野方誠 立命館大学, 理工学部, 助教授 (80335067)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: マイクロ光造形法 / 2光子高速光造形法 / 光硬化樹脂 / 生体適合性 / テーラーメード製薬 / 体内埋込型デバイス / 生体適合性材料
KAKENデータベース
高耐圧・高出力GaN HEMTの作製・評価
研究代表者: 水谷孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70273290) / ミズタニ,タカシ / Mizutani, Takashi
課題番号 : 15206040
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 澤木宣彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023330) / 岸本茂  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10186215) / 大野雄高  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10324451)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: GaN HEMT / 耐圧 / MISHEMT / 電流DLTS / Si_3N_4 / ZrO_2 / 傾斜リセス / ゲートリーク電流 / 電子速度 / 傾斜リセス構造 / ノーマリオフ型 / フッ素プラズマ処理 / MBE / DLTS / 深い準位 / GaN MISHEM / 電流コラプス / 高誘電率膜 / KFM / 電位測定 / GaN MISHEMT
KAKENデータベース
自由視点テレビシステムの研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 15206046
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 通信・ネットワーク工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 圧縮符号化 / センサ・ネットワーク / 光線空間 / 自由視点テレビ / マルチ・カメラ / Free-viewpoint TV (FTV) / 光線空間法 / 自由視点映像 / 多視点映像 / 情報圧縮・符号化 / イメージセンサネットワーク
KAKENデータベース
ヒューム・ロザリー則の機構解明とそれを応用したAI-基熱電材料の創製
研究代表者: 水谷宇一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00072679) / ミズタニ,ウイチロウ / Mizutani, Uichiro
課題番号 : 15206068
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 竹内恒博  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 講師 (00293655) / 佐藤洋一  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (20024094) / 西野洋一  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (50198488) / 生田博志  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30231129) / 琵琶哲志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50314034)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: Hume-Rothery則 / FLAPW / LMTO-ASA / 熱電特性 / 準結晶・近似結晶 / Fe2VAl / 擬ギャップ構造 / フェルミ面ブリルアンゾーン相互作用 / ヒューム・ロザリー則 / 擬ギャップ系 / 熱電変換材料
KAKENデータベース
有機塩素への選択的エネルギー注入による廃棄物の高効率脱塩処理
研究代表者: 森滋勝  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (90024306) / モリ,シゲカツ / Mori, Shigekatsu
課題番号 : 15206102
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : リサイクル工学
研究分担者: 板谷義紀  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50176278) / 小林潤  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 助手 (60314035) / 小林信介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30345920)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: マイクロ波 / 事前脱塩素処理 / 有機系塩素化合物 / 塩化水素 / 誘電損失 / 選択性 / ポリ塩化ビニル / 電界強度 / 有機塩素 / PVC / 有機廃棄物 / ガス化技術 / 高効率化
KAKENデータベース
有限オートマン近似に基づくロバストで高速な漸進的構文解析手法の開発とその評価
研究代表者: 小川泰弘  名古屋大学, 情報科学研究科, 助手 (70332707) / オガワ,ヤスヒロ / Ogawa, Yasuhiro
課題番号 : 15300044
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 稲垣康善  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (10023079) / 外山勝彦  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授 (70217561) / 松原茂樹  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助教授 (20303589) / Muhtar Mahsut  名古屋大学, 国際開発研究科, 助手 (20283517) / 大久保弘崇  愛知県立大学, 情報科学部, 助手 (40295580) / 粕谷英人 愛知県立大学, 情報科学部, 助手 (10295579) / 加藤芳秀 名古屋大学, 国際開発研究科, 助手 (20362220)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 自然言語処理 / 構文解析 / 有限オートマトン / アルゴリズム / 同時通訳 / 音声言語 / コーパス / 文脈自由文法 / 有限オートマン
KAKENデータベース
個人への対応に配慮した身体運動の力学的評価と身体運動支援機器の設計
研究代表者: 大日方五郎  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (50111315) / オビナタ,ゴロウ / Obinata, Goro
課題番号 : 15300199
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : リハビリテーション科学・福祉工学
研究分担者: 川合忠雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20177637) / 長谷和徳  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10357775) / 中山淳  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70270212) / 島田洋一  秋田大学, 医学部附属病院, 助教授 (90162685) / 巖見武裕  秋田大学, 工学資源学部, 講師 (10259806) / 宮脇和人  秋田県工業技術センター, 主任研究員
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 筋骨格系 / シミュレーション / 2足歩行 / 車椅子 / 剛体リンクモデル / モデルベースアプローチ / 身体運動支援 / 身体運動シミュレーション / 車いす / 支援機器設計 / リハビリテーション / 筋骨格モデルの同定 / 福祉機器 / 歩行動作再建 / パラメータ同定 / 運動シミュレーション / 身体運動評価技術
KAKENデータベース
難分解性有機物質のプラズマ分解とin-situハロゲン吸収組合せによる無害化
研究代表者: 松田仁樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80115633) / マツダ,ヒトキ / Matsuda, Hitoki
課題番号 : 15310051
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境技術・環境材料
研究分担者: 式田光宏  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (80273291) / 小島義弘  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (80345933)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: ハロゲンガス / 非平衡プラズマ / 酸素(O_2) / 水素(H_2) / 分解促進 / 副生成物 / アルカリ固体吸収剤 / in-situプラズマ分解 / ハロゲン系化合物 / H_2 / C-H結合 / C-Cl結合 / 結合エネルギー / CH_4 / ハロゲン系有機ガス / 共存酸素 / オゾン / アルカリ吸収剤 / in-situ 吸収 / ハロゲン系副生成ガス / 電子付着
KAKENデータベース
能動型アレイ状マイクロセンシングシステムに関する研究
研究代表者: 式田光宏  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (80273291) / シキダ,ミツヒロ / Shikida, Mitsuhiro
課題番号 : 15310104
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : マイクロ・ナノデバイス
研究分担者: 安藤妙子  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70335074)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: マイクロセンサ / 触覚センサ / マイクロアクチュエータ / マイクロコイル
KAKENデータベース
II-VI族希薄磁性半導体のタイプII量子井戸構造における光誘起磁性の研究
研究代表者: 中村新男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50159068) / ナカムラ,アラオ / Nakamura, Arao
課題番号 : 15340096
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 物性Ⅰ
研究分担者: 秋本良一  産業技術総合研究所, 光技術研究部門, 主任研究員 (30356349) / 濱中泰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20280703)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: タイプII量子井戸構造 / 希簿磁性半導体 / 磁性イオン-キャリヤ交換交互作用 / 2次元励起子 / バンドオフセット / 量子井戸界面 / 走査トンネル顕微鏡 / 異常ホール効果 / 希薄磁性半導体 / 磁性イオン-キャリア交換相互作用 / 磁性イオン-キャリヤ交換相互作用
KAKENデータベース
高分子への完全水中でのらせん誘起とその記憶
研究代表者: 八島栄次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50191101) / ヤシマ,エイジ / Yashima, Eiji
課題番号 : 15350065
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子化学
研究分担者: 前田勝浩  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90303669)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: ポリフェニルアセチレン / らせん構造 / 誘起CD / 不斉増幅 / キラリティー識別 / 誘起らせん / 液晶 / らせん記憶 / キラリティー記憶 / 水中重合
KAKENデータベース
能動防御材料による工業製品の信頼性と耐久性の向上研究
研究代表者: 武田邦彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80255645) / タケダ,クニヒコ / Takeda, Kunihiko
課題番号 : 15350094
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境関連化学
研究分担者: 藤澤敏治  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (20115629) / 棚橋満  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70314036) / 石川朝之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50402483)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 能動防御 / 自己修復 / 信頼性 / 耐久性 / ポリカーボネート / ポリフェニレンエーテル / 分子量変化 / 劣化 / ポリブチレンテレフタレート / ビスフェノールA / 微小クレーズ
KAKENデータベース
GAとMEMの統合によるAb intio電子解析システムの構築
研究代表者: 坂田誠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40135306) / サカタ,マコト / Sakata, Makoto
課題番号 : 15360006
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 西堀英治  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293672) / 青柳忍  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40360838) / 高田昌樹  (財)高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門I, 主席研究員 (60197100) / 久保田佳基  大阪府立大学, 理学系研究科, 講師 (50254371) / 加藤健一  (財)高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門I, 研究員 (90344390)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 遺伝的アルゴリズム / スキーマ / 適応解 / 粉末構造解析 / マキシマムエントロピー法(MEM) / 差分MEM / Ab initio解析 / 電子密度分布 / 遺伝的アルゴリズム(GA) / 並列計算機 / X線回折 / 格子定数決定 / 構造決定 / 放射光X線 / 20自由度 / 電荷移動錯体 / 粉末X線構造解析 / マキシマムエントロピー法 / 単一分子からなる分子性金属 / 金属内包フラーレン / ab-initio構造決定 / 分子動力学計算
KAKENデータベース
原子レベルの表面制御による超高輝度コヒーレント・カーボンナノチューブ電子源の開発
研究代表者: 齋藤弥八  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90144203) / サイトウ,ヤハチ / Saito, Yahachi
課題番号 : 15360019
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 薄膜・表面界面物性
研究分担者: 中原仁  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293649) / 畑浩一  三重大学, 工学部, 助教授 (30228465) / 佐藤英樹  三重大学, 工学部, 助手 (40324545)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: カーボンナノチューブ / 電界放出 / 電子線干渉 / 可干渉性 / 電子源 / 電解放出 / コヒーレンス / 酸化ルテニウム
KAKENデータベース
科学技術計算に現れる超大規模線形方程式の数理的諸問題と高速解法の総合的開発
研究代表者: 張紹良  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20252273) / チョウ,ショウリョウ / Zhang, Shao-Liang
課題番号 : 15360042
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 小柳義夫  工学院大学, 情報学部, 教授 (60011673) / 藤野清次  九州大学, 情報基盤センター, 教授 (40264965) / 速水謙  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (20251358) / 長谷川秀彦  筑波大学, 図書館情報メディア研究科, 助教授 (20164824) / 阿部邦美  岐阜聖徳学園大学, 経済情報学部, 助教授 (10311086) / 橋本康 独立行政法人科学技術振興機構, ERATO, 研究員
研究期間 : 2003 - 2006
キーワード: 大規模連立1次方程式 / 高速数値解法 / クリロフ部分空間法 / 前処理技法 / スーパーコンピュータ / 並列コンピュータ / 特異な行列 / ライブラリー / 大規模線形方程式 / 可変的前処理 / 電子構造計算 / Toeplitz行列 / Bi-CR法 / COCR法
KAKENデータベース
均質化理論によるセル状材料の微視的座屈と巨視的不安定の大規模マルチスケール解析
研究代表者: 大野信忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30115539) / オオノ,ノブタダ / Ohno, Nobutada
課題番号 : 15360051
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 松田哲也  三重大学, 創造開発研究センター, 助手 (90345926) / 奥村大  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70362283)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 均質化理論 / セル状材料 / 微視的座屈 / 巨視的不安定 / マルチスケール解析 / ハニカム
KAKENデータベース
超音波基板励振によるコーティング膜の残留応力制御法の開発
研究代表者: 松室昭仁  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80173889) / マツムロ,アキヒト / Matsumuro, Akihito
課題番号 : 15360052
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 福澤健二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60324448) / 高橋裕  三重大学, 工学部, 助教授 (10216765) / 小竹茂夫  三重大学, 工学部, 助教授 (40242929)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 薄膜 / 残留応力制御 / 基板励振法 / システム開発 / 機構の解明 / 密着性 / 機械的性質 / C-N薄膜 / 基板励振 / 結晶性薄膜 / モデル化
KAKENデータベース
Walking Driveを利用した高真空対応超精密アライメント装置の開発
研究代表者: 社本英二  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20216146) / シャモト,エイジ / Shamoto, Eiji
課題番号 : 15360069
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生産工学・加工学
研究分担者: 鈴木教和  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00359754)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 超精密アライメント装置 / 半導体製造装置 / 圧電素子 / XYθテーブル / 位置決め装置 / 真空 / 超機密アライメント装置
KAKENデータベース
光ファイバ・プローブを用いた超薄膜分子膜のナノトライボロジー特性測定法
研究代表者: 福澤健二  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60324448) / フクザワ,ケンジ / Fukuzawa, Kenji
課題番号 : 15360084
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究分担者: 三矢保永  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10200065) / 張賀東  名古屋大学, 情報科学研究科, 助手 (80345925)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: トライボロジー / レオロジー / ナノ計測 / マイクロマシン / 光ファイバ / 磁気記録 / 光ファイバー
KAKENデータベース
新規ナノデバイス創製のためのナノラボラトリに関する研究
研究代表者: 福田敏男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70156785) / フクダ,トシオ / Fukuda, Toshio
課題番号 : 15360136
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 新井史人  東北大学, 工学研究科, 教授 (90221051)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: ナノマニピュレーション / カーボンナノチューブ / 微細作業 / ナノテクノロジー / 電子顕微鏡 / ナノ加工 / ナノプローブ / ナノデバイス / 電子ビーム誘起蒸着
KAKENデータベース
有機ELフィルムディスプレイ作成のためのネオテクノロジー開発
研究代表者: 森竜雄  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40230073) / モリ,タツオ / Mori, Tatsuo
課題番号 : 15360165
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 水谷照吉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023249) / 山口雅史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20273261)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 有機EL / 表面状態 / 透明電極 / 導電性高分子 / 表面処理 / 分子配向 / PEDOT / イオン化ポテンシャル / 誘電性高分子 / 無機電極 / イオン化エネルギー
KAKENデータベース
共鳴トンネル素子を用いた極限高速集積回路技術の研究
研究代表者: 前澤宏一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90301217) / マエザワ,コウイチ / Maezawa, Koichi
課題番号 : 15360187
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 水谷孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70273290)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 共鳴トンネル / 集積回路 / 論理ゲート / ADコンバータ / InP / InGaAs / InAlAs / HEMT / HEMT
KAKENデータベース
超高感度テラヘルツイメージングシステムの開発
研究代表者: 川瀬晃道  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00296013) / カワセ,コウドウ / Kawase, Kodo
課題番号 : 15360197
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 大谷知行  理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (50281663) / 山下将嗣  理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, 基礎科学特別研究員 (10360661) / DOBROIU ADRIAN.C  理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (90391846) / 牧謙一郎  理化学研究所, 川瀬独立主幹研究ユニット, ユニット研究員 (50392121)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: テラヘルツ波 / イメージング / 超伝導トンネル接合素子 / パラメトリック発振 / 分光 / YAGレーザー
KAKENデータベース
エネルギー吸収機能を持つ犠牲部材の付与による鋼構造物の耐震性能向上に関する研究
研究代表者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / ウサミ,ツトム / Usami, Tsutomu
課題番号 : 15360236
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 伊藤義人  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30111826) / 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262873) / 葛西昭  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20303670) / 青木徹彦  愛知工業大学, 工学部, 教授 (70064946) / 鈴木森晶  愛知工業大学, 工学部, 助教授 (90273276)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 鋼構造物 / 局部座屈 / 制震 / 耐震性能 / 弾塑性有限変形解析 / 座屈拘束ブレース / 弾塑性地震応答解析 / 終局耐震設計法
KAKENデータベース
環境促進実験に基づく交通基盤施設のライフサイクルアナリシスに関する研究
研究代表者: 伊藤義人  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30111826) / イトウ,ヨシト / Ito, Yoshito
課題番号 : 15360237
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / 北川徹哉  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 助教授 (10287584) / 金仁泰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10362279)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 環境促進実験 / 劣化予測 / ライフサイクルアナリシス / 腐食 / 熱劣化 / 鋼材 / ゴム支承
KAKENデータベース
堆積環境を正確に反映する構成式をめざした、自然粘土の構造特性に関する実験的研究
研究代表者: 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / ナカノ,マサキ / Nakano, Masaki
課題番号 : 15360251
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 金田一広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30314040) / 高稲敏浩  (株)淺沼組, 技術研究所, 研究員
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 粘土 / 土の構造 / 圧密 / 過圧密 / 異方性 / 弾塑性構成式
KAKENデータベース
様々なデータを融合することによる新規交通サービスに対する需要予測分析に関する研究
研究代表者: 森川高行  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392) / モリカワ,タカユキ / Morikawa, Takayuki
課題番号 : 15360275
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 山本俊行  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80273465) / 倉内慎也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90314038)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 交通需要予測 / 非集計離散選択モデル / SPデータ / 集計データ / プローブカー / 経路選択 / 限定合理性 / データマイニング / プローブカーデータ / パーソントリップ調査 / RP / SP融合推定法 / 幹線旅客純流動データ / 都市間交通
KAKENデータベース
戦略的強震観測及び地震被害分析に基づく中低層建物の地震時挙動及び耐震性能の解明
研究代表者: 福和伸夫  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20238520) / フクワ,ノブオ / Fukuwa, Nobuo
課題番号 : 15360295
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: 飛田潤  名古屋大学, 環境学研究科附属地震火山・防災研究センター, 助教授 (90217521) / 中野優  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (40314041) / 飯場正紀  国土交通省, 国土技術政策総合研究所危機管理技術研究センター, 建築災害対策研究官 (40344006) / 護雅史  清水建設(株), 技術研究所, 副主任研究員 / 宮腰淳一  清水建設(株), 技術研究所, 副主任研究員
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 中低層建物 / 強震観測 / 常時微動 / 動的相互作用 / 建設段階 / データ公開システム / 災害情報システム / リアルタイムモニタリング / 立体振動特性 / データ公開 / 多店同時記録 / 剛性 / 二次部材
KAKENデータベース
まちづくり資源データベースと対話型シミュレーションを用いた都市計画支援技術の開発
研究代表者: 有賀隆  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (60303658) / アリガ,タカシ / Ariga, Takashi
課題番号 : 15360318
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: 広瀬幸雄  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (10117921) / 森川高行  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392) / 涌田幸宏  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30255020) / 佐藤滋  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60139516) / 出口敦  九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (70222148) / 小林正美 明治大学, 理工学部, 教授 (70247146)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: まちづくり空間タイプ / 3次元都市環境シミュレー / 市街地更新データベース / 対話型シミュレーション / まちづくりデザインワークシ / 3次元都市環境シミュレーター / まちづくりデザインワークショップ
KAKENデータベース
浄化機能を有した複合材料の創製を目指した有機分子/金属超微粒子の研究
研究代表者: 八木伸也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20284226) / ヤギ,シンヤ / Yagi, Shinya
課題番号 : 15360358
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 複合材料・物性
研究分担者: 曽田一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70154705) / 加藤政彦  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70222429) / 柚原淳司  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10273294) / 橋本英二  広島大学, 放射光科学研究センター, 教授 (50033907)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: L-Cysteine / (CH_3)_2S / Rh(PVP) / 超微粒子 / ナノホール / Pd / サイズ効果 / 放射光 / C_2H_5SH / Cu(100) / Rh(100) / 遷移金属表面 / Ag(111) / L-システイン / NEXAFS / XPS
KAKENデータベース
板成形と鍛造加工を併用した新しい増肉成形法の開発とその最適化
研究代表者: 湯川伸樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10202392) / ユカワ,ノブキ / Yukawa, Nobuki
課題番号 : 15360385
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 石川孝司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60115524) / 吉田佳典  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60303674)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 塑性加工 / 逐次鍛造 / 板成形 / 増肉加工 / 剛塑性FEM / 鋼塑性FEM / 贈肉成形 / 剛塑性有限要素法
KAKENデータベース
電極材料を目的としたZnTe光半導体の湿式電解
研究代表者: 市野良一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70223104) / イチノ,リョウイチ / Ichino, Ryoichi
課題番号 : 15360399
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 興戸正純  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50126843) / 黒田健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00283408)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 化合物半導体 / 電解析出 / 光半導体 / ZnTe / 有機溶媒 / 溶融塩電解 / Cuドープ / UPD / 溶解塩電解 / 電解皮膜 / 溶融塩 / 電極
KAKENデータベース
電磁振動の局所印加による溶融金属処理プロセスの開発
研究代表者: 岩井一彦  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80252261) / イワイ,カズヒコ / Iwai, Kazuhiko
課題番号 : 15360400
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 浅井滋生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023274) / 原田寛  新日本製鐵(株), 製鋼研究開発部, 主任研究員 / 千野靖正  産業技術総合研究所, 基礎素材研究部門, 研究員
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 凝固 / 微細化 / 電磁振動 / 電流 / 磁場 / 電磁場 / 振動
KAKENデータベース
マイクロリアクターのための新しい触媒調製法の開発
研究代表者: 田川智彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10171571) / タガワ ,トモヒコ  / Tagawa  , Tomohiko
課題番号 : 15360428
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・資源化学プロセス
研究分担者: 山田博史  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70293644)
研究期間 : 2003 - 2006
キーワード: マイクロリアクター / シリコン基板 / 脱水素反応 / 触媒調製 / 担体効果 / 白金触媒 / ミスト熱分解法 / 含浸担持 / プロパン脱水素反応
KAKENデータベース
デザイナブルプロテオミクスによるガン免疫賦活ペプチドの設計
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 15360439
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: 国松己歳  名古屋女子大学, 家政学部, 教授 (70145746) / 井藤彰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345915)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: ペプチド / プロテオミクス / ガン / 計算科学 / ペプチドチップ / 網羅的 / 免疫賦活 / HLA / バイオインフォマティクス / HSP70 / Fas ligand / Angiotensin II
KAKENデータベース
模擬ダイバータプラズマ中のダスト形成に対する協働効果の解明
研究代表者: 大野哲靖  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (60203890) / オオノ,ノリヤス / Ohno, Noriyasu
課題番号 : 15360489
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 核融合学
研究分担者: 高村秀一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40023254) / 上杉喜彦  金沢大学, 工学部, 教授 (90213339) / 相良明男  核融合科学研究所, 教授 (20187058)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 核融合 / プラズマ / ダスト / 国際熱核融合実験炉計画 / 炭素 / タングステン / ダイバータ / プラズマ・壁相互作用 / 水素 / ヘリウム / 微粒子
KAKENデータベース
全吸収貫通型ゲルマニウム検出器による極限領域核の質量決定
研究代表者: 河出清  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023215) / カワデ,キヨシ / Kawade, Kiyoshi
課題番号 : 15360504
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 柴田理尋  名古屋大学, アイソトープ総合センター, 助教授 (30262885)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 原子質量 / β崩壊 / 崩壊エネルギー / 極限領域核 / 全吸収検出器 / モンテカルロシミュレーション / EGS4 / 差動排気
KAKENデータベース
オンチップマルチプロセッサのスレッド抽出と投機的実行に関する研究
研究代表者: 島田俊夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60252251) / シマダ,トシオ / Shimada, Toshio
課題番号 : 15500036
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算機システム・ネットワーク
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: チップマルチプロセッサ / スレッド分割 / 値予測 / コンパイラ / マルチスレッド / 投機的実行 / ハードウェア制約
KAKENデータベース
マルチエージェント指向図形オントロジーに基づく図形処理システムの仕様記述・検証
研究代表者: 外山勝彦  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授 (70217561) / トヤマ,カツヒコ / Toyama, Katsuhiko
課題番号 : 15500089
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: オントロジー / 図形 / 自己認識論理 / 非単調論理
KAKENデータベース
ヘテロダイン光散乱法による液晶性分子と高分子の動的相互作用に関する研究
研究代表者: 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60252269) / マツオカ,タツロウ / Matsuoka, Tatsuro
課題番号 : 15540390
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物物理・化学物理
研究分担者: 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857) / 山口毅  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80345917)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: ヘテロダイン光散乱法 / 液晶-高分子混合系 / 5CB / ポリスチレン / 配向緩和時間 / 並進配向結合係数 / 固有粘度 / 相溶性 / 廃校緩和時間 / 相転移点
KAKENデータベース
一成分プラズマのレーザー冷却とトロイダル流の駆動
研究代表者: 坂和洋一  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70242881) / サカワ,ヨウイチ / Sakawa, Youichi
課題番号 : 15540472
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 庄司多津男  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50115581) / 早坂和弘  独立行政法人通信総合研究所, 主任研究員 / 荒巻光利  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50335072)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: トロイダルRFトラップ / レーザー冷却 / 1成分プラズマ / トロイダル流 / 非線形共鳴 / 一成分プラズマ
KAKENデータベース
フロロカーボン分子の表面反応過程と新規エッチングプロセスの基礎研究
研究代表者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70207653) / トヨダ,ヒロタカ / Toyoda, Hirotaka
課題番号 : 15540474
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / 石島達夫  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00324450)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: フロロカーボン / 選択エッチング / 酸化シリコン / ビーム実験
KAKENデータベース
非均質材料のメッシュレス境界要素解析法の開発と材料特性評価逆問題への応用
研究代表者: 松本敏郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10209645) / マツモト,トシロウ / Matsumoto, Toshiro
課題番号 : 15560068
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中正隆  信州大学, 工学部, 教授 (40029319)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 境界要素法 / 非均質材料 / 二重相反法 / 熱伝導率 / ソース同定 / 逆問題 / 温度依存性 / メッシュレス
KAKENデータベース
空力弾性を考慮した水平軸風力タービン非定常負荷解析に関する研究
研究代表者: 長谷川豊  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 教授 (20198732) / ハセガワ,ユタカ / Hasegawa, Yutaka
課題番号 : 15560136
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 菊山功嗣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90023192) / 今村博  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (30303077) / 朝倉榮次  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90135327)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 数値解析 / 水平軸風車 / 空力弾性 / 加速度ポテンシャル法 / 空力負荷 / 非定常流れ / タワー / 流入風条件 / マスト / 非定常流体力 / 構造系振動 / 乱流流入風 / 疲労荷重
KAKENデータベース
変動圧力測定に基づく圧力勾配および流体粒子加速度の評価と微細渦構の統計性の解明
研究代表者: 辻義之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252255) / ツジ,ヨシユキ / Tsuji, Yoshiyuki
課題番号 : 15560137
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 乱流 / 変動圧力 / 微細渦構造 / 普遍法則
KAKENデータベース
マイクロ磁気センサアレイを用いた自己組織型ニューラルネットワークに関する研究
研究代表者: 内山剛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00203555) / ウチヤマ,ツヨシ / Uchiyama, Tsuyoshi
課題番号 : 15560294
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 鈴木達也  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50235967)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 可変シナプス結合 / ニューラルネットワーク / マイクロ磁気センサ / MI素子 / 積和演算 / ΔΣ変調 / ニューロン発火率 / 脳の高次機能 / マイクロ磁気センサアレイ / 自己組織化 / 可変シナプス結合素子 / パルス密度変調回路 / 並列分散処理 / 発火率コーディング / 時間コーディング / パルス密度変調
KAKENデータベース
日中韓交通社会資本計画の策定に向けた地域計量モデルの開発
研究代表者: 奥田隆明  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (40233457) / オクダ,タカアキ / Okuda, Takaaki
課題番号 : 15560459
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 林良嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00133091) / 森杉雅史  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (00314039)
研究期間 : 2003 - 2005
キーワード: 東アジア / 交通社会資本 / 地域間産業連関表 / 応用一般均衡モデル
KAKENデータベース
構造物の長寿命化に対応した実用的な信頼性設計法および性能評価法に関する研究
研究代表者: 森保宏  名古屋大学, 環境学研究科, 助教授 (30262877) / モリ,ヤスヒロ / Mori, Yasuhiro
課題番号 : 15560491
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 建築構造・材料
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 構造信頼性 / 限界状態設計法 / 長寿命 / 組み合わせ荷重 / 荷重耐力係数 / 確率過程 / 耐力劣化 / 点検・補修 / 基準期間
KAKENデータベース
地域の持続可能な舞台芸術創造環境を支える非営利型プラットフォーム形成に関する研究
研究代表者: 清水裕之  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30187463) / シミズ ,ヒロユキ / Shimizu , Hiroyuki
課題番号 : 15601002
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 非営利・共同組織
研究分担者: なし
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: プラットフォーム / 舞台芸術 / 文化経済学 / 地域 / 舞台芸術施設 / 非営利 / 舞台芸術環境 / 持続可能性 / 劇場 / ネットワーク
KAKENデータベース
乱流のウルトラ・シミュレーション結果の公開プラットホームの開発
研究代表者: 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (10262495) / イシハラ,タカシ / Ishihara, Takashi
課題番号 : 15607011
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 計算科学
研究分担者: 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / 石井克哉  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 教授 (60134441) / 吉田恭  筑波大学, 数理物質科学研究科, 助手 (30335070)
研究期間 : 2003 - 2004
キーワード: 一様等方性乱流 / 直接数値計算(DNS) / 高レイノルズ数 / フーリエ・スペクトル法 / 大規模データ / 非圧縮性流体 / 大規模直接数値計算 / 地球シミュレーター / チャネル乱流 / データ公開 / プラットホーム
KAKENデータベース
ソノプロセス : ソノケミストリーと化学工学の融合
研究代表者: 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857) / コウダ,シノブ / Koda, Shinobu
課題番号 : 15636018
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 反応工学・プロセスシステム
研究分担者: 木村隆英  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70167378) / 近藤隆 富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (40143937) / 安井久一 産業技術総合研究所, セラミックス研究部門, 研究員 (30277842) / 原田尚志 明星大学, 理工学部, 教授 / 佐藤正典 本多電子株式会社, 技術本部, 次長 / 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60252269) / 小島義弘 名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (80345933) / 前澤昭禮 静岡大学, 工学部, 助手 (20209365) / 二井晋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262865) / 小林高臣 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (90225516) / 平沢泉 早稲田大学, 理工学部, 教授 (10228778) / 榎本尚也  九州大学, 工学研究科, 助教授 (70232965) / 前田泰昭  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (80081438) / 跡部真人 東京工業大学, 総合理工学研究科, 講師 (90291351) / 清田佳美 (財)産業創造研究所, 主任研究員
研究期間 : 2003 - 2003
キーワード: ソノケミストリー / ソノプロセス / 反応場の制御 / 物質循環プロセス / 物質分離プロセス / 物質創製プロセス / 超音波キャビテーション
KAKENデータベース
新学問領域「メタロミクス(Metallomics)」の創成
研究代表者: 原口紘き  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70114618) / ハラグチ,ヒロキ / Haraguchi, Hiroki
課題番号 : 16002009
研究種目 : 特別推進研究
研究分野 :
研究分担者: 藤森英治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30291412) / 長谷川拓也  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50377800)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: メタロミクス / 生体金属支援機能科学 / 微量金属元素 / 生物細胞 / 金属酵素 / 全元素分析 / 化学形態別分析 / 細胞小宇宙説 / 拡張元素普存説
KAKENデータベース
円滑な情報伝達を支援する言語規格と言語変換技術
研究代表者: 佐藤理史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30205918) / サトウ,サトシ / Sato, Satoshi
課題番号 : 16200009
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能情報学
研究分担者: 宇津呂武仁  筑波大学, システム情報工学研究科, 准教授 (90263433) / 山本和英  長岡技術科学大学, 電気系, 准教授 (40359708) / 乾健太郎  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (60272689) / 藤田篤  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (10402801)
研究期間 : 2004 - 2007
キーワード: 基本語彙 / 機能表現 / 慣用句 / 言い換え / リーダビリティ / 辞書 / テキストの難易度 / 電子化辞書 / 基本語 / 複合辞 / 用例データベース / 機能表現用例コーパス / 語構成 / 境界認定 / 文末整形
KAKENデータベース
階層構造を持つ光誘起物質移動システムの構築とコンベア型描画法の開発
研究代表者: 関隆広  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40163084) / セキ,タカヒロ / Seki, Takahiro
課題番号 : 16205019
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機能物質化学
研究分担者: 永野修作  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (40362264) / 竹岡敬和  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (20303084) / 生方俊  横浜国立大学, 工学研究院, 特別研究教員 (00344028)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 光誘起物質移動 / アゾベンゼン / ブロック共重合体 / 階層構造 / レリーフ形成 / 分子配向 / 水素結合 / 光誘因物質移動 / 表面レリーフ形成 / レーザー光照射 / 偏光依存性 / 表面レリーフ / レーザー干渉露光
KAKENデータベース
細束X線応力評価に基づく薄膜の疲労損傷機構のマイクロ破壊力学的研究
研究代表者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / タナカ,ケイスケ / Tanaka, Keisuke
課題番号 : 16206014
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00212431) / 佐藤一雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30262851) / 來海博央  名城大学, 理工学部, 助教授 (30324453) / 木村英彦  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 講師 (60345923)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 疲労 / き裂 / 薄膜 / 細束X線 / 破壊力学 / X線応力測定法 / マイクロメカニックス / 破壊微視機構 / X線応力測定
KAKENデータベース
スピン注入固体磁気メモリの研究
研究代表者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / ツナシマ,シゲル / Tsunashima, Shigeru
課題番号 : 16206031
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: 岩田聡  名古屋大学, 先端技術共同研究センター, 教授 (60151742) / 井上順一郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60115532) / 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 微細加工 / 電子ビーム露光 / 熱磁気記録 / スピン注入 / アモルファス合金 / エッチング法 / ジュール熱 / 臨界電流密度 / リフトオフ法
KAKENデータベース
蛋白質の柔らかいダイナミクスと機能発現
研究代表者: 笹井理生  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30178628) / ササイ,マサキ / Sasai, Masaki
課題番号 : 16207008
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物物理学
研究分担者: 高野光則  早稲田大学, 理工学術院, 助教授 (40313168)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 粗視化シミュレーション / 機能ファネル / 主成分分析 / エネルギーランドスケープ / 分子モーター / アクトミオシン / 1分子計測 / ナノバイオマシン / 分子動力学計算 / 大規模構造変形 / 機能発現
KAKENデータベース
大気中放射能をトレーサとした大気汚染物質の環境動態に関する研究
研究代表者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50089843) / イイダ,タカオ / Iida, Takao
課題番号 : 16310039
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 放射線・化学物質影響科学
研究分担者: 山澤弘実  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70345916) / 森泉純  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90303677) / 小村和久  金沢大学, 自然計測応用研究センター, 教授 (00110601) / 田阪茂樹  岐阜大学, 総合情報メディアセンター, 教授 (60155059)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: ラドン / 大気汚染物質 / 広域拡散 / トレーサ / 東アジア域 / 鉛210 / 数値計算 / 環境動態 / 数値計算シミュレーション / 大気中放射能
KAKENデータベース
アドミセルフローテーションシステムの連続化と高効率排水浄化
研究代表者: 平出正孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111833) / ヒライデ,マサタカ / Hiraide, Masataka
課題番号 : 16310058
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境技術・環境材料
研究分担者: 齋藤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40186945) / 松宮弘明  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (10362287)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 界面活性剤 / アドミセル / フローテーション / 排水浄化 / 環境分析 / 多環式芳香族炭化水素 / クロロフェノール / 重金属元素 / エマルション / 分離濃縮 / 微量分析 / アルミナ
KAKENデータベース
温度感応性高分子を用いる燃焼ガス迅速浄化システムの開発
研究代表者: 齋藤徹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40186945) / サイトウ,トオル / Saito, Toru
課題番号 : 16310059
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 環境技術・環境材料
研究分担者: 上原伸夫  宇都宮大学, 工学研究科, 助教授 (50203469) / 藤森英治  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30291412)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 温度感応性高分子 / 汚染ガス浄化 / 多環芳香族炭化水素 / アルデヒド / 可溶化 / 水処理 / 迅速捕集・除去 / 微量分析 / 燃焼ガス / 室内空気 / 有機汚染物質 / テドラーバッグ / 短期間サンプリング / 高感度分析 / 汚染空気 / フローテーション / サンプリング / 浄化システム / 凝集 / 界面活性剤 / 濃縮
KAKENデータベース
高誘電率絶縁薄膜の応力に起因する高圧相への構造相転移の研究
研究代表者: 秋本晃一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40262852) / アキモト,コウイチ / Akimoto, Koichi
課題番号 : 16340088
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 物性Ⅰ
研究分担者: 廣瀬和之  宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教授 (00280553)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: シンクロトロン放射光 / 高誘電率絶縁膜 / X線 / 結晶構造 / 構造相転移 / 光電子分光
KAKENデータベース
レーザー誘起蛍光減光法によるプラズマ電界計測の高機能化および低コスト化
研究代表者: 佐々木浩一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50235248) / ササキ,コウイチ / Sasaki, Koichi
課題番号 : 16340181
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 菅井秀郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40005517) / 河野明廣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40093025)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: レーザー誘起蛍光減光法 / シース電界計測 / 低コスト化 / 半導体レーザー / アルゴン / シュタルク分光法
KAKENデータベース
立体特異性リビングラジカル重合と新規ステレオ共重合体の合成
研究代表者: 上垣外正己  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00273475) / カミガイト,マサミ  / Kamigaito, Masami
課題番号 : 16350062
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 高分子化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: リビング重合 / ラジカル重合 / 立体特異性重合 / 遷移金属錯体 / ルイス酸 / メタクリル酸エステル / 酢酸ビニル / ブロックポリマー / リビンク重合 / アクリルアミド
KAKENデータベース
発光波長を自在に制御できる半導体ナノ粒子集積体の開発
研究代表者: 鳥本司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60271029) / トリモト,ツカサ / Torimoto, Tsukasa
課題番号 : 16350095
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機能材料・デバイス
研究分担者: 大谷文章  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (80176924)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 半導体ナノ粒子 / コア・シェル構造体 / フォトルミネッセンス / ジングルベル型構造体 / 光触媒 / 光エッチング / 記録材料 / 化学センサー / 発光材料 / 発光波長制御 / セレン化カドミウム / サイズ選択的光エッチング / 光記録材料 / 画像形成 / シェル開口 / テンプレート / 光化学特性
KAKENデータベース
超均一歪場の実現に向けたIV族系半導体ヘテロ歪結晶格子の変形制御
研究代表者: 酒井朗  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314031) / サカイ,アキラ / Sakai, Akira
課題番号 : 16360005
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 財満鎭明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70158947) / 中塚理  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助手 (20334998)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 結晶工学 / 結晶成長 / 格子欠陥 / 半導体物性 / 電子顕微鏡 / シリコン / ゲルマニウム / 歪構造 / 歪み / ヘテロエピタキシャル / 転位 / 欠陥 / 透過電子顕微鏡 / X線回折 / 高分解能X線回析2次元逆格子マッピング
KAKENデータベース
複雑な構造を持つ半導体多層薄膜のX線CTR散乱法による解析
研究代表者: 田渕雅夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90222124) / タブチ,マサオ / Tabuchi, Masao
課題番号 : 16360006
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: 竹田美和  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20111932) / 大渕博宣  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (40312996)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 化合物半導体 / エピタキシャル / 複雑な多層構造の解析 / X線CTR散乱 / X線回折 / 結晶成長 / OMVPE / OMCVD / 界面 / 回折測定の簡便な高速化 / 回折測定の簡便な高精度化 / 2次元検出器 / 1次元検出器 / 装置調整法の確立
KAKENデータベース
中性子を用いた飛行時間法による高精度疲労損傷評価システムの開発
研究代表者: 秋庭義明  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00212431) / アキニワ,ヨシアキ / Akiniwa, Yoshiaki
課題番号 : 16360051
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 田中啓介  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80026244) / 神山崇  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所,准助教授 (60194982) / 森井幸生  日本原子力研究開発機構, 中性子産業利用技術研究ユニット, 研究員 (80354893) / 木村英彦  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 講師 (60345923)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 中性子 / 相応力 / 飛行時間法 / 角度分散法 / 疲労損傷 / 回折線幅
KAKENデータベース
MEMSのための機能性表面の創成法の開発と評価
研究代表者: 梅原徳次  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70203586) / ウメハラ,ノリツグ / Umehara, Noritsugu
課題番号 : 16360066
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生産工学・加工学
研究分担者: 上坂裕之  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90362318)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 機能性表面 / 摩擦 / パターニング / プラズマ / イオンビーム / CNx / バターニング / MEMS / 低摩擦 / 耐摩耗
KAKENデータベース
液相乱流中の微小スケール物質混合・反応過程の解明と確率的数値計算法に関する研究
研究代表者: 酒井康彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20162274) / サカイ,ヤスヒコ / Sakai, Yasuhiko
課題番号 : 16360089
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 吉川典彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60135423) / 角田博之  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教授 (10207433) / 古畑朋彦  群馬大学, 工学部, 助教授 (80261585) / 鈴木健  産業技術総合研究所, 計算科学研究部門, 主任研究員 (50357282) / 久保貴  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助手 (20372534)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 乱流混合 / 多成分物質濃度 / 化学反応過程 / 微小スケール拡散場 / 吸光光度法 / 確率密度関数法 / ランダムフーリエモード法 / 分子混合モデル / 分子拡散モデル
KAKENデータベース
亜臨界/超臨界水中での湿式予混合燃焼機構の解明
研究代表者: 長谷川達也  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40164818) / ハセガワ,タツヤ / Hasegawa, Tatsuya
課題番号 : 16360104
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 北川邦行  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (00093021) / 小林敬幸  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90242883)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 水熱酸化 / エタノール / 過酸化水素 / 湿式燃焼 / 臨界点 / 状態方程式
KAKENデータベース
伝導冷却高温超伝導線材のクエンチ/熱暴走検出・保護技術に関する研究
研究代表者: 早川直樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20228555) / ハヤカワ,ナオキ / Hayakawa, Naoki
課題番号 : 16360138
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 大久保仁  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (90213660) / 加藤克巳  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20293665)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 超伝導 / エネルギー貯蔵 / SMES / 伝導冷却 / 臨界電流 / 常伝導伝搬 / クエンチ / 熱暴走
KAKENデータベース
ディペンダブルな制御システム構築のための設計論
研究代表者: 鈴木達也  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50235967) / スズキ,タツヤ / Suzuki, Tatsuya
課題番号 : 16360198
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : システム工学
研究分担者: 稲垣伸吉  名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手 (80362276)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: 高信頼化 / 故障診断 / 分散システム / ハイブリッド動的システム / 行動モデル / 確率モデル / 耐故障性 / 制御器切り替え / 制御器の切り替え / 無人宇宙往還機 / エラーリカバリ
KAKENデータベース
超高感度広帯域デジタル電流計測システムの開発
研究代表者: 藤巻朗  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20183931) / フジマキ,アキラ / Fujimaki, Akira
課題番号 : 16360202
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 計測工学
研究分担者: 井上真澄  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00203258) / 赤池宏之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20273287)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: アナログ・デジタル変換器 / 単一磁束量子回路 / ジョセフソン接合 / 超伝導 / A / D変換器
KAKENデータベース
過積載を伴う交通荷重計測と社会資本の劣化予測・環境影響モニタリング手法の開発
研究代表者: 山田健太郎  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50109310) / ヤマダ,ケンタロウ / Yamada, Kentaro
課題番号 : 16360228
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 北田俊行  大阪市立大学, 工学研究科, 教授 (30029334) / 近藤明雅  名城大学, 理工学部, 教授 (10023350) / 舘石和雄  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (80227107) / 小塩達也  名古屋大学, 環境学研究科, 助手 (70303659)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 疲労 / 過積載 / 自動車荷重 / 振動 / 非破壊評価 / ひずみ測定 / 橋梁付属物 / Bridge. Weigh-in-Motion / ひずみ評価 / Bridge Weigh-in-Motion / 疲労き裂 / モニタリング / 溶接継手 / 騒音 / 環境測定
KAKENデータベース
溶接鋼構造部材の低サイクル疲労強度予測手法に関する研究
研究代表者: 舘石和雄  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (80227107) / タテイシ,カズオ / Tateishi, Kazuo
課題番号 : 16360229
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 山田健太郎  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (50109310)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 低サイクル疲労強度 / 画像計測 / 溶接継手部 / 熱影響部(HAZ) / 損傷力学 / 局部ひずみ / TIG処理 / 低サイクル疲労 / 溶接継手 / 鋼製橋脚 / 熱影響部 / 変動ひずみ
KAKENデータベース
自然堆積地盤の遅れ長期圧密沈下のメカニズム解明と予測・対策工システムの開発
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 16360236
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00252263) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872) / 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293647) / 中井健太郎  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60402484) / 田代むつみ  名古屋大学, 環境学研究科, 研究員 (00422759) / 金田一広  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30314040) / 長尾和之  日本道路公団, 試験研究所, 研究員 / 稲垣太浩 日本道路公団, 試験研究所, 研究員
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 粘土 / 土の構造 / 圧密 / 過圧密 / 弾塑性構成式 / 異方性
KAKENデータベース
ハーフメタル強磁性体を用いた無歪み単結晶MR素子に関する研究
研究代表者: 松井正顯  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90013531) / マツイ,マサアキ / Matsui, Masaaki
課題番号 : 16360313
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 浅野秀文  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50262853)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: ハーフメタル薄膜 / ペロブスカイト酸化物薄膜 / ホイスラー合金薄膜 / TMR / GMR / 単結晶膜 / 配向膜 / バンド構造 / ハーフメタル強磁性体 / 単結晶薄膜 / ペロブスカイト酸化物 / ホイスラー合金 / スピン分極率 / アンドロエフ反射 / スピン素子
KAKENデータベース
水熱メカノケミカル法によるセラミックス廃材からの有価金属の高効率回収
研究代表者: 伊藤秀章  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (60109270) / イトウ,ヒデアキ / Ito, Hideaki
課題番号 : 16360326
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 無機材料・物性
研究分担者: 笹井亮  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助手 (60314051)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 水熱処理 / セラミックス廃材 / 資源回収 / 水熱鉱化処理 / メカノケミカル法 / WC-Co系超硬工具 / 水熱酸化処理 / 酸化物回収 / メカニカル処理
KAKENデータベース
カーボンナノチューブ含有樹脂の射出成形及びその機械的・電気的特性の評価
研究代表者: 大竹尚登  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40213756) / オオタケ,ナオト / Ohtake, Naoto
課題番号 : 16360362
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 材料加工・処理
研究分担者: 安原鋭幸  東京工業大学, 理工学研究科, 助手 (70282829) / 光田好孝  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20212235)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: ナノチューブ・フラーレン / ナノ材料 / 射出成形 / 材料加工・処理 / 機械材料・材料工学 / 機械材料・材料力学 / カーボンナノチューブ / 複合材料 / ナノコンポジット / ナノ材料試験 / 強度 / 表面処理 / DLC / 押出し
KAKENデータベース
その場製造マグネシウム蒸気を用いた溶鋼脱酸による鋼の超高清浄化と介在物の微細化
研究代表者: 桑原守  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70023273) / クワハラ,マモル / Kuwahara , Mamoru
課題番号 : 16360372
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 楊健  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (40362272)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: MgO / アルミニウム熱還元反応 / Mg蒸気 / 溶鋼脱酸 / 溶銑脱硫 / 介在物 / 微細化 / 高清浄鋼 / 溶鉄脱硫
KAKENデータベース
ソフトコロイドの高度分離におけるダイナミクスの解明
研究代表者: 入谷英司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60144119) / イリタニ,エイジ / Iritani, Eiji
課題番号 : 16360382
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 化工物性・移動操作・単位操作
研究分担者: 向井康人  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30303663) / 片桐誠之  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00345919)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: ソフトコロイド / 濾過 / 圧搾 / 沈降 / 遠心分離 / 変形 / 圧縮性 / 空隙率 / 精密濾過 / エマルション / 圧密 / 濾過比抵抗 / ゲル状ケーク / 膨張
KAKENデータベース
バッチプラントの製品・プロセス開発から生産・管理までを短縮する統合情報環境の開発
研究代表者: 小野木克明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80115542) / オノギ,カツアキ / Onogi, Katsuaki
課題番号 : 16360394
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 反応工学・プロセスシステム
研究分担者: 橋爪進 名古屋大学, 工学研究科, 講師 (60242913) / 橋本芳宏  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (90180843) / 渕野哲郎  東京工業大学, 理工学研究科, 助教授 (30219076) / Rafael Batres  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (10155161) / 島田行恭 産業安全研究所, 主任研究官 (10253006) / 北島禎二  東京農工大学, 工学部, 助手 (80273845) / 濱口孝司  名古屋工業大学, 工学研究科, 助手 (80314079)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: バッチプラント / 統合化 / 情報支援環境 / 意思決定 / 設計論理 / オントロジー / マルチエージェント / 離散事象システム / アクティビティモデル / 安全管理 / 意思決定支援 / 設備・運転管理 / プロセス開発 / 生産計画 / レシピ設計
KAKENデータベース
人工ウイルスによる安全・効率的遺伝子治療法の開発
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 16360410
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: 三宅克英  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90252254)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: インテグレーション / 人工ウイルス / インテグラーゼ / YY1 / Qベクター / RNAガンウイルス / 遺伝子治療 / 核移行
KAKENデータベース
地表面トリチウム循環の定量的評価
研究代表者: 山澤弘実  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70345916) / ヤマザワ,ヒロミ / Yamazawa, Hiromi
課題番号 : 16360473
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 飯田孝夫  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50089843) / 森泉純  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90303677) / 永井晴康  日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 副主任研究員 (20354847) / 安藤麻里子  日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 副主任研究員 (20354855) / 小嵐淳  日本原子力研究開発機構, 放射線管理部門, 研究員 (30421697)
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: トリチウム / 水素同位体 / 環境中移行 / 地表面沈着速度 / 酸化速度 / 数値モデル / 曝露実験 / 温度依存性 / モデル / 土壌酸化菌 / 含水率
KAKENデータベース
室温領域における廃熱利用酸化物熱電変換薄膜の創製
研究代表者: 吉田隆  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (20314049) / ヨシダ,ユタカ / Yoshida, Yutaka
課題番号 : 16360479
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : エネルギー学
研究分担者: 高井吉明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50109287)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 熱電変換 / 酸化物材料 / 薄膜 / 微細組織
KAKENデータベース
多次元非線形データの可視化に基づく明示的なモデル構築法に関する研究
研究代表者: 古橋武  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60209187) / フルハシ,タケシ / Furuhashi, Takeshi
課題番号 : 16500126
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2006
キーワード: データの可視化 / クラスタの明示性 / クラスタリング / 明示性クラスタリング / 感性データ解析 / 個人性 / SD評価 / 印象語 / モデルの明示性 / モデリング / FCM / EMアルゴリズム / カーネル関数 / 個人性の可視化
KAKENデータベース
動的条件下での骨の変形と損傷に関する構成式モデルの定式化
研究代表者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / タナカ,エイイチ / Tanaka, Eiichi
課題番号 : 16560068
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 水野幸治  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80335075) / 山本創太  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80293653)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: バイオメカニクス / 骨 / 力学特性 / 構成式 / 自動車衝突シミュレーション / 下肢傷害評価 / 構成式モデル / 動的負荷 / 損傷
KAKENデータベース
回転流場でのLandau形撹乱成長と分岐・カオス化経路の解明
研究代表者: 渡辺崇  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40182927) / ワタナベ,タカシ / Watanabe, Takashi
課題番号 : 16560142
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 吉田尚史  信州大学, 工学部, 助教授 (90262857) / 古川裕之  名城大学, 理工学部, 講師 (50367736) / 横澤肇  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (00115651)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 流体工学 / 分岐 / 計算流体力学 / 流体情報学 / 回転円柱 / 回転円板 / カオス / 複雑系科学 / 回転流 / 撹乱成長 / 分岐現象 / 数値流体力学 / 情報可視化
KAKENデータベース
気泡噴流に対する三次元渦法の開発と並列計算システムの構築
研究代表者: 内山知実  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90193911) / ウチヤマ,トモミ / Uchiyama, Tomomi
課題番号 : 16560143
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 気液二相流 / 渦法 / 気泡流 / 並列計算 / 高速化 / 渦構造 / 相分布 / Lagrange解法 / 自由乱流 / 体積率 / Parallel Virtual Machine
KAKENデータベース
発電用風車の制振法に関する研究
研究代表者: 石田幸男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10092991) / イシダ,ユキオ / Ishida, Yukio
課題番号 : 16560208
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 井上剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70273258) / 劉軍  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70345924) / 高行男  中日本自動車短期大学, 自動車工学科, 教授 (80141399) / 鳥居孝夫  静岡大学, 工学部, 助教授 (70188829)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 風車 / 風力発電 / 回転機械の振動 / 強制振動 / 係数励振振動
KAKENデータベース
技能者による生産計画に対する工夫を支援する高機能CNC装置の開発
研究代表者: 樋野励  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (80273762) / ヒノ,レイ / Hino, Rei
課題番号 : 16560225
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 清水良明  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (10109085) / 柳在圭  豊橋技術科学大学, 工学部, 助手 (20324494)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 技能者 / スケジュール / 工具経路補正 / CNC装置 / 再帰的伝播法 / 分散スケジューリング / 分散スケジュール
KAKENデータベース
シーケンシに基づく通信方式の可視光通信への応用
研究代表者: 山里敬也  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (20252265) / ヤマザト,タカヤ / Yamazato, Takaya
課題番号 : 16560330
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 通信・ネットワーク工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: シーケンシ / 可視光通信 / ウェーブレット変換 / 階層的符号化 / 並列光空間通信 / ウェルシュアダマール変換
KAKENデータベース
制御系と機構系の有機的カップリングによる学習曲面の良設定化 : タンパク質の折り畳み問題から着想を得た実時間学習の創発的実現
研究代表者: 石黒章夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90232280) / イシグロ,アキオ / Ishiguro, Akio
課題番号 : 16560382
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 制御工学
研究分担者: 川勝年洋  東北大学, 理学研究科, 教授 (20214596)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 創発 / 実時間学習 / 自律分散制御 / タンパク質の折り畳み / 学習曲面の良設定化 / 制御系と機構系の有機的連関
KAKENデータベース
延性破壊を考慮した土木鋼構造物の耐震照査法の開発に関する研究
研究代表者: 葛漢彬  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262873) / グー,ハンビン / Ge, Hanbin
課題番号 : 16560410
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 宇佐美勉  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50021796) / 葛西昭  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20303670)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 延性き裂 / 鋼製橋脚 / ひずみ集中現象 / 構造ディテール係数 / 限界ひずみ / 局所ひずみ / 載荷履歴 / 耐震照査法 / 繰り返し載荷 / エネルギー吸収 / 照査法 / 延性破壊ひずみ / グローバルひずみ / Voidの体積分率 / 応力三軸度 / 構造ディテール / 相当塑性ひずみ
KAKENデータベース
ポーラスアルミニウムの自己発熱発泡
研究代表者: 小橋眞  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90225483) / コバシ,マコト / Kobashi, Makoto
課題番号 : 16560611
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 自己発熱反応 / 燃焼合成 / 自己伝播反応 / ポーラス材料 / セル構造 / プリカーサ / プリカーサ法
KAKENデータベース
酸素燃焼で創られる分子熱流体場の解析と制御技術
研究代表者: 小林敬幸  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90242883) / コバヤシ,ノリユキ / Kobayashi, Noriyuki
課題番号 : 16560655
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 化工物性・移動操作・単位操作
研究分担者: 渡辺藤雄  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70109312) / 窪田光宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345931)
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: 酸素 / 燃焼 / 高周波磁場 / プラズマ支援 / 電力 / 誘導放電
KAKENデータベース
バイオインフォーマティックスによる新規糖転移酵素取得とその免疫療法への応用
研究代表者: 三宅克英  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (90252254) / ミヤケ,カツヒデ / Miyake, Katsuhide
課題番号 : 16560682
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: なし
研究期間 : 2004 - 2005
キーワード: Streptococcus / 夾膜多糖 / cpsE / サザンブロッティング / Streptococcus anginosus / Streptococcus intermedius / Streptococcus agalactiae / 來膜多糖 / 莢膜多糖 / 糖転移酵素
KAKENデータベース
ナノ空間の特性を利用した超高密度ハプロタイピングデバイスの創成
研究代表者: 馬場嘉信  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30183916) / ババ,ヨシノブ / Baba, Yoshinobu
課題番号 : 17201032
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : マイクロ・ナノデバイス
研究分担者: 加地範匡  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (90402479)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: マイクロ・ナノデバイス / ゲノム / ナノバイオ / 流体シミュレーション
KAKENデータベース
ABC星型共重合体の二次元タイリングとメゾスコピック準結晶構造の構築
研究代表者: 松下裕秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60157302) / マツシタ,ユウシュウ / Matsushita, Yushu
課題番号 : 17205021
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 高分子・繊維材料
研究分担者: 高野敦志  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00236241) / 田中信夫  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40126876)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: ブロック共重合体 / 星型共重合体 / ナノ相分離構造 / アルキメデスタイリング / 12回対称準結晶 / ミクロドメイン構造 / アルキメデスタイリング構造 / 階層構造
KAKENデータベース
カーボンナノウォールを基盤とする次世代高性能ディスプレイの開発
研究代表者: 堀勝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80242824) / ホリ,マサル / Hori, Masaru
課題番号 : 17206006
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 薄膜・表面界面物性
研究分担者: 平松美根男  名城大学, 理工学部, 教授 (50199098) / 高島成剛  名古屋大学, 工学研究科, 研究員 (80397471)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: カーボンナノウォール / 初期成長 / 電界電子放出特性 / 水素プラズマ / 酸化マグネシウム / 窒素ドープ / グラフェンシート / ダイヤモンドライクカーボン / 配向 / トレンチ / n型半導体 / なだれ増培 / 形状制御 / ラマン分光法 / 電界放出特性 / 電子ビーム蒸着 / 仕事関数 / 分光エリプソメトリー / ダイアモンドライクカーボン
KAKENデータベース
マイクロ波原子間力顕微鏡の開発及びナノ領域における電気的特性の定量評価
研究代表者: 巨陽  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60312609) / ジュ,ヤン / Ju, Yang
課題番号 : 17206011
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 村岡幹夫  秋田大学, 工学資源学部, 准教授 (50190872) / 笹川和彦  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (50250676) / 坂真澄  東北大学, 工学研究科, 教授 (20158918)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: マイクロ波 / 原子間力 / 顕微鏡 / ナノ領域 / 電気的特性 / 定量評価 / AFMプローブ / 表面形状計測 / 原子間力顕微鏡 / 電気特性 / 導電率 / 近接場計測 / 表面計測
KAKENデータベース
超薄膜状潤滑膜のナノ潤滑特性の体系的解明
研究代表者: 福澤健二  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60324448) / フクザワ,ケンジ / Fukuzawa, Kenji
課題番号 : 17206014
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究分担者: 三矢保永  名古屋大学, 名古屋産業科学研究所, 上席研究員 (10200065) / 張賀東  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教 (80345925)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: トライボロジー / レオロジー / ナノ計測 / マイクロマシン / 光ファイバー / 磁気記録
KAKENデータベース
標準添加法による燃焼排出物の実時間多成分レーザー濃度計測法の開発
研究代表者: 吉川典彦  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60135423) / ヨシカワ,ノリヒコ / Yoshikawa, Norihiko
課題番号 : 17206018
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 林茂  宇宙航空研究開発機構, 航空プログラムチーム, 環境適応エンジンチームリーダー (10358492) / 長谷川達也  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40164818) / 斎藤寛泰  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80362284)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 熱工学 / モニタリング / 計測工学 / 公害防止・対策
KAKENデータベース
光駆動ナノメカトロニクスの提案開発
研究代表者: 生田幸士  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90212745) / イクタ,コウジ / Ikuta, Koji
課題番号 : 17206023
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 加藤大香士  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90362285) / 太田祐介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (20367311) / 池内真志  名古屋大学, 工学研究科, COE研究員 (90377820) / 長谷川忠大  大阪工業大学, 工学部, 助教授 (10340605) / 成瀬恵治  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40252233) / 山田章  名古屋大学, 工学研究科, COE研究員 (20377815)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: マイクロ光造形法 / 2光子高速光造形法 / 光硬化樹脂 / レーザトラッピング / MEMS / 遠隔操作 / 光駆動 / 生体適合性 / マイクロ光造形 / 2光子高速造形法
KAKENデータベース
単分子CMOS融合デバイスの創成
研究代表者: 中里和郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90377804) / ナカザト,カズオ / Nakazato, Kazuo
課題番号 : 17206037
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 塚越一仁  名古屋大学, 理化学研究所, 単分子伝導サブチーム・リーダー (50322665)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 単分子 / アナログCMOS回路 / DNAチップ / DNA電気的検出 / センサ集積回路 / 拡張ゲート型ISFET / ハイブリダイゼーション / DNA電気特性 / 温度セルアレイ / 拡張ゲート型MOSFET / ポーラスシリコン
KAKENデータベース
ペプチドインフォマティクス : 機能性ペプチド探索・設計手法の開発
研究代表者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70209328) / ホンダ,ヒロユキ / Honda, Hiroyuki
課題番号 : 17206082
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: 大河内美奈  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70313301) / 加藤竜司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (50377884) / 井藤彰  九州大学, 工学研究院, 准教授 (60345915)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: ペプチド / バイオインフォマティクス / ペプチドアレイ / 網羅的 / 細胞接着 / ナノ微粒子 / デザイン / 機能性食品 / がん治療 / 細胞死誘導ペプチド
KAKENデータベース
統合化バイオメカニクス研究の確立とその医療福祉応用
研究代表者: 長谷和徳  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10357775) / ハセガワ,カズノリ / Hase, Kazunori
課題番号 : 17300062
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究分担者: 大日方五郎  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (50111315) / 中山淳  一関工業高等専門学校, 准教授 (70270212) / 荻原直道  京都大学, 理学研究科, 助教 (70324605)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 筋骨格モデル / 循環器系モデル / 神経制御モデル / シミュレーション / 順動力学 / リハビリテーション / 身体運動 / 立位・歩行 / 歩行
KAKENデータベース
分子ナノマシンの光スイッチングを目指した人工DNAデバイスの構築
研究代表者: 浅沼浩之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20282577) / アサヌマ,ヒロユキ / Asanuma, Hiroyuki
課題番号 : 17310066
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究分担者: なし
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: DNA / アゾベンゼン / 光制御 / 分子マシン / 分子ピンセット / 光応答性DNA / オルト位 / メチル基 / 2,6-ジメチルアゾベンゼン
KAKENデータベース
実診断を目指したマイクロチップ免疫分析システムの研究
研究代表者: 渡慶次学  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (60311437) / トケシ,マナブ / Tokeshi, Manabu
課題番号 : 17310087
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : マイクロ・ナノデバイス
研究分担者: 北森武彦  東京大学, 工学系研究科, 教授 (60214821)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: マイクロチップ / イムノアッセイ / 光硬化性樹脂 / 蛍光偏光検出 / マイクロ化学チップ / 酵素免疫分析 / 抗原抗体反応 / Protein A
KAKENデータベース
有機半導体デバイスにおける電界注入キャリアーの電子スピン共鳴による研究
研究代表者: 黒田新一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20291403) / クロダ,シンイチ / Kuroda, Shin'ichi
課題番号 : 17340094
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 物性Ⅰ
研究分担者: 伊東裕  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10260374) / 丸本一弘  筑波大学, 数理物質科学科, 准教授 (50293668) / 田中久暁  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (50362273) / 下位幸弘  産業技術総合研究所, ナノテクノロジー研究部門・ナノ構造物性理論グループ, 主任研究員 (70357226)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 有機エレクトロニクス / 有機トランジスタ / 電子スピン共鳴 / ポリアルキルチオフェン / フラーレン / ポーラロン / ペンタセン / ルブレン / 有機半導体 / 電界注入 / 分子配向
KAKENデータベース
異方的超伝導体接合における新奇な量子現象の研究
研究代表者: 田仲由喜夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40212039) / タナカ,ユキオ / Tanaka, Yukio
課題番号 : 17340106
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 物性Ⅱ
研究分担者: 柏谷聡  産業技術総合所, 研究, グループ長 (40356770) / 永井克彦  広島大学, 総合科学部, 教授 (90034743)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 近接効果 / ヘリウム3 / Sr_2RuO_4 / 超伝導対称性 / 奇周波数のペア / スピン3重項超伝導 / 超流動 / トンネル効果 / メゾスコピック効果
KAKENデータベース
乱流の計算物理学の新展開
研究代表者: 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / カネダ,ユキオ / Kaneda, Yukio
課題番号 : 17340117
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 数理物理・物性基礎
研究分担者: 石井克哉  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 教授 (60134441) / 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10262495) / 芳松克則  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70377802) / 吉田恭  筑波大学, 数理物質科学研究科, 助教 (30335070)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 乱流 / 直接数値シミュレーション(DNS) / 統計的普遍性 / 間欠性 / 情報の縮約手法 / ウェーブレット解析 / 壁乱流 / 計算手法 / エネルギー散逸率 / 秩序渦成分 / 乱流境界層 / 数値計算法 / Wavelet / Coherent成分 / Sinc法 / 乱流の統計的法則 / ロイチャンスキー仮説 / 乱流場の粗視化 / エネルギー輸送率 / Wavelet解析 / 普遍的構造
KAKENデータベース
酸化物ヘテロ構造における界面ハーフメタル性とスピン注入効果
研究代表者: 浅野秀文  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50262853) / アサノ,ヒデフミ / Asano, Hidefumi
課題番号 : 17360020
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 薄膜・表面界面物性
研究分担者: 松井正顯  豊田理化学研究所, フェロー (90013531)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: トンネル効果 / ハーフメタル / スピン注入 / 磁気抵抗効果 / アンドレーエフ反射 / トンネル效果 / 磁気抵抗效果
KAKENデータベース
陰解法に基づくマルチスケール非弾性解析のための均質化理論の定式化
研究代表者: 大野信忠  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30115539) / オオノ,ノブタダ / Ohno, Nobutada
課題番号 : 17360049
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: 奥村大  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70362283)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: マルチスケール解析 / 均質化理論 / 陰解法 / 周期材料 / 非弾性変形 / 機械材料・材料力学 / 非弾性解析
KAKENデータベース
多指ハンドロボットの高次運動機能を自立的に獲得するための制御と情報処理
研究代表者: 早川義一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60126894) / ハヤカワ,ヨシカズ / Hayakawa, Yoshikazu
課題番号 : 17360106
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 藤本健治  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10293903) / 長瀬賢二  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (70303667) / 中島明  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70377836)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 機械力学・制御 / 知能ロボティックス / 機械学習 / モデル化 / 計測工学
KAKENデータベース
スピントンネル効果を利用した集積化磁気センサーの研究
研究代表者: 岩田聡  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60151742) / イワタ,サトシ / Iwata, Satoshi
課題番号 : 17360159
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子デバイス・電子機器
研究分担者: 綱島滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323) / 内山剛  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00203555) / 加藤剛志  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (50303665)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 磁気センサー / 巨大磁気抵抗効果 / スピントンネル効果 / センサーアレイ / MEMS / スピンエレクトロニクス
KAKENデータベース
交通運用状態を考慮した道路計画設計のための交通容量とサービス水準に関する研究
研究代表者: 中村英樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10212101) / ナカムラ,ヒデキ / Nakamura, Hideki
課題番号 : 17360245
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 大口敬  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90281245) / 森田綽之  日本大学, 総合科学研究所, 教授 (90409053)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: サービス水準 / 交通容量 / 道路計画設計 / 交通運用 / 追従状態 / 旅行速度
KAKENデータベース
医療・患者情報の電子化によるパーソナル看護拠点の出現とそれに伴う病棟平面の再構成
研究代表者: 山下哲郎  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00239972) / ヤマシタ,テツロウ / Yamashita, Tetsuro
課題番号 : 17360296
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 都市計画・建築計画
研究分担者: なし
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 建築計画 / 病院建築 / 病棟 / パーソナル看護拠点 / 看護動線
KAKENデータベース
数十ギガパスカル領域の超高圧高温下での新しい準結晶の探索と構造・電子物性の解明
研究代表者: 長谷川正  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20218457) / ハセガワ,マサシ / Hasegawa, Masashi
課題番号 : 17360308
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 八木健彦  東京大学, 物性研究所, 教授 (20126189) / 大砂哲  早稲田大学, 理工学術院, 客員教授 (60271962)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 準結晶・近似結晶 / 複雑構造物質 / 超高圧高温 / 相転移 / 相安定性 / 原子配列 / 電子物性 / ダイアモンドアンビルセル / ダイアモンドアンビルセル(DAC)
KAKENデータベース
超軽量高剛性ポーラス複合構造体の低環境負荷創製プロセス
研究代表者: 金武直幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00115552) / カネタケ,ナオユキ / Kanetake, Naoyuki
課題番号 : 17360336
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 小橋眞  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90225483)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 環境材料 / 構造・機能材料 / 省エネルギー / 軽量化材料 / ポーラス材料
KAKENデータベース
階層のある材料組織の定量化と陽的均質化法によるその強度予測
研究代表者: 村田純教  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10144213) / ムラタ,ヨシノリ / Murata, Yoshinori
課題番号 : 17360337
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 小山敏幸  (独)物質・材料研究機構, 計算材料研究センター, 主幹研究員 (80225599)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 組織自由エネルギー / 耐熱合金 / 耐熱鋼 / 階層組織 / ラフト構造 / フェライト鋼 / マルテンサイト / 転位密度
KAKENデータベース
炭化ケイ素単結晶基板における欠陥形成機構の解明と欠陥密度低減方法の開発
研究代表者: 黒田光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798) / クロダ,コウタロウ / Kuroda, Kotaro
課題番号 : 17360338
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 構造・機能材料
研究分担者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (00211938)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: セラミックス / 機能材料 / 半導体 / エピタキシャル成長 / 電子顕微鏡法 / 断面観察 / 欠陥構造 / 酸化膜 / エピタキシャル / 電子顕微鏡 / 積層欠陥 / 双晶
KAKENデータベース
湿式プロセスによる針状金属微粒子の合成と形状制御
研究代表者: 興戸正純  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50126843) / オキド,マサズミ / Okido, Masazumi
課題番号 : 17360368
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属生産工学
研究分担者: 市野良一  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (70223104) / 黒田健介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00283408)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: ニッケル微粒子 / シュウ酸ニッケル / 水溶液プロセス / 熱分解 / 金属微粒子 / ナノ金属微粒子 / シュウ酸ニッケル前駆体 / 配位子制御 / シュウ酸銅前駆体 / ポリオールプロセス / 金属生産工学 / ナノ材料 / 表面・界面物性 / 結晶成長 / 製造プロセス
KAKENデータベース
物質循環のためのソノプロセスの確立
研究代表者: 香田忍  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10126857) / コウダ,シノブ / Koda, Shinobu
課題番号 : 17360382
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 反応工学・プロセスシステム
研究分担者: 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60252269) / 二井晋  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (90262865)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 超音波 / 反応器 / 分離 / スケールアップ / セルロース / 溶媒 / 粘度 / 液高さ / 円筒型反応器 / KI定量法 / ルミノール発光 / 超音波霧化 / エマルジョン会離
KAKENデータベース
銀ナノクラスターの触媒作用機構解明とディーゼル脱硝への展開
研究代表者: 薩摩篤  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00215758) / サツマ,アツシ / Satsuma, Atsushi
課題番号 : 17360386
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 触媒・資源化学プロセス
研究分担者: 清水研一  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (60324000) / 沢辺恭一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (80235473)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 銀 / クラスター / NO選択還元 / ディーゼルエンジン / in-situ分光 / 量子化学計算 / 活性酸素 / 反応機構 / ディーゼル / 耐SOx性
KAKENデータベース
単電子操作計測手法を用いた超高精度放射線検出器要素技術の開発
研究代表者: 河原林順  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (80283414) / カワラバヤシ,ジュン / Kawarabayashi, Jun
課題番号 : 17360457
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 渡辺賢一  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (30324461)
研究期間 : 2005 - 2007
キーワード: 単電子素子 / AFM / 陽極酸化 / 加工精度 / チタン薄膜 / 単電子ポンプ / 赤外線 / SET / クーロン振動 / CNT
KAKENデータベース
省資源・高経済性炉心用ガドリニア分散型ウラン酸化物燃料の熱・機械特性測定
研究代表者: 松井恒雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90135319) / マツイ,ツネオ / Matsui, Tsuneo
課題番号 : 17360458
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 原子力学
研究分担者: 長崎正雅  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40273289) / 有田裕二  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 助教授 (50262879) / 岩崎航太  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (90359753)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 酸化物燃料 / 粒子分散 / 熱伝導率 / UO_2 / Gd_2O_3 / 省資源炉心 / 高経済性炉心 / ガドリニア炉料 / 分散型ウラン酸化物 / 熱・機械特性
KAKENデータベース
合理的な道路幾何構造設計と交通運用実態に関する海外学術調査
研究代表者: 中村英樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10212101) / ナカムラ,ヒデキ / Nakamura, Hideki
課題番号 : 17404010
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 交通工学・国土計画
研究分担者: 尾崎晴男  東洋大学, 工学部, 教授 (30204184) / 大口敬  首都大学東京, 都市環境学部, 准教授 (90281245)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 道路計画設計 / 交通運用 / ラウンドアバウト / 駐車管理 / 街路構造 / 信号交差点
KAKENデータベース
Fe/MgO/Fe接合のトンネル磁気抵抗効果 : MRAM実用化に向けて
研究代表者: 伊藤博介  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293671) / イトウ,ヒロヨシ / Ito, Hiroyoshi
課題番号 : 17560008
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 応用物性・結晶工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: スピンエレクトロニクス / トンネル接合 / 磁気抵抗効果 / TMR / スピン・フィルター
KAKENデータベース
乱流のウルトラ・シミュレーションに基づく高レイノルズ数乱流のモデル計算手法の開発
研究代表者: 石原卓  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10262495) / イシハラ,タカシ / Ishihara, Takashi
課題番号 : 17560051
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 工学基礎
研究分担者: 金田行雄  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10107691) / 石井克哉  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 教授 (60134441) / 芳松克則  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (70377802)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 高レイノルズ数乱流 / 大規模直接数値計算 / モデル計算手法 / ラージ・エディ・シミュレーシ / 非経験的 / 計算科学 / ラージ・エディ・シミュレーション
KAKENデータベース
T形合流管における乱流混合現象の解明と効率的混合制御法の開発
研究代表者: 廣田真史  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (30208889) / ヒロタ,マサフミ / Hirota, Masafumi
課題番号 : 17560182
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 乱流混合 / 混合促進・制御 / T形合流管 / 可視化 / PIV / POD / 噴流 / T型合流管 / 複雑乱流 / PLIF / LDV / 複合計測
KAKENデータベース
動的応答に基づくブリージングクラックの非破壊検出システムの開発
研究代表者: 神谷恵輔  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50242821) / カミヤ,ケイスケ / Kamiya, Keisuke
課題番号 : 17560206
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 松本敏郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10209645) / 鈴木昭宏  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60335073)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: ブリージングクラック / 動的応答 / 非破壊検出 / 有限要素法 / 混合型変分原理 / はり / 枠構造物
KAKENデータベース
低速度の車対歩行者衝突に関する研究
研究代表者: 水野幸治  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80335075) / ミズノ,コウジ / Mizuno, Koji
課題番号 : 17560225
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 知能機械学・機械システム
研究分担者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / 山本創太  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80293653)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 歩行者 / バイオメカニクス / 事故 / 傷害 / インパクトバイオメカニクス / 歩行者事故 / 低速度 / マルチボディシミュレーション / 事故再現
KAKENデータベース
新エネルギー時代における直流型分散電力システムの運用と分析評価
研究代表者: 横水康伸  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (50230652) / ヨコミズ,ヤスノブ / Yokomizu, Yasunobu
課題番号 : 17560253
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 電力工学・電気機器工学
研究分担者: 松村年郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90126904) / 飯岡大輔  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (30377808)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 直流給配電 / 分散型電源 / 安定性 / 給配電電圧 / 受電可能電力 / 電圧特性指数 / 電力効率
KAKENデータベース
微動H/V法に基づく表層地盤の地震応答特性の簡易推定法
研究代表者: 澤田義博  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90293662) / サワダ,ヨシヒロ / Sawada, Yoshihiro
課題番号 : 17560423
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 正木和明  愛知工業大学, 工学部, 教授 (90078915) / 野路利幸  福井工業大学, 工学部, 教授 (00308628) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (80262872)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 微動 / 地震動 / スペクトル / 地震増幅特性 / 地震応答
KAKENデータベース
オゾンマイクロバブルによる難分解物質の処理
研究代表者: 坂東芳行  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60144002) / バンドウ,ヨシユキ / Bando, Yoshiyuki
課題番号 : 17560673
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 反応工学・プロセスシステム
研究分担者: なし
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: マイクロバブル / 気泡塔 / 流動状態 / 物質移動容量係数 / 分解速度定数 / 酸素移動容量係数 / 酸素移動速度 / 分解性能
KAKENデータベース
分子シャペロンを利用した大腸菌の有機溶媒耐性能の獲得
研究代表者: 大河内美奈  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70313301) / オオコウチ,ミナ / Okochi, Mina
課題番号 : 17560688
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70209328) / 井藤彰  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (60345915)
研究期間 : 2005 - 2006
キーワード: 有機溶媒耐性 / 微生物 / プレフォルディン / 分子シャペロン
KAKENデータベース
光線画像工学創成の基礎研究
研究代表者: 谷本正幸  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30109293) / タニモト,マサユキ / Tanimoto, Masayuki
課題番号 : 18206044
研究種目 : 基盤研究A
研究分野 : 通信・ネットワーク工学
研究分担者: 藤井俊彰  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (30273262) / 圓道知博  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70397470)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 光線画像工学 / 光線空間 / 自由視点テレビ / 多視点画像 / ホログラム / マルチメディア / 画像工学
KAKENデータベース
磁性微粒子を用いた小型分析システムの開発
研究代表者: 式田光宏  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (80273291) / シキダ,ミツヒロ / Shikida, Mitsuhiro
課題番号 : 18310093
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : マイクロ・ナノデバイス
研究分担者: 本多裕之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70209328)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: マイクロ・ナノデバイス / マイクロマシン / バイオテクノロジー
KAKENデータベース
高クヌッセン数流れのフォトニック・アナリシス
研究代表者: 新美智秀  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70164522) / ニイミ,トモヒデ / Niimi, Tomohide
課題番号 : 18360086
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 流体工学
研究分担者: 森英男  名古屋大学, 高等研究院, 特任講師 (70362275) / 山口浩樹  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (50432240)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 高クヌッセン数流れ / 感圧・感温塗料 / リニア型エアロスパイク / 分子センサー / Langmuir-Blodgett膜 / 気体分子運動論 / REMPI / 非平衡現象 / 面・分子干渉 / リニア型エアロスパイクノズル
KAKENデータベース
有機アロイを利用した高品位安定膜の作成・基礎物性評価と有機デバイスへの応用
研究代表者: 森竜雄  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (40230073) / モリ,タツオ / Mori, Tatsuo
課題番号 : 18360146
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 電子・電気材料工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 有機EL / 有機アロイ / 正孔輸送材料 / 正孔阻止材料 / 共蒸着 / コプラナー型タイムオブフライト法 / 多結晶化 / 移動度 / 正孔移動度 / 有機薄膜
KAKENデータベース
自然堆積および人工地盤の構造・過圧密・異方性を含む弾塑性地盤性状の確定
研究代表者: 浅岡顕  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (50093175) / アサオカ,アキラ / Asaoka, Akira
課題番号 : 18360227
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00252263) / 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (00293647) / 野田利弘  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80262872) / 中井健太郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (60402484)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 自然堆積地盤 / 変形解析 / 弾塑性 / 地盤性状 / 土の骨格構造 / 中間土 / 粘土 / 砂 / 自然堆積地震
KAKENデータベース
透過電子顕微鏡を用いた試料中の電場・磁場分布の新しい測定法の開発
研究代表者: 佐々木勝寛  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00211938) / ササキ,カツヒロ / Sasaki, Katsuhiro
課題番号 : 18360303
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 金属物性
研究分担者: 黒田光太郎  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30161798)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 電子顕微鏡 / ナノ材料 / 磁性
KAKENデータベース
生殖工学的手法によるトランスジェニックニワトリ作製の改良
研究代表者: 飯島信司  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00168056) / イイジマ,シンジ / Iijima, Shinji
課題番号 : 18360393
研究種目 : 基盤研究B
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: トランスジェニックニワトリ / 始原生殖細胞 / レトロウイルスベクター / エリスロポイエチン / サイレンシング / プロモーター / レトロウイルス / トランスジェニックウズラ / 胚盤葉
KAKENデータベース
放射線生物学で意味のある線量域における突然変異誘発長寿命ラジカルの直接観測
研究代表者: 熊谷純  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (20303662) / クマガイ,ジュン / Kumagai, Jun
課題番号 : 18510044
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 放射線・化学物質影響科学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 遅発性長寿命ラジカル / 遅延放射線生物影響 / 過酸化水素 / ビタミンC / ミトコンドリア / ESR / 放射線遅延影響 / 突然変異 / 遺伝的不安定性 / ミトコンドリア機能不全
KAKENデータベース
超音波光弾性スペクトロスコピー法の開発
研究代表者: 松岡辰郎  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (60252269) / マツオカ,タツロウ / Matsuoka, Tatsuro
課題番号 : 18540404
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物物理・化学物理
研究分担者: 山口毅  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80345917)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 超音波 / 光回折 / 方位角変化 / 位相遅れ / フォトマルチプライヤ / ラマンナスパラメータ / トリフェニルフォスファイト / ペルチルシアノビフェニル / 音響光学解析 / ペンチルシアノビフェニル / 光弾性 / 複屈折 / 配向緩和 / 音響光学理論 / 液晶等方相
KAKENデータベース
粒子エネルギー制御型新規マグネトロンプラズマ源の開発
研究代表者: 豊田浩孝  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70207653) / トヨダ,ヒロタカ / Toyoda, Hirotaka
課題番号 : 18540489
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 石島達夫  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (00324450)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: マグネトロンスパッタ / 高エネルギー粒子 / 質量分析 / 多層膜 / 平坦膜 / ダメージフリー
KAKENデータベース
低温プラズマにおけるレーザートムソン散乱計測の高信頼化に関する研究
研究代表者: 河野明廣  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40093025) / コウノ,アキヒロ / Kouno, Akihiro
課題番号 : 18540491
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : プラズマ科学
研究分担者: 荒巻光利  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (50335072)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: プラズマ計測 / プラズマ診断 / レーザートムソン散乱 / 多光子電離 / 準安定原子 / 計測工学 / プラズマ / レーザートムソン散 / トムソン散乱 / Ar準安定原子
KAKENデータベース
テトラナフチル骨格を備えた機能性キラルオニウム塩の創製と実用的不斉合成
研究代表者: 大井貴史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80271708) / オオイ,タカシ / Ooi, Takashi
課題番号 : 18550032
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 有機化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: キラルオニウム塩 / ビアリール / 相間移動 / 機能性 / 不斉ストレッカー反応 / 不斉合成
KAKENデータベース
高感度化EQCM法を用いた酸化還元酵素のダイナミック解析
研究代表者: 蒲池利章  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (30272694) / カマチ,トシアキ / Kamachi, Toshiaki
課題番号 : 18550149
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生体関連化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: EQCM / シトロムC_3 / ヒドロゲナーゼ / シトクロムC_3 / シトクロム
KAKENデータベース
皮質骨の異方的損傷のモデル化と衝突事故傷害シミュレーションへの応用
研究代表者: 田中英一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00111831) / タナカ,エイイチ / Tanaka, Eiichi
課題番号 : 18560076
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械材料・材料力学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 生体力学 / 骨損傷モデル / 衝突解析 / 骨折パタン予測
KAKENデータベース
熱乱流における速度境界層の直接測定と巨視的流動パターンの解明
研究代表者: 辻義之  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00252255) / ツジ,ヨシユキ / Tsuji, Yoshiyuki
課題番号 : 18560162
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 流体工学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 熱乱流 / 巨視的流動 / スケーリング / 温度・速度境界層 / 低Pr数流れ / スケールング / 速度・温度境界層
KAKENデータベース
乱流予混合火炎の火炎構造に与える火炎面の形状と非定常挙動の影響
研究代表者: 山下博史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40111835) / ヤマシタ,ヒロシ / Yamashita, Hiroshi
課題番号 : 18560196
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 熱工学
研究分担者: 山本和弘  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (60283488)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 予混合火炎 / 乱流 / 火炎面形状 / 非定常挙動 / 火炎構造 / 乱流燃焼モデル / 数値解析 / 水炎面形状
KAKENデータベース
不連続ばね特性とボールバランサによる洗濯機の制振
研究代表者: 石田幸男  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10092991) / イシダ,ユキオ / Ishida, Yukio
課題番号 : 18560228
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 機械力学・制御
研究分担者: 井上剛志  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (70273258) / 劉軍  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70345924) / 池田隆  島根大学, 総合理工学部, 教授 (50115523) / 長坂今夫  中部大学, 工学部, 准教授 (60102779)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 回転機械 / 制振 / 洗濯脱水機 / 機械力学・制御 / 回転体力学 / 洗濯機
KAKENデータベース
補強材の定着性能評価解析の構築と適用
研究代表者: 中村光  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60242616) / ナカムラ,ヒカル / Nakamura, Hikaru
課題番号 : 18560465
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究分担者: 国枝稔  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (60303509)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: コンクリート構造 / 剛体バネモデル / 付着 / メゾスケール解析 / 内部ひび割れ / 定着
KAKENデータベース
破砕・拡散混合により瞬時・大量に改良された微粒珪砂キラの地盤材料への有効利用
研究代表者: 中野正樹  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00252263) / ナカノ,マサキ / Nakano, Masaki
課題番号 : 18560483
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 地盤工学
研究分担者: 中井健太郎  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (60402484) / 山田英司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (00293647)
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 窯業副産物 / 三軸試験 / 地盤改良 / 締固め / 一軸圧縮強度 / 石灰 / PS灰 / 弾塑性 / 固化材 / 残積土 / シルト / セメント
KAKENデータベース
動物バイオリアクターにおける糖鎖制御工学の展開とエリスロポイエチン生産への応用
研究代表者: 西島謙一  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (10262891) / ニシジマ,ケンイチ / Nishijima, Kenichi
課題番号 : 18560752
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 生物機能・バイオプロセス
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: トランスジェニック鳥類 / エリスロポイエチン / 糖鎖 / 糖転移酵素 / レクチン
KAKENデータベース
MFS型多剤排出タンパク質の結晶構造解析
研究代表者: 渡邉信久  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70212321) / ワタナベ,ノブヒサ / Watanabe, Nobuhisa
課題番号 : 18570101
研究種目 : 基盤研究C
研究分野 : 構造生物化学
研究分担者: なし
研究期間 : 2006 - 2007
キーワード: 構造生物学 / 膜タンパク質 / 多剤排出システム / セカンダリートランスポーター / X線結晶構造解析
KAKENデータベース

検索結果は966件です / 966 results found.

検索画面に戻る